動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
20 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

【2296】インタレース解除するとど...[8]  /  【2291】DVDが作成できません。[1]  /  【2286】DVD−RW VR録画を...[2]  /  【2200】Adobe Encore DVD[17]  /  【2283】音声は出るのに、画像が出...[1]  /  【2275】メーカーロゴの挿入につい...[3]  /  【2272】ReJig[2]  /  【2266】CCE+Avisynthで問題[5]  /  【2261】DVD-Videoの音声ビットレ...[4]  /  【2227】divXからDVDを作成する場合[12]  /  

【2296】インタレース解除するとどうなる
 ナーガの牙  - 03/12/27(土) 21:25 -
  
私はdvdレコーダー(rwのvrモード)で録画してそれをdvd2aviでプロジェクトと音声にわけaviutlでインタレースを解除し、TMPGEncでcmをカットしてmpeg2にしています。aviutlでインタレースを解除した時点でノンインタレースになっていると聞いたのですが、d2vをサイズを変えないで(720:480)TMPGEncに読み込ませるとなぜかソースの種類がインタレースになるのですがこれはどういうことでしょうか。
引用なし
パスワード

【2302】Re:インタレース解除するとどうなる
 ナーガの牙  - 03/12/29(月) 0:18 -
  
>今回の場合ですとTMPGEnc側では映像ソースの種類をノンインターレース、フィールドオーダーはどちらでも関係ないと思われます。
なるほどよくわかりました。


>特に意味もなくインターレス解除しているのであれば
前に市販のdvdをメディアプレーヤーで再生したときインタレース縞が
くっきりと残りそれが気になったのでインタレースを解除しようと思いました。
何かほかの再生ソフトならきちんと再生されるのですか。
vcd(規格外)を作るときにはインタレースを解除しておくべきですか。

>実際DVD−Videoを作成するとなった場合は、インターレース解除せずにTMPGEncに読み込ませてエンコードするべきでしょう。
そのときにはソースに合わせたフィールドオーダーの設定が必要となります。
ここに載ってた判定法で調べるとトップが先でした。

>また、エンコードモードにもインターレースとノンインターレースの設定が有りますのでご注意ください。
もしも、
解像度が720*480 29.97fpsのソースを
インタレース解除して
TMPGEncで
ソースの種類    ノンインタレース
フィールドオーダー トップが先
エンコードモード  インタレース
で作ったmpeg2と
インタレース解除しないで
ソースの種類    インタレース
フィールドオーダー トップが先
エンコードモード  インタレース
で作ったmpeg2をdvdにするとTVで再生するときに違いがあるでしょうか。
引用なし
パスワード

【2303】Re:インタレース解除するとどうなる
 ナーガの牙  - 03/12/29(月) 0:25 -
  
>TMPGEncでソース1分ぶんぐらいをエンコードしてみて、一旦止めて再生してみる
どちらでも違いがなかったのでノンインタレースでトップが先にしときます。
質問に答えてくださってどうもありがとうございました。
引用なし
パスワード

【2304】Re:インタレース解除するとどうなる
 にゃん♪  - 03/12/30(火) 0:46 -
  
>前に市販のdvdをメディアプレーヤーで再生したときインタレース縞が
>くっきりと残りそれが気になったのでインタレースを解除しようと思いました。
>何かほかの再生ソフトならきちんと再生されるのですか。
>vcd(規格外)を作るときにはインタレースを解除しておくべきですか。

市販DVD映像をPCで見たときインターレース縞が気になったことは、数年前のDVD再生ソフトの時を除いて、最近のマシン&ソフト上ではみたことがありません。
あと、DVDからではなく24pfsのアニメファイルの変換やPAL形式のファイルの変換以外ではインターレース解除ってのはほとんど必要ないはずです。

