|
> 一応やってみて、カットの仕方等のやり方は出来たのですが、> (約24分の動画を編集しました)容量が4.66GBになってしまいました。
出力ファイルの「ビデオ圧縮」設定で「未圧縮」を選択していませんか?
AviUtlの「ファイル」->「AVI出力(Ctrl+S)」で表示される画面で
出力ファイル名を指定し、ビデオ圧縮とオーディオ圧縮の項目の右端にある
「□ 再圧縮無し」を「■ 再圧縮無し」にして「保存(S)」ボタンを押すことで
カット部分以外、元のまま出力されます(再圧縮しないとだめな場合もあるようですが)。
カット編集した部分でキーフレームからの継続が途切れている場合、
「再圧縮するフレームがありますがよろしいですか?」
のようなメッセージが表示されることがありますが、「OK」で続行します。
> ビデオの圧縮とオーディオの圧縮を設定すればいいのですか?そこら辺が今わかりません。
画質・音質が多少劣化しますが、お好みのコーデックで再圧縮しても良いと思います。
私はPDA等で再生することが多く将来を考慮して、x264 H.264/AVC Videoコーデックで
エンコードし、必要に応じてトランスコーダで再生機器に適切な形式に再変換しています。
ちなみに、トランスコーダとは携帯動画変換君のような変換ソフトのことです。
また、状況をお知らせ下さい。
|
|
|