動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
465 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→

【298】MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) まこと 02/3/24(日) 23:31
┣ 【302】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) HO 02/3/25(月) 11:47
┃┗ 【306】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) Lalf 02/3/25(月) 23:20
┃┗ 【308】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) まこと 02/3/26(火) 0:18
┃┗ 【310】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) Lalf 02/3/26(火) 7:25
┃┗ 【321】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit) まこと 02/3/27(水) 22:14
┃┗ 【326】音声データが正常に再生されません。 (DVD... まこと 02/3/30(土) 18:45
┃┗ 【327】Re:音声データが正常に再生されません。 (... Lalf 02/3/30(土) 22:49
┃┗ 【330】Re:音声データが正常に再生されません。 (... まこと 02/3/31(日) 20:43
┃┗ 【364】成功しました。 まこと 02/4/8(月) 20:41
┗ 【622】Dolby Digital koiro 02/6/1(土) 22:42
┗ 【632】Re:Dolby Digital あお 02/6/5(水) 0:11
┗ 【633】Re:Dolby Digital koiro 02/6/5(水) 12:23
┣ 【636】Re:Dolby Digital koiro 02/6/7(金) 0:15
┃┗ 【637】Re:Dolby Digital Angie 02/6/7(金) 13:32
┗ 【654】Re:Dolby Digital かじゅ 02/6/10(月) 13:04

【298】MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 まこと  - 02/3/24(日) 23:31 -
  
 困っているので、力を貸してください。

 TV番組をMPEG1規格で作ったのですが、DVDitを使ってオーサリングするときにMPEG1ファイルを追加しようとすると、「DVDit!はこのファイルを使用できません。それぞれのGOPの前にシーケンスヘッダが必要です。DVDの規格に準拠したMPEGファイルの作成についての詳細は、MPEGエンコーダのマニュアルを参照してください。」といった警告が出てしまいます。音声ファイルのほうは登録できるのですが、どうすればいいのでしょうか?
引用なし
パスワード

【302】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 HO  - 02/3/25(月) 11:47 -
  
きちんとパラメータを設定して、再エンコードということになります。
*TMPGEncのDVDテンプレートってclosed GOPにチェックついてたかな...
引用なし
パスワード

【306】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 Lalf  - 02/3/25(月) 23:20 -
  
>きちんとパラメータを設定して、再エンコードということになります。
>*TMPGEncのDVDテンプレートってclosed GOPにチェックついてたかな...
多分シーケンスヘッダーの出力間隔を0にしてしまってるのだと思いますが。
(TMPGEncではこの間隔を0のままにしてしまうことが多々…。)
引用なし
パスワード

【308】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 まこと  - 02/3/26(火) 0:18 -
  
HOさん、Lalfさん、レスありがとうございます。

やっと、HOさんの言われた通り、再エンコしてみたのですが、やはり同じ警告が出ます。(時間がかかってしまったため、レスが遅れすみません。)Lalfさんが言われたシーケンスヘッダーの出力間隔の設定は、1GOPにひとつずつ入れていくのでしょうか?
引用なし
パスワード

【310】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 Lalf  - 02/3/26(火) 7:25 -
  
>Lalfさんが言われたシーケンスヘッダーの出力間隔の設定は、1GOPにひとつずつ入れていくのでしょうか?
そうです。1GOP間隔にしておけば問題無いと思います。
引用なし
パスワード

【321】Re:MPEG1を使ったDVDビデオ作成 (DVDit)
 まこと  - 02/3/27(水) 22:14 -
  
Lalfさん、レスありがとうございます。

これから、いわれたとおりに再エンコします。

こちらのレスが遅れてしまって申し訳ありませんでした。
引用なし
パスワード

【326】音声データが正常に再生されません。 (D...
 まこと  - 02/3/30(土) 18:45 -
  
動画のほうは無事にDVDitでテスト再生することができました。Lalfさん、ありがとうございます。

今度は音声データが再生されません。COOL EDTI 2000でWAVを結合させてました。全体で240分ほどのデータなのですが、最後からの45分ほどしか再生できません。最初から再生してみると3〜4フレームほど再生してまた元の位置に戻る(音声は再生されていません)といった症状が出ます。COOL EDIT 2000では再生されているのにメディアプレーヤーではバッファが足りないと警告が出ており、これは改善することができるのでしょうか?
何度も質問ばかりで申し訳ないのですが、もう少しだけお力を貸してください。お願いします。
引用なし
パスワード