>もしも、
>解像度が720*480 29.97fpsのソースを
>インタレース解除して
>TMPGEncで
>ソースの種類    ノンインタレース
>フィールドオーダー トップが先
>エンコードモード  インタレース
>で作ったmpeg2と
>インタレース解除しないで
>ソースの種類    インタレース
>フィールドオーダー トップが先
>エンコードモード  インタレース
>で作ったmpeg2をdvdにするとTVで再生するときに違いがあるでしょうか。

確認をしたことはありませんが、無いと思います。ただ設定によっては、動きの速い場面では、ノンインタレースでは多少動きがぎこちなくなるかも・・・あと、エンコード時間もかかりますね。
引用なし
パスワード

【2305】Re:インタレース解除するとどうなる
 ナーガの牙  - 04/1/3(土) 0:13 -
  
>24fpsのアニメファイルの変換やPAL形式のファイルの変換以外ではインターレース>解除ってのはほとんど必要ないはずです。
ということは30fpsでNTSCならインタレースを解除しないでvcdを作ってTV、PCで再生させても問題無しということですね。

>確認をしたことはありませんが、無いと思います。ただ設定によっては、動きの速>い場面では、ノンインタレースでは多少動きがぎこちなくなるかも・・・あと、エ>ンコード時間もかかりますね。
なるほどよくわかりました。インタレースを解除しているとエンコード時間がかかるとは知りませんでした。

みなさん質問に答えてくださってどうもありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2291】DVDが作成できません。
   - 03/12/24(水) 11:46 -
  
DVDを作成しようと思って、TMPGEncでmpeg2にしてMYDVDで書き込もうと思ったんですが、書き込みを押してVOBファイルあたりまで行くとデータレートが高いみたいで作成できません。video-DVDにあったデータレートにするにはどーすればいいですか? 教えてください。お願いします。
引用なし
パスワード

【2301】Re:DVDが作成できません。
 あお E-MAIL  - 03/12/28(日) 11:33 -
  
具体的に、どのような設定でエンコードしたのでしょうか?
ビットレートが高すぎるのであれば、TMPGEncでエンコードするときに低いビットレートでエンコードしたもので試してみれば大丈夫かどうか試せるはずですが。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2286】DVD−RW VR録画をDVD−Rへ
 dv  - 03/12/23(火) 15:42 -
  
はじめまして
ちょっと質問させていただきます。
TV番組をDVD−RW、VR方式で録画したものを
PCを介してDVD−Rに焼きなおそうと思っているんですが
可能なのでしょうか?

初心者的な質問ですみません
引用なし
パスワード

【2287】Re:DVD−RW VR録画をDVD−Rへ
 あお E-MAIL  - 03/12/23(火) 23:44 -
  
VROの読み込みに対応したTMPGEnc DVD Authorを使用すれば、可能かと思います。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html

または、TMPGEnc等を使用しVROファイルの映像と音声に分離(m2v + AC3 or LPCM)して、手持ちのオーサリングソフトを使用してオーサリングすれば可能なはずです。
引用なし
パスワード

【2295】Re:DVD−RW VR録画をDVD−Rへ
 dv  - 03/12/25(木) 23:58 -
  
あお様有難うございます
早速試してみます
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2200】Adobe Encore DVD
 アンディー  - 03/10/28(火) 22:47 -
  
http://www.adobe.co.jp/products/encore/main.html
このオーサリングソフトを使ったことありますか?
DVD WorkShop以上に機能が充実してるみたいですけど
体験版を使ってみたが英語版なので使いにくい。
音声多重ができるみたいですね。
引用なし
パスワード

【2284】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 DDZ WEB  - 03/12/22(月) 16:39 -
  
>ただなぜかTMPGEncのプロジェクトウィザードで作ったMPEG2で
>エンコードスキップしてDVDを作るとPS2でのみ再生がおかしい
>(音飛びというか一瞬止まる箇所が多々出てくる)状態に・・・・
>どなたか解決策ご存じ無いでしょうか?

