動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
19 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【1556】Divxは、どうやってCDに焼...[6]  /  【1524】色補正[5]  /  【1567】PAL仕様のVCDを作るには?[1]  /  【1519】ベストVCD再生プレイヤ...[12]  /  【1233】以前まともなSVCDが作成で...[9]  /  【1526】DVD-RP56のVCD Header tr...[3]  /  【1531】VCDのチャプタを作りたい[3]  /  【1543】MPEG2→Dvixエンコード時...[4]  /  【1514】DVC→VCD[2]  /  【1479】ソニー DVP-NS517P[3]  /  

【1556】Divxは、どうやってCDに焼きますか?
 イカ・ハッキネン  - 03/2/16(日) 23:43 -
  
ライティングソフトは、Wincdr6.0と、eazycdクリエーター(旧バージョン)、クローンCDしか持っていないのですが、Divxは、どうやってCDに焼きますか?

データCDとして、焼くしか道は残されていないのでしょうか?
できれば、トレイに挿入すると自動的に再生されるとカッコいいのですが…
引用なし
パスワード

【1559】Re:Divxは、どうやってCDに焼きますか?
 まるまるさん  - 03/2/17(月) 10:17 -
  
ビデオCDやDVDビデオじゃだめなのかな?AVIをそれぞれの準拠のMPGにしたものをオーサリングしないといけませんが・・・
引用なし
パスワード

【1571】DivXの話題が出たのでちょっと余談
 AR  - 03/2/26(水) 11:07 -
  
ゲーム機のドリームキャストでDivXの動画が再生できるのがありますね。
(雑誌:ゲームラボ 2003年5月号 P.46 参照)

DivXは今までパソコンと一部のDVDプレイヤーのみでしか再生できなかったので
ちょっと意外ですね。

PS2で似たようなモノが出ればもっとうれしい..。
引用なし
パスワード

【1574】Re:DivXの話題が出たのでちょっと余談
 SG  - 03/2/27(木) 8:34 -
  
>PS2で似たようなモノが出ればもっとうれしい..。

この企画は結局どうなったんでしょうかね?

http://www.tuuk.demon.co.uk/
引用なし
パスワード

【1576】Re:ドリームキャストの話題が出たのでちょ...
 take  - 03/3/3(月) 20:10 -
  
>ゲーム機のドリームキャストでDivXの動画が再生できるのがありますね。
>(雑誌:ゲームラボ 2003年5月号 P.46 参照)
>
>DivXは今までパソコンと一部のDVDプレイヤーのみでしか再生できなかったので
>ちょっと意外ですね。
>
>

 DCDivX(ドリームキャストでDivXの動画が再生)はっきり言って使えないよ。
映るけど結構相性悪くて作るの難しい。映るまで何枚CD-Rゴミになったか・・・

 ドリームキャストでVCDが再生できるソフトが有るけど、やっぱり使えない。
画質悪いし(標準のVCD)、規格外VCDはコマ落ちひどくて・・・・

やっぱり規格外SVCDをDVDプレーヤーで見るのが一番好きですね。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1524】色補正
 Q太郎 E-MAIL  - 03/2/8(土) 1:23 -
  
教えてください。

DVキャプチャ→TMPEGENCでSVCDを作成しているのですが
SVCDを再生するとどうしてもオリジナルより
色が濃くなってしまいます。なぜですか?
Enc時に色補正をすればよさそうですが加減が難しく
苦労しています。
何かよい解決方法はありませんか?

ご指のほどよろしくお願いします
引用なし
パスワード

【1560】Re:色補正
 鬼畜  - 03/2/17(月) 12:23 -
  
DV形式からの変換を行う場合は、
MPEGの設定|量子化行列|特殊設定 の
「YUVデータをCCIR601ではなく、Basic YCbCr で出力する」
にチェックを付けた方が良いかもしれません。
引用なし
パスワード

【1562】Re:色補正
 HO  - 03/2/17(月) 22:21 -
  
>DV形式からの変換を行う場合は、
>MPEGの設定|量子化行列|特殊設定 の
>「YUVデータをCCIR601ではなく、Basic YCbCr で出力する」
>にチェックを付けた方が良いかもしれません。
コーデックによりけりです。MSDVコーデックならつけない。カノープスや、irisの標準設定&MSDVコーデック置き換えならチェック。
引用なし
パスワード

