動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


DVD作成掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
45 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

【855】SpruceUpうまくいかない・...[16]  /  【842】DVDドライブはどれがいい...[10]  /  【852】m2vファイルとwavの結合に...[2]  /  【635】DVDit!のアップグレード[10]  /  【828】DVD Workshopでのムービー...[6]  /  【789】WinCDRでのDVD-Rの作成方法[4]  /  【745】VOBをMPEG2に戻す方法[14]  /  【839】圧縮形式[0]  /  【818】MPEG1⇒MPEG2変換[3]  /  【817】解像度とピクセルの縦横比[2]  /  

【855】SpruceUpうまくいかない・・・
 かえる  - 02/7/22(月) 4:09 -
  
最近になってようやく試してみました。
オーサリングのスピードとAC3エンコードとか9.8Mのでも
再圧縮しないなどなかなか魅力的なんですが
なぜかうちの環境では不具合が起こります。

まず[MPEG2 720x480 8M CBR]のファイルを複数アセットに追加する。
そのファイルをボタンにリンクさせる。
1メニューにつき6ムービーとかでオーサリング開始(総容量は1.5GBとか)
そうすると必ず4ムービーまでしか作成されません。
コンパイル100%まで行かないのですが(失敗という事)
失敗して途中までで終わってしまったVIDEO_TSフォルダの中を
見てみると必ずVOBが4以下までしか作成されてません。
しかも総容量を見てみると0.99GB。
これってキリがよすぎるな〜?って。
しかし、原因がわかりません。

アセットに追加したMPEG2ファイルはSpruceUpに対応している物だと思います。
試しに0.99GB以下で作成すると問題なく成功します。

環境
Windows2000 pro SP2
SpruceUp 1106
PIII 1000
メモリ 384MB
DirectX ver8.1

コンパイル中に出るエラーコードは
「ビデオ入力ファイルの読み出し中にエラーが発生しました。 」
これのみです。他はいっさいでません。

ヘルプに

指定のファイルがアクセス不可能であったり、他のアプリケーションで使用しているとき
などに起きます。

と書いてあるのですが別に他のアプリで使用している訳ではなく読み取り専用とかに
なってる訳ではありません。
第一アセットに追加出来た全てのファイルを0.99GB?以下になるようにチョイスして作成
するとやはり問題なく成功します。
全くお手上げです。
過去ログ全て読んでみましたがそれらしき事が書いてありませんでした。
解決方法がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【887】DVDWorkshopで誤解がないように・・
 のりのり WEB  - 02/7/24(水) 0:03 -
  
>映像と音声(mpa)(mp2はだめだった)に分けて作成した所
>あっさり成功しました(^^;
>SpruceUpはこうゆう物なのですね。
>ビデオビットレート9.8M VBRとか5M CBRとかいろいろ混在させて作りましたが
>オーサリング時間も短時間で終わりDVDプレイヤー(DV-525)で問題なく再生できました。
>今まで使った事のあるオーサリングソフトの中では最速だったので
>(DVDit!、DWS(9.8Mぶちこんだら再エンコしてしまった))

DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?

DWSはバージョン1.2にあげると4.4G以上ワーク用にHDDを使わない
効率化も図っています。
mpeg2からDVDを作成する上でDWSは現在最速の手段だと思います。

さらに今後ドルビーデジタルやdtsに対応するとDWS日本語版は
アナウンスしています。
日本語版は8000Kbpsが上限、英語版は9800Kbpsが上限。
英語版はサラウンドに拘らなければ、最高画質のDVDが作れます。
日本語版は映像に拘らなければ劣化なしのサラウンドが作れるかもしれません。
#ちなみに私は両方のライセンスを持っています。

>(MovieWriterはメニューが作れなさすぎる。連続再生もできないし)
>使用用途を限定すればSpruceUpもありだと思いました。

DWSのメニューやチャプタは非常に簡単で自由度が高く作れますよ。

>という事でSpruceUpはたまにお世話になるかも
>
>みなさんのおかげで問題が解決しました(根本的な問題は解決してないけど(^^;)
>
>ありがとうございました。

いま一番便利なのはDWSだと思います。
引用なし
パスワード

【889】Re:すいません、よろしければ質問に答えて...
 かえる  - 02/7/24(水) 0:52 -
  
>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

その場合出力する時の設定はHigh Qualityでいいのでしょうか?
それともMPEG2にしてビットレートのスライドバーを9.8とかに設定すればいいのでしょうか?

