動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
37 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

【1274】ifo編集について(メニ...[14]  /  【1339】5GのDVD作成[3]  /  【1291】ペグ2のシーケンスヘッダ...[18]  /  【1306】WinCDR 7.0 UlLTIMATE DV...[1]  /  【1314】長時間DVD[1]  /  【1303】SpruceUpで作成失敗[0]  /  【1284】WorkShop 1.2英語体験版で...[1]  /  【1259】WorkShop1.2でAC3オーサリ...[9]  /  【1260】今までで少なかった書き換...[1]  /  【1185】RAMディスクからRAMディス...[17]  /  

【1274】ifo編集について(メニュー管理)
 シュウ  - 02/10/22(火) 18:45 -
  
久しぶりに書き込みます。
規格外(高ビットレート)SVCD作成をしていたのですが、結局DVD-R環境を整えビデオ作成に勤しんでおります。

さて実はDVD Workshopで作ったDVDで困った現象がおきていて解決策を模索していくうちに一番簡単なのはifo編集ではないかと思ったものの具体策が見当たらず掲示板に書き込ませていただいているというわけです。

その作成したDVDですがメニューを一枚ですべて済ませたいため(PVが20曲程度入れてあるものです)文字にリンクを貼り製作したのです。
しかし、なぜかメニューからでもダイレクト?からでも3曲ほど再生すると自動的にメニューに強制送還されてしまうのです。
そのうえ何故かメニュー上、デフォルトで2曲目のところに選択が行っているので(常に)それも変で困っております。

自分的には再生し始めたら最後まで順番に(メニューに自動で戻ることなく)終わってくれればよいですが・・・ifo編集すればたぶん実現できそうなので、もしよろしければお知恵を貸していただけないでしょうか。
引用なし
パスワード

【1337】Re:便乗質問です
 mandm  - 02/10/28(月) 23:03 -
  
ようやくうまくいきました。


>ファーストプレイを使用しない設定で作成して、Preでメニューに
>飛ばさず、「動画ストリーム」のファーストムービーに飛ばす。
>そんなところではないでしょうか!?
>
>あとはPostでメニューに戻るとこを別ファイルの先頭チャプタに
>飛ばすように・・・やったことないんで・・・。
>過去ログ見る限りでは1-1→1-2→2-1→2-2 と書かれてる方もおり
>ますので・・・、

これを参考に、とりあえずファーストプレイを設定せず、作成してみると以前とは
内容が違いました。
すでに元ifoデータは削除してしまったのでここに記載できませんが、最終的に下記
の様に設定してみると思った様な再生順になりました。


      PGC Command Table:        
[000000ec]      Number of Pre Commands    2    [0002]
[000000ee]      Number of Post Commands    1    [0001]
[000000f0]      Number of Cell Commands    0    [0000]
[000000f2]      Size of Command table in bytes    39    [0027]
[000000f4]       1.Pre Command    Set GPreg<0> mov (set-val)<1>    [71 00 00 00 00 01 00 00 ]
[000000fc]       2.Pre Command    (JumpTT) Jump to Title: 1    [30 02 00 00 00 01 00 00 ]
[00000104]       1.Post Command    (JumpTT) Jump to Title: 2    [30 02 00 00 00 02 00 00 ]


今回設定したのは、最初にファーストプレイに設定していたビデオ会社の映像を
1番目のタイトルとして、次に本編映像を再生する様に設定しておいて、
VIDEO_TSフォルダーを作成しました。
そこで、最初Post Commandは設定せずPre Commandを一つだけにして、それの
ジャンプ先を1番目のタイトルにしただけでしたが、1つ目のタイトルを再生した
らメニューに飛んでしまい結局昨日までの状態と同じものでした。
昨日の状態では、Post Commandを設定してもどんな風にしてもメニューに行って
しまっていたのですが、今日やった時点では、Pre Commandが4つあったのを2つに
してしまって上記の様な内容に設定し直ししたところ、思った様な再生順に設定
できました。

話は少々ずれますが、DVD WORKSHOP(英語版)で動画メニューを設定すると、
1サイクルする毎に一瞬真っ暗になるということが以前書かれていた人がいました
が、私の場合もやはりそうなってしまいましたね。
この辺も完全なものにしたい場合には、WORKSHOPではなく、ReelDVDを使用するなり
しなくては駄目かもしれませんね。
ReelDVDはメニューを作成するのが非常に面倒ではありますが、再生順は自由に出来
ますから、最初からReelDVDを使用すれば良いところですが、まだ使い方が良くわか
らず、苦労しているところです。

