動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1723 / 2171 ←次へ | 前へ→

【457】ADVC-100でVCD作成
 HO  - 02/3/30(土) 18:24 -
  
カノープスのADVC-100を入手しました。TMPGEnc2.51でVCD作成をこころみ
ましたが、プチノイズがでていまいちでした。検索かけて調べたところ、
TMPGEncでDV形式のaviを利用(wavファイルだけを出力する時でも)する際に
Direct show経由だそうで、その際にどういう訳かぷちぷちとノイズが入る
そうです。(何故?)で、仕方ないので以下の方法でSVCD作成しています。
ADVC-100を持っている皆さんがどのようにVCD作成したいか聞きたいです。

*環境
Windows 2000, Duron 1.1GHz, SD-RAM 512MB, IDEHDD 30GB, IEEE1394interface(RATOC REX-PFW2W), キャプチャソフト(RATOC RsDvCap Version 2.91), TMPGEnc 2.51, DirectX 8.1a

1. DV形式を他のAVI形式に変換する。
2. TMPGEnc 2.51で変換したAVIを読み込み、ソースの範囲を指定してWAVだ
け出力する。
3. ssrc(最新情報を提供してくれた方、ありがとう)でサンプリング周波数
を44.1kHzに変換。
 3.1 (個人的に海外ドラマをエンコードしているので、以前書き込みした
方法でWAVを左右チャンネルに分けて切り出す。副音声いらない場合は省略)
4. SCMPXでそれぞれのWAVをlayer IIにエンコードする。
5. TMPGEnc 2.51で元のDVソースを映像に、動画だけエンコードの設定をし
て、もう一度ソースの範囲のチェックをONにする。
6. エンコードのちマルチプレクス、オーサリング

(1.)については、REX付属のコンバータでコンバートしましたが、huffyuvの
ような可逆圧縮はサイズが3倍ぐらい増えるし、他のコーデックを使って再
エンコードするのはなんとなくいやなので、音声だけとりだす事を目的に、
最小サイズ(80x24だったかな)でhuffyuvをつかってコンバートしました。
このような方法でプチノイズなしのSVCDが作成できましたが、DV形式のAVI
から他のAVIに変換する時間がかなりかかります。直接DV形式のAVIからまと
もなWAVが切り出せたらいいのですが、よさそうなソフトみつかりません。
それと、Direct show経由でTMPGEncでエンコードすると、当たり前のように
TMPGEnc自体が落ちることがあります。エンコードの途中ではなく、エンコ
ードを終了した(バッチ処理, 直接関係なく)時です。ソースファイルを他の
AVIに変換した時は落ちません。以前、このような事は一度もなかったので
、direct showがらみかDVがらみのような気がしますが、このような症例が
おこったことがある方いらっしゃいませんか。

引用なし
パスワード

【457】ADVC-100でVCD作成 HO 02/3/30(土) 18:24
┣ 【462】Re:ADVC-100でVCD作成 HO 02/4/1(月) 12:19
┣ 【465】Re:ADVC-100でVCD作成 小原 02/4/1(月) 18:09
┗ 【466】Re:ADVC-100でVCD作成 あお 02/4/1(月) 18:52
┣ 【468】Re:ADVC-100でVCD作成 小原 02/4/1(月) 21:17
┃┗ 【469】Re:ADVC-100でVCD作成 あお 02/4/1(月) 22:54
┃┗ 【473】Re:ADVC-100でVCD作成 小原 02/4/2(火) 17:46
┗ 【471】Re:ADVC-100でVCD作成 HO 02/4/2(火) 11:13
┗ 【472】Re:ADVC-100でVCD作成 HO 02/4/2(火) 12:04
┗ 【474】Re:ADVC-100でVCD作成 HO 02/4/2(火) 19:48

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1723 / 2171 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free