動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
53 / 145 ページ ←次へ | 前へ→

【1881】Re:二ヶ国語対応のオーサリングソフト
 duallayer  - 03/4/24(木) 1:11 -
  
複数の音声ストリームを扱えるオーサリングソフトは
TMPGEnc DVD Authorを除くと、あとは業務用クラスの
価格帯のものとなります。

Ulead DVD MovieWriter 2.0 with AC-3は音声の扱い
そのものが1つのストリームのみとなっており、以前の
バージョンとの違いは、音声フォーマットにAC-3(2ch)を
変換可能といった事だけになっています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1880】二ヶ国語対応のオーサリングソフト
 Challenger  - 03/4/23(水) 23:18 -
  
初めての投稿になります。

題名のとおり、二ヶ国語対応のオーサリングソフトについてです。

現在、TMPGEnc DVD Authorが二ヶ国語にオーサリングできますが、
Ulead DVD MovieWriter 2.0 with AC-3(アイ・オー・データの製品に
バンドル)でも二ヶ国語にできるという噂を聞きました。

現在、AC-3プラグインがでており、噂どおりになら、購入したいの
ですが(通常版のMovie Writerを持っているので)、実際はどうなの
でしょう?買われた方で、試された方がいらっしゃれば、情報を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

#自分で買って試せ、といわれそうですが、さすがにあの値段は
#高いので・・・(TMPGEnc DVD Authorもその程度しますね。)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1879】Re:初歩的な質問で・・・・
 あお E-MAIL  - 03/4/23(水) 12:40 -
  
いろいろなメーカーのメディアで試してみたり、違うライティングソフトで焼いてみたりしてみましたか?
どのようなプレーヤで再生してみたのか分かりませんが、再生しているプレーヤはDVD-Rなどのメディアに対応していますか?
あと、他のオーサリングソフトは試してみましたか?
たとえば、TMPGEnc DVD Author等
他にも体験版が用意されている物が有ると思いますので、原因を切り分ける意味でも他ソフトを一度試してみる事をお勧めします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1878】CCEもプラグインになるそうです。
 hatch  - 03/4/19(土) 23:28 -
  
早速買いました。まだ使ってませんが。

それと、やはりVideoStudioに同梱されていた案内には、
CCEがVideoStudioのプラグインとなった旨記載してあり、
発売は「4月4日(予定)」となっていましたが、未だ発売されてません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1877】Re:MovieWriter2 for AC3
 小原  - 03/4/19(土) 22:59 -
  
>VideoStudio7に同梱されていた紙には、「4月下旬(予定)」とありました。
>又、VideoStudio7でも使用可能との事です。

出たみたいですね。

http://www.ulead.co.jp/vs/ac3.htm

※ひとつ上は途中で投稿してしまいました。
 お手数ですが消してください。
 汚して済みません。(反省)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1876】Re:MovieWriter2 for AC3
 小原  - 03/4/19(土) 22:56 -
  
>VideoStudio7に同梱されていた紙には、「4月下旬(予定)」とありました。
>又、VideoStudio7でも使用可能との事です。

http://www.ulead.co.jp/vs/ac3.htm
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1875】初歩的な質問で・・・・
 きたさん  - 03/4/17(木) 23:16 -
  
 初歩的な質問で、すみません。
TVの動画(アニメ)をcanopusのMTV2000でキャプチャーしました。mpg2の形式でキャプチャーしたものをCMカットしてneoDVDで焼いてDVDを作りました。
 再生したところ、動きの早いところでは、カクカクと(動きがにぶい)なります。動きの遅いところでは、ふつうです。一体どうしてなんでしょうか?
 お教えいただけたら、うれしいです。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1874】Re:解決!
 DDZ WEB  - 03/4/17(木) 10:51 -
  
>ソフトはUlead VideoStudio 5.0 DVDでファイルを作成したときに
>dvd_udf.isoがやっぱりこれはDVD-Rにビデオとして焼く時は
>必要ないんですね〜^^
>データー量が大きかったので、重要なのかと思ってました(汗
>本当にありがとうございました♪