現象が同じかどうかよくわかりませんが、このシリーズ、昔から
GOPの枚数が15以外だと正常に再生されないという現象がありました。
(例えば、GOPを10枚とか指定してMTVで作成したデータを利用すると、
 PS2などでGOP毎に一時停止するような感じで再生される。)
一応サンプルなども送って昔から(1の頃から)対応を求めてはいるのですが、
未だに駄目ですね^^;(まだ3では試していませんが)

もしそういった感じの現象でないのであれば経験ないです。
引用なし
パスワード

【2285】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 tomohiro  - 03/12/22(月) 23:16 -
  
DDZさんレスありがとうございます

多分それだと思います。
PS2で再生時一定間隔に近い状態で一時停止を繰り返します。
TMPGEncで作成時にDVDプロジェクトウィザードで作っているので
GOPの最大フレーム数が18になっています。
これを15に変更すれば良いのでしょうか?
違いましたらお教え願います。

この件でTMPGEncの設定について教えてくれとメーカーに問い合わせたのですが
エンコーダー部に採用しているけど知らないという回答が・・・・
サポートのメール返信は今のところ必ず1日で来るのが好感ですが(ユーリード製品使っていたので特に)
回答はあまり詳しく踏み込んでくれないのが残念です。
一度試してみることにします。

もし問題がこれでも取りためたムービーは100以上・・・・
再エンコードするとなると膨大な時間が・・・・
ノイズキャンセラーなしで1時間半(VBR)×100
引用なし
パスワード

【2292】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 DDZ WEB  - 03/12/24(水) 12:00 -
  
>TMPGEncで作成時にDVDプロジェクトウィザードで作っているので
>GOPの最大フレーム数が18になっています。
>これを15に変更すれば良いのでしょうか?
>違いましたらお教え願います。

あとはシーンチェンジでIフレーム挿入なんかも外した状態の方が良さそうですね。
しかし、単純にGOPが15枚じゃないと駄目というわけでもないようでよくわからない
ところではあります。MTVで録画する場合は15と指定すれば15なのかもしれませんが、
HDD/DVDレコーダなどで録画したデータだと、標準は15なのかもしれませんが
ところどころそれより少ないGOPもあり、それをオーサリングに使用した場合には、
特に問題なかったりするので。

>この件でTMPGEncの設定について教えてくれとメーカーに問い合わせたのですが
>エンコーダー部に採用しているけど知らないという回答が・・・・

ん〜、それは聞き先を間違っているような気がしますが^^;;

>サポートのメール返信は今のところ必ず1日で来るのが好感ですが(ユーリード製品使っていたので特に)
>回答はあまり詳しく踏み込んでくれないのが残念です。

返信は早いですね^^
朝出せば夜には返ってくることがほとんどです。
たまに怪しい回答をしてくることもありますが(笑)

>もし問題がこれでも取りためたムービーは100以上・・・・
>再エンコードするとなると膨大な時間が・・・・
>ノイズキャンセラーなしで1時間半(VBR)×100

どうせ再エンコードするのであれば、DOA3でやらせれば確実に問題ないものに
仕上がると思いますが・・・  でもフィルタ処理をかけたいのであれば
駄目ですね^^;
引用なし
パスワード

【2294】Re:DigiOnAuthor3購入しました
 tomohiro  - 03/12/25(木) 7:56 -
  
DDZさんレスありがとうございます
もうすぐ時間ができるので試しまくろうかと思います。

>TMPGEncの設定の問い合わせ
聞いたのは内部エンコーダーのTMPGEncの設定です。
内部エンコーダとTMPGEncの設定を全く同じにしたかったので
内部に採用しているTMPGEncの設定を聞いたのですけど
採用しているだけでどのような設定になっているか把握していないって回答でした。

