動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
338 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→

【1471】MTVからDVDオーサリングまでのステップ htake 02/12/9(月) 2:07
┗ 【1473】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ かみかみ 02/12/9(月) 11:02
┗ 【1479】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ なるみ 02/12/12(木) 14:32
┣ 【1487】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ ラムネ 02/12/13(金) 22:09
┃┗ 【1489】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ なるみ@5時起きなのに〜 02/12/14(土) 2:39
┗ 【1498】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ Mr.myself 02/12/16(月) 15:33
┗ 【1500】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ なるみ 02/12/17(火) 2:27
┗ 【1502】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ Mr.myself 02/12/17(火) 5:13

【1471】MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 htake  - 02/12/9(月) 2:07 -
  
いつも参考にさせていただいております。

このたびMTV2000を購入して、キャプチャにいそしんでいるのですが、キャプチャからDVDオーサリングまでのステップで悩んでいます。

前提として、キャプチャしたファイルは、いくつかカット、結合の簡単な編集をします。また、最終のオーサリング段階では、VBRのMPEG2エレメンタリストリームとPCMファイルを渡して、オーサリングする方法、ということで考えています。
現在は、MTV2000でプログラムストリームでキャプチャし、CanopusのMPEG Cutterで編集、さらに同社DeMultiplexerで分離してMPEG2エレメンタリストリームを取り出し、今度はTMPGEncのファイルメニューにあるファイル出力で編集後ファイルからWAVファイルを出力する、という手順でファイルを作成しています。
が、それぞれ微妙な時間がかかって面倒、手間です。かつ、今は気にならないのですが、これから、少々映りのよくない古いVTRをキャプチャするつもりなので、音ズレも心配になってきます。

むしのよい話かもしれませんが、何かよい方法、ステップ、ソフト等ありませんでしょうか?
ぜひ、ご紹介いただきたく、よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【1473】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 かみかみ  - 02/12/9(月) 11:02 -
  
>このたびMTV2000を購入して、キャプチャにいそしんでいるのですが、
>キャプチャからDVDオーサリングまでのステップで悩んでいます。
>
>前提として、キャプチャしたファイルは、いくつかカット、結合の簡単な編集を
>します。また、最終のオーサリング段階では、VBRのMPEG2エレメンタリストリーム
>とPCMファイルを渡して、オーサリングする方法、ということで考えています。
>現在は、MTV2000でプログラムストリームでキャプチャし、CanopusのMPEG Cutterで
>編集、さらに同社DeMultiplexerで分離してMPEG2エレメンタリストリームを取り
>出し、今度はTMPGEncのファイルメニューにあるファイル出力で編集後ファイルから
>WAVファイルを出力する、という手順でファイルを作成しています。
>が、それぞれ微妙な時間がかかって面倒、手間です。かつ、今は気にならないの
>ですが、これから、少々映りのよくない古いVTRをキャプチャするつもりなので、
>音ズレも心配になってきます。

いつも参考にさせていただいております。

私も MTV2000 を使ってキャプチャし、オーサリングしています。

私の場合、キャプチャ後、Canopus の MPEG Cutter で CM 等をカットし、
MPEG2 ファイルを DVD Workshop に読み込ませてオーサリングしています。

DVD Workshop のバージョンは Ver1.0 で、この掲示板でも紹介されているように、
英語版体験版と日本語版を使って、ビットレートが 9.8M VBR でも再エンコード
しないようにしたものを使っています。

DVD Workshop を購入する必要はありますが、オーサリングは特に問題なく、
そして早く DVD 作成することができています。


ここからはちょっと便乗で書き込みです・・・。

DVD Workshop は Ver1.2 へのパッチが公開されているので、バージョンアップ
したのですが、どうも不具合が出てしまってダメなんです。
この掲示板でも紹介されているように、ビットレートが 9.8M VBR でも再エンコード
しないように、Ver1.2 のパッチを使って日本語版と英語版を融合させる方法で
インストールしてみました。Pioneer DVR-A04-J で DVD-RW に焼いて、これを
DVD プレイヤー (Pioneer DV-353) で再生すると、同じところで映像と音声が
ズレ始めます。映像の再生が一瞬遅くなるような感じです。
DVD Workshop の Ver1.0 で英語版体験版と日本語版を融合したものでは問題が
ないので、バージョンを戻して使っています。

