動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
33 / 145 ページ ←次へ | 前へ→

【2286】DVD−RW VR録画をDVD−Rへ
 dv  - 03/12/23(火) 15:42 -
  
はじめまして
ちょっと質問させていただきます。
TV番組をDVD−RW、VR方式で録画したものを
PCを介してDVD−Rに焼きなおそうと思っているんですが
可能なのでしょうか?

初心者的な質問ですみません
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2285】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 tomohiro  - 03/12/22(月) 23:16 -
  
DDZさんレスありがとうございます

多分それだと思います。
PS2で再生時一定間隔に近い状態で一時停止を繰り返します。
TMPGEncで作成時にDVDプロジェクトウィザードで作っているので
GOPの最大フレーム数が18になっています。
これを15に変更すれば良いのでしょうか?
違いましたらお教え願います。

この件でTMPGEncの設定について教えてくれとメーカーに問い合わせたのですが
エンコーダー部に採用しているけど知らないという回答が・・・・
サポートのメール返信は今のところ必ず1日で来るのが好感ですが(ユーリード製品使っていたので特に)
回答はあまり詳しく踏み込んでくれないのが残念です。
一度試してみることにします。

もし問題がこれでも取りためたムービーは100以上・・・・
再エンコードするとなると膨大な時間が・・・・
ノイズキャンセラーなしで1時間半(VBR)×100
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2284】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 DDZ WEB  - 03/12/22(月) 16:39 -
  
>ただなぜかTMPGEncのプロジェクトウィザードで作ったMPEG2で
>エンコードスキップしてDVDを作るとPS2でのみ再生がおかしい
>(音飛びというか一瞬止まる箇所が多々出てくる)状態に・・・・
>どなたか解決策ご存じ無いでしょうか?

現象が同じかどうかよくわかりませんが、このシリーズ、昔から
GOPの枚数が15以外だと正常に再生されないという現象がありました。
(例えば、GOPを10枚とか指定してMTVで作成したデータを利用すると、
 PS2などでGOP毎に一時停止するような感じで再生される。)
一応サンプルなども送って昔から(1の頃から)対応を求めてはいるのですが、
未だに駄目ですね^^;(まだ3では試していませんが)

もしそういった感じの現象でないのであれば経験ないです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2283】音声は出るのに、画像が出ない。
 太郎  - 03/12/21(日) 18:20 -
  
mydvdでTVの番組を五つDVD-Rに入れました.そのうちの二つは見れたのですが残りの三つは音声は出るのですが、画像が出ません。ps2で見ました。何がいけなかったのでしょう?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2282】DigiOnAuthor3購入しました
 tomohiro  - 03/12/21(日) 1:49 -
  
DVDWorkshopがおかしくてサポートもされないので
DigiOnAuthor3を購入しました。
メニュー作成はDVDWorkshopには劣りますがそれなりに可能ですよ。
具体的に言うと自分で作ったボタンを使えたりテキストをボタン代わりにしたり
DVDWorkshopが新規にすべて作成できるのに対し
この製品の場合テキストをボタン代わりにするにはボタンを非表示にしたりしないといけない等
面倒な所はありますが・・・・

ただなぜかTMPGEncのプロジェクトウィザードで作ったMPEG2で
エンコードスキップしてDVDを作るとPS2でのみ再生がおかしい
(音飛びというか一瞬止まる箇所が多々出てくる)状態に・・・・
どなたか解決策ご存じ無いでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2281】Re:メーカーロゴの挿入について
 duallayer  - 03/12/21(日) 1:11 -
  
DVDlabの現在のバージョン(ver1.4Pro)の機能で
可能かと思います。

製品紹介ページ
http://www.mediachance.com/dvdlab/index.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2280】RWとRAM
 RAM派  - 03/12/21(日) 0:42 -
  
こんにちは。
家電のHDD&DVDレコーダーで使用するメディアについてですが、
今月の初めに東芝のHDD&DVDレコーダーを購入しました。
RWが使用できずRAMを使用する機器なのですが、
RWではメディア内での編集ができないからRAMにした方がいいとアドバイスを受けRAMの方を購入しました。
しかし今日会社の同僚がソニーのRW使用のHDD&DVDレコーダーを購入したところ、
RWもディスクの中で消去、分割、結合とか多彩な編集が出来ますよ...
と言ってました。

それならRAMとRWってあんまり変わらないのではと思うのですが。
RAMだけがメディア内をイジくることができるのかと思ってましたが、
実際にはRWもできるって本当でしょうか?