>どうせ再エンコードするのであれば、DOA3でやらせれば確実に問題ないものに
そうなんですけど設定でHT使用が設定できない?ですし
動き検索精度の設定もできませんし(普段は最高を選択しているので画質が落ちる可能性あり)
エンコード終了後にPC終了できない 
TMPGEncとピットレートと容量の比があわないのが大きな理由ですね
キャプチャーファイルからエンコードするときはCMカットとノイズフィルターをかけるので
どっちみち一度TMPGEncを使わないといけないのでそのまま使えると便利ですから
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2283】音声は出るのに、画像が出ない。
 太郎  - 03/12/21(日) 18:20 -
  
mydvdでTVの番組を五つDVD-Rに入れました.そのうちの二つは見れたのですが残りの三つは音声は出るのですが、画像が出ません。ps2で見ました。何がいけなかったのでしょう?
引用なし
パスワード

【2290】Re:音声は出るのに、画像が出ない。
 あお E-MAIL  - 03/12/23(火) 23:45 -
  
まず、完成したDVD-Rをパソコンで再生した場合は、正常に再生できるのでしょうか?

どのようなソースをどのような手順で、どのような設定で作成したか等の情報が有りませんと、答えようが有りません。

また、正常な3つと映像が出ない2つの差は有るのか?
または、作成するときの順番を入れ替えるとどのような症状に変わるのか?
等の情報が有ると、原因の切り分けができるかもしれません。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2275】メーカーロゴの挿入について
 HYS  - 03/12/20(土) 22:04 -
  
はじめまして。色々自分でも調べてみたのですが全然解らないので
教えてください。
最近、色々な映像素材を使って動画を作成し、それをDVDに焼いたり
しているのですが、どうしても出来ない(方法が解らない)事がありま
す。それは、よく市販のDVD等を再生する時に一番最初に1回だけ表
示される飛ばせない著作権保護の表示やメーカーロゴのムービー等なん
ですがアレってどうやれば再現出来るのでしょうか?
市販DVDはメニューには表示されずに最初に一回表示されるアレが
うらやましくてたまりません。
もし、作成法をご存じの方いいたら教えていただけないでしょうか?
当方、かなり参ってます…。
引用なし
パスワード

【2278】Re:メーカーロゴの挿入について
 hatch  - 03/12/21(日) 0:35 -
  
>よく市販のDVD等を再生する時に一番最初に1回だけ表
>示される飛ばせない著作権保護の表示やメーカーロゴのムービー等なん
>ですがアレってどうやれば再現出来るのでしょうか?

ユーザ・オペレーション・コントロール(UOP)というものらしいです。

ここでもお馴染みの、duallayerさんが説明されていますが、
高価なオーサリングソフトじゃないと難しいみたいです。
引用なし
パスワード

【2279】Re:メーカーロゴの挿入について
 hatch  - 03/12/21(日) 0:36 -
  
下記をご覧になってみて下さい。

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/search/docs/ja/dvdae/box05/dvdae_post_2723.html
引用なし
パスワード

【2281】Re:メーカーロゴの挿入について
 duallayer  - 03/12/21(日) 1:11 -
  
DVDlabの現在のバージョン(ver1.4Pro)の機能で
可能かと思います。

製品紹介ページ
http://www.mediachance.com/dvdlab/index.html
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2272】ReJig
 にゃん♪  - 03/12/16(火) 21:12 -
  
ttp://www.rejig.org/においてあるReJigですが、興味があったのでちょっと実験してみました。最近流行りのトランスコード圧縮がMPEGファイル単体でも可能なようです。

元ファイル(約4分のm2v) : 212MB  6,000bps
70%でトランスコード圧縮
トランスコード済みファイル: 149MB  ピーク4100bps 平均3,900bps
圧縮時間  約30秒