【327】Re:音声データが正常に再生されません。 ...
 Lalf  - 02/3/30(土) 22:49 -
  
>動画のほうは無事にDVDitでテスト再生することができました。Lalfさん、ありがとうございます。
>
>今度は音声データが再生されません。COOL EDTI 2000でWAVを結合させてました。全体で240分ほどのデータなのですが、最後からの45分ほどしか再生できません。最初から再生してみると3〜4フレームほど再生してまた元の位置に戻る(音声は再生されていません)といった症状が出ます。COOL EDIT 2000では再生されているのにメディアプレーヤーではバッファが足りないと警告が出ており、これは改善することができるのでしょうか?
>何度も質問ばかりで申し訳ないのですが、もう少しだけお力を貸してください。お願いします。

今軽く計算してみましたが、
240[min]x60[sec]x48000[hz]x2[16bits]x2[stereo]=2764800000bytes=2.6GB
2GBオーバーしてますね。ソフトによっては動作異常起こす可能性高いですねぇ。
対応策はちょっと思いつかないです。
引用なし
パスワード

【330】Re:音声データが正常に再生されません。 ...
 まこと  - 02/3/31(日) 20:43 -
  
Lalfさん、レスありがとうございます。

データが大きすぎて再生できないのですね。ちょっと残念です。

ムービーを2つに分割して再度チャレンジしてみます。動画データと音声データにずれがあったので、もう一度最初から作り直してから試してみます。少し返事が遅れますが、結果のほうを報告させていただきます。
引用なし
パスワード

【364】成功しました。
 まこと  - 02/4/8(月) 20:41 -
  
こんばんわ。

皆様のおかげで無事に書き込むことができました。以下に手順を書いておきます。

映像をPremiereで編集後、TMPGEncでシーケンスヘッダを付け加えて再エンコ。

音声データのほうはGraphEditでリッピングし、WANIを使いサンプリングレートを48kHzに変換後、CoolEdit2000で音声を合成、修正しました。

オーサリングにDVDitを使用し、その際にオーディオデータをACを使用しました。

以上の方法でMPEG1-DVD videoを製作しました。

3倍録画のビデオよりも遥かに画像が悪かったなぁというのが感想です。以上です。

これから作る方がいらっしゃれば、参考にしてください。
引用なし
パスワード

【622】Dolby Digital
 koiro  - 02/6/1(土) 22:42 -
  
DVDit!PEを購入した為、念願のDolby DigitalでのDVD-Videoを作成しようと
したところMPEG1(元ネタはVideoCD)で作成するとかなり酷い音ズレが発生しました。

何回試しても状況が変わらない為、今度はTMPGEncでMPEG2に変換し作成したところ
音ずれは発生せず。

DVDit!PEのMPEG1のエンコーダに問題あるのでしょうかね?

と、雑談はこのくらいにして本題に。

DVD-Videoの音声にはPCM(リニアPCM)、MP2(MPEG1-Audio Layer2)、AC3(Dolby Digital)とあり、意味的には

・PCM(リニアPCM) =無圧縮
・MP2(MPEG1-Audio Layer2) =圧縮
・AC3(Dolby Digital) =圧縮&人間の聞こえない音声帯域をカット

であり、容量的には AC3 < MP2 < PCM だったかとおもいます。

しかしながら同じビットレート(224kbps)で作成したにもかかわらず、AC3 > MP2と
なってしまいました。

こんなもんなんでしょうか?
今迄、DVDit!LE2.3(PCM)、DVD-MovieWriter(MP2)、と使用しており、
長時間DVD-Video作成を模索していまして、DVDit!PE2.5(AC3)を新たに
購入した次第ですが、不本意な結果な状況です。
(DVD-MovieWriter(MP2)では約450分のDVD-Videoの作成に成功しています)

上記認識に誤りがあるとしたら訂正を、また良い対策があればご助言して頂ければ
ありがたいです。
引用なし
パスワード

【632】Re:Dolby Digital
 あお E-MAIL  - 02/6/5(水) 0:11 -
  
>したところMPEG1(元ネタはVideoCD)で作成するとかなり酷い音ズレが発生しました。
今のバージョンでどうなっているかは分かりませんが、MP2→AC3の再エンコードを行うと、音ズレが発生すると言うのを見た記憶があります。