【1568】Re:色補正
 Q太郎 E-MAIL  - 03/2/23(日) 2:52 -
  
あおさん、鬼畜さん、HOさん
レスありがとうございました。
ご指摘の事項については認識しておりますが
どうもその問題ではなさそうです。

DVコーデックはcanopusDVコーデックを使用し
DVラピュタ付属のEzVIDEOでキャプチャ
しています。Enc時の設定はあおさんのテンプレート
をそのまま使用しております。
TmencはPuls2.5を使用しています。
引用なし
パスワード

【1573】Re:色補正
 あお E-MAIL  - 03/2/26(水) 12:54 -
  
>DVコーデックはcanopusDVコーデックを使用し
>DVラピュタ付属のEzVIDEOでキャプチャ
どうでもいいツッコミですが、ラプターの場合RaptorVideoですよ。
どちらを使用しているのかは分かりませんが、DVRaptorシリーズ、EZDVシリーズどちらでも
上記で作成したAVIをTMPGEncに直接ソースを読ませる場合でしたら、「YUVデータをCCIR601〜」のチェックをONにすると良いと思います。
そのほか、環境設定の「YUVデータを4:1:1から〜」にもチェックを入れると、良いでしょう。

上記の件に関してはご存じでなのでしたら、あとは再生機器の違いかもしれません。
再生機器によって再生される色合いなどは若干異なると思います。
このため、同一の色に見えないと言うことは十分に考えられます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1567】PAL仕様のVCDを作るには?
 UC  - 03/2/19(水) 13:12 -
  
TMPGEncでPAL仕様のVCDを作り、B's Recorder GOLDのMPEGチェック機能で確認するとVIDEO情報の形式がNTSCになっていますが、このままでもPALとして焼けるのでしょうか?
引用なし
パスワード

【1572】Re:PAL仕様のVCDを作るには?
 あお E-MAIL  - 03/2/26(水) 12:54 -
  
CDメディアも低価格になってますので、一度作成し再生チェックしてみては如何でしょう?
PALで作成すると言うことは、PALの再生環境も持っていると言うことですよね?
もし心配でしたら、NeroならNTSCかPALかを選択する設定が合ったと思いますので、体験版もあることですし試してみては?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1519】ベストVCD再生プレイヤー
 PMAN  - 03/2/1(土) 2:04 -
  
PCで作成したVCDを再生させるのに
子供のPS2を使ってみたら、再生不能でした。

DVDプレイヤー(VCD対応のもの)でお勧めの機種
は何でしょうか?
よろしくおねがいします。
引用なし
パスワード

【1555】Re:ベストVCD再生プレイヤー
 dah  - 03/2/15(土) 22:18 -
  
>>でも、音量調整がいまいちです。
>
>数日前に、近所のワットマンで9980円でありました。SVCDの再生状況がMOGAより高性能で7Mb程度までOKというのは魅力です。音量調整がいまいちというのが、ちょっと気になりますが。もしよろしければ、そのあたりについて少しお教えいただければ幸いです。

MOGAより、音量が低いのです。でも、音量アップに限界が。ですので、ソフトによっては工夫をしないと。(音が割れなくてよいですが)あとは、MOGAを見た後だと、画像が暗く感じるかも。(MOGAが明るいのか)
引用なし
パスワード

【1561】Re:ベストVCD再生プレイヤー
 BADAUK E-MAILWEB  - 03/2/17(月) 16:10 -
  
Daewoo DVG3000Nの音量調整について、ご教授ありがとうございます。

音量が低い等、若干気にはなりますが、工夫すればなんとかなりそうなので、昨日購入しました。結果は、ご指摘の通り、高ビットレート再生は、すごいですね。DATAとしてCD-Rに焼いておいた640×480のMpeg2のファイルですが、MOGAで「カクカク」したものが、問題なくスムーズに再生されました。また、この手の「DATA」として焼いたものは、MOGAでは「早送り」が利きませんでしたが、DVG3000Nでは、2倍〜8倍が可能。高ビットレートの再生もさることながら、私にとってはこれが嬉しいです。また、DVD+R/RWについては、オーサリングしたものものの再生だけではなく、VCD、(X)SVCD等をDATAとして焼いたものも、再生(早送りも)可でした。

