動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
441 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→

【855】SpruceUpうまくいかない・・・ かえる 02/7/22(月) 4:09
┣ 【857】Re:SpruceUpうまくいかない・・・ SpruceUp使用シャ 02/7/22(月) 15:30
┃┗ 【861】Re:SpruceUpうまくいかない・・・ かえる 02/7/22(月) 18:33
┃┗ 【865】Re:SpruceUpうまくいかない・・・ SpruceUp使用シャ 02/7/22(月) 22:44
┃┗ 【869】Re:SpruceUpうまくいかない・・・ かえる 02/7/23(火) 0:04
┗ 【858】Re:なんかうまくいくかも? かえる 02/7/22(月) 18:12
┣ 【863】Re:なんかうまくいくかも? SpruceUp使用シャ 02/7/22(月) 22:27
┃┗ 【867】Re:なんかうまくいくかも? かえる 02/7/22(月) 23:16
┗ 【866】Re:う〜ん・・・だめだった かえる 02/7/22(月) 23:10
┗ 【868】Re:う〜ん・・・だめだった SpruceUp使用シャ 02/7/22(月) 23:49
┗ 【871】Re:う〜ん・・・だめだった かえる 02/7/23(火) 1:25
┗ 【872】Re:う〜ん・・・だめだった hanyu 02/7/23(火) 2:02
┗ 【881】Re:みなさんありがとうございました かえる 02/7/23(火) 21:03
┗ 【887】DVDWorkshopで誤解がないように・・ のりのり 02/7/24(水) 0:03
┗ 【889】Re:すいません、よろしければ質問に答えても... かえる 02/7/24(水) 0:52
┗ 【890】Re:すいません、よろしければ質問に答えても... のりのり 02/7/24(水) 6:50
┗ 【891】Re:大変丁寧にお答え下さって申し訳ないです かえる 02/7/24(水) 8:27

【855】SpruceUpうまくいかない・・・
 かえる  - 02/7/22(月) 4:09 -
  
最近になってようやく試してみました。
オーサリングのスピードとAC3エンコードとか9.8Mのでも
再圧縮しないなどなかなか魅力的なんですが
なぜかうちの環境では不具合が起こります。

まず[MPEG2 720x480 8M CBR]のファイルを複数アセットに追加する。
そのファイルをボタンにリンクさせる。
1メニューにつき6ムービーとかでオーサリング開始(総容量は1.5GBとか)
そうすると必ず4ムービーまでしか作成されません。
コンパイル100%まで行かないのですが(失敗という事)
失敗して途中までで終わってしまったVIDEO_TSフォルダの中を
見てみると必ずVOBが4以下までしか作成されてません。
しかも総容量を見てみると0.99GB。
これってキリがよすぎるな〜?って。
しかし、原因がわかりません。

アセットに追加したMPEG2ファイルはSpruceUpに対応している物だと思います。
試しに0.99GB以下で作成すると問題なく成功します。

環境
Windows2000 pro SP2
SpruceUp 1106
PIII 1000
メモリ 384MB
DirectX ver8.1

コンパイル中に出るエラーコードは
「ビデオ入力ファイルの読み出し中にエラーが発生しました。 」
これのみです。他はいっさいでません。

ヘルプに

指定のファイルがアクセス不可能であったり、他のアプリケーションで使用しているとき
などに起きます。

と書いてあるのですが別に他のアプリで使用している訳ではなく読み取り専用とかに
なってる訳ではありません。
第一アセットに追加出来た全てのファイルを0.99GB?以下になるようにチョイスして作成
するとやはり問題なく成功します。
全くお手上げです。
過去ログ全て読んでみましたがそれらしき事が書いてありませんでした。
解決方法がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【857】Re:SpruceUpうまくいかない・・・
 SpruceUp使用シャ WEB  - 02/7/22(月) 15:30 -
  
>コンパイル中に出るエラーコードは
>「ビデオ入力ファイルの読み出し中にエラーが発生しました。 」
>これのみです。他はいっさいでません。

たとえば、使用するMPEG2(MPEG1)ファイルを、TMPGEncのMPEGツールの
簡易分離等で、ビデオストリーム(m2vとかm1v)のファイルと、オーディオ
ストリーム(mpa ※mp2ではダメ)に分けて同じフォルダに用意します。
アセットの追加で、用意したビデオストリームのファイルを登録すると、
自動的にオーディオストリームのファイルも読み込まれるのですが、
こうやって登録しておくと、チャプター付けるときスライダーが素早く
動かせたり、コンパイルがあのエラーを出さずに完了したりします。
あ、オーディオストリームがPCMの場合はよくわからんです。
自分は13話詰め込みが目的なのでMP2しか扱ってないのでス。

