動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
22 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

【2197】音声が出ない[0]  /  【2183】イメージファイル化[10]  /  【2174】mp2音声の録音レベルを調...[7]  /  【2163】にゃん♪さんへ・・・[4]  /  【2167】どのソフトを使っています...[6]  /  【2161】アスペクト比[1]  /  【2156】たった1作品すら入らない[4]  /  【2155】DVD-MovieAlbumSE[0]  /  【2150】ソフトの違いによるDVD-R...[2]  /  【2152】DVR-ABH4(マルチプラスド...[1]  /  

【2197】音声が出ない
 sakusei  - 03/10/27(月) 9:51 -
  
初めまして。どうしても分からないので、どうか助言をお願いします。TMPGEnc2.5(無料版)でDivXからmpeg2にエンコードしたところ、音声のでないファイルが完成してしまいました。DivX5.0.2 MPEG1-LayerIIIです。DivXのファイルはWMPでは再生できます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2183】イメージファイル化
 Nana7  - 03/10/21(火) 15:16 -
  
いつもお世話さまです
また教えていただきたいのですが
mpeg2→オーサリング→VTS_01_1.VOB類を焼きますよね

その前にcue isoなどにして仮想ドライブで読み込んで
正しくオーサリングできているか確認してから焼きたいのですが
既存のHDのファイルからisoなどにする方法をおしえてください
イメージファイルで検索したのですが・・・
例えば市販のDVDでプロテクトがかかってないと簡単にできるみたいですが
うちではビデオ映像をキャプチャしてHDにもってきて
変換、オーサリングとしていますため仮想ドライブのiso形式にするには
dvd-RWでやいてそれをイメージを作ってそれからマウントしてます
かなり無駄なので いい方法があればおしえてください

今はオーサリングソフトは各種体験版を使っています
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【2190】Re:イメージファイル化
 通りすがり  - 03/10/22(水) 18:06 -
  
うちは焼くだけならWinCDR UltimateDVD2 だけど、ファイル名から自動的に
やってくれてるのか、とくに意識しないでDVD-Videoで焼けてる模様。
知り合いからも一部プレイヤーでmp2オーディオが出ない、くらいの苦情しか来て
ない。mp2が出ないのはプレイヤーが悪いんだ、ということにしてますが(w

オーサリング&焼きは、SpruceUpやDVDit!SEやDVD-MovieWriterやTMPGEncDVD-AE
とかだけど、幸運なことにメディア不良以外とか、自己責任と判っている問題以外
とかでの互換性不良には遭遇してない、かな。
(いや、もうSpruceUpもDVDit!SEもDVD-MovieWriter2も使わないと思うんだけど)

PrimoDVDもあったんだけど、いつのまにかDVD-Rドライブを認識しなくなってたので
アンインストールしちゃいましたね…。当時は評価高かったと記憶してますがどうも
縁がなかったようです。
neroとかB'sも1世代もしくは2世代前のがまだインストールされたままだけど、
しばらく使ってないぞ、、、動くのかな(w
VideoCD時代には重宝したものばかりですが…時の流れを感じました…

と、話がずいぶん逸れましたな。
引用なし
パスワード

【2191】ちょっと水をさすようですが・・(汗
 にゃん♪  - 03/10/22(水) 22:32 -
  
>WinCDR UltimateDVD2

私自身は使っていませんし、うまく使えてるようなので申し上げることかどうか
わかりませんが、WinCDRもDVD焼きではトラブル報告を見かけます。(汗
<あくまでバージョンによってかもしれませんが・・・>
私の知るかぎりでは、比較的評判のよいのはB'sのVer5.25以上とneroでしょうか?

