|
お返事遅れました。
にゃんさん、流一さんアドバイス有難うございます。
AdaptecのFAQを一通り拝見いたしました。私のキャプチャユニットだとVBRで変換されることがわかりました。あと、いろいろとネット上のこの手の情報を拝見したところVBRだと編集時に音ずれしやすいとか扱いがやっかいと書かれてあるのを目にしました。ただ、FAQにはMyDVDでキャプチャ後、他の編集ソフトでも編集可能とかかれてあったのになぜ音ずれが生じてしまうのかいまいち分からないところですね。TMPGEnc DVD Author1.5が評判がよいので30日間試用ということでダウンロードしてMyDVDでキャプチャしたものを読み込んでみたのですが、チャプターの設定中に読み違反が発生しましたとなって最後まで作業ができなくなってしまいます。原因はよくわかりません。こんど外付けキャプチャユニット(USB2.0接続)を他のを買おうかと思っているのですが、また同じような現象が起こるのではないかと頭を抱えております。ちなみに私はDV変換ではなくVHSのビデオテープをビデオデッキにいれて再生しているのでIEEE端子は使ってないです。私は趣味で音楽をやっていて音楽ソフト(レコーディングしたりとか)もインストールされているのでそれが原因かなとも思うので次の休みの日にでも覚悟を決め音楽ソフトを全てアンインストしてみようかなとも思っているのですが。。。。VHSを取り込むのにお勧めのキャプチャユニットを知っていたらどなたでも結構ですので情報ください。よろしくお願いいたします。また、ネットを駆け巡って自分でも情報を調べてみたいと思ってます。しかし、こんなにてこづるとは思ってませんでした。奥が深いですね。
|
|
|