動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
38 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

【1140】DVD−R再生報告[7]  /  【1241】LGのDVP-2002HTをお持ちの...[2]  /  【1237】DVDビデオ作成に適したP...[6]  /  【1245】トップ決め打ちのDVDプ...[3]  /  【1244】RP91のDVD−RAM...[0]  /  【1211】VCDカラオケをDVDにまとめ...[6]  /  【1230】nero5.5で日本語使えない。[1]  /  【1225】WinCDR7.10の作動について[3]  /  【1213】ULEAD DVDWorkshop日本語...[7]  /  【1206】ビットレートを調べること...[4]  /  

【1140】DVD−R再生報告
 Mr K  - 02/9/29(日) 16:40 -
  
サムスンDVD-M208Jと東芝SD-1900におけるDVD-R再生状況です。

使用メディア XCITEK DVD-R,SuperX DVD-R,三菱 DVD-RW
キャプチャーボード カノープスMTV1000
キャプチャー設定 映像:MPEG-2 720×480 4.5〜6.5Mbps 音声:48kHz 250kbps
オーサリング及び焼きソフト Ulead DVD MovieWriter 1.5SE
使用ドライブ アイオーデータ DVR-ABH2(DVDマルチドライブ 日立LG製)

東芝SD-1900なら、DVD-RWも再生可能でした。残念ながらサムスンDVD-M208Jでは
RWの再生は不可。RならXCITEKおよびSuperX両方で再生可能です。
ちなみにXCITEKはDOS/Vパラダイスで1枚\168です。
SuperXは某巨大掲示板で評価良くありませんが、DVDマルチでは安定して書き
込み出来ていますが…これは例のTDKのパクリロットなのかな?
以上,簡単ですがDVD−Rの再生報告でした。
引用なし
パスワード

【1234】Re:DVD−R再生報告
 てつや  - 02/10/14(月) 21:01 -
  
再生機はM208Jです。I/Oマルチで三菱化学製のDVD−RW「WW47U1』は永久ローディング、同時に買ったFUJIのもの「dvd-rwd4.7b」はローディング時間は長いがきちんと再生できます。これを焼きテスト用に使っています。

ドスパラ物は 最初の箱はよかったんですが次からは再生中に飛んだりまともにできません。ほかの安物メディアできちんと再生できる良いのありませんか。

もっともマクセル 誘電の-Rは完璧です。
引用なし
パスワード

【1247】Re:DVD−R再生報告
 あお E-MAIL  - 02/10/16(水) 20:02 -
  
了解しました。
次回更新時に情報を追加させて頂きます。
引用なし
パスワード

【1250】Re:DVD−R再生報告
 あお E-MAIL  - 02/10/16(水) 20:02 -
  
情報ありがとうございます。
IOのドライブは↓コレですかね?
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2002/dvr-abh2.htm

あと、ライティングソフトとそのバージョンが分かれば、データベースの情報として使用できます。
この辺の情報も頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1254】Re:DVD−R再生報告
 てつや  - 02/10/18(金) 9:20 -
  
>情報ありがとうございます。
>IOのドライブは↓コレですかね?
アイオーのDVR-ABH2です。

>あと、ライティングソフトとそのバージョンが
付属の B’S5です。焼きはすべて×1です。(怖いので)

後smartbuyを買ってきましたが これもやはりM208Jでは再生で途切れます。
PC再生はばっちりです。
焼きソフトって関係あるのでしょうかね。この場合は無いと思うんですが
これからはしばらくビックネームに専念します(比較的安い誘電、maxelなど)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1241】LGのDVP-2002HTをお持ちの方にお聞きした...
 REVEN  - 02/10/15(火) 22:55 -
  
こんばんは、いろいろとお世話になっております^^

お尋ねしたいのですが、このLGのDVDプレイヤーはDVD-Rが再生可能なのでしょうか?
近々、貯まったビデオなどをDVDに保存したいと思っているのですが、再生できなければ新しく一台買わないといけないので^^;

どなたかどんな会社のメディアと何のソフトを使ったら再生できた! とか、このプレイヤーでは再生は無理ですよ^^; ということをご存知の方。いらっしゃいましたら教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【1248】Logitecのサイトに情報が有ります。
 あお E-MAIL  - 02/10/16(水) 20:02 -
  
ロジテックにリストが有りましたよ。
DVD-R、RW共に再生可能となっていました。
メディアについては、品質が悪くない限り認識するんじゃないでしょうか?
ちなみに、WinCDR7とパイオニアメディアの組み合わせでテストしているみたいですね。
引用なし
パスワード

