動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


各種ソフトウェアのリリース情報や新製品(新商品)情報、バージョンアップ情報等を自由に書き込んでください。
また、ドライブやプレーヤ等、当HPの内容に関係する情報等もOKです。


情報投稿掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
11 / 29 ページ ←次へ | 前へ→

【274】Nero 5.5.9.6リリース[1]  /  【275】パイオニアDV−343[0]  /  【273】MonsterTV2 8月下旬発売[0]  /  【269】Cinema Craft Encoder Li...[0]  /  【268】TMPGEnc 2.57 リリース[0]  /  【267】WinCDR Ultimate DVD/SE ...[0]  /  【264】フリーのSoftware DV Cod...[1]  /  【265】D-VHS MPEG2-TS キャプチ...[0]  /  【241】MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug...[3]  /  【257】hunuaa 2.5.5.4[1]  /  

【274】Nero 5.5.9.6リリース
 あお E-MAIL  - 02/8/12(月) 12:48 -
  
更新内容
・新規ドライブ対応

・nero Expressモードを追加。
・MRWフォーマットのメディアを書き込み前に消去可能にした
・CD/DVD-ROMドライブのディスクにあるファイルを編集ウィンドウへドラッグ&ドロップ可能にした
・オーバーバーンの警告ダイアログで、編集のサイズとメディアの容量を表示するようにした。
・".iso"ファイルの書き込みの際メディアタイプを変更可能にした。
・neroウィザードにDVDビデオを追加
・ミックスモードとCDエクストラはデフォルトをディスクアットワンスとした
・マルチセッションでUDF、ISO、UDF/ISOの切り替えをサポート
・ファイルブラウザからのドラッグ&ドロップにフォルダの自動展開を追加
・DVD+Rのマルチセッションを追加

・LF-D310, MP5125Aでメディアの情報が正しく取得できないバグを修正。
・CD-ROM(ISO)編集において、フォルダをカット&ペーストするとneroがフォルダをファイルとして扱うバグを修正。
・neroウィザードでDVDビデオの作成をおこなうと、UDF/ISOではなくISOでDVDを作成してしまうことにより、据置型DVDプレイヤーで再生できなくなってしまっていたのを修正。
・一部のドライブでCDエクストラのオーディオセッションに問題が出ていたのを修正。
・CD-RW/DVD+RW/DVD-RWの消去ダイアログを更新
・DVD-RWの完全消去について修正
・極まれにCDエキストラのコピーで強制終了する問題を修正
・Jolietオプションを付けずにDVD UDF/ISOの編集をおこなうと、ボリューム名が「new」に固定されてしまう問題を修正
・読み込み不可能なDVD+RWメディアがドライブに挿入されていた場合、neroが終了時に強制終了していたのを修正
・編集ウィンドウにおいて、Shift、Ctrl、カーソル(上下左右)、Home、End、PageUp、PageDownの各キーと、マウス左クリックに対する機能割り当てが標準的でなかったのを修正
・ファイルブラウザのツリーにおける、名前が1文字の展開していないフォルダに関する問題を修正
・ファイルブラウザから非常に速くドラッグ&ドロップを行った時に、ごくまれに誤ったファイル/フォルダがドラッグ&ドロップされる問題を修正
・neroの編集タイプでUDFとUDF/ISOが同じ拡張子であることによって発生する問題を修正・オーディオマスター使用時のディスク情報の読み込みの問題を修正。
・1xあたりのDVD読み取り速度を1385kB/s (1000ベース)と1418kB/s (1024ベース)の両方になるように修正
・いくつかのDVD-RAMドライブから読み込み速度が1418kB/sと返されるのにneroが1385kB/sと認識してしまう問題を修正
・進行状況をタスクバーで表示するように再修正
・nero ExpressでのDVDコピー機能を修正
・nero ExpressでのCDエキストラのページ順に関する問題を修正
・nero Expressでの書き込み設定ページにおけるツールチップの問題を修正

http://www.pro-g.co.jp/
引用なし
パスワード

【276】Re:Nero 5.5.9.6リリース
 HO  - 02/8/13(火) 10:47 -
  
現在ダウンロード中...ISDNなのでトロくて...来月にはADSL入るのでかな
り早くなりそうですが。

>・LF-D310, MP5125Aでメディアの情報が正しく取得できないバグを修正。
そういえば、以前、私が持っているLF-340JDでライティングをはじめようと
したら、メディアを認識できなくなってハマったことがあります。neroから
はLF-340JDのドライブが2つ見えるのですが(おそらく、片一方はDVD-RAMの
LUNかも)、使えるのはひとつだけです。で、ハマった時はどちらのレコーダ
を選択してもメディアのタイプが違うという趣旨のエラーメッセージがでて
メディアが吐き出されるものの、何度かレコーダを変更した後、突然素直に
書き込みができたりもしました。書き込みができたレコーダはそのときその
ときによって違ったりして、結構悩まされました。あのとき、ちょうど粗悪
メディアSAILORを使ったときだったので、こいつが何らかの悪さをしてたの
かなとおもっていましたが、プログラムのバグだったみたいですね。ファーム
ウェアを再書き込みなどしていろいろいじったりしたあと、どういうわけか、
例の症状がでなくなりました。(同じバージョンのneroで)