ということはメディアの安いRWの方にしておけばよかったと今頃後悔してます。
RAMのメリットってディスク内をイジることができると思ってたのに、
ショックです。
RWは単なる試し焼きしか使用しないだろうと思ってました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2279】Re:メーカーロゴの挿入について
 hatch  - 03/12/21(日) 0:36 -
  
下記をご覧になってみて下さい。

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/search/docs/ja/dvdae/box05/dvdae_post_2723.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2278】Re:メーカーロゴの挿入について
 hatch  - 03/12/21(日) 0:35 -
  
>よく市販のDVD等を再生する時に一番最初に1回だけ表
>示される飛ばせない著作権保護の表示やメーカーロゴのムービー等なん
>ですがアレってどうやれば再現出来るのでしょうか?

ユーザ・オペレーション・コントロール(UOP)というものらしいです。

ここでもお馴染みの、duallayerさんが説明されていますが、
高価なオーサリングソフトじゃないと難しいみたいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2277】DigiOnAuthor3購入しましたか?
 アンディー  - 03/12/20(土) 22:43 -
  
>私は、DigiOnのDigiOnAuthor2 for DVDを使用しております。
>もう少しすれば、5.1ch対応の3が出ますので、購入予定ですが。
>http://www.digion.com/pro/da3_main.htm
Adobe Encore DVDをさわったけど操作がどうもわかりにくくて
今TMPGEnc DVD Author 1.5 AC-3またはDigiOnAuthor3のどちらを買おうか迷ってます。
TMPGEnc DVD Author 1.5は体験版を使って慣れてるのですが
メニューとかに新しいテキストを書き込むことが出来ないのでちょっと悩む。
DigiOnAuthor3はDVD-RのVOBやDVD-RAMのVORファイルの読み込みができ
音声多重のAC-3のMPEG2ファイルの読み込みができるみたいですね。
ところでDigiOnAuthor3はメニュー作成はDVD WorkShopのようにメニュー作成は自由にできますか?
来年発売のDVD WorkShop3はDVD-RAMから直接読み込みができないのでパスします。
デジオン製品を持ってるから優待販売価格で19,800円が14,490円で購入できるみたいだから考えてしまう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2276】DVX-500
 AR  - 03/12/20(土) 22:34 -
  
長瀬産業株式会社のEthernet搭載DivX対応DVDプレーヤー「DVX-500」を買ってみました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031120/nagase1.htm

紹介されているような特徴はこの際省略。

個人的に嬉しいのは、99minCD-Rに焼いたVideoCDが最後まで再生可能って事です。

LANで繋いだPC上の動画データが再生出来るのもオモシロイですね。

ただ出来が良く気に入った上での欠点が...。
基本がコンポジット接続の為、コンポーネント接続の場合は、毎回起動する度にmode切り替えボタンを押さないと、画面が表示されないと言った事でしょうか。

まぁこれからイロイロと試してみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2275】メーカーロゴの挿入について
 HYS  - 03/12/20(土) 22:04 -
  
はじめまして。色々自分でも調べてみたのですが全然解らないので
教えてください。
最近、色々な映像素材を使って動画を作成し、それをDVDに焼いたり
しているのですが、どうしても出来ない(方法が解らない)事がありま
す。それは、よく市販のDVD等を再生する時に一番最初に1回だけ表
示される飛ばせない著作権保護の表示やメーカーロゴのムービー等なん
ですがアレってどうやれば再現出来るのでしょうか?
市販DVDはメニューには表示されずに最初に一回表示されるアレが
うらやましくてたまりません。
もし、作成法をご存じの方いいたら教えていただけないでしょうか?
当方、かなり参ってます…。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2274】Re:ReJig
 にゃん♪  - 03/12/19(金) 0:17 -
  
なんか、DVDのフルバックアップ用途には、他にいろいろなツールが出ているので
今の段階ではちょっと苦しいかも・・・(汗

でもDVDレコーダーでキャプチャーしたファイルのサイズダウン等用途はありそう
におもいます。
マニュアルとかもうちょっとあればいいんだけど・・・(苦笑)
それらも含めて、MPEGツールとしては期待できそうですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2273】Re:ReJig
 あお E-MAIL  - 03/12/18(木) 22:45 -
  
興味あったのでチト使ってみました。
バックアップモードだと、DeMux→トランスコード→Muxと言う感じになっているっぽいので、結構時間掛かりますね。
7GB(1h40m)→4.3GBの処理を行わせてみましたが、P4-2.6Cで4-50分くらいかかりました。
ちなみに、ソースと出力先のドライブは物理的に違うものです。