【1253】Re:Logitecのサイトに情報が有ります。
 REVEN  - 02/10/16(水) 21:37 -
  
あおさん、ありがとうございます。

早速サイトに行って見てきました。いろんなサイトに行ったのですがなかなか扱われておらず・・・私の探し方が甘かったようです。本当にありがとうございました。


それではまたお邪魔させていただきますのでその時はよろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1237】DVDビデオ作成に適したPCの選び方
 Takahiro  - 02/10/14(月) 23:04 -
  
はじめまして、こんにちは。
Takahiroと申します。
よろしくお願い致します。

DVDビデオ作成に関してお聞きします。
DVDビデオ作成を目的として近々PC購入を考えておりますが、
何分初心者でして、情報集めをしてる最中でここに辿り着きました。
私にとっては大きな買い物ですので後悔だけはしたくないので、
どういうところに注意して購入すればいいとかポイントが知りたいので、
最低限理解しておかなければならない事など、アドバイスして頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

★CPUですが、
ビデオ編集を目的とする場合には、ペンティアムIVがいいとか、
アスロンの方が向いているとかいうのはあるのでしょうか?

★購入時期は年末は避けた方がいいとかありますか?
知人が言うには年明けに新しいモデルが出たりするから
もうちょっと待った方がいいと言ってましたので、
購入時期というのもちょっと気になってます。
私が購入する予定は、来月です。
遅くても12月の半ばくらいです。

★DVD−Rドライブがついていればそれで十分でしょうか?
DVD−RWドライブがないと不便なのでしょうか?
例えば、かなりの時間を費やして作成したDVDビデオを、
もう一枚作るにはDVD−RWで焼き付けたりできるのでしょうか?
できないのであれば、同じDVDビデオを作成するには、
もう一度同じ作業を初めからしなければならないのでしょうか?

まだ色々と疑問点はありますが、
これから色々と調べて情報収集していきたいと思ってます。
失礼致します。
引用なし
パスワード

【1240】Re:DVDビデオ作成に適したPCの選び方
 duallayer  - 02/10/15(火) 4:40 -
  
Takahiroさん、はじめまして

DVD Video作成に適したPCのことですが、使用するユーザーが
どの程度のものを作成あるいは要求出来るかによって変わって
きます。
例えば、市販レベルのDVDオーサリング可能なタイプとなると
Windows系だと最低でも890,000円からとなります。
Mac系だと600.000円からかな。
また、それらの機材を購入したとしても、それらの持つ機能を
きちんと使いこなせるかといった問題もあります。

例として
編集ソフトにAdobe Premiere6.5を使い、キャプチャに三菱の
ハードウェアエンコーダーEN20 RP、オーサリングにReelDVD LE
の組み合わせであれぱ、だいたいの推奨環境は以下のようになります。

PentiumIII 1GHz以上またはPentiumIV 2.4Ghz以上
256MB以上のメモリを推奨
HDD Ultra-ATA100以上 RAID

実際、このほかにもハードウェアの相性とか、IRQの割り込みとか
問題はあったりするので、Takahiroさん自身が、「どういったタイプの
DVDを作成したいか」といった点が重要になります。
そういった点も踏まえて考慮し、検討してみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

【1242】Re:DVDビデオ作成に適したPCの選び方
 Lalf  - 02/10/15(火) 23:17 -
  
>例えば、市販レベルのDVDオーサリング可能なタイプとなると
>Windows系だと最低でも890,000円からとなります。
>Mac系だと600.000円からかな。

 最近はそこまでかからないかと。DVD Studio ProをiMac(FlatPanel)で
 使ってますが、問題ありません。トータルで30万前後で済みます。
 なお、キャプチャ&エンコードに関しては考慮していません。
 私の場合、DMR-HS1をキャプチャ&エンコーダとして用いてるので。
 実際には、QuickTimeとDVキャプチャでエンコードは可能なので、
 DVメディアコンバータを2万ほどで買えば機材は揃うかと。
 (まぁ、編集ソフトでPremiereとか揃えていくともっとお金がかかりますが。)
引用なし
パスワード

