動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
38 / 109 ページ ←次へ | 前へ→

【1459】VCDComposerでメニューからチャプターへ
 toruru  - 03/1/9(木) 5:57 -
  
こんにちは!
この掲示板でかなり勉強しました(ためになりますね)

VCDComposerで今までSVCDを作ってきて問題なかったのですが
きゅうに作れなくなりました。
メニューからチャプターへ行けなくなったのです。
正確にいうとリターンからしか行けません。
再生、次へ、戻る・・をチャプターへしてるのにも関わらず駄目になってしまいました。

何が原因かさっぱりです。
どなたか原因わかる方いたらご回答おねがいします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1458】Re:VCDComposerの仕様なのでしょうか?
 dad  - 03/1/5(日) 10:17 -
  
こんにちは レスありがとうございます _(._.)_
仕様?ではしょうがないので気にしないでおきますね。
ありがとうございました! (^^
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1457】Re:VCDComposerの仕様なのでしょうか?
 あお E-MAIL  - 03/1/4(土) 8:46 -
  
この辺の動作については、プレーヤの仕様の可能性もあります。
プレーヤーによっては、メニューに戻るときに最終フレームを出力し続ける物も有ると思いますし、再生を終了すると映像の出力を中止してからメニューに戻る物など。
映像の出力を中止する場合でも、メニューが表示されるまでのレスポンスは機種によって違うはずです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1456】VCDComposerの仕様なのでしょうか?
 dad  - 03/1/3(金) 23:57 -
  
前回はメニュー作成で大変お世話になりました。
また質問で心苦しいのですが
検索で似た質問があったのですが返信なし質問ですので
こういう仕様なのかなーと思いましたがお願い致します。

VCDComposerで最終ファイルが再生し終わるとTopメニューへいくときに一度
暗転してから戻ります。少し気になりますがこれはこういう仕様なのでしょうか?

一番最後のファイルでNextやTimeOutでの飛び先をTopMenuの
SelectionであるChapterMenu-00へいくときなんですが、、、
どうすればいいのでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1455】Re:解決しない、2 次ファイルの「どもり」
 あお E-MAIL  - 03/1/2(木) 21:27 -
  
最終的には、どのソフトウェアで出力(エンコード)を行っているのでしょうか?
まず、原因を切り分けるために、具体的に記述しているソフトウェアまたはコーデック等どれとどれの組み合わせで試したかを記入してください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1454】黒い部分は
 あお E-MAIL  - 03/1/2(木) 21:27 -
  
>コレをなるべく少なくして、少しでも画面のほうに容量をさいて綺麗にする
同じビットレートである場合は一概に高画質になるとは言えません。
今回の場合、352*240のエリアいっぱいに表示される映像と比較して、必要なビットレートが小さいため、ブロックノイズ等が少なくなることも考えられます。

一般的に暗いシーンは多くのビットレートを必要としないはずです。
このため、この黒い部分でも多少のビットレートを必要としますが、あまり気にするほどの容量ではないと考えています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1453】DATファイルを再生
 あお E-MAIL  - 03/1/2(木) 21:27 -
  
単純にトラックだけを再生したいだけで有れば、MPEGAVフォルダ中の*.DATをWindowsMediaPlayerにドラッグ&ドロップすれば再生されるはずです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1452】Re:VCDの再生について
 ネーサ WEB  - 03/1/1(水) 12:12 -
  
単純に、VDDプレイヤーソフトが必要なだけでしょうね。
(Windows標準ではインストールされていません)
WinDVD等 DVDプレイヤーソフトでも対応している物も多々ありますし
Vecter等で探せばフリーソフトも結構ありますよ
こんな感じとか;http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=VCD&tds=&col=SW&sv=JP&lk=norames&rt=JG

#海外と日本でのTV放送規格が違う事によるVCD製作段階で
日本と異なった形式で作成されている場合は、表示が変だったり
見れない場合もありますが。NTSCとPAL等
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1451】Re:多階層メニュー
 ネーサ WEB  - 03/1/1(水) 12:01 -
  
VcdComposerでの構成例としてもう少し具体的に書くと
SegmentItme に、TopMenuのMpegStill(静止画動画)を入れ
(右クリックでSegMentItem等フォルダー製作・ファイル指定)