>・PCM(リニアPCM) =無圧縮
>・MP2(MPEG1-Audio Layer2) =圧縮
>・AC3(Dolby Digital) =圧縮&人間の聞こえない音声帯域をカット
MP2も非可逆圧縮で、情報をカットしているはずです。
容量は、MP2・AC3共に、ビットレートによって決まります。
よって、同じビットレートなら、同じ容量となるはずです。
以前、友人宅で試したときは、計算上のファイルサイズとほぼ一致していたので、AC3だとファイルサイズが大きくなると言うこともないみたいです。
引用なし
パスワード

【633】Re:Dolby Digital
 koiro  - 02/6/5(水) 12:23 -
  
>>したところMPEG1(元ネタはVideoCD)で作成するとかなり酷い音ズレが発生しました。
>今のバージョンでどうなっているかは分かりませんが、MP2→AC3の再エンコードを行うと、音ズレが発生すると言うのを見た記憶があります。

TMPGEncで MPEG1(音声44.1kHz)からMPEG2(音声48kHz)に変換した後にオーサリングすると音ズレは発生しないので、そこに関係あるのかな?
(MPEG1で音声48kHzはまだ試していないもので...)

>
>>・PCM(リニアPCM) =無圧縮
>>・MP2(MPEG1-Audio Layer2) =圧縮
>>・AC3(Dolby Digital) =圧縮&人間の聞こえない音声帯域をカット
>MP2も非可逆圧縮で、情報をカットしているはずです。
>容量は、MP2・AC3共に、ビットレートによって決まります。
>よって、同じビットレートなら、同じ容量となるはずです。
>以前、友人宅で試したときは、計算上のファイルサイズとほぼ一致していたので、AC3だとファイルサイズが大きくなると言うこともないみたいです。

そうですか...。勉強不足でした。
と、なるとMP2と比べたAC3の利点とは日本製DVDプレイヤーでの再生の汎用性向上しかなさそうですね...。
(DVDit!PEは5.1chではなく2chですし...)
3万円以上も出してDVDit!PE買ったけど、DVD-MovieWriterとのコストパフォーマンスの差を考えると魅力半減です。
まぁ折角買ったので、もうちょっと研究して有用性を模索したいと思います。

有難う御座いました。
引用なし
パスワード

【636】Re:Dolby Digital
 koiro  - 02/6/7(金) 0:15 -
  
こんな文面を見つけたので参考までに...。

リニアPCM
1〜8 768〜6144kbps 無圧縮音声。16/20/24bit量子化で,サンプリング周波数48kHzまたは96kHz。音楽CD互換の44.1kHzはDVD-Videoではサポートしていない(DVD-Audio規格ではサポートしている)。

Dolby Digital(AC-3)
1〜5.1 64〜448kbps 圧縮音声。通常5.1chでは384kbps,2chでは192kbpsが使われることが多い。6.1chに拡張したDolby Digital EXというフォーマットもある。

MPEG-2 Audio BC Layer 2(MP2)
1〜5.1, 7.1 32〜912kbps 圧縮音声。MPEG-2 Audio BCはMPEG-1 Audioと基本的に同じで,対応チャネル数などの仕様を拡大したもの。つまり2ch以下ならば一般的なMP2音声と全く同じと考えて良い。MP3やMPEG-2 AACはDVD-Videoではサポートされていない。

DTS
1〜5.1 64〜1536kbps 圧縮音声。AC-3より圧縮率が低く,高音質が確保できると言われている。6.1chに拡張したDTS-ESというフォーマットもある。
引用なし
パスワード

【637】Re:Dolby Digital
 Angie E-MAIL  - 02/6/7(金) 13:32 -
  
ども。[^^;]
AC-3対応したオーサリングソフトがもっと増えてくれるといいんですけどね。

http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/dvdrw3.html#04
引用なし
パスワード

【654】Re:Dolby Digital
 かじゅ  - 02/6/10(月) 13:04 -
  
>>TMPGEncで MPEG1(音声44.1kHz)からMPEG2(音声48kHz)に変換した後にオーサリングすると音ズレは発生しないので、そこに関係あるのかな?
>>(MPEG1で音声48kHzはまだ試していないもので...)

MP3の話しで恐縮ですけど周波数を8の倍数にしないと音ずれが発生するっていうのは、
良く聞きます。あと、うるおぼえなのですがオーサリングするとき映像と音声を分離さ
せて音声は、WAVファイルにしてからオーサリングされてます?そのままだとずれると
言う話しを聞いたことあるんですがそれがプレビュー時だけずれるのか実際焼いたDVD-R
もずれるのかは、ちょっと覚えてないです。

僕もMPEG1でDVDビデオを作ろうと思ってるので最近は、もっぱら48khzでエンコして
います。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
465 / 558 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free