動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
165 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→

【2394】DVDに焼くと映りが悪くなる Dr.Doraemon 04/5/10(月) 22:31
┗ 【2395】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる あお 04/5/10(月) 23:33
┗ 【2398】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる Dr.Doraemon 04/5/11(火) 0:19
┣ 【2399】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる あお 04/5/13(木) 14:16
┃┗ 【2407】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる MABO 04/5/20(木) 1:02
┃┗ 【2408】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる MABO 04/5/20(木) 12:15
┗ 【2410】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる hatch 04/5/20(木) 18:52
┗ 【2416】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる Dr.Doraemon 04/5/23(日) 23:56
┗ 【2417】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる hatch 04/5/24(月) 8:15

【2394】DVDに焼くと映りが悪くなる
 Dr.Doraemon  - 04/5/10(月) 22:31 -
  
初めて投稿させて頂きます。

 現在、IODATAのGV-M2TV/PCIというビデオキャプチャボードで取り込んだMPEG2ファイルをUlead MovieWriter 3 を使ってDVD-Videoを作ろうと日々試行錯誤しております。

 キャプチャで取り込んだMPEG-2のファイルは、10Mbit/sで取り込んでおり、パソコンで見る限りそれなりにきれいに取り込めており、このキャプチャボードの機能でテレビに出力することも可能でテレビにも非常にきれいに表示できるのですが、なぜか、オーサリングしてDVD-Videoに焼き込み家庭用ののDVDプレーヤで見るとが面全体の絵が荒く(雨が降っているようなザラザラなノイズが出る)なり非常に映りが悪い状態が発生します。
 これは、何が悪いのでしょうか?
 当初は、MyDVDでDVD-Videoを作っていたのですが同様の現象で、オーサリングソフトの問題かなと思いDVD MovieWriterを購入してみたのですが、現象が解決しないので、オーサリングソフトではないということはわかりました。でも、そうすると、キャプチャボードが悪いと言うことになるのでしょうか?このノイズは、元のMPEG2ファイルのレートが、10M/sであろうと、8M/sであろうと同じ現象でした。

 同じようにキャプチャで取り込んでDVD-Videoを作っている方やそういう特集を雑誌でよく見ますが、皆さんはこのような現象は起きないのでしょうか?


是非、解決へのヒントなどをいただければと思います。
よろしくお願い致します。
引用なし
パスワード

【2395】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 あお E-MAIL  - 04/5/10(月) 23:33 -
  
オーサリングソフトによって再エンコードされている物と推測されます。
DVD-Videoでは転送速度が10.08Mbps以下である必要がありますので、映像のみで10Mbpsということは、映像+音声のビットレートでは確実にオーバーしていると思います。
しかも、音声にAC-3を使用できないオーサリングソフトの場合、音声がリニアPCMになってしまうことも有ります。

8Mbpsでも同じであったということですが、どのくらいの長さのソースなのでしょうか?

まずは、オーサリングソフトが再エンコードをしていないかどうかを確認し、再エンコードをしてしまっているようであれば、再エンコードしないようなソースを用意すれば良いはずです。
再エンコードをしているかどうかは、ソースの再生時間とオーサリングにかかる時間の比較で大体想像できると思います。
引用なし
パスワード

【2398】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 Dr.Doraemon  - 04/5/11(火) 0:19 -
  
あおさん、早速のご返答ありがとうございます。

 なるほど、再エンコードされている恐れがあるということなのですね。
>8Mbpsでも同じであったということですが、どのくらいの長さのソースなのでしょうか?

 まちまちなのですが、試したときは、たしか1時間もののテレビ番組でした。
>まずは、オーサリングソフトが再エンコードをしていないかどうかを確認し、再エンコードをしてしまっているようであれば、再エンコードしないようなソースを用意すれば良いはずです。

これは、逆に言うとビットレートを小さくするということでいいのでしょうか?

 不思議なのは、10M/sのものを1ファイル追加すると1時間程度しかDVDに焼きこめません。(容量から考えれば当然なのですが)8M/sのファイルなど少々ビットレートを低くしたものを入れれば、当然録画も2時間程度可能になるのですが、どちらの場合も焼きこんだ結果の映像に大差なく同じように雨が降ったようなノイズがのってしまいます。
 録画できる時間が違うということは、もとのソースのビットレートを意識した上でオーサリングソフトが動いているのかなと思ったのですがそういうものではないのでしょうか?