ちなみにうちの環境もSpruceUp1106.exeのパッチをあててます。
あと、SpruceUp.exeって終了させてもプロセスが残っちゃう場合があって
いつも終了時はタスクマネージャで確認してます。
残ってても単にkillするだけですけど。
そいえばmplayer2.exeもときどき残っちゃうんだよね…要確認かも。

MovieWriter1.0使用シャでもあるんだけど、1.5への無償アップグレード
ってまだかなぁ。7月中旬ってUleadでは書いてあったような気がしたけど
その部分が削除されてるような…「予定」の文字が太字なのがきになる〜
(最近はMovieWriterでチャプター打てないときにSpruceUp使ってるのでス)
引用なし
パスワード

【858】Re:なんかうまくいくかも?
 かえる  - 02/7/22(月) 18:12 -
  
最終的に失敗しましたが作成された物は容量が多少増えました(1.6GB)
(作成するつもりだった全容量2.1GB)

今まではmpeg2ファイルが保存してあるHDD
(全容量30GB、作成に使用するmpeg2が保存してある状態で空き1.0GB)
だったのですが作成に使用するmpeg2を11GB空きがあるフォルダに移して
(作成に使用するmpeg2ファイル全容量4.1GB。なので追加した時点で
空き7GB位になる)
mpg.PRA.PRXなどのファイルを消し再度アセットに追加をしてみて
オーサリングした所上記のように失敗しましたが作成された物は容量が増えてました。

DVDit!などはmpegが保存してあるHDDの空き容量などは関係無く
作業フォルダで全ての作業をし最終的に指定した場所に出力するので
SpruceUpもSpruceUpWorkingフォルダ、一番容量の多いHDDに自動的に作成
されますよね?。ちなみに私の場合その場所の空き容量は13GBありましたので
問題ないと思ってたのですがSpruceUpの場合mpegが保存してある場所も
重要なんですね?

mpg.PRA.PRXなどのファイルの全ての容量が110MBだったので最初の状態で空きが
1.0GBあったので問題ないと思っていました。
作成するmpeg(4.10GB)を保存したHDDの空きが今7GB。
なので空きを倍以上にすればうまくいくのかな?
という事でまた試してみます。
引用なし
パスワード

【861】Re:SpruceUpうまくいかない・・・
 かえる  - 02/7/22(月) 18:33 -
  
レスありがとうございます

>たとえば、使用するMPEG2(MPEG1)ファイルを、TMPGEncのMPEGツールの
>簡易分離等で、ビデオストリーム(m2vとかm1v)のファイルと、オーディオ
>ストリーム(mpa ※mp2ではダメ)に分けて同じフォルダに用意します。
>アセットの追加で、用意したビデオストリームのファイルを登録すると、
>自動的にオーディオストリームのファイルも読み込まれるのですが、
>こうやって登録しておくと、チャプター付けるときスライダーが素早く
>動かせたり、コンパイルがあのエラーを出さずに完了したりします。
>あ、オーディオストリームがPCMの場合はよくわからんです。
>自分は13話詰め込みが目的なのでMP2しか扱ってないのでス。

なるほど。自分の場合チャプター分けは今までした事がないので(必要して
なかった)必要になった時みなさんがいろいろ情報交換しているように
思うんでしょうね。その時になってあわてふためくかも(^^;

>ちなみにうちの環境もSpruceUp1106.exeのパッチをあててます。
>あと、SpruceUp.exeって終了させてもプロセスが残っちゃう場合があって
>いつも終了時はタスクマネージャで確認してます。
>残ってても単にkillするだけですけど。
>そいえばmplayer2.exeもときどき残っちゃうんだよね…要確認かも。

なるほど。mplayerも残っちゃうんですね。私の場合Win2000なのですが
タスクマネージャ見ても何も実行されてません。
しかしmpg.PRA.PRXなどを削除しようとすると他のアプリで使用されています
とか警告が出ます。しょうがないので待っています。もしくは再起動(^^;