>また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?

DWSは別に分離しておく必要はないのですね。(再エンコさせたくない場合)

以前こんな感じのを作りました。
※全てこれ以上の細かいデーターは見ておりません(^^;

[MPEG2 720x480 9.8M VBR]

[MPEG2 720x480 8M CBR]

[MPEG2 720x480 9M VBR]

[MPEG2 720x480 5M CBR]

こんな感じのを混在させてオーサリングした所
見事に再エンコされてしまいました(^^;

上記のような物を作る場合9.8Mのが この条件↓

>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。

を満たしておれば再エンコはしないのですね。

もしよろしければ質問にお答えお願いします。

レスありがとうございました。
引用なし
パスワード

【890】Re:すいません、よろしければ質問に答えて...
 のりのり WEB  - 02/7/24(水) 6:50 -
  
>>DWS(DVDWorkshop英語版)はVideo9.8Mで再エンコしません。
>>もっとも映像+音声+サブピクチャの合計が10.08Mを超えない
>>のがDVD仕様なのでこの場合Audioは256Kbps以下でないとなりませんが。
>
>その場合出力する時の設定はHigh Qualityでいいのでしょうか?

DWS(英語版)の再エンコしないルールは次の通りです。
「テンプレートで設定されたビットレート以下かつmp2オーディオ48KHz」

要は最高レートのテンプレートを作ればいいです。

http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-331.jpg テンプレート作成
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-332.jpg Newで作成
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-333.jpg タイトル名
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-334.jpg 解像度
http://users.hoops.ne.jp/gv2/DWS-335.jpg ビットレート

>それともMPEG2にしてビットレートのスライドバーを9.8とかに設定すればいいのでしょうか?
>
>>また、mpeg2を分離する工程を含めないで最速といってませんか?
>
>DWSは別に分離しておく必要はないのですね。(再エンコさせたくない場合)
>
>以前こんな感じのを作りました。
>※全てこれ以上の細かいデーターは見ておりません(^^;
>
>[MPEG2 720x480 9.8M VBR]
>
>[MPEG2 720x480 8M CBR]
>
>[MPEG2 720x480 9M VBR]
>
>[MPEG2 720x480 5M CBR]
>
>こんな感じのを混在させてオーサリングした所
>見事に再エンコされてしまいました(^^;

作ったテンプレートを使って
上のファイルを全部混在させても再エンコしません。
そのままの画質・音質のクォリティでDVDができます。
またメニューもチャプタも自分で好きなように編集しても再エンコしません。
もしオーディオがmp2以外だと再エンコしてしまいます。
例えばDWSで再エンコしない形式のVOBをmpeg2にする方法は次の通り(参考まで)。
http://users.hoops.ne.jp/gv2/v2m-1.jpg
この方法だとどこにもソフトエンコが走らず高速で画質も全く劣化しません。

#音楽物ではAC3が使われないように個人的にはサラウンドには拘っていないです。
引用なし
パスワード

【891】Re:大変丁寧にお答え下さって申し訳ないです
 かえる  - 02/7/24(水) 8:27 -
  
画像まで作って頂いて大変わかりやすいです。
全て保存して次回製作時に役立てたいと思います。

>要は最高レートのテンプレートを作ればいいです。

そういえばUleadってこうゆうようなテンプレートっていつもあるんですよね。
相当前にUlead製品使って(VCDのソフトウェアエンコードとして)いたんですが
すっかり忘れていました(^^;

>#音楽物ではAC3が使われないように個人的にはサラウンドには拘っていないです。

私もそうです。
たぶんのりのりさんは私のやりたい事がわかってらっしゃる(笑)と思うので
今は自キャプのMPEG2としては持ってるんですがさらに高画質のVOBファイルを
必死になって集めています(^^;

のりのりさんのページ拝見しました。
わたしもD-VHSとか興味あるので(持っている)大変参考になりました。

これで楽しく(笑)DWSが使えます。
ほんとうにありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【842】DVDドライブはどれがいいのか?
 KEN  - 02/7/19(金) 23:52 -
  
DVD−R/RWとDVD+R/+RWのどちらが今買うならいいですか?