SeequenceItem に SubMenuのMpegStillと各動画ファイルと
スナップショットの MpegStillを入れ、
各動画にチャプターポイントを設定する。

Selection(又は Chapter)で”AllPlayさせたい順”に
TopMenu→SubMenu→動画AのChapter1・2・3・B-1・B-2・・C・・D-3
→スライドショー用MpegStill
のような順番に動作ポイント(PlayBackControll)を設定追加する。
※SubMenuの前後は、NextとPreviousには SubMenuを除いた飛び先を
設定する(TimeOutも同様)。

各メニューでは、選択アクションが起こるまで待機させるならPlayForever(無限ループ)
一定時間経過後勝手に進ませるなら、Waitで指定秒数経過後TimeOutに設定されて
いる所に勝手に飛ばす(スライドショーもこの手法)。
各動画ファイルやスナップショット再生中にどこのメニューに戻したいかは
Returnで、TopMenuなりSubMenuなりを指定。各SubMenuからのReturnも同様。

TopMenuでAllPlay(数字キーの1(Composerなら右下窓のSelections
VcdEasyならUseNumericKeysの一番上)を選択なら飛び先に動画ファイルAの最初
数字キーの2ならSubMenu。SubMenuからは各AllPlay用再生順の途中を指定
又はスナップショットを指定、そこから後はほっとけばAllPlay用の順番に連続再生。
一番最後の SelectionでNextやTimeOutでの飛び先を selectioEnd や endcd
や VideoCD END に設定すれば終了、TopMenu等を指定すればTopMenuへ。

#SubMenuは基本的にどこに入れて(置いて)もいいと思うが、CD再生中のシーク
を考えると動画ファイル郡の先頭
(スナップショット用SubMenuならスナップショット郡の先頭)がいいかなと思います
##SubMenuは、TopMenuと一緒にMpegSegment配下に入れてもいいのかもしれない?
( VcdEasyでは下窓に放り込んだ時、チェックボックスを外すとMpegSegMentに格納される )
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1450】Re:多階層メニュー
 dad  - 03/1/1(水) 2:07 -
  
ありがとうございます 早速トライしてみます!!
VCDComposerはヘルプがないので困ってました(^^;・・・
本年も宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1449】VCDの再生について
 SARAI  - 02/12/31(火) 23:53 -
  
友人からVCD(友人の手製)を貰ったのですが
PCで再生が出来ません・・・
当方WindowsXPを使っていますが「再生の為のプログラムが
見付かりません PC上で適当なプログラムをダウンロード
して下さい」と表示されてしまい探すと英語のWindowsの所に
行ってしまい どうして良いのかわからなく成ってしまいます。
当方初心者の為 よろしくお願い致します。
友人は海外在住で、海外と日本では再生方法が違うのでしょうか・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1448】Re:多階層メニュー
 のぶりん WEB  - 02/12/31(火) 10:43 -
  
>VCDComposerで下記のような階層メニューはできますか?
>やり方を教えて頂けるとありがたいです。
たぶん出来ると思います。

詳しくはこちらへ
http://matarine.hp.infoseek.co.jp/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1447】Re:多階層メニュー
 ネーサ WEB  - 02/12/30(月) 22:35 -
  
私自身まだ,それほど経験ないのですが・・・。
メニューや静止画(スライドショー含む)などがあるので
VcdComposer より VcdEasy をお勧めしますね;下処理としても

ちょっと、内容に解らない所もありますが
( 多分、Topメニューで1・2・3を選択。
2のSubmenuでA・B・C・Dの各動画(又は各動画中の行事ごとに設定された
チャプターポイント)を選択 でイイのでしょうかね?