ただ、音質は、確かに今ひとつでした。DVD再生においては、ご指摘の通り、音量がかなり低いです。SVCD等のCD-Rメディアものについては、音量は低くありませんでしたが、低音部が弱いようで、MOGAでは何ともなかった低音が、DVG3000Nでは若干割れてしまいました。画像の暗さは、私は気になりませんでしたので、この強力な再生能力を考えれば、総合的に見て、とても満足しています。
引用なし
パスワード

【1569】Re:ベストVCD再生プレイヤー
 SG  - 03/2/24(月) 23:56 -
  
DVDプレーヤーではありませんが、プレステ1で再生するVCDプレーヤーを紹介します。昔からありますが、「MOVIE CARD」といわれるアダプターを本体のウラに差して見れるようになります。以前は日本でも見かけたのですが、今は品薄でアジア系のゲーム機器輸入サイトでしか取り扱っていません。【MOVIE CARD】や【PSX-003】などで検索して調べてみてください。ビデオCDだけでなく、チートコード機能(ゲームで無敵化などができる))も付属しています。

ただしこのアダプター評判はイマイチで、焼いたCD-Rによっては認識してくれない、もしくは再生しても画像がオカシイなどのトラブルが起きるのです。自分は様々なメディアで検証してみた結果、ある結論に達しました。安かろうが高かろうが薄いCD-Rは読み取られにくいことが判明しました。薄いといってもあまり差はないのですが、表面がツルツルしたものとか、光に当てると裏側からラベル面が透けて見えるものなどは認識されにくいようです。しかし、CDラベルを貼ったものは大丈夫だったりと、ここが薄さに関係するようです。

では一番よさげだったのは、イメーション製のスピンドル(50枚入)のシルバー(ゴールドはダメ)や、裏面も黒いブラックで焼いたVCDは瞬時に読み取ってくれました。特にブラックのは比較的薄めにもかかわらず読み取れたので、プレステ1のピックアップレンズは、プレステCDが黒いように、黒いタイプが一番効率よくレーザーを反射して読み取ってくれるみたいです。もちろんプレステ本体の状態や、焼き方によって異なると思うので、いろいろ実験して相性バツグンのCD-Rを探してください。

残念ながらプレステ1のVCDプレーヤーは、SmartRipper→DVD2AVI→TMPEGnc等を使った高画質VCDは読み取れません。対処法としては、今までどおりMPEG1にエンコードしたら、再度TMPEGncで規格内MPEG1にエンコードしてみてください。再エンコードによる画質の劣化は思ったほどないので、テレビでみる分にはあまりストレスではないと思います。
引用なし
パスワード

【1570】Re:ベストVCD再生プレイヤー
 MAX99  - 03/2/26(水) 10:57 -
  
私は VideoCD再生であれば、AIWA製 XD-DV10 が気に入っています。
コンパクトサイズで99分のCD-Rメディアに対応し、miniDVD再生可能といったところがイイですね。
これでDVD-Rメディアに対応していれば文句なかったのですが...。

99分のCD-RメディアとDVD-Rメディアに対応したプレイヤーってないものですかねぇ..。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1233】以前まともなSVCDが作成できないnero
 HO  - 02/10/12(土) 12:44 -
  
TMPGEncで作成したSVCD用mpeg2でオーサリングすると、時間指定でジャンプできないSVCDができます。まだ、直ってないみたいです。vcd composerではきちんとジャンプできるし、チャプタも打てるSVCDが作成できるんですが。
もちろん、同じmpeg2ファイルです。一応報告です。
引用なし
パスワード

【1251】Re:依然まともなSVCDが作成できないnero
 HO  - 02/10/20(日) 16:03 -
  
>vcdeasyは規格外SVCDだめみたいなので・・・・
そうですね。
>vcdcomposerはよくわからない?日本語化パッチどっか無いですか?
書き込んだと思いますが、352x480の規格外SVCD大丈夫です。
日本語パッチは残念ながらしりません。本家ですらバージョンアップ
していないみたいだし。
#こちらでは48kHzの音声もOKなので、とりあえずこの形式でつくって
#おいて、DVD-Rが安くなったら、こちらに移すというようなこともで
#きます。