いずれにしても、IfoEditの使い方が少しだけ分かりました。

ありがとうございました。m(_"_)m
引用なし
パスワード

【1338】Re:便乗質問です
 mandm  - 02/10/29(火) 10:32 -
  
やはり、駄目でした。

DVD+RWに書き込みをしてみてパソコン上で再生したら問題なく再生できたのですが、
DV-343で再生すると最初のタイトル(ビデオ会社のタイトル映像)を再生したところで
止まってしまいました。
再生ボタンを押して、すぐにステップボタンを押すと次のタイトルを再生はしてくれる
のですが、これでは使い物になりません。
なかなか難しいですね。

私の場合は、結局ReelDVDになってしまいそうです。
引用なし
パスワード

【1351】Re:便乗質問です
 はろ  - 02/11/1(金) 23:25 -
  
>やはり、駄目でした。
>
>DVD+RWに書き込みをしてみてパソコン上で再生したら問題なく再生できたのですが、
>DV-343で再生すると最初のタイトル(ビデオ会社のタイトル映像)を再生したところで
>止まってしまいました。
>再生ボタンを押して、すぐにステップボタンを押すと次のタイトルを再生はしてくれる
>のですが、これでは使い物になりません。
>なかなか難しいですね。
>
>私の場合は、結局ReelDVDになってしまいそうです。

こんばんは。
亀レスです。実は正しいか、わかってないだけか、ですが一応・・・。
編集はVTS_01.IFOも行っていますでしょうか。
各titleについて、次のtitleへのjumpを書くとうまくいくと思います。
最終titleでrootmenuを呼びます。
これでfirstplay=title:1->title:2->title:3->menuとかって移動していくと思います。
DVDworkshopでもmoviewriterと同じ記述で動くと思います。
失敗も多いですが(^^;
movで何か設定してるのがありますが、コレがわからないです。
引用なし
パスワード

【1355】Re:便乗質問です
 mandm  - 02/11/1(金) 23:48 -
  
はろさん、ありがとうございます。

今、ReelDVDと格闘中ですので、一通り終わったら試してみたいと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1339】5GのDVD作成
 たにさん  - 02/10/30(水) 19:07 -
  
初めて、質問します。自分でTVからキャプチャーした5GのMPEG2のDATAがあります。これを、何とかDVDに作成するために VOBファイルにしたいと思っています。
 当然、1枚のDVDに入らないので、できあがったVOBファイルをQuick DVDで2つに分けてから、DVDRに焼こうと思っています。ここで教えてほしいのですが、5GのMPEG2ファイルを、VOBにする方法はありますか?(DVDitでは、容量オーバーのためできませんでした)よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1340】Re:5GのDVD作成
 小次郎  - 02/10/30(水) 19:56 -
  
DVDitでも可能なはずですよ。
やり方は、出力サイズの設定の場所でその他を選択し、単位はMBで入力してあげればできるはずです。容量オーバーになると面倒なので、多めに設定しておいた方がいいかもしれません。
引用なし
パスワード

【1341】Re:5GのDVD作成
 たにさん  - 02/10/30(水) 22:25 -
  
ありがとうございます。小次郎さん。やってみたらできそうです。
しかし、DVDitのサポートは役にたたん。今日サポートに電話して聞いたら
「DVDRの容量分しかできない」との回答でした。一体、何のためのサポートか
疑いたくなります。ほんとに・・・・・・・・・。
引用なし
パスワード

【1342】DVDitのサポート(Re:5GのDVD作成)
 HO  - 02/10/31(木) 9:48 -
  
>一体、何のためのサポートか
>疑いたくなります。ほんとに・・・・・・・・・。
反応ない(都合の悪いことは答えない?)よりはマシなのでは。
こちらではバグの報告を詳しく書いて送ったのですが、感謝どころか音沙汰なし。
まるで北●鮮体制。バギーで処分にこまったDVDitをTシャツだの、大リーガー人形で処分したかったのでと思わざるを得ません。
#電話だから無視って訳にはいかなかっただろうけど、ガチガチですね。
#やっぱり...!?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1291】ペグ2のシーケンスヘッダーの書き換え
 頭がオーバーフロー  - 02/10/26(土) 0:09 -
  
すみまへん。
「DVDit! ver2.5LE」で15MbpsのDVD-Videoを作りたいんですが
「8Mbpsまでだコノヤロー」って言われて困ってマフ
ペグ2のシーケンスヘッダーの書き換えって可能でフカ?

