|
>あと考えられるのは、0.1.2.18とquick DVD(チャプタ挿入に使用)の組み合わせが悪さしたのか。別メディア(SONYなど)では、0.1.2.15とquick DVDの組み合わせでうまくいってます。とりあえず、DVDitPE2.5で普通に作成してみてもう一度検証してみます。
DVDit!PE2.5(以下PE)で日立マクセルメディアを使用してPE自体でDVD-VIDEOを作成してみました。手持ちのプレーヤーDVD-V300では今までの不具合がウソのように認識。再生もOK。これでピックアップが原因ということはなくなりました。もちろん、PS2でも再生。
ifoeditでPEで作成したDVD-VIDEOのVTS sector addressをチェックしたところ、相変わらずずれてます。TMPGEnc DVD Authoring Engine(以下、勝手にDVDAEと略)ではずれてません。DVD-Rの仕様?にあわせてわざとずらしているのか、0.1.2.18とquick DVDとneroの組み合わせで不具合が起こっているのか、0.1.2.18自体に問題があるのか、プレーヤーの互換性の問題かどうかどうかは今のところ分かっていません。メディアがきれたので検証は来年になってしまいます。ある程度まとめたら、こちらではなく、TMPGEnc DVD Authoring Engineのベータテスタの掲示板に詳細な作成方法を示して書き込みます。一応ベータテスタの義務ということで(笑)。
後考えられるテストは以下のとおりかな。どなたか、他に考えられる検証法があれば教えてください。リクエストとか。
1. PEでオーサリング(タイトルセット出力)、neroでライティング
2. PEでオーサリング(イメージ出力), neroでライティング
3. DVDAEでオーサリング、neroでライティング
4. DVDAEでオーサリング、PEでライティング
#CDR以上にクセあるなあ。DVD-VIDEO
|
|
|