動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1225 / 2171 ←次へ | 前へ→

【964】Re:VCDComposerにて 追記
 こまつ  - 02/7/16(火) 0:19 -
  
ネーサさん、レスありがとうございます。

>このa.mpgは、きちんとMediaPlayerなどで再生できますか?

はい、きちんと再生されています。
ちなみに静止画は、EZDVII付属のEzVideo 1.12にてBMP保存したものです。これをPhotoShop 5.0.1で720×480から704×480にリサイズしたものをTMPGEnc2.56でエンコしました。

>5)selection-00にa.mpegを指定し、Referenced itemにselection-01と
>selection-02を選択。ツリーに現れたselection-01とselection-02にはそれぞれ
>選択ではなく追加ですよね?

失礼しました。選択ではなく追加です^^;

>ホットスポットの座標設定そのものですが、この座標はメニュー動画作成に使用した
>元BMPを縦横256分割した相対座標に対応するので、元BMPを縦横256ドットに縮小して
>座標を見るか縦横256本グリッド線を引けるレタッチソフトなどでブロック座標の
>位置目安を見る。

静止画のボタンの位置とホットスポットの座標設定の位置は、大体の位置でいいのでしょうか?

本家からリンクしているサイト(どこか忘れてしまいました...^^;)を参考にして、とりあえずメニュー画面を表示させて設定したファイルにジャンプしたり、チャプター振り等は出来ました(DV-535にて)。
ただ今回はPCでメニュー画面にボタンを配置・クリックして指定ファイルにジャンプっていうのが目的ですので、そのへんを今勉強中です。

PhotoShopでメニュー用静止画にボタンを貼り付けて保存しようとすると、BMPで保存したいんですけど、*.psd又は*.pdd形式しか選択できずに困っています。当然、*.psdはTMPGEncでは受け付けてくれず...
引用なし
パスワード

【942】VCDComposerにて こまつ 02/7/7(日) 22:34
┗ 【946】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/9(火) 1:11
┗ 【960】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/14(日) 0:44
┗ 【964】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/16(火) 0:19
┗ 【965】Re:VCDComposerにて 追記 かみいゆ 02/7/16(火) 1:10
┗ 【973】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/17(水) 22:55
┗ 【987】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/21(日) 4:54
┗ 【989】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/21(日) 14:19
┗ 【990】Re:VCDComposerにて 追記 ネーサ 02/7/22(月) 6:55
┗ 【993】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/7/25(木) 0:07
┣ 【995】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/28(日) 13:24
┃┣ 【1000】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 13:28
┃┃┗ 【1002】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 14:09
┃┃┗ 【1005】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/29(月) 17:10
┃┃┗ 【1006】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 のぶりん 02/7/29(月) 18:45
┃┃┗ 【1007】Re:VCDEasyにて音声付静止画メニュー作成法 ネーサ 02/7/29(月) 22:04
┃┗ 【1009】バイナリエディタでいじるとOK? kse 02/7/30(火) 8:52
┃┗ 【1012】Re:バイナリエディタでいじるとOK? ネーサ 02/7/30(火) 15:27
┗ 【1023】Re:VCDComposerにて 追記 こまつ 02/8/1(木) 22:29

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
1225 / 2171 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free