【1243】Re:DVDビデオ作成に適したPCの選び方
 Masanori  - 02/10/15(火) 23:37 -
  
はじめましてぇ、こちらもDVD作成やりだしたばかりです。
現時点でのPC選びではUSB2.0と1000Base-Tが外せないかも、Intelの最新
チップセットのほうが、足回りのパフォーマンスは出やすいかと思います。
といいつつ昔昔のBXマザーとセレロンにATA-33・・・そんなものでやってたり。
CPUが遅いので再エンコードの手順を無くして、録画したデータをIフレーム
でぶったぎり、HDDのパフォーマンスが出ないよぉ(70%くらい)と嘆きつつ
オーサリングも適当に、どうせ頭からみるし、多少本編に切れてもいいやと
2時間程度で1枚作成してます。
東芝のTcでキャプヤ〜データ転送、カッテイング、オーサリング、焼き
それだけですけどね。

VAIOもってる人は1時間でできるとかいてた・・・。>本当か!?

AVIで編集なら速いCPUとレイド
MPEG2 高レートCBR 録画 、再エンコード焼き 速いCPU
ハードウェアキャプチャ一発 カット&オーサリング 速めのCPU
どれもHDDだけはサイズ大きいほうがよく、画質は上から下へと・・・。
USB2.0とか1000Base-T 名前はどのメーカーも同じですが、パフォーマンス
は異なりますので、きちっとPCとしての基本性能のしっかりしたものを
購入したほうが後々が楽かもとしかいえません。

以上にて独断と偏見の意見終わりぃ
引用なし
パスワード

【1252】ありがとうございました。
 Takahiro  - 02/10/16(水) 21:31 -
  
皆さん、色んなアドバイス、感謝します。
ありがとうございます!!

実は私、皆さんからのレスを読んでとても恥ずかしかったです。
まだまだ初心者であることを実感させられました。
レスの内容を理解できてません。
せっかく皆さんから頂いた貴重な情報なので、
分からない言葉は一語一語意味を調べて理解していこうと思います。

例えば、レスの中に+R、−Rとありましたが、
プラスとかマイナスとかどういう意味かサッパリ...

私のレベルはご覧のようにこの通りです。
もっと勉強してから出直してきます。
(といってもどこで初心者が知識を身につければよいのだろうか?
書店に行ってもDVDの初心者用の書も無いし...)

とにかく、もう一度初心に戻って皆さんのレスの意味を理解してからここへ来ます。
レスをくれた皆さん、本当にありがとうございました。
また近い内にお会いしましょう!
失礼致します。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1245】トップ決め打ちのDVDプレイヤー
 たいし  - 02/10/16(水) 13:51 -
  
この度DVDプレイヤーを買おうと思うのですが、
自分で作製したDVDは全部ボトムファーストな動画なので、
トップ決め打ちのDVDプレイヤーを買ってしまうと困ります。
ですので、これのプレイヤーはトップ決め打ちだ、などわかれば教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1246】Re:トップ決め打ちのDVDプレイヤー
 ずきゅ〜ん  - 02/10/16(水) 19:03 -
  
トップ決め打ちって何?
引用なし
パスワード

【1251】Re:トップ決め打ちのDVDプレイヤー
 あお E-MAIL  - 02/10/16(水) 20:09 -
  
>トップ決め打ちって何?
簡単に書くと、動画のフィールドオーダーがトップファーストでもボトムファーストでも常にフィールドオーダーがトップファーストであると決めつけて再生してしまうことだと思って良いと思います。
引用なし
パスワード

【1249】トップ決め打ちと言うよりは
 あお E-MAIL  - 02/10/16(水) 20:02 -
  
トップ決め打ちと言うよりはボトムファーストでも再生できるプレーヤを捜した方が購入には役立つと思いますよ。

ちなみに、私の使用しているプレーヤは2台ともボトムファーストでも再生可でした。(XV-P300とDVP-S501D)もう売っていないと思いますけど。
他に、DV-525も大丈夫だったと記憶しています。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1244】RP91のDVD−RAMプレイヤーで・...
 アンディー  - 02/10/16(水) 6:38 -
  
DVD−RAMメディアにあるライティングソフトでDVDビデオ形式のVIDEO_TSを焼いてパナソニックのRP91のDVD-RAMプレイヤーで再生できたと以前掲示板で見ましたが
最近やっとDVD-RAM再生機のNV-VP50Sが発売されました。(RP91以来ではないのかな?)
このプレイヤーでもDVD-RAMメディアに焼いたVIDEO_TSは再生できるんでしょうか?
試した人いますか?
何というライティングソフトでしたか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1211】VCDカラオケをDVDにまとめる
 hiroyan  - 02/10/13(日) 3:49 -
  
