動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
43 / 145 ページ ←次へ | 前へ→

【2084】Re:MPEG2のフィルター処理
 2  - 03/8/12(火) 11:21 -
  
>できればフリーで、
無ければ、シェアウエアでもいいのですが、
クレジットカード支払いのはネットではやりたくないので
パッケージ版である物だと大変助かります。

分かりづらい文でどうもすいませんでした。
便乗質問でしたが、答えてくれた方がたどうもありがとうございます。

TMPGEnc(フリー)は雑誌の付録から落としてためしたのですが、長い動画だと
平気で20時間かかるので、やめました
お教えいただいた
MPEG自由自在とあわせてDVD自由自在お店で検討してみます
レス助かりました
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2083】Re:MPEG2のフィルター処理
 duallayer  - 03/8/12(火) 1:14 -
  
>売れ筋から考えると確かにTMPGなんですが、cce-basicもお薦めです。
>出た当初は、エンコード界に革命をもたらすかと思っていましたが、
>今一売れないようですね。
>使いこなせれば、絶品なんですけどね。

CCE-Basic単体のみだと簡易なノイズフィルタ処理のみで、他のノイズ除去系
色合いなどのフィルタ処理を行なう場合は、AviSynthなどの連携が必要と
なります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2082】Re:MPEG2のフィルター処理
 duallayer  - 03/8/12(火) 1:11 -
  
>CCEProのように50万前後のものも・・・

CinemaCraft Encoder Proですが、PCシステム一式(ターンキーに近い形態)の
価格販売のみになっているので金額は50万ではちょっと無理ですが…。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2081】Re:MPEG2のフィルター処理
 benten  - 03/8/12(火) 0:16 -
  
売れ筋から考えると確かにTMPGなんですが、cce-basicもお薦めです。
出た当初は、エンコード界に革命をもたらすかと思っていましたが、
今一売れないようですね。
使いこなせれば、絶品なんですけどね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2080】Re:MPEG2のフィルター処理
 にゃん♪  - 03/8/11(月) 23:54 -
  
>では他に知ってるソフトあったらお教えください
>できればフリーで、またはDLやクレジットカード支払いの無い
>パッケージ版であると大変たすかります

一度「動画編集ソフト」のキーワードで検索し各ソフトの仕様を比較検討するのがよいか
と・・・動画編集ソフトはそれこそピンキリで、業務レベルの百万オーダーのものから、
数千円のものまであります。このなかで問題となるのは装備されているエンコーダーの
品質で、安いものはそれなりだし、高い物はCCEProのように50万前後のものも・・・
で、そのなかで多機能でエンコード品質も評判がよく、価格も良心的なTMPGEncを薦めた
わけです。(パッケージ版もあります。<解説書つき>)
とにかく、お試し期間もあり、サポートBBSもありますので、ご自分の得たい結果がえら
れるか試されるのが一番だと思います。
かく言う私もいままでに数種類の安い動画編集ソフトを無駄にしております。(汗

TMPGEncの欠点
・基本的にエンコーダーなので、切り張りぐらいの編集しかできない。
 (タイトル付け、スーパーインポーズ、トランジション不可。ただし各種フィルターは   装備されています。)
・とにかくエンコードに時間がかかる。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2079】Re:MPEG2のフィルター処理
 duallayer  - 03/8/11(月) 23:17 -
  
>では他に知ってるソフトあったらお教えください
>できればフリーで、
フリーウェアでMPEG2形式のファイルの取り扱いが可能とされているのは以下の通り

・bbMPEG
・Flask MPEG

MPEG2の読み込み、編集、フィルタ処理が行なえるソフトで尚且つパッケージ版で
販売されているものだと以下の通りです。

・Ulead MedisStudio Pro 7.0
・MPEG自由自在honestech MPEG Encoder & Editor パッケージ版


※フリーのパッケージ版というのはわかりません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2078】Re:MPEG2のフィルター処理
 2  - 03/8/11(月) 20:11 -
  
>TMPGEnc(フリー)はMPEG2のライセンス関係で30日の試用制限とPC環境に
>依存する部分もあり、読み込み可能な場合と、そうでない場合があります。

では他に知ってるソフトあったらお教えください
できればフリーで、またはDLやクレジットカード支払いの無い
パッケージ版であると大変たすかります
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2077】Re:MPEG2のフィルター処理
 duallayer  - 03/8/10(日) 20:38 -
  
>通常のMPEG2を扱える編集ソフトでフィルターを装備してあれば、できると
>思いますが。。。  (Ex:TMPGEnc)

TMPGEnc(フリー)はMPEG2のライセンス関係で30日の試用制限とPC環境に
依存する部分もあり、読み込み可能な場合と、そうでない場合があります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2076】Re:MPEG2のフィルター処理
 にゃん♪  - 03/8/10(日) 11:13 -
  
>ビデオからキャプッタMPEG2動画のノイズやゴーストを補正したいのですが、
>AVI変換しないでMPEG2ファイルのままできるソフトはありませんでしょうか

通常のMPEG2を扱える編集ソフトでフィルターを装備してあれば、できると
思いますが。。。  (Ex:TMPGEnc)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2075】Re:RAMからDVDビデオ
 N  - 03/8/10(日) 10:46 -
  
ども。情報としては遅かったかもしれませんが...