日本語版の DVD Workshop Ver.1.0 で CBR のデータを使っても、映像だけが一瞬
止まり、そこから音声とズレが生じることがありました。
マルチプレクスの段階でおかしいのか、MTV2000 が作る MPEG2 がうまく行って
ない、または相性が悪いのか、などを考えました。ちなみに MPEG2 ファイルは
Closed GOP で GOP 完結しています。でも英語版 (英語版と日本語版を融合
したもの) では問題ないので、やはり日本語版 DVD Workshop の問題のように
思えます。

CBR のデータを使っておかしかったときに Ulead 社に問い合わせてみましたが、
MPEG2 ファイルの問題なように言われました。そのときは純粋な日本語版だけを
使ってオーサリングしていました。その後、この掲示板を拝見させていただき、
英語版体験版と日本語版を融合させる方法で解決したのでよかったのですが。
もう一度 Ulead 社に問い合わせてみようかとも思っています。

Ver1.2はイメージファイルを作らずにDVD-R/RWに書き込んでくれるので、
早くて魅力なんですが、こういった問題が出てしまってるのでバージョンアップ
できないでいます。やっぱり純粋な英語版が一番よいのでしょうね。
引用なし
パスワード

【1479】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 なるみ WEB  - 02/12/12(木) 14:32 -
  
G-Specにしてない環境ですが、MTV2000でオーディオ+ビデオの
最高画質(たとえば15MbpsCBR)+48KHzPCMステレオでキャプチャし
TMPGEncPlus2.59でソースの範囲でカット編集と、最大8Mbpsの平均
は任意の2パスVBRで、音声はリニアPCMのES(Audio+Video)出力。
あ、音ずれ補正は44でしたっけ?ビデオテープからだとクリップ枠で
上4下6ピクセルを黒で塗りつぶしてみたり。
時間はかかるけど、映像は2パスVBRが効けば綺麗に仕上がるんじゃ
ないすかね?

最近上記で出てきたWAVをBeSweetでAC3にして、SpruceUpに喰わせて
チャプタ付けてVIDEO_TSで出力なんてことを始めました。
これでPS2初期型やMP2音声未対応プレイヤーでも…
引用なし
パスワード

【1487】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 ラムネ  - 02/12/13(金) 22:09 -
  
私はMTV1000ですが、
15MBpsCBR(Iフレーム)+384kbps48kHzMp2でキャプチャ
DVD2AVIで範囲指定→プロジェクト保存
映像はTMPGEncで2パスVBR
音声はPCM変換、DVD2AVIで計算された補正をしてAC3化
その後SpruceUpでDVDにしています。

わざわざMP2でキャプチャしているのは
カット時の音声補正をDVD2AVIでチェックするためですが、
PCMでキャプチャしてTMPGEncの範囲カット編集は
音ずれ補正44が常に同じであればそちらの方が
音声のソースがいいと思います。

いつも音ずれは44固定でいいのですか?
そうでしたら私もそのやり方にしたいです。
引用なし
パスワード

【1489】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 なるみ@5時起きなのに〜 WEB  - 02/12/14(土) 2:39 -
  
>わざわざMP2でキャプチャしているのは
>カット時の音声補正をDVD2AVIでチェックするためですが、

そーなんですよね、音ずれ補正では悩みました。
PCMで録ったほうが中間処理が減って音が良さそうだし、TMPGEncの
カット編集だけで済むなら、DVD2AVI不要になるしね…
いろいろなサイトを見て66くらいが妥当かと思ってたんですが
再生してみると多すぎてるようにも聞こえて33にしてみたりしてた
んですけど、このまえのTMPGEncのアップデートのあとTMPGEncの
ソースの範囲で補正値を見てみたら自動的に44って入ってたりして
TMPGEncを信用して44に変えてみました。
まー普通に見聞きしている分には気にならない誤差かもしれない
と思うんですけど…どうなんでしょうね?
ちょっと暇が無くなったので、調査不可能になってしまいました…
もう寝なきゃ…飛行機の中で寝るか…
引用なし
パスワード

【1498】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 Mr.myself  - 02/12/16(月) 15:33 -
  
>G-Specにしてない環境ですが、MTV2000でオーディオ+ビデオの
>最高画質(たとえば15MbpsCBR)+48KHzPCMステレオでキャプチャし
>TMPGEncPlus2.59でソースの範囲でカット編集と、最大8Mbpsの平均
>は任意の2パスVBRで、音声はリニアPCMのES(Audio+Video)出力。
>あ、音ずれ補正は44でしたっけ?ビデオテープからだとクリップ枠で
>上4下6ピクセルを黒で塗りつぶしてみたり。
>時間はかかるけど、映像は2パスVBRが効けば綺麗に仕上がるんじゃ
>ないすかね?

