|
オーバーレイを無効化してキャプる。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033596/video.html
が画像付きで分かりやすい。
再生ソフトでキャプる。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
の[楽ViewVM]がプレビュー付きで良さげ。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/fineday/rviewvmhelp/source/gamen_hyozi_capture.html
編集ソフトを使う。
AviUtlの場合(MPEG2の読み込みには[MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In]か{DVD2AVI]が必要。)
編集
→現在のフレームをクリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
編集
→現在のフレームの出力イメージをクリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
右クリック
→クリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
右クリック
→フレームの出力イメージをクリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
連番BMP出力Pluginを導入して 必要なフレームを選択
→ファイル
→プラグイン出力
→連番BMP出力。
TMPGEncの場合(フリー版でMPEG2を読み込むには[MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In]か{DVD2AVI]が必要。)
ファイル
→プレビュー
→右クリック
→クリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
右下の設定
→ソースの詳細タブ
→ソースの範囲→右クリック
→クリップボードにコピー
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
右下の設定
→ソースの詳細タブ
→ソースの範囲
→必要なフレームを選択
→ファイル→ファイルに出力
→連番BMP/PPM/TGA/JPGファイル
VirtualDubModの場合(MPEG2の読み込み可)
Vidio
→Copy source frame to clipboard
→適当なグラフィックソフトに貼り付け。
あとはシェアウェアの[HyperSnap-DX]とか[Fraps]とか使ってもキャプチャできると思う。
|
|
|