動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
349 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→

【1389】ハードディスクドライブ内臓DVDレコーダー Takahiro 02/11/11(月) 23:01
┣ 【1391】Re:ハードディスクドライブ内蔵DVDレコー... 02/11/13(水) 10:51
┣ 【1392】Re:ハードディスクドライブ内臓DVDレコー... みのむし 02/11/13(水) 14:32
┃┗ 【1393】訂正 みのむし 02/11/13(水) 15:42
┃┗ 【1394】RD-XS40が気になります。 アンディー 02/11/13(水) 16:05
┣ 【1408】情報、感謝します! Takahiro 02/11/16(土) 23:01
┃┣ 【1409】Re:情報、感謝します! みのむし 02/11/17(日) 4:42
┃┃┗ 【1410】Re:情報、感謝します! Takahiro 02/11/17(日) 10:48
┃┃┗ 【1412】Re:情報、感謝します! みのむし 02/11/17(日) 12:29
┃┗ 【1415】Re:情報、感謝します! Masanori 02/11/18(月) 23:38
┗ 【1411】一番肝心な画質ですが..... Takahiro 02/11/17(日) 10:59
┣ 【1413】Re:一番肝心な画質ですが..... Masanori 02/11/17(日) 12:40
┃┗ 【1416】Re:一番肝心な画質ですが..... Lalf 02/11/19(火) 7:19
┗ 【1414】Re:一番肝心な画質ですが..... 頭がオーバーフロー 02/11/18(月) 7:35

【1389】ハードディスクドライブ内臓DVDレコー...
 Takahiro  - 02/11/11(月) 23:01 -
  
皆さん、こんにちは。
まだまだ初心者のTakahiroと申します。

以前、「DVDビデオ作成に適したPCの選び方」と題して5名の方々から色々と教えて頂きました。
その時、「ビデオ編集=高性能パソコン」という図式が頭から離れてなくて、
音さんという方から「HD+DVD−RAMレコーダー」という物があると教えて頂きましたが、
正直、パソコンではないので全く興味ありませんでした。

しかし、毎日どのパソコンを購入しようかと悩みまくってまして、
ふと音さんがおっしゃっていたDVDレコーダーをヤフーの検索にかけ、
あちこち読み漁ると、みるみる内にその魅力に引き込まれていきました。

私の予算範囲内である25万以内でおさまりそうだし、
初めてビデオ編集する私にはレベル的にも丁度よいのでは?と思い、
PC購入計画を中止して急遽「HDD+DVD−RAM/Rレコーダー」の購入に決めました。
(音さん、アドバイスとても感謝してます!ありがとうございました。)

それで、日曜に近くのヤマデンへ行って今現在どのような機種があるのか偵察してきました。
思ったより安価でしたが、3種類しかおいてませんでした。
店員さんに聞くと、近々パイオニアから新製品が出るので待っていた方がよいとのことでしたので、
ちょっと通いつめて様子を見ようと思ってます。

また何か些細な事でも情報がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
それでは失礼致します。
引用なし
パスワード

【1391】Re:ハードディスクドライブ内蔵DVDレコ...
   - 02/11/13(水) 10:51 -
  
音です。

「内臓」→「内蔵」ですよね。と、最初に突っ込みを入れておきます。(笑)

さて、これを導入する上での覚悟・・・

1)メニューなど凝ったことは一切できない
2)カット編集のみ可能

と割り切ること。

音が所有しているレコーダと実際に使った感想です。あくまで主観ですので参考程度に・・・。

・東芝:RD−X1、RD−X2
・パナ:HS1(HS2という新製品もあります)

■比較
・動作時のレスポンス:HS1
・録画予約のしやすさ:X1、X2、HS1
・編集のしやすさ  :X1、X2
・リモコンの操作性 :X1
・画質(LPモード):X1、X2
 画質(SP以上 ):X1、X2、HS1
・録画時の選択モード:X1、X2
・R作成時のメニュー:X2、HS1

と書くと東芝製品がいいように思えますが、ストレスのない操作はパナが「上」です。
X1とX2ではX2の方がややレスポンスはいいようです。

各製品の特徴的なところは、

■HS1
 録画予約時に「タイトル」が入れられる。これは便利です。HD内に録画した
 ものはタイトルがメニューとして表示されます。東芝製品は日付と時間が初期
 タイトルとして自動作成される(変更可)。
■X1、X2
 録画モードがマニュアルで設定できる。私はアニメ録画で結構このモードを使います。
 録画したものがサムネイルで表示される。