>MovieWriter1.0使用シャでもあるんだけど、1.5への無償アップグレード
>ってまだかなぁ。7月中旬ってUleadでは書いてあったような気がしたけど
>その部分が削除されてるような…「予定」の文字が太字なのがきになる〜
>(最近はMovieWriterでチャプター打てないときにSpruceUp使ってるのでス)

私もMovieWriter1.0使用シャなんですがこれって複数の
ムービーを連続再生できるんですか?
ソフトウェアDVDで確認したらひとつ再生れたらメニューに戻ってしまいました。
作るときに特別次のムービーへリンクさせるなどの設定がなかったので・・・
引用なし
パスワード

【863】Re:なんかうまくいくかも?
 SpruceUp使用シャ WEB  - 02/7/22(月) 22:27 -
  
どうなんだろ〜、自動的なのかなぁ?
ウチの場合、OS入ってるCドライブで空き30GB程度、作業用のDドライブも
40GBくらいあけてるので、あまり容量的な問題は考えたこと無かったス…
引用なし
パスワード

【865】Re:SpruceUpうまくいかない・・・
 SpruceUp使用シャ WEB  - 02/7/22(月) 22:44 -
  
>必要になった時みなさんがいろいろ情報交換しているように
>思うんでしょうね。その時になってあわてふためくかも(^^;

めざせあにぺぐとか、ココの掲示板で検索するだけでもけっこう色々な
ことが判ります。教えて君にならないよう、勉強しなきゃ(>_<)

>なるほど。mplayerも残っちゃうんですね。私の場合Win2000なのですが
>タスクマネージャ見ても何も実行されてません。
>しかしmpg.PRA.PRXなどを削除しようとすると他のアプリで使用されています
>とか警告が出ます。しょうがないので待っています。もしくは再起動(^^;

うちもWin2Kだよん。
.PRA.PRXのときは、タスクマネージャのプロセスのところで見れば、
たぶんSpruceUp.exeが残ってたりするんじゃないかなぁ…

>私もMovieWriter1.0使用シャなんですがこれって複数の
>ムービーを連続再生できるんですか?
>ソフトウェアDVDで確認したらひとつ再生れたらメニューに戻ってしまいました。
>作るときに特別次のムービーへリンクさせるなどの設定がなかったので・・・

タイトルセット出力後、IfoEditというツールを使ってアレコレすると、
ファーストプレイや再生順序を変えることができるので、その作業をして
からDVD-Rに焼いてます。
SCPH-15000やDV-545、DV-L90TCで問題なく連続再生できてます。
IfoEditの話は、ここで以前話題になってるので、検索してみると判るよ。
MovieWriter 1.5だと、そのへんの設定も変えられるようになるらしいけど。
DVD WorkShopの乗り換え版(ちょい安い)も出るみたいだけど、まだなんだよねぇ
引用なし
パスワード

【866】Re:う〜ん・・・だめだった
 かえる  - 02/7/22(月) 23:10 -
  
今度はまた0.99GBに戻ってしまった(^^;
(ちなみにPCを一度再起動してまっさらな状態で試しています。)

ようするにアセットに追加出来た=大丈夫。
て事じゃないのかな?

SpruceUp使用シャさんの言うとおり
クセがあって映像と音声別々にするとかなにか
工夫が必要なのかな。

もう2日間位やり続けてるけど(^^;もう少しいろいろ試してみよう。

今までやっていた事をおさらいすると

CASE1

1 複数のmpeg2を(17ファイル、4.1GB)14GB空きがあるHDDに置く(置いてある)
2 SpruceUpを起動させて全てのmpeg2(17ファイル)をアセットに追加させる
3 メニューを作成して全てのmpeg2ファイルをボタンにリンクさせる
4 タイトルセットをmpeg2のある所とは別の所(空き11GB)に出力指定
5 エラーが出る。作られた物は0.99GB

CASE2

1 複数のmpeg2を(17ファイル、4.1GB)11GB空きがあるHDDに置く(置いてある)
2 SpruceUpを起動させて全てのmpeg2(17ファイル)をアセットに追加させる
3 メニューを作成して適当にチョイスして(2.1GB位)ボタンにリンクさせる
4 タイトルセットをmpeg2のある所とは別の所(空き11GB)に出力指定
5 エラーが出る。作られた物は1.6GBだった。