主に使うのはPS2にて再生出来るものなんですが、過去ログをみると
+R/RWで失敗例があるみたいですし・・・
でも、書き込み速度が早いし、+の方がほしいのですけど・・・

メディアの関係もあると思うのですが、今買うならどちらがお勧め?!
引用なし
パスワード

【862】Re:DVDドライブはどれがいいのか?
 のぶ  - 02/7/22(月) 20:52 -
  
>すいません。そのツールのこと詳しく教えてください。


すいませんです。他のHPを見て回ってて自分のDISCにも入ってることに気がつきました。
CompatibilityRescue.exe
ってやつですよね。
お騒がせしました。
引用なし
パスワード

【870】Re:DVDドライブ選びは難しいですよ
 mee  - 02/7/23(火) 0:30 -
  
>DVD−R/RWとDVD+R/+RWのどちらが今買うならいいですか?

私は、パナのRAM/RとリコーのMP5125Aという+RW/+Rを使っています。
RAM/Rは気軽に書いたり消したり出来るので、バックアップに便利ですし、
カートリッジは取り扱いに気を遣わないのがイイです。
-Rは等倍速ですが、2台マシンのうちの片方ですので、時間的なところは気にならないように運用しています。

リコーのドライブは懸賞で当たったものですが、地方では+Rメディア自体が手に入らないか
まだまだ高価です。もっぱらCD-Rしか使ってませんので、有効性はわかりません。
やはり互換性が高い-Rのドライブが安全だと思います。

>主に使うのはPS2にて再生出来るものなんですが、
これ、DVD再生はおまけぐらいに考えておく方が、出来なくても腹が立たないので
精神衛生上もいいと。。。
画質うんぬんを語るレベルではないですし、、、

>実際、-Rもほしいし。ブルーレイが出るまで遊べれば良いかなって感じです。
10月以降まで待てるなら、DVDマルチドライブを選ぶのもありかもしれませんよ。
DVDフォーラムで認証されたRAM/-R/-RW、CD-R/RWのマルチ
日立のドライブがそろそろ一般に売り出しそうな気配、
パナのドライブは10月〜個人的には、これ買いそうです。

次世代の規格も乱立する公算がたかそうですね
先日もNECから対抗規格が提案されましたし、ブルーレイはフォーラムに提案もしていませんね。
とりまとめ役の東芝の動きも気になるところですし、そんな時にフォログラフィックレーザー
によるテラバイト級のディスク規格も出てきましたよね。

現行、次世代合わせて規格を統一はユーザーに判断させるという姿勢を各社崩しませんので、
どれが残るかは不透明ですよ
引用なし
パスワード

【873】Re:DVDドライブはどれがいいのか?
 QQuQ  - 02/7/23(火) 2:24 -
  
そうとう難しい問題ですよ〜(笑
2chでももうパート15まで議論されてる問題だからね〜
って最近は罵倒しあいだったりもするが。
どうしても作ったDVD-VideoをPS2で見たいなら-Rが確実だぁね。
でも個人的な意見としては、ハード的な問題よりもオーサリングやら
IFOいじりやら、焼きやら、、、が原因で見れないことも多いと考えている。
よってそこは+Rでも大丈夫かな。

〜(こっからは聞き流してね)〜

-Rメディアが安いとはいえ、結局何枚も失敗して無駄にしてるって話も聞く。
で、一回しか書けない。よって検証用に書き換えが使いたい→-RW or +RWが必要。
最新のDVD-R/-RWはクイックフォーマットで-RWフォーマットも一瞬で終わる。
当然CDRも焼けるのでかなり強い。しかし、高価 →ホシイヨ!ウワァァン!
DVD-RAM/-Rはというと、RAMではDVD-Video検証に使えない。→Rハイイケド、ウワァァン!
DVD-Multi。-R,-RW,-RAMときてCDRも焼けちゃう。完璧。
しかし単体ドライブが発売されてないんで・・・→ハヤクダセヨ!ウワァァン!
データ保存やDVD-Video検証用に+RW使って、配布用や保存DVD-Videoは+Rで。
CDRも焼けるぞ! →(・∀・)イイ!
ただし+RWにDVD-Video形式で焼いてもPS2では見られないぞ。