どちらの製品も一長一短はありますが、編集を前提として考えるなら東芝製品が
お勧め。パイオニアも新製品を投入するそうですが編集機能をよく調べて他と比較
された方がいいかと思います。DVD−RAMは規格上10万回の使用に耐えられ
る設計だそうです。

■操作に熟知するまでは大変
全体的に言えるのは操作体系に慣れるのに結構時間がかかります。特に各機種ともリモコン
での操作が主体なのでリモコンのボタンにいろいろな機能がを割り付けられています。
最初は説明書と「にらめっこ」でしょうか。
ワイヤレスタイプのマウスとキーボードがあれば楽なのですが。

■余計なお世話・・・(笑)
このレコーダは実売価格で現在「13万前後」ではないかと思います。あまった
予算でP4のパソコン本体とDVD−RAM装置は購入できそうなな気がします。
そうするとパソコン環境もできる・・・。って、余計なお世話ですよね。
引用なし
パスワード

【1392】Re:ハードディスクドライブ内臓DVDレコ...
 みのむし  - 02/11/13(水) 14:32 -
  
対象がHDD+DVDレコーダーだけなら

・松下(RAM)=HS1(旧)/HS2
・東芝(RAM)=RD-X1(旧)/RD-X2/RD-XS30(最近)/RD-XS40(最近)

・パイオニア(RW)=DVR-77H(今月末予定)/99(12月末予定)

旧式を含めて上記の種類です。出す出すと言って何時までもでないメーカーは除きます。
使い勝手などをについては私が書くより価格comなどを見たほうがいいでしょう。
(各自かなり性能が違うので安易に価格だけで決めない方がいいと思います)
・ダビング方法によっての再エンコードの有無
・デジタルビデオカメラやパソコンとのデジタル接続の有無
・HDDからDVDへのダビング速度など

ただひとつ家庭用DVDレコーダーの場合は安価な海外産のディスクが
使用できない可能性がありますのでご注意を。
(私は将来市販DVDで発売されたらそちらを買うような映画はこれを使用しています)

もっとも録画がRW/RAMでなく−Rなら
予算25万−13万(最新のでもこの値段で買えますし)=12万
120,000÷国産最安値 350円前後=342枚買えちゃいますね(笑)
こつこつ使っているうちにはもっと安くなると思いますし
引用なし
パスワード

【1393】訂正
 みのむし  - 02/11/13(水) 15:42 -
  
東芝のRD-XS40は最近ではなく12月予定でした。
引用なし
パスワード

【1394】RD-XS40が気になります。
 アンディー  - 02/11/13(水) 16:05 -
  
>東芝のRD-XS40は最近ではなく12月予定でした。

今はパナソニックのE20を使ってます。
E20はタイトルにシンプルなかな文字しか使えないけど
東芝のRD-XS30はタイトルやサムネイルを入れることができるって聞きました。
12月に発売されるRD-XS40ってPCにも繋げられるってききました。
RD-XS30以上にタイトルの作成はこったものができるってことですね。

ちょっと気になるのはパナソニックのレコーダーで録画したのDVD-RAMは東芝のRD-XS40又はRD-XS30で編集できるんでしょうか?

パナソニックのDVD-RAM・HDDレコーダーではこったタイトルの作成はできませんね?
パナソニックのDVD-RAM・HDDレコーダーの新製品発表はまだですね。
もうそろそろ出そうな気がする今日この頃です(^◇^;)
引用なし
パスワード

【1408】情報、感謝します!
 Takahiro  - 02/11/16(土) 23:01 -
  
皆さん、今回もいろんなご意見、本当にありがとうございます!
とても参考になりました。
年末年始までにはどの機種にするか決めて購入します。

音さん、
>あまった予算でP4のパソコン本体とDVD−RAM装置は購入できそうなな気がします。
うぉ〜〜〜、そういう事言われると.....
でもこうなりゃPCも買っちまおっかなぁ...
DVDレコーダーの方はPCとの互換性のある機種にしようと思ってます。

で、PCの方ですが、
DELLの今現在のキャンペーン商品の環境は、
ペン4(2.40GHz)、HDD(120GB Ultra ATA100)、メモリ(256MB)で14,4800円となってますが(液晶モニター込み)、
これでビデオ編集は大丈夫でしょうか?
メモリは1Gまで増やした方がいいのでしょうか?
CPUも2.80GHzにした方がいいのでしょうか?
パソコンも購入してしまうと、予算内の25万より少しオーバーしますが、
上記のデルのスペックでも、イライラしないでビデオ編集が可能でしょうか?