私もMTV2000を使っています。
なるみさんの投稿を参考にフリー版のTMPGEncで試そうと思ったのですが
MTV2000で作成したしたファイルをTMPGEncが受け付けてくれません。
もう少し詳しくパラメータの設定等についてご教授願えませんか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
引用なし
パスワード

【1500】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 なるみ WEB  - 02/12/17(火) 2:27 -
  
>MTV2000で作成したしたファイルをTMPGEncが受け付けてくれません。
>もう少し詳しくパラメータの設定等についてご教授願えませんか?


ご教授ってほどのことは出来ないけど、思い付くままに書いてみると…


まず、MTV2000で作成したファイルが読めないとのことですが、試用期限
切れとかって無いですかね…ウチはPlusなのでよくわかんないんですけど。


また、MTV2000でどのようにしてMPEG2を作成しているのでしょうか?

ウチのMEDIACRUISEでは、まー映像次第で色々な設定を使いますが、例えば
フォーマットでは、MPEG2、オーディオ+ビデオ、マニュアル設定
その詳細ビデオでは、MP@ML、15000000bps、CBR、ピクチャ枚数15、周期3、
GOP完結にチェック、ClosedGOPにチェック、IBBP、画面サイズ720x480、
アスペクト比4:3、スタンダードNTSC
詳細オーディオでは、PCM Stereo(1)
TV Recording Managerの場合も似たような感じです。


また、TMPGEnc Netにある変更履歴でVer2.57のところを見れば解ると思うん
ですけど、MPEGファイルの読み込みは、条件に一致してるんでしょうか?

当方は、LigosもCyberLinkもありますが、まるも製作所さまの
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
のVFAPIプラグインを使用しています。
TMPGEncの設定の環境設定のVFAPIプラグインでMPEG2 VIDEO Plug-Inの優先度
を2(一番上)にしています。
MPEG2 VIDEO Plug-Inの設定は、同梱のm2vconf.exeで行い、アスペクト比無視
ITU-R BT.601から伸張、IDCT関数は浮動小数点、フィールド順はソースフレーム
を維持、CPU拡張は全部にチェック、色空間行列は自動認識。
(しかし…ITU-R BT.601よりストレート変換のほうがいいのかなぁ…)


TMPGEncPlusに読ませるときは、映像(m2v)、音声(wav)、出力ファイル(mpg)を
指定して、必要に応じてロードでExtraからunlock.mcfを読ませたりして、
MPEGの設定のビデオで、2パスVBRの平均、最大、最小を適当に決めて
ビデオ詳細で、ソースアスペクト比を4:3 Displayに修正して、ソース範囲で
音ズレ補正44か66を指定し、CMカットして、開始と終了位置を決めて、
オーディオを適当にMPEG-1 Audio LayerIIの48000Hz、ステレオ、192Kbit/sec
とかにしてますが。


TMPGEncでの、クリップ枠とか、アスペクト比とか、画像配置方法は、基本的に
中途半端な拡大縮小が発生しないようにする程度しか注意してません。
ハーフD1画質で最終出力にするつもりなら、最初から352x480でキャプチャする
か、または704x480でキャプチャしてます。


簡単に書いたつもりですが、わかんなければ秀和システムから出てる「めざせ!
あにぺぐ〜簡単ビデオキャプチャ&できる編集テクニック〜」\2000あたりを
買って読んでみるとか、どーですかね…初心者向けだと聞いていますが。
アスキー「TMPGEncオフィシャルガイド」ってのもありましたな。Plusのパッケ
ージ版にも同梱されてるそうですね。
で、さもなければGoogleとか過去ログを活用しましょ。
引用なし
パスワード

【1502】Re:MTVからDVDオーサリングまでのステップ
 Mr.myself  - 02/12/17(火) 5:13 -
  
なるみ様。返信ありがとうございました。

VFAPIプラグインを追加する必要があったのですね。
こちらの勉強不足でした。

>また、MTV2000でどのようにしてMPEG2を作成しているのでしょうか?

普段の録画に関してはMEDIACRUISEでVBR4.5〜8.0
Layer2の48kHz、ステレオ、224Kbpsくらいでしょうか。
だいたい一枚のDVDに2時間収まるようにしてます。
ただ永久保存版にするのにさらなる画質&音質の向上を目指し
なるみさんのような方法も試してみようと思いました。
早速MPEG2 VIDEO Plug-Inを手に入れ試したところ
あっさりMTV2000で作成したファイルをTMPGEncで読み込ませることが出来ました。
これで製品版を購入する気が湧いてきました。

この度は詳しく説明していただけてたいへん参考になりました。
どうもありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
338 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free