VCDCheckerでペグ2のシーケンスヘッダーの
書き換えをサポートしてないけど、何か難しい理由が?

どなたか助言おねがいします。
引用なし
パスワード

【1326】Re:ペグ2のシーケンスヘッダーの書き換え
 あお E-MAIL  - 02/10/28(月) 4:09 -
  
>あおさんなら、もう手にしておられるとは思いますが、
私も、さわったこともありませんし、発売を待つばかりです(^^;
もしモニター等でさわらせてもらえる機会が有るので有れば、是非参加してみたいですけど。
引用なし
パスワード

【1327】おかしい・・・メールで聞いてみてはいか...
 頭がオーバーフロー  - 02/10/28(月) 5:02 -
  
>私も、さわったこともありませんし、発売を待つばかりです(^^;
>もしモニター等でさわらせてもらえる機会が有るので有れば、是非参加してみたいですけど。

向こうも忙しくて忘れてたり、渡したと勘違いしているのではないでしょうか?
私には、あおさんの技術的な事は、よくわかりません。
が、
あおさんが多くの者に慕われてることなら説明はなくともわかります。


fayさん、ココをもうご覧になってませんか?
引用なし
パスワード

【1328】Re:おかしい・・・メールで聞いてみてはい...
 fay E-MAIL  - 02/10/28(月) 9:13 -
  
ここは巡回路に入ってますから見てますが、あおさんに渡っているかどうかは
私には分かりません。少なくともペガシス社との間で秘密保持契約が結ばれて
いないと貰えていないと思いますが、誰が契約を結んでいるのかは開示されて
いないので分かりません。

メールでベータテストをするなら参加したいということを言っておくと、もし
そのようなことを行なうなら参加出来るかもしれません。ただ、現在はオーサ
リングエンジンが完成間近というだけで、GUIや搭載機能などはこれから検討
するわけです。なので、あまり急かさない方が良いとは思います(^^;
引用なし
パスワード

【1336】Re:おかしい・・・メールで聞いてみてはい...
 頭がオーバーフロー  - 02/10/28(月) 21:29 -
  
そうですね。
「11月上旬にはβ版として体験版形式で無償配布」らしいし、
おとなしくしてます。

あおさんへ
あと、ヘッダの書き換えやってみました。
「DVDit!」のビルドの初めのレートチェックは通りました。
(DVDit!は、最初のGOPのシーケンスしかチェックしてないようでしたね)
でも、案の定エラーがでました。
詳細:
「プロジェクト:MULTIPLEXING」
とか言う処理中に停止!
「Data exceeded multiplexable bit rate.」
と表示されてました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1306】WinCDR 7.0 UlLTIMATE DVD 2
 domdom  - 02/10/27(日) 11:09 -
  
WinCDR 7.0 UlLTIMATE DVD 2にUPしました。
発売前に再エンコしないとの記述を見て、オーサリング時間が改善されていると思ったのですが、4G弱で約2時間(何もしないでオーサリングのみ)かかり今までと殆ど変わらずがっかりしました。
再エンコ無しでこんなにも時間がかかるもんなんですかね?
UPされた方、感想をぜひお聞かせください。

DVD MovieWriter 1.5で同じファイルをオーサリングだけしたら20分ぐらいで終了しました。せめてこの位じゃないと実用的じゃないですよネ・・・

MovieWriterもビットレートが12000K位(8000K以上で撥ねられる)まで対応してくれたら完全乗り換えするんだけど・・・
引用なし
パスワード

【1321】Re:WinCDR 7.0 UlLTIMATE DVD 2
 あお E-MAIL  - 02/10/27(日) 21:53 -
  
確かに再エンコードはしていないようですが、相変わらず、オーサリングに掛かる時間は他のソフトより、かなり長いと思います。

高いビットレートでもオーサリングしてくれるのは良いのですが、ファイルサイズに比例してオーサリング時間が掛かりますね。

なんだかWinCDR7はMuxが極端に遅いような感じです。
単純にファイルだけの処理なら、そんなに掛からないと思うのですけど、他のソフトウェアと比較して、ファイルサイズの変わり方が違う気がするので、Muxの時に何かしているのかもしれませんね。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1314】長時間DVD
 ほえほえ  - 02/10/27(日) 17:57 -
  