CASE3(以前試した事)
(ファイルが怪しいんじゃないかとも思い個々のファイルを試す)

1 複数のmpeg2を(17ファイル、4.1GB)5GB空きがあるHDDに置く(置いてある)
2 SpruceUpを起動させて全てのmpeg2(17ファイル)をアセットに追加させる
3 1ファイルだけのメニューを作って全てのファイルで(17ファイル)試す
4 タイトルセットをmpeg2のある所とは別の所(空き11GB)に出力指定
5 完成

CASE4(以前試した事)
全て同じファイルにする(720x480 MPEG2 8M CBR)(同じ状況で作成)
ただし、他の要素GOPとかなんとかまでは未確認(アセットに追加出来たから
いいんじゃないかと(^^;)

1 それらを5GB空きがあるHDDに置く(置いてある)(ようするにmpeg2は全て同じ
場所に置いてあるって事)
2 SpruceUpを起動させて全てのmpeg2(?数ファイル、忘れた)をアセットに追加させる
3 メニューを作成して全てのmpeg2ファイルをボタンにリンクさせる(7ファイル位だった
総容量1.6GB)
4 タイトルセットをmpeg2のある所とは別の所(空き11GB)に出力指定
5 エラーが出る。作られた物は0.99GB

こんな感じです。
引用なし
パスワード

【867】Re:なんかうまくいくかも?
 かえる  - 02/7/22(月) 23:16 -
  
>どうなんだろ〜、自動的なのかなぁ?
>ウチの場合、OS入ってるCドライブで空き30GB程度、作業用のDドライブも
>40GBくらいあけてるので、あまり容量的な問題は考えたこと無かったス…

書き込みしながら取り込んでたら
SpruceUp使用シャさんからレスが入っていました(^^;

そうなんですか。
ウチはOSの入っていないドライブに勝手に作られてました。
引用なし
パスワード

【868】Re:う〜ん・・・だめだった
 SpruceUp使用シャ WEB  - 02/7/22(月) 23:49 -
  
>ようするにアセットに追加出来た=大丈夫。
>て事じゃないのかな?
>SpruceUp使用シャさんの言うとおり
>クセがあって映像と音声別々にするとかなにか
>工夫が必要なのかな。

ウチの場合、ビデオストリーム、オーディオストリームを別々に
せずにオーサリングが完了したことは、ほとんどありません。
だいだい半年くらい試行錯誤しました。

ビデオストリームとオーディオストリームの微妙な長さの差が
原因だったりしたこともあったんですが、結局、分離して作業
することで問題は解決しました。
引用なし
パスワード

【869】Re:SpruceUpうまくいかない・・・
 かえる  - 02/7/23(火) 0:04 -
  
>めざせあにぺぐとか、ココの掲示板で検索するだけでもけっこう色々な
>ことが判ります。教えて君にならないよう、勉強しなきゃ(>_<)

こことか、あにぺぐ、ハロータウン、2ch@DTV板とかでチャプター打ちの
話題があっても「ふ〜ん」と眺めていただけでした。
いずれチャプター打ちが必要になった時たぶん必死になって情報を探すんでしょうね(^^;今は相当有益な情報なんだろうけど頭の片隅にも留めていません(^^;

>うちもWin2Kだよん。
>.PRA.PRXのときは、タスクマネージャのプロセスのところで見れば、
>たぶんSpruceUp.exeが残ってたりするんじゃないかなぁ…

そうなんですか。ああ!そうか!タスクマネージャのプロセスを見るのですね
今までタスクマネージャーのアプリケーションだけ見てました。
ひとつ勉強になりました(^^;

>タイトルセット出力後、IfoEditというツールを使ってアレコレすると、
>ファーストプレイや再生順序を変えることができるので、その作業をして
>からDVD-Rに焼いてます。
>SCPH-15000やDV-545、DV-L90TCで問題なく連続再生できてます。
>IfoEditの話は、ここで以前話題になってるので、検索してみると判るよ。
>MovieWriter 1.5だと、そのへんの設定も変えられるようになるらしいけど。
>DVD WorkShopの乗り換え版(ちょい安い)も出るみたいだけど、まだなんだよねぇ

IfoEditは噂には聞くのですがまだ試した事はありません。
(たしかDLはしてたと思った)
バイナリエディタみたいな感じで操作するんですよね?
ここでも以前話題になっているんですね。
いちおう2ch@DTV板で話題になった時のログも取ってあるので
それらと一緒に見てみようと思います。
引用なし
パスワード