>・neroウィザードでDVDビデオの作成をおこなうと、UDF/ISOではなくISOでDVDを作成してしまうことにより、据置型DVDプレイヤーで再生できなくなってしまっていたのを修正。
これ、据え置き型プレーヤーで再生できないDVD-Videoもどきを作ってしまって、ゴミ
増やしました。ドライブのプロパティでUDFかISO onlyか確認できるので、書き込みす
る前にイメージを出力して、In CD 3.xでマウントをし、メディアタイプを確認して
から書き込みしています。ISOのみだと、プロパティが CDFS(Windows 2000)になって
います。

>・1xあたりのDVD読み取り速度を1385kB/s (1000ベース)と1418kB/s (1024ベース)の両方になるように修正
本家のwebでもそうなってますが、1000, 1024ベース逆なのでは。
(どうでもいいかもしれませんね)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【275】パイオニアDV−343
   - 02/8/12(月) 23:56 -
  
パイオニアのDV−353を購入しました。
SVCDが2520kbpsで再生できました。
メディアは、特に問わない様です。
ビットレートの上限は確認していません。

VCDイメージャ+コンポーザーでオーサリングで
PBC正常動作しました。

DV-343の上機種らしいですが、再生能力は落ちていない
ようです。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【273】MonsterTV2 8月下旬発売
 あお E-MAIL  - 02/8/12(月) 12:48 -
  
動作互換性の向上を図っているようです。

http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/index.htm
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【269】Cinema Craft Encoder Lite および mpEGG!...
 もん吉  - 02/7/23(火) 20:51 -
  
□ Cinema Craft Encoder Lite および mpEGG! DVD Encoder バージョン 2.64.00.24 アップグレート版のダウンロード開始(2002-07-15)

バージョン :
2.64.00.24

主な修正点 :
1. 各種 AVI ファイルへの対応を修正

DL 開始 :
2002 年 7 月 15 日
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【268】TMPGEnc 2.57 リリース
 あお E-MAIL  - 02/7/19(金) 13:58 -
  
・内蔵 VFAPIプラグインの「DirectShow Multimedia File Reader」で MPEG ファイルの読み込みを行わないようにした。
・MPEG-1 ファイルの読み込みを行う専用の内蔵 VFAPIプラグインを追加した。Microsoft 社製のデコーダを DirectShow 経由で操作します。
・MPEG-2 ファイルの読み込みを行う専用の内蔵 VFAPIプラグインを追加した。CyberLink、Ligos、Sony 社製のいずれかのデコーダがシステムにインストールされている場合、それらのデコーダを DirectShow 経由で操作します。
・環境設定のVFAPIプラグインタブで、右クリックメニューに「全て推奨設定に戻す」を追加した。
・エンコード中でも MPEG 設定ダイアログを表示できるようにし、設定を確認できるようにした。
・2パスVBR のエンコードで、解析中でもプレビューを表示するようにした。その際"解析中"と表示されます。
・TMPGEnc.vfp プラグイン経由で DirectShow ソースの TMPGEnc プロジェクトファイルを開けなかったのを修正した。
・DVDit 2.3 付属の Ligos MPEG-2 デコーダを使用して TMPGEnc でMPEG-2ファイル読み込みを行うと、再生時間が狂ってしまうのを対策した。
・ゴースト除去フィルタで画面上部の左端または右端にノイズが入ることがあったのを修正した。
・3時間以上の長時間の動画で音声が無音になることがあったのを修正した。
・プロジェクトウィザードでソースに DV形式のファイルを指定した場合、フィールドオーダーの判定を行わず常に「ボトムフィールドが先に表示される」に設定するようにした。

PLUS版のみ
・2パスVBR のビットレート制御精度を上げた。(旧2パスモードでは適用されません)

http://www.tmpgenc.net/
http://pegasys-inc.com/
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【267】WinCDR Ultimate DVD/SE 7.25 , Lite 1.29...
 あお E-MAIL  - 02/7/18(木) 12:05 -
  