ビデオCDを持っているのですが、その中でお気に入りのものを
DVDに集めて
引用なし
パスワード

【1227】ありがとうございます。
 hiroyan  - 02/10/14(月) 9:47 -
  
音さん、お返事いただきありがとうございます。

>1)ここのサイトからあおさんの「VCD Checker Ver.0.92a」をダウンロードし、解凍。
>2)VCD Checker で DATファイルをMPEGへコンバージョン。
>3)TMPG Encなどで編集。
>4)VCDに焼く。

早速、「VCD Checker Ver.0.92a」を使わせていただきました。
DATファイルをMPEGに変換するのは簡単でした。
ただ、いろいろな設定値が出てきますが、何も触らずに変換だけしました。
初心者なのでこれから勉強していきたいと思います。
MPEGファイルが用意できたところで焼こうと思ってソフトを開いたのですが
私が使っているのはWinCDR7.0SEでしてDVD−Rを入れると勝手にMPEG2を焼く
ようになってしまいます。VCDはMPEG1だと思うのですがDVD-Rには
焼けないのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1229】Re:ありがとうございます。
 HO  - 02/10/14(月) 12:49 -
  
>>ようになってしまいます。VCDはMPEG1だと思うのですがDVD-Rには
>焼けないのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?
DVD-VIDEOの仕様としてmpeg1(352x240)も含まれています。実際に
DVD-VIDEOが作成できるかどうかはオーサリングソフト次第です。
音声は48kHzに変換しないといけないはず。
引用なし
パスワード

【1235】ありがとうございます。
 hiroyan  - 02/10/14(月) 22:21 -
  
HOさん、ありがとうございます。

>DVD-VIDEOの仕様としてmpeg1(352x240)も含まれています。実際に
>DVD-VIDEOが作成できるかどうかはオーサリングソフト次第です。
>音声は48kHzに変換しないといけないはず。

私が使用しているWinCDR7.0SEでやってみましたがダメでした。
mpeg1(352x240)が作成できるDVD-VIDEOのオーサリングソフト
を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1236】こちら【1184】に同じ議題が出てました。...
 hiroyan  - 02/10/14(月) 22:30 -
  
DVDit!PE または DVD-MovieWriter で出来るとでてました。
機会を見て試してみたいと思います。
お騒がせいたしました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1230】nero5.5で日本語使えない。
 nero  - 02/10/14(月) 17:02 -
  
nero5.5でメニューのタイトルの部分に日本語を使うと文字化けしたプレビューとなります。
もしかして、全く日本語は使えないソフトなのでしょうかneroは?
引用なし
パスワード

【1233】Re:nero5.5で日本語使えない。
 nero  - 02/10/14(月) 18:59 -
  
>nero5.5でメニューのタイトルの部分に日本語を使うと文字化けしたプレビューとなります。
>もしかして、全く日本語は使えないソフトなのでしょうかneroは?
すみません(汗)!!
文字の形式(ゴシック体など)を変えれば
良いだけでした!!
当たり前の質問でした・・・。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1225】WinCDR7.10の作動について
 F-N  - 02/10/14(月) 2:43 -
  
どなたか教えてください。
 パソコンの環境は、日立のプリウスでツインドライブでDVD-RAMドライブのついた機種なんですが、外付けでパナソニックのLF-D340を接続し、DVDを作成しようとしています。
 しかし、WinCDRをインストールして、書き込もうと思ったんですが、外付けドライブ自体を認識しません。
 何度か再起動させたりしたんですが、全然認識せずに内蔵の、CD-R/RWのみしか表示になりません。
 ライティングソフトの相性かと思ってWinCDR以外のライティングソフトをすべてアンインストールしましたがそれでも認識しませんでした。
 もしかして、WinCDRをインストールするときに使うドライブとか関係あるんですか?
 再インストールも考えていますが、もしそれでもならないときは違うライティングソフトを探すべきなんでしょうか
 解決策をどなたか教えてください。
 全く無知なものでよろしくお願いします
引用なし
パスワード