まずはレコーダーの操作をきちんとできるようになってからPC購入に踏み切ると思いますが、
どのくらいのスペックだと不快感なくビデオ編集ができるのかが知りたいです。

私がやるビデオ編集は、あまり凝ったものはしないと思います。
サムネイル付きのメニューが作成できて、あと「ユーリード・ビデオ・スタジオ6」というソフトをもらったので、それを軽く使う程度です。

とにかくDVDレコーダーの方をマスターできるように頑張ります。
PCを購入する時にはまた質問させて頂きます。
失礼します。
引用なし
パスワード

【1409】Re:情報、感謝します!
 みのむし  - 02/11/17(日) 4:42 -
  
私が今年2月に見積もりした時と状況は違うと思いますが
デルは安いのはDVDは再生専用型でオプション変更はできなかったような、
それでランク上のタワー型で再度見積もりしたら
変更オプションのDVD書込み型はDVD+RW/+Rタイプなので既に所有していた
DVD-RAMレコーダーとの連帯には外付けが必要になるのでやめました。
もっとも現在はマルチドライブが出て一気に外付けの価格が下がってる
ようなので、ソフトの豊富な外付けを買うのも手かもしれませんけど
その価格の加算も忘れずに。(15万+外付け)

結局買ったのはオプション込み25万円内(購入理由はDVD-RAM用の編集ソフト付属)
・DVD-RAM/CD-RWドライブ内蔵(DVD-R焼きが1倍速なのが難)
・AMD AthlonTM XP プロセッサ1600+
・メインメモリ 256MB(DDR SDRAM-DIMM、PC2100対応)
・HDDは内臓80G+外付80G(これがまだ高かった)
私は本当にパソコンはシロウトなのでもしかしたらこれはかなり速度が遅いのかも
しれませんですけど今のところパソコンの不満はHDDです。
(160Gですが全然足りません/なにしろデジタルBSとスカパー1とWOWOW加入)
週末は 入れて→焼いて→消して→入れて→焼いて→消して の繰り返しです。

あとサムネイル付きのメニューですが一部の東芝とパイオニアのHDD付DVDレコーダーではDVD-Rでもできるそうです。ただし、
・制限があること ・デザインが貧弱 ・かなり操作慣れが必要
・パソコンの方はメニュー付けは簡単で凝りだすと切がない(笑)
(カタログやメーカーHP上の確認だけで所有はしていません)
横にふって申し訳ありませんが音さんが所有のRD−X2は確かできるのでは…

でもHDDの無有で5〜6万程違うのでパソコンも買うなら予算大幅オーバーに
なりますね。(でもHDD付は便利ですよね/出かけられるし)

私も来月には初めてのHDD付DVDレコーダーを買う予定です。
(HDDなしは3台所有(家族で使用))
引用なし
パスワード

【1410】Re:情報、感謝します!
 Takahiro  - 02/11/17(日) 10:48 -
  
みのむしさん、どうもです。
あ、そっか。デルの安い製品はDVD再生専用型でした。
ちょっと急いで確認したもので...

それと前々から気になってたのですが、読み方を教えて下さい。
「DVD+RW/+R」←これですが、
DVD何とか???
DVD−Rは「DVDアール」って読むでしょ?
じゃ、「DVD+」+がついた場合何と読めば良いのでしょうか?
違いなどは本で確認しましたが、読み方が分かりません。
変な質問でゴメンなさい。

>私も来月には初めてのHDD付DVDレコーダーを買う予定です。
そうなのですか!
このタイプはこれから普及しますかね〜?
どの機種か決まったら教えて下さいね。
ではまた。
引用なし
パスワード

【1411】一番肝心な画質ですが.....
 Takahiro  - 02/11/17(日) 10:59 -
  
どうも、いつもお世話になってます。
一番肝心な画質の事を聞くのを忘れてました!