以上です。反論よろしく(w
引用なし
パスワード

【879】Re:DVDドライブはどれがいいのか?
 KEN  - 02/7/23(火) 15:59 -
  
参考になりました。
まだ考え中ですが、いろいろ調べてから買おうと思います。

年末まで我慢しようかも考え中・・・(^_^;)
そう簡単に変え換えるものでもないし、SHOPにも聞いてみたいと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【852】m2vファイルとwavの結合について
 みほ  - 02/7/21(日) 23:52 -
  
はじめまして。
よくこの掲示板は拝見させていただいております。

早速の質問なのですが、TMPGEnc等で映像のみをエンコードしたファイル(.m2v)
とリニア音声として保存したファイル(.wav)というのは、
何らかの形で結合して通常のMPEG2ファイル(.mpg)とはならないのでしょうか?

現在オーサリングツールをUlead DVD MovieWriterを使用しているのですが、
m2vファイルを読み込めず困っております。

リニアPCMが使えるオーサリングソフトを使っていらっしゃる方々は
どのようにオーサリングされているんでしょうかね?

よろしかったら、ご教授、お願いします。
引用なし
パスワード

【853】Re:m2vファイルとwavの結合について
   - 02/7/22(月) 0:32 -
  
>早速の質問なのですが、TMPGEnc等で映像のみをエンコードしたファイル(.m2v)
>とリニア音声として保存したファイル(.wav)というのは、
>何らかの形で結合して通常のMPEG2ファイル(.mpg)とはならないのでしょうか?
ならないでしょうね。

>現在オーサリングツールをUlead DVD MovieWriterを使用しているのですが、
>m2vファイルを読み込めず困っております。
拡張子だけを変えてみたら?

>リニアPCMが使えるオーサリングソフトを使っていらっしゃる方々は
>どのようにオーサリングされているんでしょうかね?
方法は一緒じゃないかな?多分。
引用なし
パスワード

【854】Re:m2vファイルとwavの結合について
 のりのり WEB  - 02/7/22(月) 2:27 -
  
>早速の質問なのですが、TMPGEnc等で映像のみをエンコードしたファイル(.m2v)
>とリニア音声として保存したファイル(.wav)というのは、
>何らかの形で結合して通常のMPEG2ファイル(.mpg)とはならないのでしょうか?

LPCMそのままではないですが、TMPGEncでwavをmp2に圧縮して
TMPGEncのMPEGツールで映像m2v/音声mp2で簡易多重化すれば
MPEG2のファイルになります。この方法だとULEAD DVDWorkshopで
エンコードが走りません(英語版で試してます)。

>リニアPCMが使えるオーサリングソフトを使っていらっしゃる方々は
>どのようにオーサリングされているんでしょうかね?

圧縮しても音はいいのと、他のオーサリングツールはよく分からないのですが、
時間がかかるといやなので上記のとおりやってます。

ところでDVDレコーダで最高画質の録画した場合音声はLPCMのようで
LPCMをwavに分離せずvobから直接mpeg2ファイルを作る方法を昨日ホームページで
UPしたばかりです。ここのイメージを見てもらえれば大体分かると思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【635】DVDit!のアップグレード
 toro  - 02/6/6(木) 21:53 -
  
DVDの作成とは関係なくて申し訳ありませんが、DVDit!SEからPE2.5
のアップグレードCDでPE2.3からPE2.5へのアップグレードはできるのでしょうか?
どなたか試したことがある方は教えてください。
引用なし
パスワード

