動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
51 / 145 ページ ←次へ | 前へ→

【1921】Re:ReelDVDのタイム表示
 duallayer  - 03/5/13(火) 7:43 -
  
dvd2dvd-rで読み込む際は、記述されているような方法でなくても
VIDEO_TSを指定すれば可能です。

要はタイムスタンプの取得とVTS内のPCGを再構築させる作業です。

…概ね、記述されている手法であっていますが、複雑なムービークリップの
組み方をされている場合は、それにかかる手順が煩わしいかもしれませんね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1920】Re:ReelDVDのタイム表示
 HiroTake  - 03/5/13(火) 2:03 -
  
duallayerさん

恐縮ですが、手順を確認させてください。

1.では、
SourceをReelDVDで作成したVIDEO_TSとしておき、Inputに表示される
VTS_**の中のPGC_*を一つ一つ選択しては、「GO」でDestination
フォルダに書き出す。このときAuthoringModeはIfoEditにしておく、
という手順でよいでしょうか?こうすると、Destinationにタイム
スタンプつきのフォルダが作成され、その中に「VTS_01_*.VOB」が
書き出されることになるようですが、2.の手順でこれらを
使うためには、ファイル名を順番にリネームしたうえでひとつの
フォルダにまとめておくのでしょうか?

2.では、
1.で書き出したVOBファイルを元にCreate IFOsボタンから、
Create 1 PGC OnlyとCreate Chapter for each Cellにチェックを
いれて、IFOを作成する、という手順でよいでしょうか?

3.については、未着手なので、よろしければ別途質問させてください。

ごちゃごちゃと大変申し訳ないのですが、よろしくご教示ください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1919】Re:そろそろRWも欲しくなってきて
 みのむし  - 03/5/13(火) 1:14 -
  
参考になるご意見をありがとうございます。
日曜日に何件かお店をまわってきましたが
やはり現在はRWは2倍速ですがそれなりの知識がある人は
高速にすることが可能なそうです。
(店員さんの話では4倍になるそうですが)
もう少し勉強してから購入を決めた方が良さそうです。
(あるいは商品のファームがアップしたら)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1918】Re:ReelDVDのタイム表示
 HiroTake  - 03/5/12(月) 23:36 -
  
duallayerさん、ありがとうございます。

早速調べて、トライしてみます。

またご質問させていただくかもしれませんが、
ひとまず御礼申し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1917】Re:ReelDVDのタイム表示
 duallayer  - 03/5/12(月) 6:56 -
  
メーカーの公式な回答は別として、ReelDVDで作成したデータを
以下の方法で時間表示させる事は可能です。

使用ソフト
dbd2dvd-r
IfoEdit
IfoUpdate

1.ReelDVDにて作成されたVIDEO_TS内のデータをdvd2dvd-rに読み込ませ
 IfoEdit用のデータを作成する。

2.IfoEditで1のデータを開き、VTS内のストリームが構成されているのを
 確認する。

3.ReelDVDにて作成されたVIDEO_TS内のIfoをIfoEditで開き、1との差分を
 修正し、ファイルを保存する。その際Ifoupdateでデータを更新しないと
 正常な再生がされません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1916】Re:ReelDVDのタイム表示
 HiroTake  - 03/5/12(月) 6:33 -
  
Malotさん、早速ありがとうございます。

トラックアイコンは1つだけにする、
ネクスト・プレビアスリンク等は使用しない、

とのことですが、この方法だと、要するに
「メニューなし」にして、複数のクリップの場合は、
先にファイルを結合しておく、
ということになるのでしょうか?