あと、複数のライティングソフトをインストールしてあると結構問題が起きる可
能性が高いという話も聞きます。(例:ドライブを認識しない等)

以上、老婆心でした(大汗
引用なし
パスワード

【2192】Re:まぁよく言われることですよね
 通りすがり  - 03/10/23(木) 0:04 -
  
ライティングソフトは、極論すれば好み次第で何でもいいような気がします。
K's CD/DVD Probeとかで品質測定しはじめると、ライティングソフトよりも
ドライブとファームウエアとメディアの差って感じになってきますし。
今WinCDRを使ってるのは、B'sやneroの有料アップデートの時期がたまたま
自分の財布の都合とあわなかったからです。あえて古いソフトを使う趣味も
ないですし。
それに、とくにどれがオススメとかいうことは即答しにくいですよね。
それぞれ得手不得手があるし。簡単だとか、あれが出来るとか出来ないとか。
VideoCD全盛期は、それこそWinCDRなんかゴミ、って感じでしたけど。
引用なし
パスワード

【2193】Re:イメージファイル化
 SNOOPY  - 03/10/23(木) 23:25 -
  
IFO,VOB,BUPファイルの書き込み順が決まっているとの
記事を見たことがあります。

TMPGEnc DVD Authorのライティングツールがなかなか
いいですよ。

ISOイメージ作成してくれます。

構造に問題があるものは焼いてくれません。
(焼きミスの心配なし)



引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2174】mp2音声の録音レベルを調整したい場合
 しゅう  - 03/10/10(金) 22:12 -
  
久々に書き込ませていただきます。

表題のようなことをしたい場合、どのようにするのが一番良いでしょう
か?

一番いいのは分離することもwave化することもなくMPEG2/1動画のまま
音量を調整できると良いのですが・・・

もしくはMP2のまま、録音レベルだけ調整できるソフトなんてないもの
でしょうか?

web上でいろいろ探しては見たものの、良いものにめぐり合えず、み
なさまに情報を教えていただければと思い書き込みさせていただきまし
た。
引用なし
パスワード

【2179】Re:mp2音声の録音レベルを調整したい場合
 あお E-MAIL  - 03/10/15(水) 1:34 -
  
念のため書き加えておきますが、MP2形式のオーディオに対して加工(ボリューム変更など)する場合は、必ず再エンコードが必要となるはずです。
(カット・結合のみの編集の場合を除く)

作業量を極力少なくしたいのであれば、TMPGEncを使用し環境設定で「映像・音声ソースに・・・」の設定をONにし、映像ソースを指定するときに"mux://ファイル名"とし、音声はそのまま指定。
音声加工(ボリューム変更等)の設定をし圧縮すれば、大丈夫ではないかと思います。
今時間が無いので実際にコレが可能であるかは未検証ですが、興味があるようでしたら試してみてください。
引用なし
パスワード

【2180】Re:mp2音声の録音レベルを調整したい場合
 なるみ@(´・ω・`)  - 03/10/18(土) 14:46 -
  
>今時間が無いので実際にコレが可能であるかは未検証ですが、興味があるようでしたら試してみてください。

関係者ではありませんが興味があったので実験してみました。

元の動画は E:\まぶらほ\まぶらほ_CM01.mpg
VIDEO:MPEG2 704x480/VBR/最小500-平均謎-最大9000kbps/29.97fps
AUDIO:MPEG1 Layer2/16bit/48KHz/192kbps
15秒/5.83Mバイト
で、出力先は D:\まぶらほ_CM01.mpg

とりあえず、あお氏の方法を試みるための設定画像。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_01.jpg
TMPGEncPlus2.521にて、映像・音声ともに同じファイルをソース指定し、
映像ソースをmux://にして、ボリューム変更200%としてみた。
その結果、出来ませんでした。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_01b.jpg
関係ないかもしれないが VFAPIプラグインをCRI Sofdecから
MPEG-2 VIDEO Plug-In 0.6.40に変更してみたが同じだった。
もちろん環境設定の「映像・音声ソースに"mux://ファイル名"〜」の
チェックは入れてますよん。

MPEGツールにて、m2vとmp2に分離して試みる設定。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_02.jpg
その結果、出来ませんでした。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_02b.jpg
ちゃんとmp2分離できてることを示す意味で、MediaPlayer2の
プロパティも付けときます。

自分が昔VCDをDVD-Videoに変換するために用いた手法の応用。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_03.jpg
MPx2WAV32Gというソフトを用います。http://www.altemasoft.com/
それで、mp2をいったんWAV化してます。
その結果。
http://homepage2.nifty.com/kuromi/TEST_MP2_03b.jpg
確認のためmpgファイルをVFAPI ReaderCodec変換にてAVIにして、
VMAIDで表示してみました。
上段ができあがったD:\まぶらほ_CM01_mpg_vfapi.avi
下段の元ファイルと比べて、オーディオの振幅が倍増してます。