【669】Re:DVDit!のアップグレード
 toro  - 02/6/15(土) 23:00 -
  
>確かに、速さはあまり変わったように感じませんね。
>2.3から2.5にして一番体感?してることはメニューがきれいになったことですね。

いろいろとご意見いただきありがとうございます。
WinXPでも2.3がきちんと動いてくれれば
2.5にしなくても良い感じですね。
引用なし
パスワード

【845】パイオニアDVDit!のアップグレード価格
 HOTARU  - 02/7/21(日) 8:46 -
  
パイオニアのDVR-A03-J付属の2.3から2.5にアップクレードの価格はいくらですか?ホームページに乗っていない!
引用なし
パスワード

【848】載ってますよ
 あお E-MAIL  - 02/7/21(日) 13:43 -
  
http://www.sonicjapan.co.jp/shop/dvdit_list.cgi
引用なし
パスワード

【849】Re:載ってますよ
 HOTARU  - 02/7/21(日) 17:05 -
  
特別アップクレードの価格
DVDit! SE パイオニア DVD-R/RWドライブ (パイオニア専用バンドル版)
その後、サポートセンターまでお問い合わせ下さい。
http://www.sonicjapan.co.jp/dvdit/special.html#4
私は借り物のDVD−RWですので、登録したくありません。
しかし値段によっては購入を考えています。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【828】DVD Workshopでのムービー間遷移について
 cap  - 02/7/18(木) 14:04 -
  
はじめまして。途方に暮れて彷徨った挙句、ここの掲示板に辿り着いた者です。

当方、Ulead DVD Workshop日本語製品版を使用しております。
複数のムービーをタイトルとしてインポートし、これらをメニュー編集してディスク作成して民生機にて再生しました。その結果、任意のムービーの再生中にチャプターの前次ボタンが有効になりません。同一ムービー内でチャプターを打った場合これは有効になり、また、ムービー終了後は次のムービーに遷移するんですけど・・・。
この現象って仕様なのでしょうか?

一通り前スレを探してみましたが、これに該当するものは探し出すことができませんでした。Uleadのサポートにメールを投げておいたんですが、全然音沙汰もなく、冒頭の状態となってしまった次第です。
この点につき何卒ご教唆いただきたく宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

【834】Re:DVD Workshopでのムービー間遷移について
 cap  - 02/7/19(金) 12:10 -
  
>希さん
こちらも色々調べてみてるんですが、どうも仕様みたいですよね。なんとかUleadで対応してくれないでしょうかねぇ。

>hanyuさん
どうやって(*_*;???ひょっとしたら再生する民生機の特性なんでしょうか?当方使用の機器はSONYのDVP-NS500Pというものですが・・・。

蛇足ですが、当方、TVのCMクリップを定期的に撮ってまして、それをライブラリ化しようとしています。一つ一つが15秒〜30秒という小さなファイルですので、mpeg連結->チャプタ打ちという気の遠くなりそうな作業はしたくないんですよね(^^;;。
メニューが階層化可能なのが最大の購入ポイントだったんですが・・・。

追加質問で恐縮ですが、当製品をお使いの方はどのようにご利用されているんでしょうか?もしよろしかったらアイデアなど頂戴できたら嬉しいです。
引用なし
パスワード

【835】Re:DVD Workshopでのムービー間遷移について
 アンディー  - 02/7/19(金) 14:42 -
  
PCのMediamatics DVD Playerでは再生中次のタイトルへの移動はできないけど
民生機のE20とDV-535は次のタイトルに移動できましたよ。
引用なし
パスワード

【838】Re:DVD Workshopでのムービー間遷移について
 Phil.  - 02/7/19(金) 20:46 -
  
こんにちは。

うちでも問題なく次のクリップへ移動してくれました。どうしても駄目なようでしたら、チャプター移動は可能との事ですので、連結せずにそれぞれのクリップの末尾にチャプター付けてみてはいかがでしょうか。末尾へ移動してチャプター打つのは簡単ですし。

>蛇足ですが、当方、TVのCMクリップを定期的に撮ってまして、それをライブラリ化しようとしています。一つ一つが15秒〜30秒という小さなファイルですので、mpeg連結->チャプタ打ちという気の遠くなりそうな作業はしたくないんですよね(^^;;。
引用なし
パスワード

【843】Re:DVD Workshopでのムービー間遷移について
   - 02/7/20(土) 2:08 -
  
>PCのMediamatics DVD Playerでは再生中次のタイトルへの移動はできないけど
>民生機のE20とDV-535は次のタイトルに移動できましたよ。

なるほど、ソフトDVDプレーヤでは移動できなくても民生機では
移動できる場合があるのですね。私が試したのは PowerDVD XPなので
民生機でどうなるかまでは試していませんでした。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【789】WinCDRでのDVD-Rの作成方法
 初心者  - 02/7/13(土) 15:05 -
  
