|
家電DVDレコーダで作成したDVDはチャプターが時間単位で挿入されて
しまうため、後から見るときに非常に扱いづらいので一旦PCで編集処理を
した後にDVD-Videoに作成しなおしています。
(画質については特に問題視していない状況です)
AVI動画ファイルですが、下記手順で作っています。
1.家電DVDレコーダでHDD→DVDにダビング
2.DVDから「DaViDeo 4 PRO」でAVIを抽出
3.作成出来たAVIを「TMPGEnc 3.0 XPress」で編集処理
*動画コーデックは「Divx5.2」です。解像度は640*480です。
以前まで出来ていたのが、出来なくなったことが気になって仕方ないです。
何度も判りにくい質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
>> 家電DVDレコーダからダビングしたDVDをPC上でAVIに変換した物を書き込みしています。
> 家電DVDレコーダをお持ちのようですが、わざわざAVIに変換して
>画質を劣化させ、挙句DVD-Rメディアを何枚も無駄にしてまで
>PC側でDVD-Videoを作成される理由がわかりません。
>AVI動画ファイルの形式や解像度もわかりません。
>
>面倒なことをするより、家電DVDレコーダ側で編集された方が
>スマートだと思いますが…。
>
>
>知人や友人にダビングしてもらった、ということであれば
>その知人・友人にお尋ねになった方が良いと思います。
|
|
|