あるところで、
(ここです→http://arena.nikkeibp.co.jp/col/arekore/gaz/col_44/index_02.shtml
東芝の製品に関する情報が記載されてましたので読んでみたところ、
ドキーッ!っとしてちょっと焦りました。
それは画質が良くないということでした。
しかし、その製品は今現在の製品ではないのであまり参考にはなりませんが、
今現在発売されている製品の画質はどうなのだろう?と凄く気になります。

気になる文を抜粋しました。
★まるで7年くらい前の出始めたばかりのビデオCDの画質です。
ブロックノイズが至るところで確認できるのには驚いてしまいました。
では、SPモードならどーかといいますと、ん〜S-VHSの標準モードのほうがいい感じかと。

★保存にはあまり向いてません。
元の画像をちゃんと再現しているとは言い切れない気がします。

★一方、DVDビデオの再生のほうです。
2万円台のDVDプレーヤーを購入したところ、
ほとんどの面で2万円台プレーヤーのほうが上に見えてしまったのですが・・・。

と、このようなショッキングなコメントがありました。
さて、今現在発売されているHDD+DVDレコーダーの画質はどうなのでしょうか?
DVD−Rに保存した映像が不快感無く見れるのであればいいのですが.....
引用なし
パスワード

【1412】Re:情報、感謝します!
 みのむし  - 02/11/17(日) 12:29 -
  
正式な呼び方はよくわかりません。
お店ではプラスアールダブルとプラスアールって言われましたけど。

>>どの機種か決まったら教えて下さいね。
私の場合、2年前最初に買ったのがDVD-RW機なのでDVD-RWが9:1の割合で
多ので今回はDVR-77Hを購入する予定です。
(私は絶対に人にディスクを貸さないタイプなので互換性は問題なし)
DVD-RAM機はひたすらパソコンへ画像を持っていくためのキャプチャに
なっています。(パソコンにもキャプチャがあるけどソフト依存型なので)

RAM機も性能が向上しているので買い替えを希望していますが、
私の場合デジタルビデオカメラを使用しているのでDV端子が欲しいので
東芝機はリストから外れています。
松下のHS2が9万切ったのでそちらも考えたんですけどHDDの容量が少ないし
松下はいつもパイオニアの上の機能をつけることが多いので焦らないで
HS2の後機を狙います(松下は今まで春発表が多いので)。

パソコンで編集するならやはりRAM機が便利ですよ。(特にカートリッジが)
うちは東芝はテレビしかありませんがかなり気に入っています、
画質が気になるなら新製品のをお勧めします。

とりあえず新型機も展示が始まりましたし
松下とパイオニアは無料ダイヤルでもカタログ請求できますので
(東芝は??)、穴が開くほど見てみるのが一番ですよ。
あと値段はともかくヨドバシカメラの通販のページなどもから
その商品のメーカー側のHPへ飛ぶこともできるのでそちらも参考になります。
引用なし
パスワード

【1413】Re:一番肝心な画質ですが.....
 Masanori  - 02/11/17(日) 12:40 -
  
HDDレコーダーで僕の知ってることを書きますと。
連続録画時間に上限がある、6時間とか12時間とか。
画質は平均6MbpsVBR以上なら、まず満足いくかと、ただし
ソースに問題ある場合はその限りではありません。
あと音声多重放送の場合、Toshibaのはレコーダーに記録
するときに先にモード設定するようです、小さいことで
すがDVD-Rにするならそういう機能も何故あるのか使うと
わかると思います。

新しいのはiEPGに対応していて、別の部屋からはもちろん
外出先からでも操作可能&録画予約にTV画面を占有しな
いあたりがかなり便利です。>家族で1TVとか

DVD-Rへの録画時間は4.7GBの容量から
平均6Mで100分、4Mで150分、2Mで300分となります。
引用なし
パスワード

【1414】Re:一番肝心な画質ですが.....
 頭がオーバーフロー  - 02/11/18(月) 7:35 -
  
>と、このようなショッキングなコメントがありました。
>さて、今現在発売されているHDD+DVDレコーダーの画質はどうなのでしょうか?
>DVD−Rに保存した映像が不快感無く見れるのであればいいのですが.....