必要あると言えばあるのでは・・・ 
ライティングソフトでイメージファイルを指定して焼くことが
出来るなら、それ使う方が処理が早く済むかと。

どちらかというとVIDEO_TS等の方が中間ファイル的意味合いかも。
VideoStudio5ってDVDライティング機能がなかったと思うので、
その一歩手前まではやってくれてるってことですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1873】解決!
 セントラル E-MAIL  - 03/4/16(水) 12:53 -
  
ソフトはUlead VideoStudio 5.0 DVDでファイルを作成したときに
dvd_udf.isoがやっぱりこれはDVD-Rにビデオとして焼く時は
必要ないんですね〜^^
データー量が大きかったので、重要なのかと思ってました(汗
本当にありがとうございました♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1872】Re:初歩的な質問 isoファイルはいるの?
 あお E-MAIL  - 03/4/16(水) 8:46 -
  
まず、どのようなソフトウェアをどのような手順で操作した場合の事でしょうか?
また、dvd_udf.isoと言うファイルはどこに有るファイルでしょうか?

もし、そのファイルが、ライティングソフトが作成した作業用のイメージファイルである場合、削除しても全く問題有りません。
と言うか、通常は(デフォルトでは)、作業ファイルはライティング終了後削除されるようになっているソフトが多いのではないかと思います。

DVD-Videoとして考えた場合、その2つのフォルダがライティングしたディスクの中に存在すれば問題有りません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1871】初歩的な質問 isoファイルはいるの?
 セントラル E-MAIL  - 03/4/15(火) 19:46 -
  
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
DVDをDVD-Rにビデオとして焼くときって「AUDIO_TS」 ファイルと
「VIDEO_TS」だけDVDに入れて焼きますよね?
「dvd_udf.iso」ファイルはなんのためにあるのですか?
また、焼いたDVD-Rをコピーする時は必要になるんでしょうか?

本当に初歩的な質問だと思いますが、消しても大丈夫なのか
かなり悩んでます・・・。
よろしくおねがいしますっ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1870】Re:PS2の再生能力について
 AR  - 03/4/15(火) 10:25 -
  
5月15日にPS2の新型(SCPH-50000)が出るようですね。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030414/scej.htm
http://www.dengekionline.com/news/200304/14/n20030414newps2.html

何やらDVD再生に特化したVerUPに思えてしまいます。
DVD-PlayrもVer.3.00にアップするようですし、公式にDVD-R/RW・+R/RW対応と
いうのも大きな特徴ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1869】Re:DVD-V880でのDivX再生について
 ぎるす WEB  - 03/4/14(月) 21:57 -
  
>自分で作成したDVD-VIDEOは、何とか上手く再生出来ましたが、
>DivXは全滅のようです。
>途中で再生が停止したり、映像・音声が引っ掛かるように所々瞬間停止したりします。
>ただ、ぎるすさんのように、音程が変わる事は今のところありません。
>又、私はDVD+Rに焼いてるので、これも原因の一つかも知れませんが・・・

私の方も自作のDVD-Videoは、上手く再生できてるようです。
DivXで、音が出なかった問題ですが、情報を探したらインターリーブの設定がおかしいらしく、
今まで0に設定していたのを、とりあえず1に変更したらあっさりと音が出ました。
22分30秒の映像も最後まで普通に再生できました。
hatchさんのように、映像・音声が引っ掛かったり停止したりする問題はありませんでした。
ただ、長時間のファイルだとどうなるかはわかりません。
まだ、色々と検証したいと思います。

動画/VCD/SVCD掲示板に書き込んだつもりだったんですけど、間違ってましたね・・・
すいません板違いでした。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1868】Re:DVD-V880でのDivX再生について
 hatch  - 03/4/14(月) 19:24 -
  