MPx2WAV32Gはちと古いソフトというのが心配ではありますね。
今回の実験では、ちょっとVMAIDの動作がおかしかったということに
気づきました。これもまた古いわけですが…

mp3と違ってmp2なので、ふつーのmp3編集ソフトではうまくいかない
ことが多いと思います。CDDAの44.1KHzじゃなくて48KHzだし。
なのでWAV化してTMPGEncで、というのが安全ではないかと自分は思っ
ているのですが、いかがでしょうか…
引用なし
パスワード

【2181】Re:mp2音声の録音レベルを調整したい場合
 なるみ@(´・ω・`)  - 03/10/18(土) 15:07 -
  
>確認のためmpgファイルをVFAPI ReaderCodec変換にてAVIにして、

よく考えてみると、VFAPI ReaderCodec変換だけで事足りますね…
引用なし
パスワード

【2182】Re:mp2音声の録音レベルを調整したい場合
 あお E-MAIL  - 03/10/18(土) 23:00 -
  
私もちょっと試してみましたが、「映像・音声ソースに・・・」がonの場合、mp2音声およびシステムストリーム中の音声を認識できないようですね。
wav変換であれば、TMPGEncでも十分な気がします。

一応試してみたところ、TMPGEncのファイル出力で音声をwaveに変換し、そのwavファイルとmux://映像ファイルをソースに指定し加工する事は可能でした。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2163】にゃん♪さんへ・・・
 きこり〜  - 03/10/5(日) 13:47 -
  
返信の仕方がわからなくて、新規投稿になってしまいました。。。
最初のMPEG1のファイル自体が2.11対1なんです。。。
引用なし
パスワード

【2164】Re:にゃん♪さんへ・・・
 にゃん♪  - 03/10/5(日) 15:57 -
  
>返信の仕方がわからなくて、新規投稿になってしまいました。。。
>最初のMPEG1のファイル自体が2.11対1なんです。。。

本文の右隣の返信という文字をクリックすると返信書き込みのできるページに
移動します。

で、Mpeg1自体が2.11対1なら、結局TMPGEncで再エンコードかけなければ
オーサリングソフトが受け付けてくれませんよね。その場合は下に書いたように
TMPGEncのクリップ枠でエンコード後のサイズを決定してエンコードすればいいと
思います。
下の設定ボタン→ビデオ詳細→クリップ枠をWクリック
出てきた画面の画像配置方法の選択で「画面全体の表示(任意のアスペクト比)」を選
び、すぐしたのボックスに仕上げたい画像の大きさをピクセル数で打ち込めば良いかと・・・
とりあえず、アスペクト比に近い数字をえらんで1分ぐらいエンコードして確認してから
全体をしあげるようにすれば良いのではないかと思います。
引用なし
パスワード

【2165】Re:にゃん♪さんへ・・・
 きこり〜  - 03/10/5(日) 23:40 -
  
それが〜〜〜
 DVDit自体が 4:3 しか受け付けないんですう〜〜〜
ごめんなさい。元のファイルはMPEG1ではなくて、DivXコーデックのAVIファイルでした。。。
んで、アスペクト比が640:272 の 24bit で音はMP3 で。。。

それと、もひとつ TMPGEnc でMPEG2にエンコードするときに、音はPCMで別取りしてるんですが、DVDitでオーサリングしときにあたまっから音ずれしてるんです。。。
引用なし
パスワード

【2166】Re:にゃん♪さんへ・・・
 にゃん♪  - 03/10/6(月) 13:31 -
  
>それが〜〜〜
> DVDit自体が 4:3 しか受け付けないんですう〜〜〜
>ごめんなさい。元のファイルはMPEG1ではなくて、DivXコーデックのAVIファイルでした。。。
>んで、アスペクト比が640:272 の 24bit で音はMP3 で。。。

私がもし同じファイルをオーサリングするなら
1.TMPGEncで任意のビットレート、クリップ枠720×306に指定、音声MP3 48Kzビットレ ート224Kbpsのプログラムストリームで出力。
2.TMPGEnc DVD Author 1.5 でオーサリング後任意のライティングソフトにて書き込み。
   h**p://www.pegasys-inc.com/j_tmpg_author15.html
の手順で、基本的にPCM音声は使用しません。(所有している環境がMP3でOKなので・・・)
あと、反対にPCM音声でなければいけない理由は何なのでしょうか?