>MovieAlbum SE3での切り出しを介してのDVD-video作成を日常的に行っている方
>いらっしゃれば画質劣化の程度はどんなものか教えていただければ嬉しいです。

SE3をご使用ならば
[ファイルへの画像切り出し機能の強化]
http://panasonic.jp/support/cn/dvdma/30up/pages/30_new.html
を参照してください。一定の解像度で切り出すことが出来ます。
(マニュアルに載っているはずですが...)
PCで該当箇所の再エンコードを行なうので、そこの画質がどう変化するか
私はわかりません。

とりあえず試してみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2074】Re:MPEG2のフィルター処理
 duallayer  - 03/8/10(日) 2:02 -
  
AviutlにMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを導入して、フィルタを適用後
保存したプロジエクトファイルをTMPGEncで変換という方法もありますが…
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2073】MPEG2のフィルター処理
 あおい古典  - 03/8/10(日) 0:14 -
  
ビデオからキャプッタMPEG2動画のノイズやゴーストを補正したいのですが、
AVI変換しないでMPEG2ファイルのままできるソフトはありませんでしょうか
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2072】Re:VCDからDVD-Rへ
 通り菅氏  - 03/8/9(土) 23:23 -
  
MPEG1 1.4Mbps (音声は48KHzに変換する必要あり)もDVDの規格に入っていますが,
それができるオーサリングソフトってあまりないですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2071】Re:RAMからDVDビデオ
 素の人  - 03/8/9(土) 15:24 -
  
タカ@休暇中さん、早速のレスありがとうございました。

ハイブリッドVBRの件ですが、確かにアドバンスにしています。
E20の取説では「より高画質で録画できます」云々とあったので
当然の様に従っていました。
MovieAlbum の「異なる解像度の映像が混在する場合・・・・・」という
メッセージは解像度混在の有無に関係なく表示されるのでしょうから
実際にはどれだけ異なる解像度が存在するのか見当が付けられませんね。

TMPGEnc DVD Author に関する情報ありがたく参考にさせて頂きます。
そこそこ値の張るソフトなので MovieAlbumでの切り出し経由でつくった
モノと比較し大した差が認められなければ・・・と言ったところです。
TMPGEncの体験版で比較してみようと思います。

実は私、-R,-RW ディスクのいかにも「長期保存には適していません。」
といった具合の頼りなさが気に喰わなくて現在は-R,-RW 共一枚も
持っていません。PCデータ用もレコーディング用も殻付きRAMディスク一筋です。
因みに CD-R,CD-RW も全く使いません。

もう2度と見ないだろうと思われるRAMディスクのコレクションを整理
していたのですが、何だか消去してしまうのは勿体ない様な、かと言って
何でもかんでも残しておくと逆にRAMディスクが勿体ないような・・・
そこで「バカ安の DVD-R メディア に移しかえておくのも手かな?」
と考えたわけです。将来、消えてしまったとしても「ま、良いか・・」
で済ませられる程度のコレクションに関しては“DVD-Rの方に行ってもらう”
ということです。

現在、殻付きRAMディスクの最安は 9.4G でも(大阪では)700円台まで
下がってきました。500円を切ってくるようなら、勿体無いとは
感じなくなるかもしれません。
DVD-R に関しては CD-R並に 一枚100円を割り込んでくるのも時間の問題なの
でしょうか?   余談でした。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2070】Re:RAMからDVDビデオ
 タカ@休暇中 E-MAILWEB  - 03/8/8(金) 20:59 -
  
「初期設定」の「ハイブリッドVBR」が「アドバンス」になっていませんか?
もしそうであれば「ノーマル」に変更してください。
こうすることにより、ビットレートの可変のみで、
解像度の変更はなくなります。
(確か2時間20分前後までは、フル、それ以上はハーフになると思います。)
 ※FRモード利用時

あと、DVD-Videoにするつもりなら、
「TMPGEnc DVD Author」の利用をおすすめします。
これだと「VRO」もそのまま読めますし、「AC3」もそのままオーサリングできます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2069】RAMからDVDビデオ
 素の人  - 03/8/8(金) 19:36 -
  
パナソニックのRAMレコーダー(E20)を愛用しています。
(PCの方は パナのDVDマルチドライブ LF-D521)

編集済みのRAMディスク内のデータを DVD-video形式で -Rディスクに
移す場合、MovieAlbum SE3 を使って “DVD-videoに使用”にチェックを入れて
切り出せば良いと思うのですが、「異なる解像度の映像が混在する場合、同じ
解像度で切り出します。映像によってはビデオの再エンコードを行うために
切り出し時間がかかると共に、“多少画質劣化が発生します。”」
というメッセージが出ますよね。
VBRを有効にして録画しているのでやはり少し画質を劣化させながら切り出しているの
でしょうか? だとしたらどうも気に入らない・・・

上記以外に RAMディスクから-Rディスク に移す方法ってないのでしょうか?
切り出しではなく、RAMディスク内のデータを一発で“画質劣化無し”で
DVD-video用のデータに変換(オーサリング?)出来るソフトって在るのでしょうか?