とても初歩的なことで申し訳ないのですが教えてください。
先日Logitec LDR-N106AK を購入しさっそくWinCDRを使い、
DVD-Rを作成しようとおもい安いメディアで試してみようと思いましたが
Mpeg2へのエンコードが終了し付属オーサリングソフトでオーサーリングを
行うまではいいのですがその後書き込み画面が出てきません。
新品のDVD-Rをいれても認識してくれず書き込みができないばかりか
新品のDVD-RがAudioCDとして認識され中にはTrack01.cdaがあるだけです。(3枚とも)
ドライブの接続がうまくいっていないのでしょうか?
(DVD-RAMにはデータが書き込みできます。)
よろしく御願いします。

環境自作PC
CPU:Athlon1200 MEMORY:DDR256MB
HDD:60GB(IBM7200rpm) VideoCard:GeforceMX400 64MB

Drive:Logitec LDR-N106AK
Media:SUPER-X SAILOR Smartbuy
引用なし
パスワード

【800】Re:WinCDRでのDVD-Rの作成方法
 Q太郎  - 02/7/15(月) 1:08 -
  
どうも、はじめまして。
私も最近LogitecのLDR-N106AKを購入してDVDを製作しています。
実は私も最初WinCDR 7.0でDVD-Rを認識しなくて悩んでいました。
その時の対処として以下の事を試してみました。

1.レコーダーの選択をLDR-N106AKのドライブに変更する。
2.DVD-RAMのドライバをバージョンアップする。
3.WinCDR 7.0をWinCDR 7.2にバージョンアップする。

2と3はどちらもそれぞれのメーカーのHPでダウンロード出来ます。
ただ私の場合この時一緒に、OSを98からXPに変更したりしてますので
確実かどうかわかりませんが、少なくと私は問題なく認識するように
なりました。よかったら参考にしてみて下さい。
引用なし
パスワード

【821】Re:WinCDRでのDVD-Rの作成方法
 初心者  - 02/7/18(木) 0:15 -
  
レスありがとうございます。
返事おくれて申し訳ございません。

WinCDRを7.23にしましたらメディアを認識しまして
無事焼けるようになりました。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

【824】Re:WinCDRでのDVD-Rの作成方法
 デビ未亡人(脱税)  - 02/7/18(木) 5:23 -
  
WinCDRなんてあんな恐ろしく時間のかかるもの
はよほどの忍耐力がないと使えません
朝はじめて午後にはまだやってたからヘーって独り言いいました
そのあとでウーロン茶をゴクゴクとたくさんのみました

私は今はムービーライター1.5を使っています
4.7Gで20分くらいでおわります
引用なし
パスワード

【841】Re:WinCDRでのDVD-Rの作成方法
 通りすがり  - 02/7/19(金) 23:32 -
  
>WinCDRなんてあんな恐ろしく時間のかかるもの
>はよほどの忍耐力がないと使えません
>朝はじめて午後にはまだやってたからヘーって独り言いいました
>そのあとでウーロン茶をゴクゴクとたくさんのみました

WinCDRのバージョンを確認してください。
7.2以前のは恐ろしく時間が掛かりますので、バージョンアップをお薦めします。

>私は今はムービーライター1.5を使っています
>4.7Gで20分くらいでおわります

音声をMP2からリニアPCMに変換しないからその時間ですむのでしょう。
しかしそれだと、プレステ2をはじめ、いくつかのDVDプレイヤーで
正常に再生できませんのでご注意を。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【745】VOBをMPEG2に戻す方法
 かえる  - 02/7/4(木) 14:19 -
  
PVをDVDビデオにしたものが30枚程あります。
なおかつ再編集とかしたいのでMPEG2ファイルをDVD-RAMとかCD-RとかHDDに
保存してあります。
HDDはMPEG2ファイルだけで60GB位使ってます(^^;

ここで本題ですがVOBを画質劣化なしでMPEG2に戻せるのでしょうか?
私が知っている方法だと
DVD2AVI→MPEG2エンコード
ぐらいですね。
ReMPEG2ってなんなんでしょう?使い方がわかりません(^^;
やはり再圧縮するので画質は落ちるのでしょうか?
VCDのDATファイルのように戻せるのでしたら
HDDなどのMPEG2のバックアップを全て消して容量を確保したいのですが。
最近はQuickDVDでVOBファイルを読み込ませて編集しているのですが
これだとメニューが作れません。
引用なし
パスワード