なおTMPGEnc DVD AuthorならPCMも扱えますし、頭からの多少の音ずれは調整できます。
30日の体験期間がありますので試してみたらいかがでしょうか?

DVDitは私の環境では不安定ですし、ファイルのえり好みも激しいので、使用しておりません。
引用なし
パスワード

【2175】Re:にゃん♪さんへ・・・
 きこり〜  - 03/10/11(土) 7:11 -
  
>>それが〜〜〜
>> DVDit自体が 4:3 しか受け付けないんですう〜〜〜
>>ごめんなさい。元のファイルはMPEG1ではなくて、DivXコーデックのAVIファイルでした。。。
>>んで、アスペクト比が640:272 の 24bit で音はMP3 で。。。
>
>私がもし同じファイルをオーサリングするなら
>1.TMPGEncで任意のビットレート、クリップ枠720×306に指定、音声MP3 48Kzビットレ ート224Kbpsのプログラムストリームで出力。
>2.TMPGEnc DVD Author 1.5 でオーサリング後任意のライティングソフトにて書き込み。
>   h**p://www.pegasys-inc.com/j_tmpg_author15.html
>の手順で、基本的にPCM音声は使用しません。(所有している環境がMP3でOKなので・・・)
>あと、反対にPCM音声でなければいけない理由は何なのでしょうか?
>
>なおTMPGEnc DVD AuthorならPCMも扱えますし、頭からの多少の音ずれは調整できます。
>30日の体験期間がありますので試してみたらいかがでしょうか?
>
>DVDitは私の環境では不安定ですし、ファイルのえり好みも激しいので、使用しておりません。


本当にありがとうございました。。
今晩もう一度がんばってみます〜
それと、PCMでってのは、DVDitがPCMのみの対応だったからです。。。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2167】どのソフトを使っていますか?
 Nana7  - 03/10/6(月) 23:42 -
  
こんばんは
ビデオカメラからの映像をTMPGEncPulsで
Mepg2ファイルに作成しおわりました。
ふと...ここの皆さんは何で書き込んでいるんだろう?と思いました。
自分はVCDやSVCDはneroで焼いていますが今度はDVDなのでとまどっています。
買おうかと思っているのでアドバイスください。
また 自分はこれつかっる!とかでかまいませんので
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【2170】Re:どのソフトを使っていますか?
 にゃん♪  - 03/10/7(火) 9:52 -
  
>えーと オーサリングの間違いです。
>あれはフリーソフトかなにかで出来るのでしょうか?

そちらの方でしたか・・・・
私の知っている限りでは、フリーのオーサリングソフトってのは
ifoEditぐらいじゃないかな?ただし、これを使いこなすのは困難ですが・・・(汗
(解説書すらありませんし、メニューは他のソフトをつかわないとつきません。)


>候補としましてはDVDit!
 絶対お勧めしません!<きっぱり!>(笑)
>Ulead DVD MovieWriter
 まぁまぁですが、メニュー付けに制限があります。
>TMPGEnc DVD Author
 持っていて絶対後悔しない一本でしょう。ただしメニューは貧弱!
>PrimoDVD
 これ、ライティング専用でオーサリング機能はありません。
>SpruceUP
 残念ながら使ったことがないので、なんとも・・・・(汗
 
>どれがこう 見栄えのいい画面ができるのかな、と。

オーサリングソフトは、どの程度の機能を求めるかによって違ってきます。
たとえば上記ソフトでは音声のAC3エンコードには対応していませんし、音声多重
対応はTMPGEnc DVD Authorだけです。このクラスだとマルチアングルは不可能
ですし、アスペクト比も、4:3特定かと・・・
それらをすべてもとめると最低でもAdobe  Encoreに・・・・(汗