MovieAlbum SE3での切り出しを介してのDVD-video作成を日常的に行っている方
いらっしゃれば画質劣化の程度はどんなものか教えていただければ嬉しいです。

-RW から -R だったら何の劣化もなくコピー感覚で移せるんでしたか???
だとしたらRAMはこういう面、明らかに不利なんでしょうか。

皆様、どうか御教授くださいませ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2068】Re:DVD WorkShopのバージョンアップはいつ...
 wizard  - 03/8/4(月) 23:56 -
  
>無料でAC3に対応するって僕の思い違いだったのかな?

私もこのWorkshopが将来的にはAC3音声に対応予定だということ
を見込んで購入を考えていました

日本語版が発売される時点では「近いうちにダウンロードにより
対応予定」とあり、有償なのか無償なのかがはっきりとしていな
かったので、購入をためらっていました

その後ネット上で、実は非公式ながらAC3音声のインポートには
対応済みで、BeSweetなるフリーソフトでAC3音声を作成して使
えるらしいという情報を得て試したところ無事にWAV音声からAC3
音声を作成できたので、購入に踏み切りました

購入後、早速AC3音声のDVD-Video作成を試みたところ、うまく
いき、とてもうれしく思ったことを覚えています

その後、BeSweetの音質に納得がいかず、結局はMP2音声に逆戻り
したのですが、互換性を取るのか音質を取るのかの選択について
は何とも言えないですね


前置きが長くなったのですが、WorkshopのAC3音声対応は複数の
メディアでチェックしても、有償か無償かの明確な答えは得られ
なかったと記憶していますので、ユーリード社自身が立場を曖昧
にしていたのではないのかと推察できます

ですから、ユーリード社に直接電話で問い合わせた返事が無償と
いうものであったとしても、プレス発表が意図的に曖昧に済ませ
ている以上、あてにはできないでしょうね


残念ながら、ユーリード社にとって日本市場でのWorkshopは忘れ
られた存在となってしまっているようなので、今後のバージョン
アップには期待できそうにありませんね


>ところで最近オーサリングソフトも安くなってきましたが
>どこのソフトがお薦めですか?

IfoEditを使えば複数字幕、複数音声のオーサを出来ますが試さ
れましたか?

メニューが必要ならWorkshop、不要ならTDA
字幕が必要ならIfoEdit
複数音声が必要ならTVの2カ国語放送はTDA、別音声ならIfoEdit
という使い分けがよいと思われます
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2067】Re:DVD WorkShopのバージョンアップはいつ...
 duallayer  - 03/8/4(月) 23:05 -
  
>AC3音声は5.1chのインポート及び2chのエンコードに対応していて、サラウ
>ンド音声は別ソフトで作成する仕様のはずです

訂正ありがとうございます。
5.1chのインポート、エクスポートが可能な仕様となっているのは
MovieWriterのプラグインとの差別化も関係しているのかもしれませんね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2066】Re:DVD WorkShopのバージョンアップはいつ...
 wizard  - 03/8/4(月) 22:46 -
  
>機能は5.1chへのインポート、エクスポート(DVD規格準拠)となっていて
>国内で既にリリース済みのMovieWriter+AC-3と比べるとサラウンド編集が
>可能な仕様となっいます。

AC3音声は5.1chのインポート及び2chのエンコードに対応していて、サラウ
ンド音声は別ソフトで作成する仕様のはずです
http://www.ulead.com/dws/ac3.htm

他のAC3音声対応に比べて高額なのは、この5.1chのインポートに正式に対応
しているが故なんでしょう
2chのエンコードのみの対応なら50ドル程度で収まるもののはずを...
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【2065】Re:DVD WorkShopのバージョンアップはいつ...
 duallayer  - 03/8/4(月) 2:03 -
  
参考までに…

Ulead本社のサイトでリリースされているバージョンは1.3となっています。
また、海外の方でのAC-3の対応はバージョンアップという形態ではなく
AC-3 PowerPackという追加型プラグインを購入してAC-3への対応可能と
なります。
プラグインの価格は199ドル。
機能は5.1chへのインポート、エクスポート(DVD規格準拠)となっていて
国内で既にリリース済みのMovieWriter+AC-3と比べるとサラウンド編集が
可能な仕様となっいます。
※MovieWriter+AC-3はDolby Digital規格の中で最近多いタイプの
ドルビーデジタル・コンシューマー・タイプとなるもので大まかな機能は
おなじですが、2chまでの制限と配布、販売に関しては再度ライセンスの取得を
しなければならない規約があります。

また、国内版のAC-3へのバージョンアップが無料というのは、Dolby社との
ライセンス問題もありますから、まずありえないケースかと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
43 / 145 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free