【1228】Re:WinCDR7.10の作動について
 kawahide  - 02/10/14(月) 11:42 -
  
> パソコンの環境は、日立のプリウスでツインドライブでDVD-RAMドライブのついた機種なんですが、外付けでパナソニックのLF-D340を接続し、DVDを作成しようとしています。
> しかし、WinCDRをインストールして、書き込もうと思ったんですが、外付けドライブ自体を認識しません。
マイコンピュータには表示さえていると理解して、WinCDRが外付けDVD-RAM(LF-340)を
認識しないと解釈して、下記コメントします。
・設定タブで、レコーダの選択を行いましたか?
これを、選択しないと認識されません。
自分もLF-340とWinCDR7.0 Ultimate使用していますが、問題なく利用できています。
ただし、自分の場合PC備え付けのドライブはCD-RW/Rです。これに追加設置したものです。

間違っていたら、ごめんなさいね!
引用なし
パスワード

【1231】Re:WinCDR7.10の作動について
 F-N  - 02/10/14(月) 17:04 -
  
ありがとうございます。
しかし、設定タブでレコーダの選択にLF-D340がでてきません。
いろいろ試していますが、なりませんでした。
引用なし
パスワード

【1232】Re:WinCDR7.10の作動について
 kawahide  - 02/10/14(月) 17:22 -
  
>しかし、設定タブでレコーダの選択にLF-D340がでてきません。
接続されているレコーダの一覧表示には、LF-D340と表示されません。
表示は、「MATSHITA DVD-RAM LF-D310 ・・・・」となっています。
これを選択すればOKです(LF-D310は、内臓用でLF-D340と同じドライブを
使用しています)。
以上
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1213】ULEAD DVDWorkshop日本語版でエラー
 gobu  - 02/10/13(日) 5:33 -
  
初めましてgobuと言います。
皆さんの活躍いつも楽しく拝見してます。
ところで、今回DVDWorkshop日本語版の1.2updateを
するために再インストールをしたのですが、
「NECPLUGIN error cannot render filter」
のエラーがでてしまいどうにもなりません。
1.2にupdateする前でもだめです。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみに、再インストール前は過去ログに在りますように
日本語版に英語版(体験版)の.dllを上書きして正常に使えていました。

よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1220】Re:ULEAD DVDWorkshop日本語版でエラー
 gobu  - 02/10/13(日) 20:23 -
  
その後の報告です。
英語と日本語のトライアウト1.2版をDLしてみました。
結果は、日本語版は前書き込み同様
NECPLUGIN error cannot render filter」
のエラーがでます。
しかし、英語版はエラーも出ず正常に動作しました。

付けているすべての機器をはずしたり、ビデオカードを
PCIのものに変えたり試行錯誤しておりますが、どうしても
日本語版はだめです。

ちなみに、PCは2台所有しており、1台は通常作業(インターネット・excel等)で使用し、もう1台はビデオ編集用に使っています。その通常作業用のPC
にインストールしてみると正常に動作します。
どちらも、windowsXPを導入しています。

不思議です。何でしょう?(; ;)ホロホロ

他にもいろいろ試してみます。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1221】Re:ULEAD DVDWorkshop日本語版でエラー
 gobu  - 02/10/13(日) 20:27 -
  
上記1220で、日本語トライアウト1.2と書きましたが
違いました。失礼しました。
引用なし
パスワード

【1224】Re:ULEAD DVDWorkshop日本語版でエラー
 さっさ  - 02/10/14(月) 2:24 -
  
>英語と日本語のトライアウト1.2版をDLしてみました。
>結果は、日本語版は前書き込み同様
>NECPLUGIN error cannot render filter」
>のエラーがでます。
>しかし、英語版はエラーも出ず正常に動作しました。

日本語版でのエラーが出る件に関してはわかりませんが、とりあえず以下の手順をお試しください。

1.英語トライアル版v1.2をインストール

2.同ソフトをアンインストール

3.日本語BOX版v1.0をインストール

4.日本語BOX版v1.2アップデータをインストール

5.C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Ulead Systems\Ulead DVD Workshop\1.0

DVDWS.ini
をメモ帳などで開き編集。
[MPEGVIO]
のちょっと下に
mpegdll0=viowin32.dll
の行があるので
mpegdll0=uvMPEG2.dll
と書き換える。
(情報提供者:ぴの氏)

以上の手順によって日本語版のレンダリングエンジンが変更されて英語版相当のレンダリングエンジンになります。
日本語版のままでどうしてもエラーで解決できないときにはお試しください。
というかこの方法で変更した方が性能アップになるはずですよ。
引用なし
パスワード

【1226】Re:ULEAD DVDWorkshop日本語版でエラー
 gobu  - 02/10/14(月) 3:29 -
  
さっささん、ありがとうございました。
うまく動くようになりました。
結局、NECのレンダリングエンジンとの
相性なんですかね?難しいです。

何はともあれ、ほんとにありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1206】ビットレートを調べることができるソフト...
 みのむし  - 02/10/12(土) 15:11 -
  