まぁ、一番無難なのはUlead DVD MovieWriter+Dolby Digital(AC-3)パック
でしょうか?
でも、実は何本かDVDを作成していると、TMPGEnc DVD Authorのメニューつくり
以外の柔軟さが非常に大切に思えるのも事実です。作動も軽いし・・・

ちなみに私はメニューに懲りたいときはDVD Workshop, いろいろいたずらしたい?
ときはTMPGEnc DVD Authorと使い分けています。
引用なし
パスワード

【2171】Re:どのソフトを使っていますか?
 duallayer  - 03/10/7(火) 15:47 -
  
>オーサリングソフトは、どの程度の機能を求めるかによって違ってきます。
>たとえば上記ソフトでは音声のAC3エンコードには対応していませんし、音声多重
>対応はTMPGEnc DVD Authorだけです。このクラスだとマルチアングルは不可能
>ですし、アスペクト比も、4:3特定かと・・・
>それらをすべてもとめると最低でもAdobe  Encoreに・・・・

Adobe Encoreはマルチオーディオ・ストリーム対応(8ストリーム)ですが
マルチアングルおよびマルチストーリーは非対応です。
あと、Full D-1のみのDVDオーサリングの仕様となっています。
引用なし
パスワード

【2172】Re:どのソフトを使っていますか?
 にゃん♪  - 03/10/7(火) 17:10 -
  
>Adobe Encoreはマルチオーディオ・ストリーム対応(8ストリーム)ですが
>マルチアングルおよびマルチストーリーは非対応です。
>あと、Full D-1のみのDVDオーサリングの仕様となっています。

ご指摘ありがとうございます。実は概要だけに目を通して詳細は見ていなかったので
嘘を書いてしまいました。(汗
Adobe Encoreの価格より安いAppleのDVD Studio Pro 2で可能だったので、てっきり
できるものと・・・・(苦笑)
引用なし
パスワード

【2173】Re:どのソフトを使っていますか?
 Nana7  - 03/10/8(水) 0:44 -
  
こんばんは!
再レスありがとうございます!
皆さん 色々 おもちなんですね!

そうですか〜やはりTMPGEnc DVD Author がいいみたいですね (^^
これとDVD Workshop,あたりを考えてみますね!
ありがとうございました!
フルセットで買ってみます。
にゃん♪さま duallayerさま
本当にありがとうございました!
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2161】アスペクト比
 きこり〜  - 03/10/4(土) 22:23 -
  
MPEG-1をTMPGEnc Plus 2.5でMPEG-2にエンコードして、DVDitでオーサリングして、DVD-videoをつくって、テレビで見ようとしたら、もとのMPEG-1ファイルが2.11:1でDVDitは2.11:1や16:9はできなくて、テレビで見ると両サイドが圧縮された映像になってしまうのですが、ど〜したら普通に見られるようになるのですか?
ぜひぜひ教えてください・・・。
引用なし
パスワード

【2162】Re:アスペクト比
 にゃん♪  - 03/10/4(土) 23:51 -
  
>MPEG-1をTMPGEnc Plus 2.5でMPEG-2にエンコードして、DVDitでオーサリングして、DVD-videoをつくって、テレビで見ようとしたら、もとのMPEG-1ファイルが2.11:1でDVDitは2.11:1や16:9はできなくて、テレビで見ると両サイドが圧縮された映像になってしまうのですが、ど〜したら普通に見られるようになるのですか?
>ぜひぜひ教えてください・・・。

元のMPEG1ファイルの解像度はどうなってます?あとビットレートは・・・・
ちなみに再エンコードなしではDVDitに取り込めなかったのでしょうか?再エンコード
ではどうしても、画質が落ちるので。。。。
ちなみにDVDit LEでは4:3のアスペクトレートしか対応していないようです。

通常アスペクトレートを修正する方法は
1.見るDVDプレーヤーかTVで修正する。
2.TMPGEncの再エンコード時にクリップ枠で調整する。
 下の設定ボタン→ビデオ詳細→クリップ枠をWクリック
3.DVDファイルに書き出してからIfoEditで修正する。
 h**p://www1.usen.ne.jp/~naru/dvd-tips.html
の方法がありますが。。。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2156】たった1作品すら入らない
 derasine E-MAIL  - 03/10/3(金) 2:51 -
  