画質:多少輝度が落ちるのちょっととざらついた感じになるけど、大きな変化は無し。

たとえばキャプチャーカードでオーバービットレートでキャプチャーした場合の補正に使えるかも・・・

※注:音声多重後の検証はしてありません。(汗

このソフトについては、使い方等詳しい仔細はわかりませんので、何か情報があれば教えてください。
引用なし
パスワード

【2273】Re:ReJig
 あお E-MAIL  - 03/12/18(木) 22:45 -
  
興味あったのでチト使ってみました。
バックアップモードだと、DeMux→トランスコード→Muxと言う感じになっているっぽいので、結構時間掛かりますね。
7GB(1h40m)→4.3GBの処理を行わせてみましたが、P4-2.6Cで4-50分くらいかかりました。
ちなみに、ソースと出力先のドライブは物理的に違うものです。

MPEGファイルがそのままトランスコードが出来ると言うのは良いですね。
頻繁にバージョンアップしているみたいですので、今後に期待です。
引用なし
パスワード

【2274】Re:ReJig
 にゃん♪  - 03/12/19(金) 0:17 -
  
なんか、DVDのフルバックアップ用途には、他にいろいろなツールが出ているので
今の段階ではちょっと苦しいかも・・・(汗

でもDVDレコーダーでキャプチャーしたファイルのサイズダウン等用途はありそう
におもいます。
マニュアルとかもうちょっとあればいいんだけど・・・(苦笑)
それらも含めて、MPEGツールとしては期待できそうですね。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2266】CCE+Avisynthで問題
 あおき E-MAILWEB  - 03/12/14(日) 18:05 -
  
MPEG2ファイルの再エンコを考えているのですが、ご存じの通りCCEはMPEG2ファイルを入力できません。そこで簡単なスクリプトを作成してAvisynthで入力させようとしました。スクリプトは

LoadPlugin("c:\util\avisynth\mpeg2dec3dg.dll")
MPEG2Source("01.d2v")

といった非常に簡単なものです。ところがうまく行かないときがあるようです。どうも、CCEでプロジェクトをセーブするとエンコード開始時にYV12用のビデオコーデックが見つからないと行ってエラーが出ます。一方プロジェクトをセーブしないと何とか動作します。
 一方別のPCで試したところこちらではいずれの場合でもコーデックが見つからないとエラーが出ます。何か対処法のようなものはないんでしょうか。
引用なし
パスワード

【2268】Re:CCE+Avisynthで問題
 あお E-MAIL  - 03/12/15(月) 0:04 -
  
ウチの環境だとプロジェクトをセーブしてもしなくても動作に影響は無いようですが。
CCEでプロジェクトファイル(ecl)を保存後、一度終了してeclを読み込んでからエンコードすると言うことですよね?

ちなみに、スクリプトはこんな感じ。

PluginDir = "C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\"
LoadPlugin(PluginDir + "MPEG2Dec3dg.dll")
AudioDub(MPEG2Source("test.d2v"),WavSource("test.wav"))

AviSynth 2.5 + DVD2AVI 1.76
CCE basic 2.67.01.19
と言う環境でした。
40秒くらいのソースをエンコードしてみましたが特にエラーは出なかったです。

とりあえずは、使っているソフトが全部最新かチェックするくらいでしょうか・・・。
または、mpeg2dec3dg.dllのほかにもいくつかMPEG2を読ませる方法が有るでしょうから、試されてみては?
引用なし
パスワード

【2269】Re:CCE+Avisynthで問題
 あおき E-MAILWEB  - 03/12/15(月) 20:40 -
  
>ウチの環境だとプロジェクトをセーブしてもしなくても動作に影響は無いようですが。
>CCEでプロジェクトファイル(ecl)を保存後、一度終了してeclを読み込んでからエ
ンコードすると言うことですよね?