MPEGファイルがそのままトランスコードが出来ると言うのは良いですね。
頻繁にバージョンアップしているみたいですので、今後に期待です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2272】ReJig
 にゃん♪  - 03/12/16(火) 21:12 -
  
ttp://www.rejig.org/においてあるReJigですが、興味があったのでちょっと実験してみました。最近流行りのトランスコード圧縮がMPEGファイル単体でも可能なようです。

元ファイル(約4分のm2v) : 212MB  6,000bps
70%でトランスコード圧縮
トランスコード済みファイル: 149MB  ピーク4100bps 平均3,900bps
圧縮時間  約30秒

画質:多少輝度が落ちるのちょっととざらついた感じになるけど、大きな変化は無し。

たとえばキャプチャーカードでオーバービットレートでキャプチャーした場合の補正に使えるかも・・・

※注:音声多重後の検証はしてありません。(汗

このソフトについては、使い方等詳しい仔細はわかりませんので、何か情報があれば教えてください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2271】Re:CCE+Avisynthで問題
 あおき E-MAILWEB  - 03/12/16(火) 0:21 -
  
>YV12に関するメッセージのようなので、試しに、Ver.2系のAviSynthを使用してみては如何でしょう?

ダイアログのタイトルが
Cinema Craft Encoder Basic
メッセージ内容は
YV12用のビデオコーデックが見つかりません。
です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2270】Re:CCE+Avisynthで問題
 あお E-MAIL  - 03/12/15(月) 23:22 -
  
>2台目はいずれも失敗します。エラーメッセージはYV12コーデックがないという
ところで、表示されるエラーメッセージは正確にはどのようなものでしょうか?
参考に教えていただけたらと思います。

YV12に関するメッセージのようなので、試しに、Ver.2系のAviSynthを使用してみては如何でしょう?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2269】Re:CCE+Avisynthで問題
 あおき E-MAILWEB  - 03/12/15(月) 20:40 -
  
>ウチの環境だとプロジェクトをセーブしてもしなくても動作に影響は無いようですが。
>CCEでプロジェクトファイル(ecl)を保存後、一度終了してeclを読み込んでからエ
ンコードすると言うことですよね?

 2台のPCで試しにエンコードしてみました。

1台目ではプロジェクトに保存してもしなくても今回はエンコードできました。
2台目はいずれも失敗します。エラーメッセージはYV12コーデックがないという
メッセージです。

>PluginDir = "C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\"
>LoadPlugin(PluginDir + "MPEG2Dec3dg.dll")
>AudioDub(MPEG2Source("test.d2v"),WavSource("test.wav"))

 スクリプトはWaveファイルをくっつける最後のところが違いますが
基本的に同じです。

>AviSynth 2.5 + DVD2AVI 1.76
>CCE basic 2.67.01.19

AviSynthは2.5系の最新のです。CCE Basicも
2.67.01.19です。

あえていえばDVD2AVIが1.77.3dgです。というのもどうしても
旧バージョンが見つけられなかったので。このため1.77に対応
しているMPEG2Dec3dg.dllを使用しています。

あとGoCCEはAVIファイルを読み込む際に使用するようなので今回の
用途では試していません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2268】Re:CCE+Avisynthで問題
 あお E-MAIL  - 03/12/15(月) 0:04 -
  
ウチの環境だとプロジェクトをセーブしてもしなくても動作に影響は無いようですが。
CCEでプロジェクトファイル(ecl)を保存後、一度終了してeclを読み込んでからエンコードすると言うことですよね?

ちなみに、スクリプトはこんな感じ。

PluginDir = "C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\"
LoadPlugin(PluginDir + "MPEG2Dec3dg.dll")
AudioDub(MPEG2Source("test.d2v"),WavSource("test.wav"))

AviSynth 2.5 + DVD2AVI 1.76
CCE basic 2.67.01.19
と言う環境でした。
40秒くらいのソースをエンコードしてみましたが特にエラーは出なかったです。

とりあえずは、使っているソフトが全部最新かチェックするくらいでしょうか・・・。
または、mpeg2dec3dg.dllのほかにもいくつかMPEG2を読ませる方法が有るでしょうから、試されてみては?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2267】Re:CCE+Avisynthで問題
 duallayer  - 03/12/14(日) 20:31 -
  
ノバックのホームページかカスタムテクノロジーのホームページにて
配布されているGoCCE(Avisynthサポートツール)を使ってみては
いかがでしょうか
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
33 / 145 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free