動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


雑談板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
11 / 83 ツリー ←次へ | 前へ→

【299】映像メディアの規格? AR 04/2/15(日) 2:21
┣ 【305】Re:映像メディアの規格? あお 04/2/26(木) 22:56
┃┗ 【307】Re:映像メディアの規格? AR 04/3/20(土) 22:52
┗ 【306】Re:映像メディアの規格? jumper 04/3/2(火) 16:49

【299】映像メディアの規格?
 AR  - 04/2/15(日) 2:21 -
  
映像メディアが出回って久しいのですが、結構イロイロな規格がありますよね?

<VideoCD>
今更説明の必要は無いでしょう。ほぼ全てのライティングソフトで作成可能。CDメディアの価格の安さと作成の容易さから主にアジア圏内で普及。

<SVCD(SuperVideoCD)>
まぁこれも特に説明はいらないでしょう。VideoCDの上位規格として登場。しかしながら作成出来るソフトは多くは無い。(主にNero等) DVD-Videoの登場とカブった為か、収録時間や品質が中途半端なのかマイナー感を拭えない。

<HVCD(HyperVideoCD)>
最近話題に上って来たドイツ発祥の新規格? DVD並の品質と時間をCDメディアにて作成出来、VideoCDとの互換との謳い文句で登場。DaviDeo3で作成が可能。

<DVD-Video>
今、最もメジャーな規格。収録時間や品質が高く、最近はオーサリングソフトなども出揃って来た。しかしながら、VideoCDの時とは違い映像の規格に幅があり、いわゆる”標準”と呼ぶべきモノが解かり難い。音声の規格についてもLPCMやMP2やAC3と種類があり、古いプレイヤーでは再生環境を選ぶ。

<miniDVD(もしくはcDVD)>
上記DVD-Videoの規格をCDメディアにしたもの。マイナー。

<XDVD>
最近のTmpgEncで対応が謳われている規格。GOPかなんだかの細工で既存のDVDよりも長時間収録が可能になる模様。(正直良く解かりません・情報求む!)

<DivX>
MPEG4規格を拡張したPC用の映像フォーマット。拡張子はAVIだがWindows標準のAVIとは異なり、再生には別途Codecが必要。ファイルサイズの割には品質が高い。最近はこのDivXのファイルを書き込んだCD-RやDVD-Rを直接再生出来るDVDプレイヤーも登場している。結構Verによるバラつきがあるので若干敷居が高い?(最近のVerは5.xxかな?) 余談だがMPEG4規格はマイクロソフトの提唱するWMVとかが乱立し、解かり難さに拍車をかけている感じがする。mp3の時のように...。


他にもあるかもしれませんが、ざっとこんなモノでしょうか?
結構ありますよね。みなさんはどの規格にて主に作成されますか?
互換性、収録時間、品質、再生機器、再生環境、再エンコードを視野に入れた保存など、様々な理由で使い分けている方もいるのでしょうね。

オススメの規格や使い分けなどが解かればオモシロイですね。

以上、長文失礼しました。
引用なし
パスワード

【305】Re:映像メディアの規格?
 あお E-MAIL  - 04/2/26(木) 22:56 -
  
私の場合、最近はほとんどHalf-D1のDVD−Videoですね。
昔作ったAvi(DivX)だとか、VCDを再エンコードしてDVD化しているのがほとんどなので、画質的にも十分ですし・・・。
引用なし
パスワード

【306】Re:映像メディアの規格?
 jumper WEB  - 04/3/2(火) 16:49 -
  
><miniDVD(もしくはcDVD)>
>上記DVD-Videoの規格をCDメディアにしたもの。マイナー。
ネタです。再生時間が短いデモ用ですが。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/joy/index.html
にまとめるつもりでしたが、難航してます。
4Mbpsを超えると、CDドライブのデータアクセス速度を超えて
再生がカクカクというオマケ付き。
TMPGEncPlusやTDAを持っていたら遊べます。
DVD-Rメディアが安いなら、CD-R使うメリットはまったくありません(汗

><XDVD>
>最近のTmpgEncで対応が謳われている規格。GOPかなんだかの細工で既存のDVDよりも長時間収録が可能になる模様。(正直良く解かりません・情報求む!)
GOPを長くして、TMPGEncのお得意のIピクチャシーンチェンジ挿入を利用して
DivXとかWMV9VCMなどのようにキーフレーム数を減らしてVBRを効かせたものです。
また、量子化行列をいじれば、イントラ、ノンイントラのレベルを最初から下げて
圧縮が効くようにできます。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/picture/xdvd4h.zip
FullD1ではきついので、HalfD1にすれば使えるかもしれません。
音声はAC-3の128kbpsにすれば長時間用になります。

XDVDテンプレを使ってminiDVDを作ると面白かったりします。ネタ程度ですが。
引用なし
パスワード

【307】Re:映像メディアの規格?
 AR  - 04/3/20(土) 22:52 -
  
>私の場合、最近はほとんどHalf-D1のDVD−Videoですね。
>昔作ったAvi(DivX)だとか、VCDを再エンコードしてDVD化しているのがほとんどなので、画質的にも十分ですし・・・。

”あお”さん流のHalf-D1のDVD−Video作成方法をちょっと見たいなぁ。と、思ってしまいます。

私はもっぱら長時間DVD-Video派で、
352x240 29.97fps CBR1150kbps Layer2 48MHz 192kbps
で作っています(映像ソースがVideoCDなので)が、最近は更に
352x240 29.97fps CBR800kbps Layer2 48MHz 128kbps
で模索中です。
こーゆーのも規格外ですね。

ただ最近になって、DVD2層式の話題が具体的に出てきたので気になるところです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040319/cebit02.htm
本来ならDVD-Rの2層式(2004年6月頃?)まで待ちたいところですが、
DVD+Rの2層式が2004年4月頃?らしいので手を出しそうでコワイ...。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
11 / 83 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free