動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1179 / 2171 ←次へ | 前へ→

【1012】Re:バイナリエディタでいじるとOK?
 ネーサ WEB  - 02/7/30(火) 15:27 -
  
>ネーサさんの書いてある通りにやってみましたが、どうしてもVCD Easy1.1.1において
>MpegStillではなく、MotionVideoと認識されてしまいました。
スミマセン、たしかにMotionVideoになっちゃいますね。
SVCDの場合、出来上りサイズは MpegStill+Mp2(音声)のサイズ+チョットですが。

>一番最初に検索にひっかかる文字列「000001E0」を「000001E1」
>に変更すると、VCDEasy1.1.1において映像部分がMpegStillとして認識されること。
SVCDの場合、DVDWorks作成の音声付Stillは、TMPGEncで多重化パケットかな?のPadding_streamと
video_stream 0x01 と
audio_stream 0x00 の3つが認識されます。
確かに私の方法で作った物は
Padding_streamと
video_stream 0x00 と
audio_stream 0x00 の3つが認識されVcdEasyでMotionVideoになっちゃいますね。
これを、”文字列「000001E0」を「000001E1」”すると
Padding_streamと
video_stream 0x01 と
audio_stream 0x00 と
video_stream 0x00 の4つが認識されるようになっちゃいますが
VcdEasyで、MpegStillと認識されますね。

#うーん、何かいいかげんな事書いちゃって申し訳ない。いろいろやっていて
確認ミスったみたいです。
SVCDの場合は、VcdEasyで MotionVideoの認識でもチェックを外せば
SEGMENTフォルダーに入って実動作は MpegStill+Mp2 と変わりなく
サイズも DVDWorksでの作成物と変わらないので・・・・いいかなとも?

引用なし
パスワード

【942】VCDComposerにて こまつ 02/7/7(日) 22:34
┗ 【946】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/9(火) 1:11
┗ 【960】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/14(日) 0:44
┗ 【964】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/16(火) 0:19
┗ 【965】Re:VCDComposerにて 追記 かみいゆ 02/7/16(火) 1:10
┗ 【973】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/17(水) 22:55
┗ 【987】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/21(日) 4:54
┗ 【989】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/21(日) 14:19
┗ 【990】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/22(月) 6:55
┗ 【993】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/25(木) 0:07
┣ 【995】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/28(日) 13:24
┃┣ 【1000】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 13:28
┃┃┗ 【1002】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 14:09
┃┃┗ 【1005】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/29(月) 17:10
┃┃┗ 【1006】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 18:45
┃┃┗ 【1007】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/29(月) 22:04
┃┗ 【1009】バイナリエディタでいじるとOK? kse 02/7/30(火) 8:52
┃┗ 【1012】Re:バイナリエディタでいじるとOK? ネーサ 02/7/30(火) 15:27
┗ 【1023】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/8/1(木) 22:29

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1179 / 2171 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free