メニューなしとすると、その制約はちょっときついですね。
時間が取れたらトライしてみます。

そのほかに情報ありましたらぜひお願いいたします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1915】Re:ReelDVDのタイム表示
 Malot  - 03/5/12(月) 1:20 -
  
>参考になるサイト
http://www.comtec.daikin.co.jp/scenarist/whatsdvd/onepoint/index.html

「タイトル再生中に時間表示を出すためのシナリオ作成について」と言う項目は
いかがでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1914】ReelDVDのタイム表示
 HiroTake  - 03/5/11(日) 13:58 -
  
いつもお世話になっています。

さて、近頃はいろいろなオーサリングソフトも登場し、
大分環境はよくなっているような気がしますが、しかし、
相変わらず、こちらがよければあちらが今ひとつといった感じで、
何か中途半端で、満足できない印象を持っており、少々高価ですが、
ReelDVDの購入を検討しております。
(友人(先輩)で所有者がおり、触らせてもらったところ、
直感的に操作できる感じが非常に気に入りました。)

しかし、このソフト、DVDプレーヤーでうまく時間表示させることが
できないようです。唯一気になるところです。(どちらでもよいとも
言えますが...。)

友人いわく、何か方法があるらしいとの話を見たことがある、IfoEDITを
使うようなものではないだろうか、といっていますが、具体的には
よくわからないようです。(本人は時間表示はどうでもよいらしいです。)

こちらにいらっしゃる識者の皆様で、その方法をご存知の方が
いらっしゃれば、ぜひその具体的方法、または参考になるサイト、
書籍等の情報をご提供いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1913】Re:DVD−R 連続作成失敗
 あお E-MAIL  - 03/5/10(土) 10:44 -
  
あまりにもいろいろなメディアと相性が悪いようでしたらメーカーに相談されてみては如何でしょう?
もしかしたらファームウェアのアップグレード等の対策が有るかもしれません。

私の実家にRD-X1が有るのですが、三菱のDRR47V1をかなりの数焼いていますが、特に問題ないようです。
ちなみにそのRD-X1はRD-X2が発売されてから購入した物で、最終ロットに近い物かと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1912】Re:DVDプレイヤーのレンズをクリーニン...
 あお E-MAIL  - 03/5/10(土) 10:44 -
  
DVD-RAMレコーダ専用なんて言うのが有ったんですね。
本当にそれが原因で故障したので有れば修理しかないかもしれませんね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1911】Re:そろそろRWも欲しくなってきて
 あお E-MAIL  - 03/5/10(土) 10:44 -
  
>・内蔵のLF-D310に悪さをしないか
特に問題ないと思います。

>・そもそも外付けのDVD-RW/Rドライブは出来上りに問題ないか
外付けでも内蔵でも同じドライブが使用されていますので、出来上がりの品質は内蔵の物と同等であると考えて良いと思います。

>・確認の為に-RWに焼く場合、高速焼は有効か
高速と言っても-RWの場合今のところ2倍までですけど、再生確認するプレーヤで正常に再生できるなら検証用としては十分役に立つと思います。

>・接続環境はIEEE1394もUSB2(要カード)のどちらが安定
外付けでしたら、SCSIが一番安定しているのではないかと・・・
私は1394もUSB2も使用したことが有りませんが、製品として成り立っている以上問題ないと考えて良いのではないでしょうか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1910】そろそろRWも欲しくなってきて
 みのむし  - 03/5/10(土) 3:50 -
  
LF-D310の乗った富士通製パソコンを1年使用しています。
焼いたDVD-Rの枚数は150枚、ほとんどDMR-E20で録画した
BS,CSの映画なのでDVD-MovieAlbumでの読込も150回以上(笑)
その間、MovieWriterのパージョンアップ時の不具合による
エラーやうっかりミスなど駄目にしたディスクも20枚以上
その都度思うのはDVD-RWでの確認が出来たらと思っています。
それでLF-D310を労る(?)という意味も兼ねてドライブの増設を
使用と思っています。
それで教えていただきたいのですが
・内蔵のLF-D310に悪さをしないか
・そもそも外付けのDVD-RW/Rドライブは出来上りに問題ないか
・確認の為に-RWに焼く場合、高速焼は有効か
・接続環境はIEEE1394もUSB2(要カード)のどちらが安定
この4点が自分には判らず判断が出来かねています。

とりあえずDVD-RAMのレンズクリーナーを探して買わないと。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1909】Re:みなさんも気おつけた方がいいかも?
 [名前なし]  - 03/5/9(金) 9:34 -
  