最近DVD−RAMを買いましたが、まだわからないことが多く質問します。

ドライブに添付されていたWinCDR7を使っているのですが、
長時間の録画をしようと、
ムービーを解像度とビットレートを落として作成して、
焼こうとすると、すさまじく時間がかかり、
容量が足りないと言われました。
352*240 2Mbpsで3時間ぐらいなんで、ファイルも3GB程度なんですが。

質問ですが、WinCDR7で長時間DVDは焼けますか?
また、焼けるソフトは何がいいんでしょう?
DVD!itは焼けると聞いたんですが、買うにはちょっと高いですよね。

ではでは、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1320】Re:長時間DVD
 あお E-MAIL  - 02/10/27(日) 21:48 -
  
余り長いソースでは試していませんが
CCE-LiteでHalf-D1にエンコードした2000kbpsのファイルは問題有りませんでしたよ。
作成後のVOBファイルのサイズも大きくなっていたりしませんでしたし、VOBファイルの中身を覗いてもヘッダ情報もそのままでしたので、再エンコードもされていないはずです。

容量が足りないとのことですが、音声の設定がリニアPCMになっていると言うことは有りませんか?

と言うことで、WinCDR7でも長時間DVD-Videoをオーサリングする事は可能であると思われます。
私が試したのは、この前リリースされたWinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2 (Ver.7.50)です。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1303】SpruceUpで作成失敗
 かえる  - 02/10/27(日) 1:13 -
  
DVDit!→SpruceUp→DWSとオーサリングソフトを使ってきましたが
またSpruceUpを見直しつつあります(笑)
以前は映像と音声を別々にし音声をmpaにして成功していたんですが
今はコンパイルが99%で終ってしまい、一応完了とは出るんですが作成された
DVDフォルダは登録したMPEGファイルそのままの容量
(300MB、400MBとか複数登録した場合普通は登録したファイル全容量を
足して0.99GBずつに分かれますよね)
でVOBファイルが作成されており当然焼いてもDVDプレイヤーは認識しません。

今は音声はmpaでは無くLPCMを使っているのですがmpaにした時も失敗
したと思います。
以前成功していた時と比べて何が原因になっているのかわかりません。

このような症状はどこかで目にした事があるのですが明確にこうすればいいよ
ってわかる方がいればよろしくお願いします。
コンパイル先の空き容量は十分足りています。(40GB位)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1284】WorkShop 1.2英語体験版で23.976fpsのチャ...
 しど  - 02/10/23(水) 21:55 -
  
はじめまして、最近DVD-Rを手に入れてビデオ素材をDVD-videoにしているものです

オーサリングソフトはこちらの掲示板でWorkShopがいいと聞き、
体験版を落として使ってみてるのですが、表題のとおり
「23.967fps(内部29.97fps)」でTmpgEncでエンコードしたファイルを
登録すると、どうも総フレーム数x29.97で時間を計算するらしく、

最後の方になるとチャプターが打てません。

30秒のソースだと・・
30x23.976=719フレーム
WorkShopに登録すると・・
719/29.97=23.990・・約24秒となります。

なので、24秒より後は再生はできるのですがチャプターが打てません。
なので今はファイルを分割してタイトルとして焼いてみてます。

日本語版のWorkShopを買いたいと思ってるのですが、
このあたりの仕様はどのようになってるか、使用者のかたの意見を聞きたく思い
投稿しました。

よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1292】Re:WorkShop 1.2英語体験版で23.976fpsの...
 しど  - 02/10/26(土) 0:59 -
  
今日購入してきました

先ほどインストールして試してみた結果、問題なく認識されました

英語版だけの仕様だったのでしょうか・・・
なんにせよ解決しました。

ご迷惑をおかけしました
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1259】WorkShop1.2でAC3オーサリング可能らしい
 みけ  - 02/10/20(日) 17:38 -
  