 2台のPCで試しにエンコードしてみました。

1台目ではプロジェクトに保存してもしなくても今回はエンコードできました。
2台目はいずれも失敗します。エラーメッセージはYV12コーデックがないという
メッセージです。

>PluginDir = "C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\"
>LoadPlugin(PluginDir + "MPEG2Dec3dg.dll")
>AudioDub(MPEG2Source("test.d2v"),WavSource("test.wav"))

 スクリプトはWaveファイルをくっつける最後のところが違いますが
基本的に同じです。

>AviSynth 2.5 + DVD2AVI 1.76
>CCE basic 2.67.01.19

AviSynthは2.5系の最新のです。CCE Basicも
2.67.01.19です。

あえていえばDVD2AVIが1.77.3dgです。というのもどうしても
旧バージョンが見つけられなかったので。このため1.77に対応
しているMPEG2Dec3dg.dllを使用しています。

あとGoCCEはAVIファイルを読み込む際に使用するようなので今回の
用途では試していません。
引用なし
パスワード

【2270】Re:CCE+Avisynthで問題
 あお E-MAIL  - 03/12/15(月) 23:22 -
  
>2台目はいずれも失敗します。エラーメッセージはYV12コーデックがないという
ところで、表示されるエラーメッセージは正確にはどのようなものでしょうか?
参考に教えていただけたらと思います。

YV12に関するメッセージのようなので、試しに、Ver.2系のAviSynthを使用してみては如何でしょう?
引用なし
パスワード

【2271】Re:CCE+Avisynthで問題
 あおき E-MAILWEB  - 03/12/16(火) 0:21 -
  
>YV12に関するメッセージのようなので、試しに、Ver.2系のAviSynthを使用してみては如何でしょう?

ダイアログのタイトルが
Cinema Craft Encoder Basic
メッセージ内容は
YV12用のビデオコーデックが見つかりません。
です。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2261】DVD-Videoの音声ビットレート
 AR  - 03/12/10(水) 19:06 -
  
通常、2ch(ステレオ)の音声ビットレートって、
MP2 224kbps
AC3 192kbps
MP3 128kbps
の様ですけど、一般のDVD(市販のモノ)のモノラル音声のビットレートはいかがなものでしょうか?

ご存知の方はご教授願います。
引用なし
パスワード

【2262】Re:DVD-Videoの音声ビットレート
 あお E-MAIL  - 03/12/10(水) 19:14 -
  
2chの場合一般的には、ARさんが書かれているようなビットレートを使用する場合が多いと言うだけで、必ずしもそのビットレートである必要はないはずです。
私の場合、多くはAC-3 160kbpsで作成しています。
モノラルの場合、2chで必要だったビットレートの半分でほぼ同等の音質が得られるはずですから、それぞれ半分の値でよいのではないかと思います。
引用なし
パスワード

【2263】ちょっと調べてみました
 hatch  - 03/12/10(水) 19:55 -
  
>一般のDVD(市販のモノ)のモノラル音声のビットレートはいかがなものでしょうか?

洋画ばかりですが、手持ちのものをちょっと調べてみました。


★AC3 モノラル 1ch

・おもいでの夏
・郵便配達は二度ベルを鳴らす

以上 192kbps


★AC3 モノラル 2ch

・レマゲン鉄橋
・大脱走
・史上最大の作戦
・荒野の七人

以上 192kbps

・ラスト・ショー  256kbps
・愛のメモリー  384kbps


ボグダノヴィッチの「ラスト・ショー」は、新しい(?)作品で名作なのに、
珍しく音声は英語のモノラル一つだけの収録です。
デパルマの「愛のメモリー」は、オリジナル音声がモノラルなのですが、
5.1chも収録されていて、モノラルと同ビットレートでした。
又、特典映像にモノラル1chが使用されているものもありましたが、
これは192kbpsでした。


と言う訳で、大体192kbpsと考えれば良いのではないかと思います。
引用なし
パスワード

【2264】ところで・・・
 hatch  - 03/12/10(水) 20:02 -
  
ところで、モノラル音声で2ch使っているものが一番多かったのですが、
1chではなく、2chにする理由は何でしょうかね?・・・
引用なし
パスワード

【2265】Re:DVD-Videoの音声ビットレート
 AR  - 03/12/11(木) 10:53 -
  
あおさん、hatchさん、ご教授有難う御座います。参考になりました。

必ずしも、MP2 224kbps、AC3 192kbps、で無くとも良いとは解かっているものの
自作のDVDを市販のものに近づけつつ、可能な限り(品質を保つ範囲で)音声ビットレート
を下げれたら、少しでも収録時間が延びるのでは?と考えたのが話の発端でした。

