DivXをDVDに焼いてこちらのプレイヤーで再生したくて
h ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
こちらのソフトを購入したのですが、
h ttp://pro-g.livedoor.com/xoom/vxtodvd/index.html
DivXの動画のサイズが大きくなってしまうのです。
ひょっとしてこのソフトは僕の目的とは違うソフトなのでしょうか?
そちらのプレイヤーで再生する為にはどの様なソフトが必要なのでしょうか?
Encore DVD1.5でメニューに動画(Mpeg2,AVI,の音と映像が一緒のファイルまたは分割したファイルなど色々試しました)を配置してプレビュでレンダリングをすると必ず"未知のエラーOS2147024809"というメッセージがでてきて動画メニューが作成できません。他のソフトでは同じファイルで作成しても動画メニューが作れます。Encore DVDでは静止画メニューしか作れていない状況です。どなたか解決方法をご存じの方、よろしくお願い致します。
私のPC環境では、100分のm2vファイルでも特に問題はありませんでした。問題は、時間ではないと思います。とすると、この場合ファイルサイズか映像自体のいずれかが問題であると考えられます。こちらで用意したm2vファイルのサイズは3.6GBです。もし、ファイルサイズの方に問題があるとすれば4GB以上の場合であると考えられます。映像自体に問題があるとすればシネマクラフトでのエンコードの方法に問題があると考えられます。
シネマクラフトでエンコードする際に、フレームレートを24 or 23.976、画質設定でプログレシッブフレームにチェックを付けていますか。
シネマクラフトでのエンコードについて
1.画質設定でプログレシッブフレームにチェックを付けていない場合、映像はインターレースとしてエンコードされます。つまり、プログレッシブであってもインターレースとして出力されます。Pulldown.exeで3:2プルダウンをするためには、24fps(プログレシッブ)の映像を作成しなければなりません。
2.DVD準拠にすると設定項目が少なくなります。3:2プルダウン出力ができないのは、DVD準拠にしていることが原因かもしれません。一度、チェックを外してみた方が良いかもしれません。チェックを外した場合には、入力ファイルの解像度を720×480になるようにリサイズしてください。
3.pulldown.exeでm2v or mpg を3:2プルダウン出力すると、再生時の1GOPあたりのフレーム数が増えます。場合によっては、オーサリングソフトのファイル入力時にエラ−が出てしまいます。これを避けるためにシネマクラフトで、24 or 23.976fps(3:2プルダウン無し)でエンコードする際には、ビデオ設定のGOPシーケンスのN/Mの値を"5"から"4"に変更する必要があります。
もし、24 or 23.976fps(3:2プルダウン無し)でエンコードする際にN/Mの値を"5"のままにして映像を出力して、pulldown.exeで再生時3:2プルダウン出力した場合、「TMPGEnc DVD Author」で「GOPが長すぎる」というエラーメッセージがでてしまいます。