>Ulead DVD MovieWriter 1.5 SEで試したら早送りなど正常にできました。
情報ありがとうございます。
引用なし
パスワード

【1564】Re:以前まともなSVCDが作成できないnero
 take  - 03/2/18(火) 23:50 -
  
DVDを作る時に、TMPGEncで圧縮してるのですが、その時の設定をいつも
GOP構造の Iピクチャー数を、1
     Pピクチャー数を、5
     Bピクチャー数を、3
     シーケンスヘッダーの出力間隔を、1 GOP間隔
     GOPの最大フレーム数を、18
にしています。

ひょっとしてと思い、この設定でSVCD用MPEG2を作り、nero5.5.9.22(最新)で
SVCDを作成したら早送り・巻き戻しなど正常なSVCDが出来ました。
タイムサーチは、確かめてませんが多分・・・

そういえば、メーカーに問い合わせしたが、その後メールアドレスが変わり
返事があったのか無かったのかわかりません。

とりあえず報告します。
とりあえず解決?
    
引用なし
パスワード

【1565】Re:以前まともなSVCDが作成できないnero
 ネーサ WEB  - 03/2/19(水) 4:19 -
  
なんとなく、規格外でSVCDを作る場合
・TMPGEncで、設定⇒システム⇒ストリーム形式をMPEG2プログラムで作る
 SVCDでとの違いは多分パケットヘッダ(CDのパケットサイズに合せて用意されるか否か。
 それと、ClosedGOP のチェックも必須では・・・。
・VcdEasy でMain画面の 下方の Analyse・・のチェックを外す
 これにより、(S)VCD規格に沿っているかどうかのチェックがされない(NEROも似た機能有り)
・VcdComposerの日本語化は、下の方か前ページ辺りに”のぶりん”さんの所で作成されたようです
http://matarine.hp.infoseek.co.jp/index.htm
・タイムサーチって、チャプターとかでの飛び先指定の時のことでしょうか
 多分飛び先のアドレスには、"I"フレームを指定しておく方ががいいのではと思います
 ( この策的は、VcdComposerが便利ですね、Next"I" や Prev"I" が出来ますので
引用なし
パスワード

【1566】Re:以前まともなSVCDが作成できないnero
 take  - 03/2/19(水) 12:57 -
  
>・タイムサーチって、チャプターとかでの飛び先指定の時のことでしょうか

自分は、アイワのポータブルを持ってるんですが、これは、指定した再生時間から
再生が出来ますので、チャプターは入れた事無いです。

これで、SVCDをどんどん作る事が出来ます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1526】DVD-RP56のVCD Header trick報告
 shingo E-MAIL  - 03/2/10(月) 14:36 -
  
SVCDを作ってみましたが、再生できませんでした。報告にあったPanaの他の機種と同じように、映像はカクカク、音声はとぎれとぎれです。
VCDEasyのページで、VCD-Header trickというのがある事がわかりましたので、やってみたところSVCDが再生できました。やりかたはThe VCD-Header trickというマニュアルの通りですが、Type指定をMPEG1 Video-CD [non-standard]ではだめで、MPEG1 Video-CDにする必要がありました。これもよく読むとマニュアルに書いてありました。ここまで来るのにコースター10枚焼きました。現在はCDRWで確認してからCDRに焼くように工程を増やしました。
DVDプレーヤー:Panasonic DVD-RP56 北米バージョンです。
オーサリング・ライティングソフト:VCDEasy (Nero5.5でも同じと思います)
エンコーダ:TMPGEnc Ver2.51 (VCD、SVCDとも標準テンプレート使用)
確認メディア:CDR、CDRW
引用なし
パスワード

【1539】Re:DVD-RP56のVCD Header trick報告
 あお E-MAIL  - 03/2/13(木) 12:57 -
  
情報ありがとうございます。
ところで、データベースにあるような詳細な情報は分かりませんでしょうか?
もし分かるようでしたら、提供願えればありがたいです。
あと、最終的にVCD or SVCDどちらで作成したのでしょうか?