【833】Re:出来た出来た(^^)
 スレッガー中尉  - 02/7/19(金) 10:47 -
  
>DVD2AVIでWAVファイルを取り出し
>WAVファイルをmpaファイルに変換し
この2つがいらない。
TMPEGで全部出来るし、その後多重化する必要もない。
大半のオーサリングソフトで再度PCMに変換されるので。
WAVファイルをmpaに変換する意味がない。
MPEG2ファイルを作りたいのなら別ですが、、、

>VOBファイルを普通に分離させても音声ファイルは出てこないですよね?
>(出てきても再生出来なかったりする)
>強引にオーサリングしたら音がなかった(TT)
抜き出した音声ファイルはAC3?
オーサリングソフトがAC3に対応していないから音がないのでは?
対応していないとすれば音声はPCMのはず。
PCMなら普通に分離しても再生できるでしょう。
なんだかこの辺に矛盾を感じますが。
大体、VOBファイルを作ったのはかえるさんですよね。

>まあ、とにかく出来たから良しとするか(^^;
>もっとスムーズなやり方あったら教えてね
なんだかリッピングしたVOBを編集したいようにとれるのですが、
誤解でしたらスミマセン。
引用なし
パスワード

【836】Re:出来た出来た(^^)
 かえる  - 02/7/19(金) 15:51 -
  
>TMPEGで全部出来るし、その後多重化する必要もない。
>大半のオーサリングソフトで再度PCMに変換されるので。
>WAVファイルをmpaに変換する意味がない。
>MPEG2ファイルを作りたいのなら別ですが、、、

最初から読んでもらえればわかると思うんだけどMPEG2を作りたいんです。

>抜き出した音声ファイルはAC3?
>オーサリングソフトがAC3に対応していないから音がないのでは?
>対応していないとすれば音声はPCMのはず。
>PCMなら普通に分離しても再生できるでしょう。
>なんだかこの辺に矛盾を感じますが。
>大体、VOBファイルを作ったのはかえるさんですよね。

PCMです。分離したPCM(WAV)を再生させても音は鳴りませんでした。
(メディアプレイヤーなどで再生)
ひとつのVOBファイルとしてはメディアプレイヤー、オーサーリング
ソフトで再生されます。分離すると音が鳴らないのです。
(ファイルの情報見てもPCM.44100,etcとかちゃんと作成されてるようですが)
分離に使用したソフトはTMPEGとVOBratorとVOB SnoopyとDVD WISEと
ImgToolsです。

>なんだかリッピングしたVOBを編集したいようにとれるのですが、
>誤解でしたらスミマセン。

それも初めの方に書いてあるのですが、なんか誤解されても仕方ないと思って
ました。書き込みを消されるんじゃないかとも危惧してました(^^;
引用なし
パスワード

【837】Re:出来た出来た(^^)
 スレッガー中尉  - 02/7/19(金) 19:18 -
  
誤解して申し訳ないです。
>最初から読んでもらえればわかると思うんだけどMPEG2を作りたいんです。
なんだか最終的にはメニューとかつけて再編集したいのかなと思ったので。
MPA→PCM→MPA→PCMが無駄(音質も劣化するのでは)ですし、、、

>(メディアプレイヤーなどで再生)
>ひとつのVOBファイルとしてはメディアプレイヤー、オーサーリング
>ソフトで再生されます。分離すると音が鳴らないのです。
>(ファイルの情報見てもPCM.44100,etcとかちゃんと作成されてるようですが)
まさかCODECがない?んな訳ないか。
あと、ツッこむようで悪いのですがPCM.48000のまま抜き出すほうがいいのでは?