 DLした動画(mpg形式で約800MB)をDVDに焼き付けたいですが、
エンコード後にMY DVDが取り込もうとするとサイズオーバーに
なり、DVD-VIDEO(プレーヤーで再生できる)が作成できません。
つまりたった一作品すら一枚のDVD-Rに入らないんです。

 これはなぜでしょう。そしてどうにかして一枚のDVD-Rに収
まるように焼く方法はあるのでしょうか。
引用なし
パスワード

【2157】Re:たった1作品すら入らない
 derasine E-MAIL  - 03/10/3(金) 3:51 -
  
 すみません、元記事の文中に不正確な表現がありますので、
もう少し正確な表現に直しておきます。

 エンコード→オーサリングのことです。

 DVD-VIDEO→TVで再生できるようにしたDVD-Rのことです。

 以上よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【2158】Re:たった1作品すら入らない
 duallayer  - 03/10/3(金) 4:40 -
  
元の素材容量が800MBだとしても、DVD規格に合致したサイズへ変換された上で
構築されるので、容量の増大は至極当然のことではないでしょうか。

※例として、元の素材のAVIの圧縮形式がDivx、ピクセルサイズが500x400
音声形式がVBRのMP3と仮定した場合…
映像部分がDVD規格として取り扱い可能なサイズへ変換
720x480、352x480、352x240のいずれかとなります。
音声形式もLPCMの場合、48khz、16bitへアップコンバートされます。

あと考えられる要素としては、MyDVDで変換される音声形式にも関係すると
思います。
引用なし
パスワード

【2159】Re:たった1作品すら入らない
 derasine E-MAIL  - 03/10/3(金) 10:42 -
  
 何となくはわかります。ありがとうございました。

 それではどうにかして一枚のDVD-Rに収める方法は
あるのでしょうか。

 よろしくご教示ください。
引用なし
パスワード

【2160】Re:たった1作品すら入らない
 にゃん♪  - 03/10/3(金) 15:12 -
  
> 何となくはわかります。ありがとうございました。
>
> それではどうにかして一枚のDVD-Rに収める方法は
>あるのでしょうか。
>
> よろしくご教示ください。

基本的には、TMPGEnc DVD Author等のオーバーサイズのDVDが作成できるオーサリング
ツールでオーサリングして、出来上がったファイルをDVDShrink等のトランスエンコーダ
ーで圧縮すれば、倍サイズぐらいまでのファイルなら何とかなりますが、800MBのMPEG
ファイルということなので、画面サイズ、ストリームのビットレート等がわかれば、他の
オーサリングツールで、何とかなるんじゃないかなぁ?
とりあえずTMPGEnc DVD Authorを試してみたらいかがでしょ?30日の試用期間があるし。
h**p://www.pegasys-inc.com/j_tmpg_author.html
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2155】DVD-MovieAlbumSE
 DVおじさん  - 03/9/30(火) 23:37 -
  
DVで撮った映像をVS6で編集して、(このときレンダリング終了してAVIファイルになった時点でテキスト挿入した文字が少しぼやける感じがするがこんなもの?)DVD-MovieAlbumSEを通じてDVD-RAMに保存しているのですが、最高のXPモードで焼いても満足いく画質になりません。いわゆるモスキートノイズやブロックノイズがかなり出るのです。ためしに一度DVテープのもどしてそれからS端子を通して東芝RD-XS40にSPモードで焼いてみると、全然ましです。この方法でもいいのですが、DVD-MovieAlbumSEを使ったほうが作業も楽です。このソフトの性能はこんなもんでしょうか。なかなか納得がいかなくて。教えてください。また皆さんはDV編集からDVD-RAMへの保存はどのようにされていますか。良ければあわせてお願いします。(PCは日立プリウス770Cです)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2150】ソフトの違いによるDVD-Rのコピー
 セントラル E-MAIL  - 03/9/24(水) 12:47 -
  