この話題は既出でしょうか?
2chのスレで情報を得て自分もやってみましたが
音声が違うよって言われますがオーサリングは可能で
PC上のWinDVDでのプロパティでもAC3と成っております。
自分は1枚/月でしかDVD-Rは焼かないのでDVDPlayerでは未だ確認してませんが・・・

尚、環境は英語版Demo版+RD-X1(9.2DD2)の動画です
TEST好きの方はどんどんチェックして報告してちょ
引用なし
パスワード

【1272】Re:WorkShop1.2でAC3オーサリング可能らし...
 HO  - 02/10/22(火) 15:09 -
  
具体的な金額分かりませんが、AC3のライセンス、高いときいてます....
>ライセンスの問題があるのかないのか仮定して、グレーなソフトという表現は、
>少し言い過ぎのような気がします。
やっぱ、グレーだと思うよ。そうでないと、タダで配布できないし。(そこまで、
懐の深い人なら別だけど。)dolby関係のライセンスの表記もなかったはずだし。
そもそも、これを紹介しているページ自体がグレーじゃないですか。doom9
出しちゃったもの勝ちかな。クレームでたら引っ込めるか、地下に潜るはず。

ところで、早速、昨日AC3エンコードをしてみました。DVDitPE2.5をもってい
るので、私がいつも設定している、128kbpsで48kHzなwavをac3にエンコードし、
(じっさいは、DVDitPEでDVDタイトルセット出力してるだけ)音質を聞き比べて
みました。

BeSweet: ビットレート不足の時にみられる、金属っぽいうにょ〜とした響きが多少感じられる。
DVDitPE: BeSweetにくらべてそれほど金属っぽい響きが感じられない。

もちろんビットレートをあげたらどのような違和感がなくなります。あまりビットレートあげたらAC3使う意味がないと思っている(layerII 192kbps, scmpxで160?kbpsで十分)ので、なるべく低ビットできれいにAC3エンコードしてほしいです。エンコード性能はちとイマイチとまでいかないけど、もうすこし練り上げられそうですね。いったんAC3にエンコードした音声をDVDitPEで使うと、タイトルセット出力がかなり速くなります。

#個人的に、AC3エンコードライセンスフリーか、タダ同然にしてくれっと思っ
てます。(2/0モード(LFEなし2chステレオ)の場合だけでもいい)
#MP3に比べて特にいいって感じがしない。
#そんなもんに高いライセンスかけてどうするっ!
--dolbyから配布されているac3の仕様書(pdf)なんか参考にしたのかな...
そういえば、あのssrcも(dll)含まれてました。サンプリング周波数コンバータの。以前、この掲示板で作者が2chかどっかのゴミ掲示板で悪口かかれたから配布制限するって騒いでたくだんの。あんな廃人が多くあつまるような便所の落書きに敏感に反応しないでくれって思ったけど、お元気かな。
引用なし
パスワード

【1277】Re:WorkShop1.2でAC3オーサリング可能らし...
   - 02/10/23(水) 2:59 -
  
>> ところで、早速、昨日AC3エンコードをしてみました。DVDitPE2.5をもってい
>るので、私がいつも設定している、128kbpsで48kHzなwavをac3にエンコードし、
>(じっさいは、DVDitPEでDVDタイトルセット出力してるだけ)音質を聞き比べて
>みました。
>
>BeSweet: ビットレート不足の時にみられる、金属っぽいうにょ〜とした響きが多少感じられる。
>DVDitPE: BeSweetにくらべてそれほど金属っぽい響きが感じられない。

音質以前の問題として、BeSweetでエンコードするとオリジナルよりも
再生時間が微妙に縮む(後ろが削れるのではなく、全体が縮む)ので、
だんだんと音がずれていく現象が出ると思います。
私が試したところでは、8分23秒が8分22.7秒になります。
同じ比率で縮むと仮定すると、約25分で1秒縮みますので、致命的と
思います。
手ごろなソースのある方は追試してみてください。
#ちなみにAC3デコードにはDVD2AVIを使いました

> エンコード性能はちとイマイチとまでいかないけど、もうすこし練り上げ
> られそうですね。いったんAC3にエンコードした音声をDVDitPEで使うと、
> タイトルセット出力がかなり速くなります。

BeSweet自体は爆速なので、音がずれる問題さえ解決できれば、
オーサリング速度改善のために活用したいです。

>#個人的に、AC3エンコードライセンスフリーか、タダ同然にしてくれっと思っ
>てます。(2/0モード(LFEなし2chステレオ)の場合だけでもいい)
>#MP3に比べて特にいいって感じがしない。
>#そんなもんに高いライセンスかけてどうするっ!

