|
恐れ入ります。
初めて書き込みさせていただきます。
民生用DVDレコーダー(ディーガ)でRAMに記録したコンテンツをPCに持ってきて、
DVD−Rに焼き、全てのドライブでの再製に対応させたいと思っています。
できれば、できるだけ再エンコせずに書き込んでしまいたいと・・・
私は、ドライブにバンドルされていたpanaのDVDムービーアルバムで
コマーシャルカット編集し、ペガシスTMpegEncDVDオーサー1.5でオーサリングし、
問題なく編集しまくり焼きまくりです。
問題なのは友人の方で、
友人の環境が、DVDムービーライター2とビデオスタジオ7(両方ともユーリード)
※しかも、全てマルチドライブのバンドルバージョン※
の環境で、同じようにDVD-Rに焼くファイルを生成できるのでしょうか?
ホームページの紹介資料や、カタログスペックを見る限り・・・
DVDビデオファイルに出力対応とはなっていますが、MPGであり、BOVファイルとして出力とは
書いてありませんし・・・
(DVDビデオ対応と書いてあっても、Mpgに吐くだけで・・・純粋なDVD-Rにはならないのでは?)
製品版ではなく、ドライブバンドル版にいたっては、AC-3に未対応のように見受けられます。
本来友人が質問すべきなのですが、多少PCオンチなところがございまして・・・^^;
DVDレコーダー RAM経由PC取り込み、ユーリード製ソフトを使って、
編集⇒オーサリング DVD-Rと作業されている方がいらっしゃいましたら、
アドバイスお願いします。
複数質問になって、申し訳ないのですが・・・
今度は私の環境で・・・
TVコンテンツをムービーアルバム〜TMpegEncDVDオーサー1.5といくと、
副音声が主音声にかぶって再生されてしまうことがあります。
これって・・・どうすれば主音声、副音声わけれますか?
AC-3対応となっていた、金帯のパッケージの方を購入せねばならなかったって
事なのでしょうか?
(ナサケナイ質問ですみません)
|
|
|