>VCD Header trick
かなり昔のことですが、MPEG2なVCDが作れないかと思い同じようなことをやってみたことがあります。
引用なし
パスワード

【1548】DVD-RP56のVCD Header trick報告
 shingo E-MAIL  - 03/2/14(金) 15:57 -
  
再確認しました。今回はnero5.5で焼きましたが、前回と同じ結果でした。
Panasonic DVD-RP56
VCD
352x240 29.97fps CBR 1150kbps TMPGEnc 2.510.49.157
MPEG-1 Audio Layer-2 44100Hz 224kbps VCD nero 5.5 nero 5.5 CD-RW
全く問題なく再生可能

SVCD
480x480 29.97fps CBR 2520kbps
MPEG-1 Audio Layer-2 44100Hz 224kbps SVCD nero 5.5 nero 5.5 CD-RW
SVCDとして焼いても、VCDとして焼いても画像はカクカク音声は途切れ途切れ

SVCD Trick
上記SVCDのファイルをTMPGEnc のMPEG Tools-->Multiplex->ADDで
Videoファイルに指定し、ファイルのTypeをMPEG-1 Video-CDと指定してRUNして再エンコードしたもの。
neroのVCDで焼いてもSVCDで焼いても問題なく再生可能。
このデータでよろしいでしょうか?
引用なし
パスワード

【1553】Re:DVD-RP56のVCD Header trick報告
 あお E-MAIL  - 03/2/15(土) 22:06 -
  
>このデータでよろしいでしょうか?
詳細な情報ありがとうございます。
このデータで十分です。
次回更新時にデータベースに追加させていただきたいと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1531】VCDのチャプタを作りたい
 Higasi  - 03/2/11(火) 17:48 -
  
VideoCDに、分単位などでチャプタを入れたいのですが、
どうすれば、出来るのでしょうか?
引用なし
パスワード

【1533】Re:VCDのチャプタを作りたい
 ototo E-MAIL  - 03/2/12(水) 13:29 -
  
>VideoCDに、分単位などでチャプタを入れたいのですが、
>どうすれば、出来るのでしょうか?

英語ですけど、これ便利です。

http://www.vcdeasy.org/
引用なし
パスワード

【1551】Re:VCDのチャプタを作りたい
 Higasi  - 03/2/15(土) 21:11 -
  
>>VideoCDに、分単位などでチャプタを入れたいのですが、
>>どうすれば、出来るのでしょうか?
>
>英語ですけど、これ便利です。
>
>http://www.vcdeasy.org/

使い方が、全然分かりません・・・
もう少し分かりやすいソフトはないのでしょうか?
市販のものでも結構ですので、使いやすいの教えて下さい。
何度もすみません
引用なし
パスワード

【1552】Re:VCDのチャプタを作りたい
 あお E-MAIL  - 03/2/15(土) 22:06 -
  
最近のは分かりませんけど、一般に手に入るオーサリングソフトでは高機能な物でもメニューが付けられる程度です。
チャプターを付けたいというので有れば、やはり、VCDImagerとGUI(VCDComposer or VCDEasy)を組み合わせて使うのが一般的です。
VCDComposerでのチャプターの撃ち方でしたら、過去ログに詳しい解説が有るはずですので、興味が有れば参照してみてください。
[#T195]
それ以外にも、このソフトに関しての情報は過去ログにたくさんあると思いますので、探してみると良いと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1543】MPEG2→Dvixエンコード時の問題
 片山  - 03/2/14(金) 9:59 -
  
ATIのALLINWONDER128(32MB版)で、2時間の長さのTV番組をリアルタイムでMpeg2 640*240NTSC 525 オーディオ44.100K 16Kbit)でエンコード&キャプチャしたもの(ファイルサイズ5.2GB)を、Tmpgで動画とMP2ファイルに分離して、MP2をWEVに変換して、VIUTIでDvix5.03にエンコードしました。

1.動画をMediaPlayer9で再生しようとすると常駐アプリが全部強制終了されます。MP9も エラー報告の画面が出て再起動します。エラーを無視して、再生ボタンを押すとなんと か再生ができます。なぜ強制終了されるのでしょうか?

2.そしてもう一回Dvixエンコードするサイズが(640*240)がまずかったのかなと思い、エ ンコードするサイズを640*480にリサイズにチェックをいれて、エンコードをした(9時 間かかりました)のですが、そうすると今度は上記の強制終了の症状に加えてMP9が『サ イズが設定されていないのでメモリを割り当てられません』となり、再生できなくなり ました。
  Dvixのリサイズは使ってはいけないのでしょうか? だとすると640*240→640*480に  リサイズする方法はありますか?