DVD-RAMレコーダーで録画したものをパソコンで変換して使用するのにパソコン購入後は
注意して録画していますけど(VBRはノーマル選択,90分〜2時間を使用)、
過去1年分はFRモードを使用した場合、予約を何時間に設定して録画をしたかが分ら
ない物が多い上、私の所有のDMR-E20はビットレートが見れないので困っています。
(端の始末をすぐに行うので時間で割り出すことが出来ません)

あとビットレートが8Mbps以上のものをDVD MovieWriterなどでオーサリングを
するとどうなるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
・焼けない
・焼いてる時点で何か起こる
・焼けるけどパソコンでしか見れない
・プレイヤーで見るとXXXになる
引用なし
パスワード

【1209】Re:ビットレートを調べることができるソフ...
 ブッカ  - 02/10/12(土) 21:00 -
  
ビットレートを調べるだけならBitrate Viewerで出来ると思います
http://www.tecoltd.com/

>あとビットレートが8Mbps以上のものをDVD MovieWriterなどでオーサリング〜
DVDitLEを使用してますがこれでは登録する時点ではじかれると思います
他のソフトはわかりません。
引用なし
パスワード

【1222】Re:ビットレートを調べることができるソフ...
 みのむし  - 02/10/13(日) 23:31 -
  
>ビットレートを調べるだけならBitrate Viewerで出来ると思います
>http://www.tecoltd.com/
>
>>あとビットレートが8Mbps以上のものをDVD MovieWriterなどでオーサリング〜
>DVDitLEを使用してますがこれでは登録する時点ではじかれると思います
>他のソフトはわかりません。

申し訳ありません、私は英語はからっきしでして…(笑)
(それが原因でDVD Workshopも買うことができませんでした)
引用なし
パスワード

【1217】Re:ビットレートを調べることができるソフ...
   - 02/10/13(日) 16:47 -
  
みのむしさん、こんにちは。

>あとビットレートが8Mbps以上のものをDVD MovieWriterなどでオーサリングを
>するとどうなるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

マニュアルの巻末、製品情報のところに使用できるファイル形式が記載されています。
それによれば、ビデオビットレートは2000〜9500kbps、音声ビットレートは192〜384
kbpsとなっています。で、試しにCBR11000kbpsのビデオビットレートでキャプチャーしてオーサリングしようとしたら、MPEGファイルの追加をしようとすると
”対応のMPEGファイルではありません”と言ってはじかれてしまいました。

ただ、僕のは1.0なんです。みのむしさんは1.5をお使いでしたよね?
ちょっとマニュアルで確認してみてください。もしかしたら・・・。
引用なし
パスワード

【1223】Re:ビットレートを調べることができるソフ...
 みのむし  - 02/10/14(月) 0:17 -
  
有難うございます。
マニュアルを確認してみたら功さんの1.0と同じ内容でした。
(1.5のマニュアル自体は1.0のものと同じ2001.12版です)
でも9500kbpsまでOKだったんですね。

ただ16ページの1.5補足ガイドというのが付いていて
そちらのキャプチャのビデオ保存オプションにMPEGオーディオの場合
9800kbpsまで指定できると書いてあるのが関係あるかどうか。

今日、MovieWriter1.5で焼いたDVD-Rを知り合いの家で見ました。
(HNKのBSハイビジョンスペシャルをE-20のSPで録画したもの→MovieWriter)
東芝製プレイヤーでレートが見れたんですけど
最高表示が10.0Mbpsのところがあって益々どうなっているのか
わからなくなりました。

>>試しにCBR11000kbpsのビデオビットレートでキャプチャーしてオーサリング
>>しようとしたら、MPEGファイルの追加をしようとすると
>>”対応のMPEGファイルではありません”と言ってはじかれてしまいました。

E-20のXPで録画したものをDVD-Movie AlbumSEでそのままのレートで
変換したものを“MPEGファイルの追加”で選択したら追加できました。
でもこの辺ではまだ1枚420円のディスクしか購入できないので焼けません
150円位のディスクが手に入ったら試してみたいです。

運が良ければ16日からの有明のイベントに行けそうなので
そこでメーカーの人にでも聞ければ良いんですけれど…。
(チケットは来たけど片道2時間,交通費3000円はキツイです)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
38 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free