初歩的な質問かもしれませんが^^;
プレイヤーで再生できるようにした
DVD(誰かが個人でやった)のコピーを頼まれたので
DVD→HDD→DVDでやろうとしたら、読み込みはできたのですが、
なぜかテスト書き込みすらできません。

winCDRで書き込んでいるのですが、WinCDRで書き込んだ違うDVDで
試しに同じことをやってコピーするとできました。
もともと書き込んだソフトが違うとコピーできないのでしょうか?
引用なし
パスワード

【2151】Re:ソフトの違いによるDVD-Rのコピー
 AQUA BLUE  - 03/9/24(水) 21:37 -
  
記録型ドライブとバックアップソフトの相性ということでしょうか?
それなら、いいのがありますよ。ここを参考にしてみてください↓

http://www.intercom.co.jp/zcopy/index.html

体験版もあるようですから試してみたらいかがですか。
でも勘違いしてたらごめんなさい。
引用なし
パスワード

【2154】Re:ソフトの違いによるDVD-Rのコピー
 CZY  - 03/9/25(木) 14:48 -
  
>初歩的な質問かもしれませんが^^;
>プレイヤーで再生できるようにした
>DVD(誰かが個人でやった)のコピーを頼まれたので
>DVD→HDD→DVDでやろうとしたら、読み込みはできたのですが、
>なぜかテスト書き込みすらできません。
>
>winCDRで書き込んでいるのですが、WinCDRで書き込んだ違うDVDで
>試しに同じことをやってコピーするとできました。
>もともと書き込んだソフトが違うとコピーできないのでしょうか?

使用しているメディアやドライブにもよるのでは?
ちなみに、私はCloneDVDで焼いたDVDを、Zcopy経由でB'sGOLDで焼いたら
問題なく焼けました。そういえば、CloneDVDで焼いたDVDメディアを
パソコンでは再生出来たけど民生機では再生できない事もありました。
ちなみに、DVD→HDDの部分は問題なくできているのですか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2152】DVR-ABH4(マルチプラスドライブ)
 アンディー  - 03/9/24(水) 23:56 -
  
DVD-R・DVD+Rは4倍速、DVD-RWは2倍速、DVD+RWが2.4倍速の書き込みですが
メーカ側のDVD-R(4倍速)のメディアの推薦はTDK太陽誘電、三菱化学、日立マクセルです。
台湾製の安物のDVD-Rメディアは200円ぐらいであるけどこのドライブには対応してないみたいでのDVD-R(4倍速対応)では2倍速でしか書き込みしません。
まだ日本製のメーカのメディアは450円でちょっとまだ高いです。

SW TECHNOLDGY・MediCoolのDVD-R(4倍速)は2倍速で書き込みします。
安いDVD-R(4倍速)でこのDVR-ABH4ドライブに対応してるメディアはありますか?

PS
今日メーカ推薦のTDKのDVD-R(4倍速)を買った。
ちゃんと4倍速で書き込みした。(^。^;)
引用なし
パスワード

【2153】Re:DVR-ABH4(マルチプラスドライブ)
 アンディー  - 03/9/25(木) 0:58 -
  
>DVD-R・DVD+Rは4倍速、DVD-RWは2倍速、DVD+RWが2.4倍速の書き込みですが
>メーカ側のDVD-R(4倍速)のメディアの推薦はTDK太陽誘電、三菱化学、日立マクセルです。
>台湾製の安物のDVD-Rメディアは200円ぐらいであるけどこのドライブには対応してないみたいでのDVD-R(4倍速対応)では2倍速でしか書き込みしません。
>まだ日本製のメーカのメディアは450円でちょっとまだ高いです。
>
>SW TECHNOLDGY・MediCoolのDVD-R(4倍速)は2倍速で書き込みします。
>安いDVD-R(4倍速)でこのDVR-ABH4ドライブに対応してるメディアはありますか?
>
>PS
>今日メーカ推薦のTDKのDVD-R(4倍速)を買った。
>ちゃんと4倍速で書き込みした。(^。^;)

よく考えると以前使ってたDVR-103PP(DVD-R書込み2倍速)の場合でも
台湾製の安物の2倍速DVD-Rメディアは1倍速になりました。
やはり日本製のメーカの物を使わなくてはならいのでしょうか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
22 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free