3.エンコードするさいに、ビットレートを最初に780にしてて、エンコード後のサイズが
  292MBだったので余裕があるなと思い、1600にして再エンコードしたらサイズが    291MBと逆に減っていました。自分としては、CDRの容量(700MB)を十分使い切れるく  らいに(画質)を上げたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

もし問題点、ご指摘がありましたら、ご教授願えないでしょうか??
引用なし
パスワード

【1544】Re:MPEG2→Dvixエンコード時の問題
 Law  - 03/2/14(金) 11:06 -
  
TMPGのみでもDivXのAVIが作成できるので、サイズは640-480をDivX側でなく、TMPG側で行ってみてください。MediaPlayer9はβ版とか、そんな事はないですよね?
引用なし
パスワード

【1545】Re:MPEG2→Dvixエンコード時の問題
 片山  - 03/2/14(金) 12:31 -
  
早速のレスありがとうございます。おっしゃっておられるのは、TMPEGの簡易多重化でしょうか?だとすると『形式』の中にDvixが含まれていないのですが、この場合はどうしたらいいのでしょうか? 

>TMPGのみでもDivXのAVIが作成できるので、サイズは640-480をDivX側でなく、TMPG側で行ってみてください。MediaPlayer9はβ版とか、そんな事はないですよね?
引用なし
パスワード

【1546】Re:MPEG2→Dvixエンコード時の問題
 片山  - 03/2/14(金) 12:35 -
  
すいません、追伸なのですが、MP9はベータ版ではありません。あと、AVIUTIでDvixにエンコードするときは、***.D2Vと、WEVを指定してエンコードしますが、Tmpegでは、D2Vファイルは読み込めませんでした。ということはAVIひとつで、Dvixにエンコードできるのでしょうか??

>早速のレスありがとうございます。おっしゃっておられるのは、TMPEGの簡易多重化でしょうか?だとすると『形式』の中にDvixが含まれていないのですが、この場合はどうしたらいいのでしょうか?
引用なし
パスワード

【1547】Re:MPEG2→Dvixエンコード時の問題
 Law  - 03/2/14(金) 15:24 -
  
TMPGでもd2vは読む事が出来ます、Plug-Inが無いだけの可能性大です。ですのでd2vでGoogleで検索してみてください。そこに書かれてる方法を用いてやれば解決すると思います。多分DVDのAnimeか何かを圧縮すると言う事ですよね。僕はちゃんとTMPGでしているので、問題はないかと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1514】DVC→VCD
 ぽす  - 03/1/29(水) 20:51 -
  
DVCで撮った映像を、iリンク経由でPanaのMotionDV STUDIOでキャプチャして、
編集、aviでファイルに出力。その後TMPGEncで規格外VCD用のMPEG1を作成しています。
そこで質問ですが、
TMPGEncのインターレースの設定は、何が最適でしょうか?
再生はDVDプレーヤーを使い、TVで見るのを前提にしています。
引用なし
パスワード

【1515】DVC→VCD追加質問。
 ぽす  - 03/1/29(水) 22:05 -
  
すいません、追加質問です。
この場合の、ソースの設定についても、ご教示願いませんでしょうか?

テンプレはあおのさんのを使ってます。
引用なし
パスワード

【1541】Re:DVC→VCD
 あお E-MAIL  - 03/2/13(木) 12:57 -
  
映像ソースの種類、ソースアスペクト比についてはソースを指定したときに自動的に設定されると記憶しています。
フィールドオーダーに関しては、DVならボトムファーストだと思います。
もし心配なら、ウィザードで自動判別させてみては如何でしょう?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1479】ソニー DVP-NS517P
 ただいま修行中  - 03/1/14(火) 14:58 -
  
ソニー DVP-NS517Pを買ったのでいろいろ やってみました。
認識、再生可能メディア CD-R,CD−RW,DVD-R,DVD-RW
エンコーダーはすべてTMPGencです。

以下のものはすべて再生可能でした
本テストで使ったのはCD-RWとDVD-RWのみです。
VCD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 1246kbps, Layer-2 44100Hz 128kbps
VCD MPEG-1 352x240 23.976fps VBR 0-1246kbps Layer-2 44100Hz 128kbps
VCD MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 2400kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
VCD MPEG-1 720x480 29.97fps CBR 2400kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps

SVCD MPEG-2 352x480 29.97fps CQ 品質70, Layer-2 44100Hz 224kbps
SVCD MPEG-2 480x480 29.97fps CBR 2520kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps

DVD MPEG-2 720x640 23.976fps VBR 2000-8000 LPCM
DVD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 1150kbps LPCM
DVD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 4000kbps Layer-2 48000Hz 224kbps

SVCDとして作ったのを入れるとSUPER VCDと表示とするあたりは、
面白いかなとか、思ってます。

単一でMP3プレーヤーとして動くのですが、MP3を音声とした場合は
再生しませんでした。
引用なし
パスワード

【1498】Re:ソニー DVP-NS517P
 あお E-MAIL  - 03/1/17(金) 23:38 -
  
情報ありがとうございます。
少し不明な点がありますので、質問させていただきます。

TMPGEncのバージョン
ストリーム形式
オーサリングソフト/ライティングソフトの名称及びバージョン

を教えていただければと思います。
あと、再生は全て問題なかったととらえて宜しいでしょうか?

>DVD MPEG-2 720x640 23.976fps VBR 2000-8000 LPCM
解像度とフレームレートに間違いは有りませんか?
それとも、再生時プルダウンの設定にしているのでしょうか?
または、単純に規格外?

>DVD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 1150kbps LPCM
>DVD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 4000kbps Layer-2 48000Hz 224kbps
こちらについてもフレームレートに間違いは有りませんか?
それとも規格外?

あと、実際に今回の検証を行ったメディアは
どれになるのでしょう?
CD-R/RW,DVD-R/RW全てで検証を行ったのでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1505】Re:ソニー DVP-NS517P
 ただいま修行中  - 03/1/19(日) 2:57 -
  
すみません、再検証、修正加筆いたしました
以下のものについて 問題がなく再生できました。

エンコード TMPGenc2.53.47.155
ストリーム MPEG1システム(自動)
オーサリング/ライティング WinCDR 7.52
メディア CD-R.CD-RW
VCD MPEG-1 352x240 23.976fps CBR 1246kbps, Layer-2 44100Hz 128kbps
VCD MPEG-1 352x240 23.976fps VBR 0-1246kbps Layer-2 44100Hz 128kbps
VCD MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 2400kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
VCD MPEG-1 720x480 29.97fps CBR 2400kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
VCD MPEG-1 352x480 29.97fps VBR 500-2300kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
VCD MPEG-1 352x480 29.97fps CBR 2400kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
VCD MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 2300kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps

エンコード TMPGenc2.53.47.155
ストリーム MPEG1システム(自動)
オーサリング/ライティング NERO 5.5.1.4
メディア CD-R.CD-RW
SVCD MPEG-2 352x480 29.97fps CQ 品質70, Layer-2 44100Hz 224kbps
SVCD MPEG-2 480x480 29.97fps CBR 2520kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps
SVCD MPEG-2 720x480 29.97fps CQ 品質65, Layer-2 44100Hz 384kbps

エンコード TMPGenc2.53.47.155
ストリーム MPEG1システム(自動)
オーサリング TMPGEnc DVD Authoring Engineβ 0.1.3.22
ライティング RecordNow MAX 4.11
メディア DVD-R.DVD-RW
DVD MPEG-2 720x640 29.97fps VBR 2000-8000 LPCM
DVD MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 1150kbps LPCM
DVD MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 4000kbps Layer-2 48000Hz 224kbps

特に気にも止めず ストリームをこんなので、やってましたが
とりわけ問題はあるのでしょうか?
NEROにはしっかりMPEG2代替MPEG1と警告されてましたが
引用なし
パスワード

【1540】Re:ソニー DVP-NS517P
 あお E-MAIL  - 03/2/13(木) 12:57 -
  
返信が遅くなってしまい申し訳ないです。

>DVD MPEG-2 720x640 29.97fps VBR 2000-8000 LPCM
何度も申し訳ないのですが、もう一度確認です。
解像度は間違いないですよね?

>特に気にも止めず ストリームをこんなので、やってましたが
>とりわけ問題はあるのでしょうか?
>NEROにはしっかりMPEG2代替MPEG1と警告されてましたが
ストリーム形式は、VCD/SVCDの場合でしたら、それ用の物が用意されいていますから、そちらを使用した方が良いです。
オーサリングソフトによっては、パックサイズが違うためにファイルサイズが大きくなってしまったり、DATファイルをMPEGに戻せなくなったりといろいろ不具合が発生する場合があります。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
19 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free