|
>MPEGCreator1.1まではGOP単位ですが、1.30から一応フレーム単位で可能です。
>エンコードエンジンにあたるMPEG-VCRはv3.11はGOP単位ですが、v3.12から
>フレーム単位で編集出来ます。
通りすがりさん、訂正ありがとうございます。
私の先の書き込みで紹介した、Uleadからの返答メールの日付を見てみますと、
一年半も前のものでした。古い情報をアップしてしまい、申し訳ありません。
私は、GV-MPEG2/PCIのXP対応を待ち焦がれていたのですが、リリースの度重な
る延期に業を煮やして、6月に入った頃、I・O DATAに苦情を入れました。
すると、無償で1.30βのCD-Rを送付してくれたので、少々使って見ましたが、
MTV2000の魅力に負けて乗り換えてしまいました。(結果的には良かったと思っ
ています)
その為、フレーム単位の編集が可能となっていた事に気付かないでいました。
ところで、MTVユーザーとしては、VideoStudioでスマートレンダリングが使用
出来ない事は非常にショックです。
よくよく考えて見ますと、フレーム単位でカットした場合、「GOP完結」により
パディングデータが入ったパックを切り離す事になる訳ですから、GOPの再構築
という意味では、スマートレンダリングでも再エンコードでも、問題は変わら
ない気がします。(スマートレンダーでも、変更部分は再圧縮する訳ですから)
従って、GOP完結は、スマートレンダリングをオフにしなければならない理由と
ならないのではないか、とも思います。
では、その理由とは?・・・
Uleadからの返答を待ちます。
|
|
|