結局、あんまりいい意見にはなりませんでしたね。
スンマセン。
引用なし
パスワード

【840】Re:ありがとうございました
 かえる  - 02/7/19(金) 21:38 -
  
>誤解して申し訳ないです。
>>最初から読んでもらえればわかると思うんだけどMPEG2を作りたいんです。
>なんだか最終的にはメニューとかつけて再編集したいのかなと思ったので。
>MPA→PCM→MPA→PCMが無駄(音質も劣化するのでは)ですし、、、

いえいえ。指摘ありがとうございました。

>結局、あんまりいい意見にはなりませんでしたね。
>スンマセン。

いえいえ、大変に参考になりました。
即レスありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【839】圧縮形式
 ふじ  - 02/7/19(金) 21:01 -
  
NTzooU という圧縮形式を知っている方いませんか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【818】MPEG1⇒MPEG2変換
 MURO  - 02/7/17(水) 14:42 -
  
 恥ずかしい質問だと思いますが、お尋ねします。

MPEG1⇒MPEG2に変換した時、画質は綺麗になるのでしょうか?DVD-Rを購入したので持っているMPEG1ファイルをMPEG2ファイルに変換してDVD-VIDEOを作ろうと思っています。
引用なし
パスワード

【819】Re:MPEG1⇒MPEG2変換
 通りすがり  - 02/7/17(水) 22:46 -
  
>MPEG1⇒MPEG2に変換した時、画質は綺麗になるのでしょうか?DVD-Rを購入したので持っているMPEG1ファイルをMPEG2ファイルに変換してDVD-VIDEOを作ろうと思っています。

なりません。
むしろ再エンコ(MPEG2への再圧縮)過程にて、
厳密には更に画質が落ちてしまいます。

MPEG1規格でもDVD-VIDEOは焼けます。
但しUlead Movie Writer等の対応オーサリングソフトが必要ですが・・・。
引用なし
パスワード

【823】訂正
 通りすがり  - 02/7/18(木) 0:32 -
  
>MPEG1規格でもDVD-VIDEOは焼けます。
>但しUlead Movie Writer等の対応オーサリングソフトが必要ですが・・・。

失礼・・・。
MPEG1 DVD-VIDEOのオーサリングに対応しているのは、
dvd it!でした。

当方では作成したDVD-VIDEOを、
家庭用DVDプレーヤー(サムスン製)で問題なく再生できております。
引用なし
パスワード

【826】Re:訂正
 MURO  - 02/7/18(木) 11:13 -
  
>>MPEG1規格でもDVD-VIDEOは焼けます。
>>但しUlead Movie Writer等の対応オーサリングソフトが必要ですが・・・。
>
>失礼・・・。
>MPEG1 DVD-VIDEOのオーサリングに対応しているのは、
>dvd it!でした。
>
>当方では作成したDVD-VIDEOを、
>家庭用DVDプレーヤー(サムスン製)で問題なく再生できております。

返信ありがとうございます。

MEPG1でも、DVD-VIDEOができるようなのでそれで作ってみたいと思います。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【817】解像度とピクセルの縦横比
 koko  - 02/7/17(水) 13:16 -
  
こんにちは。
私は3DCGでムービーを作っているものです。
最終的にDVDに落としてテレビモニタで見る予定なのですが、
解像度とピクセルの縦横比をどう設定したらいいのかわからず困っています。
自分で調べてみたところ、
720×480 縦横比0.9
720×540 縦横比1.0
とふたつのやり方がでてきて、困惑しています。
以前VHS用に作ったときは、720×486 縦横比0.9でつくったんですが、
DVDもおなじと考えていいんでしょうか?
ちょと場違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【820】Re:解像度とピクセルの縦横比
 しん  - 02/7/17(水) 23:27 -
  
>自分で調べてみたところ、
>720×480 縦横比0.9
>720×540 縦横比1.0
>とふたつのやり方がでてきて、困惑しています。

DVD(NTSC) ではソースとして 720 x 480 のMPEG2 が要求されます。
(本当はこの他の解像度もOKですが、ベストの画質ならこれ)

但し、最終的に AVI から MPEG2 へ変換する時に、ソフトウェアによってはピクセル比 1.0 のものを他の比率に変えて MPEG2 変換することが可能なものもあります。
よって 3DCG を AVI にした時点で、絶対にサイズとピクセル比はこうでなければならないというのはありません。
ですが、私も 3DCG を DVD に落としたりしますが、この変換時の余計な画質劣化を考慮して、ピクセル比 0.89 として 720 x 480 で作成しています。
引用なし
パスワード

【825】Re:解像度とピクセルの縦横比
 koko  - 02/7/18(木) 10:13 -
  
なるほど、よくわかりました。
画質の劣化は極力避けたいので、
720×480のピクセル比0.89で作成していこうと思います。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
45 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free