基本の流れは
1)TopMenu や SubMenu の静止画選択画面動画を作る
ペイントブラシやレタッチソフトなどで BMP か JPG の元画像
(640x480 又は 704x480(無効領域・非表示領域とも言うを含んだ状態のサイズ))
を作り、VcdEasyの Tools→MpegStill(静止画動画)でメニュー画面を作る
#同様に、お気に入りショット(JPEGのデジカメ写真)も静止画動画を作っておく

2)各動画ファイルとメニューやスライドショー用の MpegStill を
表示させたい順に VcdEasyの下窓に放り込む( Topメニューはチェックボックスを外す)

3)VcdEasy の Chapters設定画面で各動画ファイル中のチャプターを設定
予め各動画ファイル中の設定ポイントを時・分・秒・ミリ秒を把握しておき
Chapter at で指定してその脇の Ok ボタンで設定追加。
これをチャプター設定したい動画ごとに各各設定する。

4) VcdEasy の Interactivity画面で各アイテムでの 次(Next)や
戻る(Previous)や メニューへ(Return)や 再生ボタン押下時(Default)
数字キーによる飛び先選択( Use Numeric Keys )、
静止画スライドショーの場合などは静止時間を Waitで設定。

5)VCD用CDイメージを作成( GO )かそのままCDR焼き( Burn )
又は、Generato the XML file only にチェキで XMLファイルのみ作成して
VcdComposer でその XMLファイルを読み込み微修正かけて焼く
※ VcdEasy では、XMLやCDイメージ作成やそのままCDR焼きは出来るが
一度設定保存した状態を 再読込・編集 が出来ない為。

あくまで、メニュー画面にしろ JPEG静止画写真にしろ動画ファイルにしろ
それぞれ1つのアイテム(トラック)で、そのアイテム再生中に次のアクション
指定はそれぞれのアイテムの時ごとに設定できるということです。
TopMenu時に、1・2・3と飛び先指定(数字キーで選択)するには
Interactivity の PlayItem での TopMenu の所で Use Numeric Keys にて
上から指定された順に数字キーの1・2・3が対応します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1442】黒帯の情報量ってどのようなものなんでし...
 ジーク  - 02/12/28(土) 11:35 -
  
あおさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。

>VCDの解像度は一般的に352*240と決まっております。

352*240にリサイズするときちんと見れるようになりました。
ほんとうに、どうもありがとうございます。

>また、音声のサンプリングレートは44.1kHzにしておいた方が良いです。

音声も44.1kHzにしてなるべく違反が無いようにしました。

>このため、16:9の場合、352*240のサイズ中に上下黒帯を入れた状態にリサイズする必要があります。

リサイズ中にふと思ったのですが、上下の黒帯のところにも容量を多少なりとも
さかなくてはならないですよね?
コレをなるべく少なくして、少しでも画面のほうに容量をさいて綺麗にする
方法ってあるのでしょうか?
ほんとに初歩的な質問ですいません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1441】解決しない、2 次ファイルの「どもり」
 マルコ  - 02/12/28(土) 2:06 -
  
ここで「どもり」というのは、再生プログラムの種類によらず、動画中に一連のフレームが 1 秒未満繰り返されることを言い、フレームレートが合わない場合のカクカクしたぎこちない動きのことはここでは指しません。

キャプチャで得られた 1 次ファイルにまったくフレーム落ちがなく (キャプチャ プログラムのダイアログボックスから判断)「どもり」もないにもかかわらず、再エンコードで得られた 2 次ファイルに必ず「どもり」が起きます。2 次ファイルが何でエンコードされていても発生します。不定期に数分おきにあります。2 次ファイルを別に作れば別の場所で起きることから、特定の場面に問題があるようにも思えません。

1 次ファイルでビットレートがあまりにも高いと「どもり」が見られるということも耳にしたことがあったので、下のようにビットレートなどを変えてすべての組み合わせで 1 次 -> 2 次再エンコードをおこないましたが、ことごとく失敗に終わりました。

元は VCD のための Mpeg1 ファイルの作成を目指していたので、この線でもうまい組み合わせがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