【871】Re:う〜ん・・・だめだった
 かえる  - 02/7/23(火) 1:25 -
  
>ウチの場合、ビデオストリーム、オーディオストリームを別々に
>せずにオーサリングが完了したことは、ほとんどありません。
>だいだい半年くらい試行錯誤しました。
>
>ビデオストリームとオーディオストリームの微妙な長さの差が
>原因だったりしたこともあったんですが、結局、分離して作業
>することで問題は解決しました。

そうなんですか。分離してやるのが確実のようですね。
でもウチの場合ほとんど全てと言うか全て一緒になっているんですよね。
150〜400MB位のファイルが大体容量的に60GB位あるので作る前に
分離すればいいのだろうけどちょっとめんどくさいですね(^^;
SpruceUpはちょっとやめて
DVD MovieWriterにしようかな?
DWSもいいと思うけどビデオビットレート9.8Mのだと
英語版でも再エンコかかってしまうみたいですね。
(実は試した。)
DVD MovieWriterはサイトにはビデオビットレート9.65Mまでって
書いてあるのですがたしか9.8Mでも成功しやような?
連続再生はIfoEditで解決するみたいなのでメニューの不自由さは
我慢して9.8Mのと混在させたい時はDVD MovieWriter使ってみようと思います。
引用なし
パスワード

【872】Re:う〜ん・・・だめだった
 hanyu  - 02/7/23(火) 2:02 -
  
苦労されてますね・・・
わたしもかつてSpruce使ってましたが、
映像と音声は分けて読み込ませないとうまくいかないことが多かったですよ。

音声がAC3でもないなら、サクッっとMovieWriterかWorkshopに
乗り換えちゃったほうがいいんじゃないですか?
メニュー作りも凝れるんだし。
ってここまで失敗してたらメニューなんぞ
どうでもいい気分かもしれないけどね・・・

まぁ、、、ビットレート上限問題は依然としてあるわけだが、、、
引用なし
パスワード

【881】Re:みなさんありがとうございました
 かえる  - 02/7/23(火) 21:03 -
  
映像と音声(mpa)(mp2はだめだった)に分けて作成した所
あっさり成功しました(^^;
SpruceUpはこうゆう物なのですね。
ビデオビットレート9.8M VBRとか5M CBRとかいろいろ混在させて作りましたが
オーサリング時間も短時間で終わりDVDプレイヤー(DV-525)で問題なく再生できました。
今まで使った事のあるオーサリングソフトの中では最速だったので
(DVDit!、DWS(9.8Mぶちこんだら再エンコしてしまった))
(MovieWriterはメニューが作れなさすぎる。連続再生もできないし)
使用用途を限定すればSpruceUpもありだと思いました。

という事でSpruceUpはたまにお世話になるかも

みなさんのおかげで問題が解決しました(根本的な問題は解決してないけど(^^;)

ありがとうございました。
引用なし
パスワード

【887】DVDWorkshopで誤解がないように・・
 のりのり WEB  - 02/7/24(水) 0:03 -
  
>映像と音声(mpa)(mp2はだめだった)に分けて作成した所
>あっさり成功しました(^^;
>SpruceUpはこうゆう物なのですね。
>ビデオビットレート9.8M VBRとか5M CBRとかいろいろ混在させて作りましたが
>オーサリング時間も短時間で終わりDVDプレイヤー(DV-525)で問題なく再生できました。
>今まで使った事のあるオーサリングソフトの中では最速だったので
>(DVDit!、DWS(9.8Mぶちこんだら再エンコしてしまった))

DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?