自分で作成したDVD-VIDEOは、何とか上手く再生出来ましたが、
DivXは全滅のようです。
途中で再生が停止したり、映像・音声が引っ掛かるように所々瞬間停止したりします。
ただ、ぎるすさんのように、音程が変わる事は今のところありません。
又、私はDVD+Rに焼いてるので、これも原因の一つかも知れませんが・・・

当たり外れがあるのなら、私のはどうやら後者らしいですね。
ぎるすさん、又何か情報がありましたらお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1867】Re:PS2の再生能力について
 RURU  - 03/4/14(月) 18:03 -
  
初めてレスさせていただきます。
私の場合現在の所、RD−X2とパソコンでオーサリングしたRを
再生させているのですが・・・
SCPH−10000DVD1.0では縦長画面となり画面となり鑑賞出来ず。
SCPH−10000にリモコンキッドに付属のDVDプレイヤーを入れた所、
縦長の画面は解消されましたが、後半に行くにつれ映像がが飛んだり再生が
ストップしてしまう現象が発生。
SCPH−39000に買い換え。RD−X2、パソコンで作成したもの共に
問題無く再生。いろいろなレートで試していますが現在までの所、再生出来ない
ディスクは出来ていません。RWで作成したものまで問題無く動いています。
さすがに上限超えのディスクは試した事はないですが・・・

PS2によるDVD−R再生は機種やDVDプレイヤーのバージョン
により大きな差があるようですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1866】Re:DVD-V880でのDivX再生について
 ぎるす WEB  - 03/4/14(月) 16:28 -
  
>私は、DivX5.0.2とMPEG1の再生しか試していませんが(VCDは全く扱いません)、
>数分から30分程度再生したところで、突如再生が終了してメニュー画面に戻る現象が出ています。

やはりうまく再生できてないようですね。
DVDやVCDは問題なさそうなんですが・・・
DVD-Video用に作成したMPEG2を、データとしてCD-Rに焼いたりしましたが、
一応再生できたのですが、音声の方が音程が低く再生されてます。
(たとえば、ドの音がソだったり・・分かりにくいかな・・・)

個人的には、DVD-Rに沢山詰め込んで再生したいのですけど・・・
ファームアップすると正常に戻るらしいのですが、現在日本版のファームがなく、
海外版のファームしか出て無いため、ファームアップすると「リージョン1」になって、
日本のDVDが再生不可になるそうです。
それに、この品質だとファームアップするのが怖いです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1865】Re:DVD-V880でのDivX再生について
 hatch  - 03/4/14(月) 8:25 -
  
>MOMITSUの「DVD-V880」を購入したのですが、DivXがまともに再生できません。
>ここに訪れる方で、所持している方が見えましたら情報を頂きたいのですが・・・
>DivXのバージョンは、5.02です。

私は、DivX5.0.2とMPEG1の再生しか試していませんが(VCDは全く扱いません)、
数分から30分程度再生したところで、突如再生が終了してメニュー画面に戻る現象が出ています。

まだ試験的に幾つか再生してみただけなのですが、私も他の方の状況が知りたいと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1864】DVD-V880でのDivX再生について
 ぎるす WEB  - 03/4/13(日) 22:09 -
  
初めまして。

MOMITSUの「DVD-V880」を購入したのですが、DivXがまともに再生できません。
ここに訪れる方で、所持している方が見えましたら情報を頂きたいのですが・・・
DivXのバージョンは、5.02です。
とりあえず、現状音声で問題が出ていまして、
映像の再生の終わる直前ぐらいに、映像が止まって音声がちょこっと出る状態です。
音声の作成方法が悪いのか、プレイヤーが悪いのか良くわかっていません。
(プレイヤー自体が悪い可能性もかなりあります)
音声は、下記の設定で作成しました。

Fraunhofer IIS 56kBit/s 24000Hz Stereo

パソコン上では、問題なく再生できています。
ちなみに、このプレイヤーかなり当たり外れがあるようです。
私のは、本体のケースがきちんとはまってなかったり、そのおかげでトレイが出なかったりしました。
(中開けて、はめ直しましたが・・・)
購入を検討している方がいましたら、現状は見送った方が良いです。