私もまったく問題ないと思いますよ。
(ブロックノイズが、どうとかこうとかの人にはね)

>★一方、DVDビデオの再生のほうです。
>2万円台のDVDプレーヤーを購入したところ、
>ほとんどの面で2万円台プレーヤーのほうが上に見えてしまったのですが・・・。
>

これに関しては、デコードチップ側の問題ではなく。
ハードウェア(RD-X1,RD-X2)の全体の転送速度の問題です。
つまり「ノロマ」なんです。
(少し詳しい方だと、DVDプレイヤーの性能を調べるベンチマークに
規格外高ビットレートのDVD-Videoを作るのが普通です。)

■オーサリングソフト TMPGEnc DVD Authoring Engine
■ライティングソフト WinCDR7.0 ULTIMATE DVD(データDVDとしての書き込み)
■メディア maxellの「DR30.1P」(8cmのDVD-R)
■ソース MTV2000(MPEG2 DVD-Video規格外15Mbps)

の環境で「RD-X2」の再生はナゼかスローモーションでふ。

「RD-XS30」は、ある店員の話では、
「コイツ転送速度が、はえぇぇぇぇヨ」ってこと
で、
私も上の環境で確認してみましたが、
問題ありませんでした。
(もちろん店内での確認、笑)
もし購入を考えるのなら「RD-XS30以降の機種」を買うことをお勧めします。

もっとも、ご自身でオーサリング可能なら買わない方がいいと思います。
断っておきますが、DVDレコーダで作ったDVD-Videoが
ユーザーが意図しているほど、再生互換が高いモノとは限りません。

自分で作るのが1番れす
(特にこのサイトを知っている方なら)
引用なし
パスワード

【1415】Re:情報、感謝します!
 Masanori  - 02/11/18(月) 23:38 -
  
いちおう自分の環境書きますと、TransCubeという東芝のNET対応ビデオ
レコーダーに、松下DVD-RAM/R LF-D340、DVD-R/RW Pionner105 という
環境です。

PCはいまは亡きIntelBXマザーで、とっても遅いかもHDDもATA33ですし。
しかし実際のところソフトウェアエンコードを含む作業さえしなければ
最新のPCと比較して遜色ないです。

TransCubeの分解記事でCPUはセレロン300と書いてあった記事を見たことが
ありますOSはLinux系、パソコンだともう少し能力いるでしょうがP3/500
くらいあれば再エンコードなければ足りるかと、もしそれで不満でたら
現在の最新マシンでも不満と同じことだと言えます。

画像編集やオーサリングにて再エンコードするなら、CPUとメモリとHDD
のすこしでも速い機種を選んだほうがいいので、その場合は懐事情と相談
してみてください。

個人的に年末商品でよさそうなのはRD-XS40かと、あとDVD-RAM形式なんで
カートリッジ式のDVD-RAM系マルチドライブといえば、松下LF-D521JD まで
待つしかないと。>R/RW焼きが遅いけど2倍速だしCD焼けるし1台目ならお薦め

あとNIC(LANカード)、色々商品ありますもし追加で付けることがあるなら
多少値段張りますがIntelのカードを買いましょう。
同じ100Baseの商品でも価格差分のスピード差や互換性問題とかでトラブル
発生しますので、IntelならOSでサポートされますので後々が楽になります。

PC購入して、一時期はずいぶん増設カードを利用してたけど、最近はどんどん
減って・・・ビデオカードとNICとILINKだけに。
サウンドはUSB、TVはLAN、外付けドライブはILINK、あとは内蔵HDD、DVDのみ
それでもいっぱいカード挿してたころより、無茶苦茶便利になってます。
>少し不満があって、5インチベイが少ないので最近出てるIDERAID商品を
 取り付けるスペースがないです。・・・これも外付けしろ?^^;

そろそろ年末ですねぇ、よい買い物をしてください。
引用なし
パスワード

【1416】Re:一番肝心な画質ですが.....
 Lalf  - 02/11/19(火) 7:19 -
  
>画質は平均6MbpsVBR以上なら、まず満足いくかと、ただし
>ソースに問題ある場合はその限りではありません。

 DMR-HS1を使ってますが、SPモード(5〜6Mbps VBR)だと黒からの
 フェードインが荒れますね。このあたりはMPEG2の特性なのかなぁ、と
 目をつぶってます。(フェードインの時間自体大半は数秒ですし。)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
349 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free