DWSはバージョン1.2にあげると4.4G以上ワーク用にHDDを使わない
効率化も図っています。
mpeg2からDVDを作成する上でDWSは現在最速の手段だと思います。

さらに今後ドルビーデジタルやdtsに対応するとDWS日本語版は
アナウンスしています。
日本語版は8000Kbpsが上限、英語版は9800Kbpsが上限。
英語版はサラウンドに拘らなければ、最高画質のDVDが作れます。
日本語版は映像に拘らなければ劣化なしのサラウンドが作れるかもしれません。
#ちなみに私は両方のライセンスを持っています。

>(MovieWriterはメニューが作れなさすぎる。連続再生もできないし)
>使用用途を限定すればSpruceUpもありだと思いました。

DWSのメニューやチャプタは非常に簡単で自由度が高く作れますよ。

>という事でSpruceUpはたまにお世話になるかも
>
>みなさんのおかげで問題が解決しました(根本的な問題は解決してないけど(^^;)
>
>ありがとうございました。

いま一番便利なのはDWSだと思います。
引用なし
パスワード

【889】Re:すいません、よろしければ質問に答えて...
 かえる  - 02/7/24(水) 0:52 -
  
>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

その場合出力する時の設定はHigh Qualityでいいのでしょうか?
それともMPEG2にしてビットレートのスライドバーを9.8とかに設定すればいいのでしょうか?

>また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?

DWSは別に分離しておく必要はないのですね。(再エンコさせたくない場合)

以前こんな感じのを作りました。
※全てこれ以上の細かいデーターは見ておりません(^^;

[MPEG2 720x480 9.8M VBR]

[MPEG2 720x480 8M CBR]

[MPEG2 720x480 9M VBR]

[MPEG2 720x480 5M CBR]

こんな感じのを混在させてオーサリングした所
見事に再エンコされてしまいました(^^;

上記のような物を作る場合9.8Mのが この条件↓

>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

を満たしておれば再エンコはしないのですね。

もしよろしければ質問にお答えお願いします。

レスありがとうございました。
引用なし
パスワード

【890】Re:すいません、よろしければ質問に答えて...
 のりのり WEB  - 02/7/24(水) 6:50 -
  
>>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。
>
>その場合出力する時の設定はHigh Qualityでいいのでしょうか?

DWS(英語版)の再エンコしないルールは次の通りです。
「テンプレートで設定されたビットレート以下かつmp2オーディオ48KHz」

要は最高レートのテンプレートを作ればいいです。

http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-331.jpg テンプレート作成
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-332.jpg Newで作成
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-333.jpg タイトル名
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-334.jpg 解像度
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-335.jpg ビットレート

>それともMPEG2にしてビットレートのスライドバーを9.8とかに設定すればいいのでしょうか?
>
>>また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?
>
>DWSは別に分離しておく必要はないのですね。(再エンコさせたくない場合)
>
>以前こんな感じのを作りました。
>※全てこれ以上の細かいデーターは見ておりません(^^;
>
>[MPEG2 720x480 9.8M VBR]
>
>[MPEG2 720x480 8M CBR]
>
>[MPEG2 720x480 9M VBR]
>
>[MPEG2 720x480 5M CBR]
>
>こんな感じのを混在させてオーサリングした所
>見事に再エンコされてしまいました(^^;

作ったテンプレートを使って
上のファイルを全部混在させても再エンコしません。
そのままの画質・音質のクォリティでDVDができます。
またメニューもチャプタも自分で好きなように編集しても再エンコしません。
もしオーディオがmp2以外だと再エンコしてしまいます。
例えばDWSで再エンコしない形式のVOBをmpeg2にする方法は次の通り(参考まで)。
http://users.hoops.ne.jp/gv2/v2m-1.jpg
この方法だとどこにもソフトエンコが走らず高速で画質も全く劣化しません。

#音楽物ではAC3が使われないように個人的にはサラウンドには拘っていないです。
引用なし
パスワード

【891】Re:大変丁寧にお答え下さって申し訳ないです
 かえる  - 02/7/24(水) 8:27 -
  
画像まで作って頂いて大変わかりやすいです。
全て保存して次回製作時に役立てたいと思います。

>要は最高レートのテンプレートを作ればいいです。

そういえばUleadってこうゆうようなテンプレートっていつもあるんですよね。
相当前にUlead製品使って(VCDのソフトウェアエンコードとして)いたんですが
すっかり忘れていました(^^;

>#音楽物ではAC3が使われないように個人的にはサラウンドには拘っていないです。

私もそうです。
たぶんのりのりさんは私のやりたい事がわかってらっしゃる(笑)と思うので
今は自キャプのMPEG2としては持ってるんですがさらに高画質のVOBファイルを
必死になって集めています(^^;

のりのりさんのページ拝見しました。
わたしもD-VHSとか興味あるので(持っている)大変参考になりました。

これで楽しく(笑)DWSが使えます。
ほんとうにありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
441 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free