ただ、VCDプレイヤーとしては、かなりビットレート耐性が高いようです。
まだ殆ど試していませんが、下記のVCDが再生できました。

TMPGEnc2.58を使用。
VCDのテンプレートで、ビットレートのみ変更して作成。
ビットレート:CBR5000kbps
但し、15秒のCMなので、長時間の物が上手く再生できるかはわかりません。
ビットレートを6000kbpsまで上げたら、映像・音声共に引っかかり上手く再生できません。

以上、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1863】Re:DVDit!のDVDVolume焼き
 かえる  - 03/4/11(金) 20:16 -
  
>>たぶんDVDit!の出力するDVDVolumeがDVDプレイヤーで再生させるファイルと
>>しては不完全なためこのような事になったんだと思います。

>ifoeditでGetVTSを行った後、ライティングではどうなりますか。と、いうのは、PEで
>タイトルセットを出力すると、必ず、VMGIの終了アドレスなどがずれる(と、いうかずら
>す)から。PEでライティングする限りは、実際のファイル配置もずらすので問題ないみた
>いのですが、その点考慮していないライティングソフトではそのまま決まった順にファ
>イルをつめこんじゃうので、厳格にDVD規格を当てはめるプレーヤーなどでは不具合がで
>るはず。(タイトルセットのファイルを決まった順に並べ、2048バイト単位でアドレスを
>計算するようです。GetVTSはその点を考慮して変更。)

↑記事 1610参照

PEでもLEでも一緒だと思います。私もPCでは再生出来てもDVDVolumeを他の
ライティングソフトで焼いた場合Pionner DV-525 Kiss DP-450では再生出来ませんでした。

>お蔭様で漸くRP-91でDVD-RAMをDVD-VIDEOとして再生できました。
>結果としてはnero5.5体験版で成功致しました。
>これでより快適なDVDライフが送れます。

DVD-RAMで再生されるって便利ですよね(^^)
私もDVD-RAM/RドライブなのでRWは当然使えずこの方法を知り
いっそRWドライブも買おうかと思ってたのですが(^^;
RAMがRWの代わりのような使い方が出来るので助かりました。

追記
記事1610などで私が書いているDP-450の不具合は
フォームウェアのバージョンアップにより解消されました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1862】Re:Re2:リコードライブだと読めない。
 なるみ  - 03/4/11(金) 11:36 -
  
去年の2月頃にRW9200Aを買って、そのままではDVD-R/RWは読めませんでした。
で、ファームウエア書き換えてMP9200A化したところ、まともなメディアなら
特に問題なく読めるようになってます。(Ver1.30)

MPの方は、こちらでファームウエアアップデートできるけど、既に行ってる
ようでしたら、よけいなお節介で申し訳ない。
http://ext.ricoh.co.jp/cd-r/support/download/mp9200a_w/index.html
RWのMP化については、Googleすれば、たぶんヒットするでしょう。
MP化は特に読み込み特性に変化があるとは思ってないですが…
(いまさら意味無いし、このスレとも関係ないか)

読めたメディア
Sony forVIDEO 2倍速対応 5DVDR120D PioneerOEM/CODE:PVC001001
TDK VIDEO用 DVD-R120GRS CODE:TDKG02000000
Pioneer 2倍速対応RW CODE:PVCW00D002K9
誘電 4X forVIDEO DVDR-V120TY CODE:YG01
Maxell 4x forDATAカラー DR47MIXB.1P10S CODE:MXL RG02

途中までしか読めなかったメディア
SuperX TDK流用CODE:TDKG010000d9
TDK VIDEO用 DVD-R120BLS TaiyoyudenORM/CODE:なし

最近はA05でしか焼いてないけど、A03のときに焼いたのも読めてるス。
TDKは、OEMだとダメな罠。誘電を騙ってるが本当かどうか謎。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
53 / 145 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free