|
>でもDVD-RAM(TYPEI)のカートリッジの挿入は無理です。
>これからはDVD-RAM(TYPE4)の取り出し可能な物を買うつもりだけど
>このカートリッジ壊して中身を出すこつはあるやろうか?
RAMが販売された当初はType1ばかりでした。ドライブの故障によって
買い替えることでそのような問題もあるのですね。
で壊し方ですが、張り合わされた殻のラベル側の継ぎ目をカッターなどで
少しずつ切ってこじ開ける方法でいいのではないかと思います。
力みすぎて中のディスクに傷を付けないように注意が必要ですね。
あと、切りくずも注意してくださいね。まぁ殻は再利用不可を覚悟ですけど。
>パナソニックのDVD再生専用機では再生できるんやね。
フォルダ(VIDEO_TS,AUDIO_TS)があって内容がDVD_Videoの構成なら
再生してくれます。
>DVDレコーダーでは再生できないけど
再生できれば便利なんですよね。(メニューの確認とか)
とはいうものの、そんなに凝ったメニューは作らないのでもうどうでもいい
のですが。
ちなみに-RにDVD_RTAVをUDF2.0で構成してライティングソフト(NERO)で焼いたもの
も再生出来ませんね。録り貯めたディスクを再度オーサリングするのが面倒なので
これが出来ると使い勝手が良くなると思います。
(レコーダ専用ディスクになってしまいますが)
|
|
|