キャプチャ カード: SKNET MonsterTV2 (ソフトウェア エンコーダ)
キャプチャ プログラム: ふぬああ (日本語ローカライズされたプログラム)、キャプチャ カードに付属のプログラム、および Ulead VideoStudio 6 SE (日本でしか販売されていないかもしれない)
フォーマット コンバータ/エディタ: TMPGEnc、Ulead VideoStudio 6 SE
動画ソース: VHS (NTSC) (オリジナルで、DVD ソースは入手不可)
1 次ファイルの種類/コーデック: AVI (無圧縮)、huffyuv、Mpeg2、Mpeg1、および DivX
1 次ファイルの他のフォーマット: 解像度、352-720*240-480 (ファイルの種類に応じて); ビットレート、1,150-8,000 kbps (ファイルの種類に応じて); フレームレート、23.96、24、29.97、および 30 fps; 音声、224-384 kbps (44.1、あるいは 48 kHz) (ファイルの種類に応じて)
フレーム落ち: 1 次ファイル作成時に 0 個
2 次ファイルの種類: Mpeg2、Mpeg1、および DivX
2 次ファイルの他のフォーマット: 解像度、352-720*240-480 (ファイルの種類に応じて); ビットレート、1,150-8,000 kbps (ファイルの種類に応じて); フレームレート、23.96、24、29.97、および 30 fps; 音声、224-384 kbps (44.1、あるいは 48 kHz) (ファイルの種類に応じて)
PC: Pentium 4 2.4 GHz、DDR-SDRAM 512 MB、7,200-rpm 80-GB HDD
なぜ再エンコードするか、それなしに編集だけしてはどうか: 動画に視覚効果をつける必要があるから
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1440】多階層メニュー
 dad  - 02/12/27(金) 18:13 -
  
多階層メニューについて教えて頂きたいのですが
元ソースはデジタルビデオカメラのSVCDのmpegファイルが現在はバラバラに行事ごとにあります、
それを見やすいように多階層メニューにしてみたいのですが
VCDComposerで下記のような階層メニューはできますか?
やり方を教えて頂けるとありがたいです。


TopMenu--1.allplay
     2.チャプター選択 SubMenu----A春行事 
                    入園準備
                    入園
                    通学
                    七五三

                    B夏行事 
                    夏休み海編 
                    夏休み山編

                    C秋行事
                    遠足
                    運動会

                    D冬行事
                    クリスマス
                    お正月
                    誕生日会
                    雛祭り

     3.お気に入りショット(JPEGのデジカメ写真)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1439】メインコンセプト社のコーデック使えます
 HO  - 02/12/27(金) 11:30 -
  
>そうなんですか。年末年始の休みに確認してみます。
早速、私自身でサンプルAVIを探して確認してみました....
別に妙な模様はついてないみたいです。PICのようになる
というのは思い違いでした。サンプルは
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990209/sanyo2.htm
にある動画1です。お騒がせしました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1438】解像度が問題
 あお E-MAIL  - 02/12/27(金) 7:10 -
  
VCDの解像度は一般的に352*240と決まっております。
これ以外の解像度である場合、正常に再生できない場合が多いです。
プレーヤによってはある程度融通の利く物も有りますが・・・
このため、16:9の場合、352*240のサイズ中に上下黒帯を入れた状態にリサイズする必要があります。
また、音声のサンプリングレートは44.1kHzにしておいた方が良いです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1437】VCDを再生すると画面が左上によってしまう...
 ジーク  - 02/12/26(木) 16:26 -
  
こんにちは。はじめまして。ジークと申します。

さっそくですが、知り合いにもらったMPEG-1を企画外VCDにして再生すると、
再生された映像が、真中に再生されず左上によってしまうんです。
(↑Nero5.5で焼きました)
なぜかなと思ってMPEG-1ファイルをVCD Checkerで調べてみると、

Video Stream Type : MPEG-1
Frame Width : 528
Frame Height : 272
Aspect Ratio : 1.0950
Frame Rate : 29.97 fps
Video Bit Rate : 2500000 bit/sec
VBV Buffer Size : 98304 Bytes
Audio Stream Type : MPEG1 Audio Layer 2
Audio Bit Rate : 224 kbps
Sampling Rate : 48 kHz
Mode : Stereo

という結果が出ました。
この場合、元の画面のサイズ(16:9?)が悪いのだと思いますが、
テレビ画面(4:3)で見るには、
TMPGEncなどで上下に黒い帯が付く?ように再編集した方がよいのでしょうか?
(↑使い方がイマイチよくわかっていません)
それとも他に上手い回避方法があるのでしょうか?

どうか皆様の知恵をお貸しください。おねがいします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【1436】Re:fayさんのところが
 あきら  - 02/12/25(水) 23:17 -
  
皆さん
ありごうござました。
うまく変換できました。


>bentenさん、あおさん
>教えて下さって、
>ありがとうございました。
>今夜、試してみます。
>
>
>>参考になるかもしれません。
>>一度ご覧になっては如何でしょう?
>>
>>http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
38 / 109 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free