よかったですね^^

私はファームウェア、バージョンアップする前に既にクリーナー試しましたが
だめでした。

ファームウェア、バージョンアップしNEROのNero InfoToolで見た所
DVD-RW書き込みの所にチェックがついていたのでDVD-RW書き込み試して
みましたがだめでした。
いや〜、書き込み出来たら凄かったんだが(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1908】DVDプレイヤーのレンズをクリーニング
 アンディー  - 03/5/6(火) 17:59 -
  
パナソニックのDVDプレイヤーNV-VP50S(DVD-RAM再生可能)をDVD-RAMレコーダー専用のクリーナーでクリーニングした。
そしたらDVDビデオの再生が出来なくなりました。
あとでDVD-RAMレコーダーのクリーナーの説明書を見たらDVDプレイヤーのクリーニングには使用しないで下さいって書いてあった。
これはやっぱり修理に出さなくてはいけないのかな?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1907】Re:DVD−R 連続作成失敗
   - 03/5/6(火) 12:17 -
  
>レンズクリーナーも試してみたのですが改善しません。

三菱のディスクで失敗したことがあります。
このときはHD -> DVD-RAM のコピーも途中で何度も失敗してました。

私の場合レンズクリーニングで改善されましたが・・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1906】DVD−R 連続作成失敗
 よしひこ  - 03/5/5(月) 23:57 -
  
こんばんは、一昨日からHDに貯まっていたTV番組をDVD-Rに焼こうと思って編集していたのですが、DVD-R作成の途中でRD−X2がディスクをはき出してしまう現象が立て続けに起こって原因が分からず困ってます。

なお、TV番組は通常の地上波の番組(サッカー中継等)で録画レートは
SPでR互換入で録画していました。

DVD-Rの作成はオリジナルからプレイリスト(CMをカットしたもの)を作成、
メディアは推奨のパナ製のディスク(2枚)とTDK(2枚)を使いました。
レンズクリーナーも試してみたのですが改善しません。

皆様、ご教授願います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1905】Re:XVIDでエンコの時に、音声が無視される
 SugarII  - 03/5/5(月) 3:18 -
  
自己レスです。

その後色々調べた所、音声ファイルを48Khz/16Bit/ステレオPCMに再変換して
解決しました。

しかもスレはTMPGEncに立てるべきでしたね、お騒がせ致しました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1904】Re:XVIDでエンコの時に、音声が無視される
 SugarII  - 03/5/4(日) 21:05 -
  
自己レスです。

情報が少なすぎました、エンコはウィザードのDVD-NTSC-CBR(MP2)で、
ノイズ除去をいれただけのデフォルト状態です。

以上、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1903】Re:XVIDでエンコの時に、音声が無視される
 SugarII  - 03/5/4(日) 20:51 -
  
レス有難う御座いました。

>VBRでエンコードされているかのどちらかでしょう。

おっしゃる通りでした、そこでVirtualDubを使用して音声をWAV化して
変換してみましたら、WAV単体ではOKなのに出来たMPGはプチプチ音が飛ん
でしまい聞くに堪えない状態です。

設定になにかあるのでしょうか?
よろしければご教授願います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1902】Re:XVIDでエンコの時に、音声が無視される
 fay E-MAIL  - 03/5/4(日) 18:52 -
  
そのようになる理由としては、MP3コーデックがインストールされていないか、MP3が
VBRでエンコードされているかのどちらかでしょう。

WMPでの再生時にはMP3コーデックは使われてませんが、TMPGEncでファイルを開くとき
には使われます。まずMP3コーデックをインストールしましょう(LameACMなど)。

またVBRのMP3はWMPでは再生できますが、MP3コーデックではデコード出来ません。MP3
がVBRであるかどうかを調べるには、真空波動研を使って音声のビットレートを調べれ
ば良いでしょう。128kbpsなどの切りの良い値になっていないならVBRの可能性が高い
です。一度AVIから音声のみを分離して、PCMのWAVに変換してからTMGPEncに入れるの
が良いと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
51 / 145 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free