同感です。5.1chのライセンスは納得しますが、LFEなし2chであれば
新規性はさほどないので、タダ同然にしてほしいです。
欲を言えば二重音声もタダ同然にしてほしいです。

>--dolbyから配布されているac3の仕様書(pdf)なんか参考にしたのかな...
>そういえば、あのssrcも(dll)含まれてました。サンプリング周波数コンバータ
>の。以前、この掲示板で作者が2chかどっかのゴミ掲示板で悪口かかれたから
>配布制限するって騒いでたくだんの。あんな廃人が多くあつまるような便所の
>落書きに敏感に反応しないでくれって思ったけど、お元気かな。

あれ以来、国内からはずっとアクセス禁止になっています。
残念ですが。
引用なし
パスワード

【1278】Re:WorkShop1.2でAC3オーサリング可能らし...
 タカ E-MAILWEB  - 02/10/23(水) 7:00 -
  
すみません。私もうちのHPで紹介されて使っているので詳しい内容は書けませんが、
ソースにEZDVでキャプチャしたDVソースから、WAVを取り出し、
それを「BeSweet」で「256kbps 2CH」にAC3化しています。
(同時にそのソースを「TMPGEncPLUS」でMPEG2化)
この状態で、2時間前後の映画をDVD化していますが、
今のところ音ずれの症状は出てませんよ。

あと、「DV」ソースがないものは、MPEG2から直接「TMPGEncPLUS」でWAVを書き出し、
その後AC3化して多重化していますが、それも音ずれはありません。

ちなみに「BeSweet」の設定は、ビットの指定くらいであまりいじっていません。
(ていうか、まだ使い方を詳しく分からないもので)
引用なし
パスワード

【1279】Re:WorkShop1.2でAC3オーサリング可能らし...
 HO  - 02/10/23(水) 10:25 -
  
>ちなみに「BeSweet」の設定は、ビットの指定くらいであまりいじっていません。
>(ていうか、まだ使い方を詳しく分からないもので)
いろいろいじってみても、あのウニョウニョ感は収まりません。でも、ポップス系のノリのいい音にはけっこうハマってます。ちょうど、DSP付きカーオーディオの音場設定でホールとか強めにサラウンド設定かけたような。たしかに、エンコード速度は速いですね。元ソースに応じて使いわけてもいいかなと思ってます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1260】今までで少なかった書き換え回数は?
 ゆうすけ  - 02/10/20(日) 21:04 -
  
ちょっと番外なのですが、DVD+RW,DVD-RWで今までに最低何回くらいで不良品となりました?
私は、1000回以上書き換え可能なはずなのですが、何故か20回くらい(リコー製)で、不良品となってしまった+RWが一枚あります。
どこが不良なのかと言うと、1.2Gあたりまでは書き込めるのですが、そこから少し行くと確実に書き込みに失敗するメディアになりました。
使用しているドライブはMP5125Aです。
何故そうなったのか詳細は分からないのですが、多分高速消去ばかりしていたから??でしょうか(よく分かっていません・・)
引用なし
パスワード

【1261】Re:今までで少なかった書き換え回数は?
 fay E-MAIL  - 02/10/21(月) 0:04 -
  
DVD-RWですが、今まで3枚を順に使ってそれぞれ50回くらいいってますが、
今のところすべて大丈夫ですね。まあDVD-RWなんて書き込み/再生テストに
しか使わないのでPrincoの安物ですが、100回も行ければ十分だと考えてい
ますね。ちなみに私も高速消去ばかりですよ(^^;

こういうものは、結構当たり外れがあると思うので、その20回程度でダメ
になったものはたまたまじゃないでしょうか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1185】RAMディスクからRAMディスクへ部分コピー
 素の人  - 02/10/10(木) 0:52 -
  