WinCDR 7.0 Ultimate DVD/SE

・ヤマハ製レコーダにおいてAudio MASTERを使用して書き込んだ場合、曲がずれる場合があった問題を修正しました。
・Authoring ToolでJukebox DVDを作成する場合、サンプリングレート48kHzでサイズの大きなWAVEファイルを使用し、LPCMで出力しようとすると、ハングアップする場合がある問題を修正しました。
・Windows 98/Me使用時、Authoring ToolでPhoto Albumを作成する場合、大きな画像のサムネイルが表示されない場合があった問題を修正しました。
・ArcSoft PhotoImpressionがインストールされている環境において、WinCDRが起動できない場合があった問題を修正しました。
・DVD-Video書き込み時、規格外のデータを書き込もうとする場合に、エラーメッセージが表示されずにいきなり書き込みが中止されたり、ハングアップする場合があった問題を修正しました。
・WAVE編集時の表示のちらつきを改善しました。


WinCDR Lite 1.29

・音楽CDを作成する場合、ディスク交換メッセージが表示されたときに、ディスクを交換し[はい]を押しても、ディスクの空き容量が正しく認識されなかった問題を修正しました。
・PacketManがインストールされている場合、WinCDR Liteインストール後の初回起動前に、PacketManフォーマッタからWinCDR Liteの起動ができなかった問題を修正しました。


http://www.aplix.co.jp/
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【264】フリーのSoftware DV Codec "Iris&qu...
 のぶりん  - 02/7/14(日) 18:16 -
  
フリーのDV Codecだそうです。
OHCI準拠の安いDVボードで参照AVIが出来る??ようで
(まだ試してない・・・)いろいろ使ってみたいです。

VSYNCさんありがとうございます。
http://www.ops.dti.ne.jp/~vsync/toppage.html
引用なし
パスワード

【266】Re:フリーのSoftware DV Codec "Iris...
 のぶりん  - 02/7/14(日) 18:24 -
  
ごめんなさい。

HOさんが同じ投稿してました・・・
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【265】D-VHS MPEG2-TS キャプチャツール CapDVHS...
 のぶりん  - 02/7/14(日) 18:22 -
  
D-VHS MPEG2-TS キャプチャツール CapDVHS v0.2.0.3
http://member.nifty.ne.jp/kishio/

D-VHS持ってないので詳しくわからないです・・・
つまりIOのGV-DVC3/PCIみたいなことが出来るってことですか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【241】MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 0.5.23
   - 02/6/18(火) 11:20 -
  
2002, 6/18 Ver. 0.5.23
・GOP タイムコードに欠落があるファイルを開く際、無限ループに入るバグ(0.5.16 でのエンバグ)を修正

http://www.marumo.ne.jp/
引用なし
パスワード

【259】Re:MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 0.5.23
   - 02/7/12(金) 1:41 -
  
2002.07.09 Ver.0.5.25
・Canopus CM Cutter で編集した I フレームのみストリームをデコードすると、
 編集点で不正な処理を発生させるバグの修正

2002.07.03 Ver.0.5.24
・2G 以上のファイルから作成された .gl ファイルがキャッシュとして機能
 していなかったバグの修正
・シーケンスヘッダから始まらない VIDEO ES を出力した際、不正な処理を
 発生させるバグの修正
・パックが欠けた SYSTEM Stream を出力した際、不正な処理を発生させる
 ことがあるバグの修正
・MME.EXE に「移動→タイムコード指定」メニュー追加
・コンパイラを Intel C/C++ Compiler に変更

http://www.marumo.ne.jp/
引用なし
パスワード

【262】Re:MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 0.5.23
   - 02/7/13(土) 13:25 -
  
バグ報告。
0.5.24,0.5.25のMMEで編集結果を出力すると音声ナシになります。
0.5.23に戻せば音が出ます。
引用なし
パスワード

【263】MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 0.5.26
   - 02/7/14(日) 16:25 -
  
2002, 7/14 Ver. 0.5.26
MPEG-2 PS / MPEG-1 SS の出力時、音声が失われるバグの修正(0.5.24 でのエンバグ)
先頭にゴミのあるストリームが入力された場合に無限ループに入るバグの修正(0.5.25 でのエンバグ)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【257】hunuaa 2.5.5.4
 HO  - 02/7/8(月) 12:14 -
  
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/history.htm
引用なし
パスワード

【261】Re:hunuaa 2.5.5.6
 HO  - 02/7/12(金) 11:32 -
  
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/history.htm
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
11 / 29 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free