>再エンコードをしているかどうかは、ソースの再生時間とオーサリングにかかる時間の比較で大体想像できると思います。

オーサリングに2時間程度かかりますので再演コードしていると考えておかしくない時間であると思います。基本的には、オーサリング時には容量制限がなければ、
再エンコードはされないものなのでしょうか?(私は絶対されるものと思っておりました)


よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【2399】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 あお E-MAIL  - 04/5/13(木) 14:16 -
  
>これは、逆に言うとビットレートを小さくするということでいいのでしょうか?
今回の場合は、それも含まれると思います。
そのほか、キャプチャー時にDVD用の設定が有る場合、その設定でキャプチャーすることが望ましいです。

>基本的には、オーサリング時には容量制限がなければ、再エンコードはされないものなのでしょうか?(私は絶対されるものと思っておりました)
オーサリングソフトによって違うとは思いますが、DVD規格に沿ったMPEGファイルであり、且つ、容量オーバーしていない場合は再エンコードされない物が多いのではないかと思います。
ソフトウェアによっては、強制的に再エンコードされたり、音声がリニアPCMに変換される等の仕様を持つ物が有りますので、ご注意ください。

Ulead DVD MovieWriter で有れば、条件が整えば、再エンコードされずに出力が出来ると思います。
あと、私も余り詳しくありませんが、DVD MovieWriterの場合、出力の設定とソースの設定(ビットレートなど)が一致していないと、再エンコードされたと思います。

もしどうしても解決しない場合
・ソースをDVD規格に沿った物になるように、ソフトウェアエンコーダを使用し再エンコードを行ってみる。(TMPGEnc 3.0 XPressなど)
・再エンコードする機能を搭載していないオーサリングソフトを使用してみる(たとえばTMPGEnc DVD Author)
上記2点のを含めた組み合わせを試してみてください。
どちらのソフトウェアも、体験版が用意されていると思います。
引用なし
パスワード

【2407】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 MABO  - 04/5/20(木) 1:02 -
  
私の場合GV-MPEG2というHW−MPEG2キャプチャーボードを数年使ってます。
当初は(DVD化を考えていなかった時)ボードの最高画質10Mb/sでキャプチャー
してましたがDVD-R/RWドライブを購入したころから9.4Mb/sでキャプチャー
しています。(音楽番組)
オーサリングソフトは現在、UleadMovieWriter2SEですが設定をしてやれば
9.4Mの場合再オーサリングしません。
当然、できたDVDはもとのMPEG2ファイルと同等の品質です。
ただDVDプレイヤー(パイオニアDV343)で再生するとGV-MPEG2からMPEG2ファイルを
出力した時と比べて画質が甘くなります。(ノイズ除去?機能があるようです。)
昔、作成した10MのMPEG2ファイルは現ソフトだと再エンコードなしでは
不可なのでTDAでオーサリングしたことがあります。
体験版の経験ですが警告はでますが再エンコードなしでオーサリングできます。
ちなみに映画等はVBRを効かし最高5M〜9.4Mから選択して1.5〜3時間くらいを
キャプチャーして1枚のDVDに入れてます。
引用なし
パスワード

【2408】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 MABO  - 04/5/20(木) 12:15 -
  
間違えました。
>9.4Mの場合再オーサリングしません。
再エンコードしません。
です。
引用なし
パスワード

【2410】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 hatch  - 04/5/20(木) 18:52 -
  
あおさんが書かれているように、DVD-VIDEO規格では、映像+音声のビットレート上限が10.08Mbpsですが、映像自体のビットレート上限は9.8Mbpsですので、10Mbpsなら確実に再エンコードされています。

又、オーサリングソフトによっては、映像のビットレートの上限は9.8Mbpsより低く設定されているものもありますので、再エンコードを回避したいなら注意が必要です。

>オーサリングに2時間程度かかりますので再演コードしていると考えておかしくない時間であると思います。

2時間掛かっているなら、間違いなくされてますね。

>基本的には、オーサリング時には容量制限がなければ、再エンコードはされないものなのでしょうか?(私は絶対されるものと思っておりました)

前述のように、DVD-VIDEO規格がありますから、この規格に準拠したものを生成する場合、容量制限に関係なく再エンコードが発生します。
(規格外のDVD-VIDEOを作成可能なオーサリングソフトなら別ですが)
引用なし
パスワード

【2416】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 Dr.Doraemon  - 04/5/23(日) 23:56 -
  
お世話になっております。

たくさんのご返答ありがとうございます。
やはり、再エンコードされている可能性が高いわけですね。

規格に合っていないMPEGファイルができているくさいですね。
自分のキャプチャボードは単なるレートしか書かれておらず、9.8などの細かいエンコードもできなかったように記憶しております。

 既存でできているMPEGファイrの映像、音声のビットレートって見ることができるのでしょうか?

よろしくお願いいたします
引用なし
パスワード

【2417】Re:DVDに焼くと映りが悪くなる
 hatch  - 04/5/24(月) 8:15 -
  
> 既存でできているMPEGファイrの映像、音声のビットレートって見ることができるのでしょうか?

お持ちの、DVD MovieWriterでもファイルのプロパティ等で確認出来たと思いますし、検索すればそのようなソフトは沢山あります。

が、折角ここに書き込んで居られるのですから、あおさんの「VCD Checker」を使わせて頂いたら如何でしょうか。
MPEGのシーケンスヘッダに書かれている、音声や映像のビットレート(最大値)が確認出来ます。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
165 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free