|
今度は
SONY DVDR120 for VIDEO
でDVD-VIDEOを作成してみました。どういう訳か近くのショップで5枚1999円で売られていたのです。
spruce up 1.1でVIDEOタイトルを出力後、nero 5.5.9.0のDVD-VIDEOテンプレートで、いくつかのファイルを追加。
出来上がったDVD-Rのサイズは、windows2000上でディスク容量4.37GB=4,693,688,320バイトとみえました。
DVD-Rライタは例によってpanasonic LF-D340JD
*LF-D340JD
あっさりと認識。あのSAILORでさえ認識できるので、問題ないのでしょう。
*MUSTEK DVD-V300
認識するまでに少し時間がかかるが、SAILOR程ではない。認識すると、あっさりと再生できる。
*PS2(SCPH-10000)(再生ソフトVer 2.12)
全然認識しません。ひたすらガコガコ言ってます。で、最後に警告メッセージ(のようもの)がでます。(赤紫の)
PSみたいに、手動でレーザー出力調整できないかな。
以前、手持ちの三菱メディアが最低に近いメディアだとかきこみましたが、さまざまなメディアを試した結果、品質に関してはそうでもないみたいです。
現在のところ、個人的に価格、品質(再生具合)を考慮したメディアのランキングは以下のとおり。
価格は地方なので中央より高めだと思いますが、参考までにかきました。
1. Radius DVD-R for VIDEO: 値段、品質ともにバランスに優れている?(2500円/5枚)
2. SPARK DVD-R4.7(2500〜3000円/5枚): 上と同程度?
3. SONY DVD-R for VIDEO(DVDR120,1999円/5枚)
4. 三菱DVD-R for DATA(3500円/5枚): 値段は少し高めだけど、手持ちのプレーヤーであっさり認識。
5. SAILOR(プリ○ンコ): 最低。しかも、よそのメーカーのダンパー、パクッてるし。1000円(+1000円分のポイント)ドブにすてた〜。
あとは、作成したDVD-Rがどの程度品質を維持できるか気になります。
|
|
|