しかし、モノラル音声にもかかわらず、2ch-AC3 192kbpsと言うのは意外でした。
(てっきり、1ch-AC3 128kbpsくらいが標準かなぁ、なんて思っていました)

昔撮ったビデオ等(ステレオが普及する前の時代)はモノラルしかなかったので、
上記の様に音声ビットレートを下げても、品質的には大丈夫かもしれませんね。

現在、AC3音声でのDVD作成には、DVDit!を利用しているのですが、
neoDVDplus 5.0 が \5,480 と安価なので試しに購入してみたいと思います。
(なんか通販専売とは言え、AC3対応でこの値段は安い...大丈夫かな?)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2227】divXからDVDを作成する場合
 ルル  - 03/11/13(木) 13:08 -
  
久々に質問させて頂きます。

私は、MYDVD(ソニック)を使って、divXの動画をDVDの規格に変換して
DVDに書き込んでいます。
DVDに書き込み時間はそれほど長くないのですが、divX→MPEG2の変換の時間が
とても長いです。

divX→MPEG2の変換をするソフトで、できるだけ処理が早いソフトはないでしょうか?ご存知の方は教えてください。
引用なし
パスワード

【2249】Re:divXからDVDを作成する場合
 バスター  - 03/11/27(木) 21:40 -
  
>「V-880」−「FAQ」−「再生系」に記載がありますが、
>WMVは再生不可で今後の対応は未定、XviDは再生出来るようですが、
>正式対応していない為、動作は保証されないようです。

FAQを見たのですがMS-MPEG4は再生できるのでしょうか?
WMVとXviDに関しては記載されていたのですがMS-MPEG4だけは記載されていませんでした。
新ファームでMS-MPEG4は対応しているのでしょうか?
引用なし
パスワード

【2254】Re:divXからDVDを作成する場合
 hatch  - 03/11/28(金) 23:30 -
  
>新ファームでMS-MPEG4は対応しているのでしょうか?

Ver.111003が最新ですが、
"Add mpeg4 code compatibility"
と書いてある位で、明記されてはいませんね。

ちなみに、製品紹介ページの対応フォーマットに記載はありません。
又、Web検索してみると、他のプレーヤーでもMS-MPEG4は再生不可の
ものが多いようですので、ダメな可能性が高いんじゃないでしょうか。
引用なし
パスワード

【2259】Re:divXからDVDを作成する場合
 ルーカス  - 03/12/1(月) 1:59 -
  
>お話に割り込むようですみません。
>
>家庭用DVDプレイヤーでdivXの動画を再生できるような
>機種はないでしょうか?divXで圧縮すると高画質のまま1/5ほどの
>サイズになるのでとても魅力的です。

私も微妙に話しに割り込むようですが、PS2を使ってDivxファイルを再生する方法
もありますよ。PS2Reality mediaplayer(http://www.ps2reality.net/)というソフトを使います。

しかしその他にも、『Swap Magic』というソフト(4000円くらい)も必要ですし、
多少PS2本体にも細工(改造するわけではないですが)する必要もあるので、初心者には
難しいかもしれません。
引用なし
パスワード

【2260】Re:divXからDVDを作成する場合
 AR  - 03/12/3(水) 10:41 -
  
結局、
http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dvx-500.html
を予約してしまいました。
価格の安さと、既存の「Divx再生DVDプレイヤーDVX-200」の良さからの選択です。
所持しているTVがD1端子のみで、D4端子がなかったのも「AVeL LinkPlayer」を
選べなかった要因の一つです。

あとは到着してからの、お楽しみですか...。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
20 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free