RAMレコーダーでRAMディスクに記録した2時間番組の
ワンシーンだけ切り出して別のRAMディスクにコピーしたい。

レコーダーはパナのDMR-E20。HDをもたない型なので
当然パソコンのRAMドライブ使用です。
困ったことにドライブに付属のMovie Album
の切り出し機能はDVD-VIDEO用ファイル(Mpeg)専用で
そのファイルはRAMディスクには使えません。
又、付属のコピーツールはディスク全体かプログラム
単位でしかコピー出来ません。
Movie Albumで切り出したい部分をプログラム分割すれ
ば一応必要部分だけ取り出すことは出来ます。
ですが分割したプログラムどうしを再度結合すると
結合部分の音声に途切れが入ってしまいます。
良い方法ないでしょうか?
RAMに書き込めるデータを切り出せるソフトってあるん
でしょうか?
引用なし
パスワード

【1255】パナからの回答
 素の人  - 02/10/19(土) 19:04 -
  
パナから回答がありました。
やはりバージョンの問題でした。

>>Ver2.7 へのバージョンアップにつきましては、現在、
>>検討を進めさせていただいております。準備などできましたら、
>>ホームページなどにてご連絡いたしますのでよろしくお願いい
>>たします。

ですって。「一刻も早く対応して下さい!」
と突っ込みを入れて返信しておきました。

パナのサイトは私、今後こまめにチェックするつもりですので
進展がありましたら情報上げたいと思います。
引用なし
パスワード

【1256】Re:パナからの回答
 pon9  - 02/10/19(土) 20:03 -
  
バージョンアップ対応してくれそうで良かったですね。
RAM単独レコーダーのユーザは、PCのRAMドライブを持っていても、自由に編集
出来なかったなんて、不合理な制限があったのですね。
RAM→HDD、HDD→RAMの転送は、再エンコード無し(高速転送)で可能ですから、
画質の面でも若干有利と思われます。

ところで、今度発売されるパナのDVDマルチドライブには、DVD-MovieAlbumSE 3
が付属するようですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/pana2.htm
引用なし
パスワード

【1257】Re:パナからの回答
 アンディー  - 02/10/20(日) 0:19 -
  
>バージョンアップ対応してくれそうで良かったですね。
>RAM単独レコーダーのユーザは、PCのRAMドライブを持っていても、自由に編集
>出来なかったなんて、不合理な制限があったのですね。
>RAM→HDD、HDD→RAMの転送は、再エンコード無し(高速転送)で可能ですから、
>画質の面でも若干有利と思われます。
>
>ところで、今度発売されるパナのDVDマルチドライブには、3
>が付属するようですよ。
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/pana2.htm

もしかしたら話題がちょっと違うかもそれませんが
E20で録画したDVD-RAMをPCのDVD-MovieAlbumでMpeg2に変換してます。
僕は今DVD-MovieAlbumSE Ver2.1を使ってます。
バージョンアップしたら最後の方の3秒ほど音切れが発生したので
Ver2.1にもどしました。
バージョンは忘れたがLF-D321についてたDVD-MovieAlbumでも音切れがあった。
パナソニックのサポーターに電話したがうちの方ではそのような症状が出てないのでわかりませんとのことですた。
引用なし
パスワード

【1258】パナのマルチD良いかも。
 素の人  - 02/10/20(日) 0:43 -
  
>>ところで、今度発売されるパナのDVDマルチドライブには、
>>DVD-MovieAlbumSE 3が付属するようですよ。

そうなんです・・出ますね。パナのドライブ良さそうです!
pon9さん所有のアイオーのマルチドライブはカートリッジ入り
RAMメディアが使えないというんでショックを受けたのですが、
さすがにRAM推進派のパナのドライブ。カートリッジ式も
OKですね。CD書き込みの安定性にもぬかりなさそうな具合。
現在使用中のRAMドライブとCD-RWドライブをまとめて売り
に出し、マルチドライブを導入するかもです。
MovieAlbumのバージョンアップ対応はマルチドライブ発売日
以降になりそうな気がするし・・・

ソニーもマルチドライブを発売しましたがこちらは
RAMは未対応なのですね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/
+RW、+R対応か・・“マルチ”と言えど各社違いを見せて
おりますね。( RAM、R、RW、+R、+RW、CD-R、CD-RW )
対応のスーパーマルチドライブを投入すれば一気に抜け出せ
そうなのにね。・・・高くつくか。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
37 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free