動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
24 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【1319】セガサターン[3]  /  【1330】Panasonic NV-VHD1[5]  /  【1306】DVDから音声ファイルの抽...[4]  /  【1270】Pionner DV-353についてお...[7]  /  【1332】VCDComposerの使い方[0]  /  【1325】VCDComposerのcue+binのフ...[3]  /  【1316】1000MBのmpeg1を、2枚のV...[2]  /  【1314】VCDのチャプター作成に...[1]  /  【1313】方向キーのアクション[4]  /  【1307】RD-X1 の報告[0]  /  

【1319】セガサターン
 YUYU  - 02/11/4(月) 22:35 -
  
では、CDRWは使えないのでしょうか?
引用なし
パスワード

【1323】Re:セガサターン
 あお E-MAIL  - 02/11/5(火) 18:40 -
  
もし、実機を持っているので有れば、ご自分で試された方がよろしいかと思います。
この掲示板に書き込んだのですから、おそらくVCDとしてライティングしたCD-RWの事を指しているのではないかと思いますが、CD-DA(音楽CD)のCD-RWが再生できれば大丈夫だと思います。
かなり昔のことでよく覚えていませんけど、安物のCD-RWでは認識しなかったように記憶しています。(ちゃんとしたメディアで大丈夫かどうかは不明)
引用なし
パスワード

【1329】Re:セガサターン
 DNA.  - 02/11/8(金) 10:47 -
  
>かなり昔のことでよく覚えていませんけど、安物のCD-RWでは認識しなかったように記憶しています。(ちゃんとしたメディアで大丈夫かどうかは不明)

サターンは R/RW ともに読み込みが苦手です。反射率の低いRWではほとんど認識できないでしょう。
引用なし
パスワード

【1340】Re:セガサターン
 YUYU  - 02/11/12(火) 21:35 -
  
言葉足らずでした。。。
VCDをCDRに焼いたものは見れるのですが、RWでは見れないんです。
安いメディアを使っているのでしょうがないのかと思っていたのですが、
RWが見れるという意見が有れば、どこのメーカのものを使用していたかを
お聞きしたかったのです。
Rは安いメディアでも認識してます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1330】Panasonic NV-VHD1
 Bonjya  - 02/11/8(金) 11:05 -
  
友人に自分で作ったVCDをあげようと思うのですが
友人の持ってるDVDプレーヤーで再生できるか試してみなければわかりません。
機種はPanasonic NV-VHD1という事なのですがここのデーターベースには
出てませんでした。

本当は自分で試せば良いとは思うのですが私が埼玉県で友人が広島県なので
気軽に試せないので何とか情報をいただけないかと思い書き込みました。

どなたか情報お持ちではないでしょうか?

ちなみに作ったVCDは自分の所有しているPioneer DV-535で再生確認済みです。
引用なし
パスワード

【1333】Re:Panasonic NV-VHD1
 tombo  - 02/11/9(土) 8:27 -
  
>友人に自分で作ったVCDをあげようと思うのですが
>友人の持ってるDVDプレーヤーで再生できるか試してみなければわかりません。
>機種はPanasonic NV-VHD1という事なのですがここのデーターベースには
>出てませんでした。

>どなたか情報お持ちではないでしょうか?

多分 VCDは可能でSVCDは再生不可でしょう。
パイオニアのプレーヤーでは問題なくても
NV-VHD1では再生できない物
作り方にもよるようですけど
SVCDには多く存在して
VCDはまれにある。
引用なし
パスワード

【1334】Re:Panasonic NV-VHD1
 Bonjya  - 02/11/9(土) 11:19 -
  
bentenさん、tomboさん、ありがとうございます。
規格内のVCDならなんとかいけそうで、規格外だと
試してみなければ判らないってとこですね!
私の作ったVCDは規格外なので、とにかく一度送って
試しに再生して見るしかなさそうですね。

ちなみに送りたいVCDは

サイズ 352x240
フレーム 23.976fps
映像ビットレート 2パスVBR 平均2000,最高2500,最低1000(kbps)
音声ビットレート 44100Hz/128kbps

です。
引用なし
パスワード

【1335】Re:Panasonic NV-VHD1
 タカ E-MAILWEB  - 02/11/9(土) 19:14 -
  
うちで使ってますが、
■352×240 MAX2500kbps(MIN1000kbps) CQ_VBR 品質100
■MP2 44100KHz 224kbps
(エンコード:TMPGEnc PLUS 2.58 ライティング:nero5.5.9.6)
という規格外VCDを作って再生を確認しています。
(というか普段この規格で作っているんで、他はあまり試していませんが)
で、再生自体は正常なのですが、
「早送り・戻し」をすると「音声」がなくなる時があります。
このような状態になったときは、「一時停止」してから「再生」すると、
「音声」が復活します。
引用なし
パスワード

【1338】Re:Panasonic NV-VHD1
 Bonjya  - 02/11/10(日) 1:40 -
  
タカさん、貴重な情報ありがとうございます。
大変参考になりますです。
また何かありましたらお願いいたします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1306】DVDから音声ファイルの抽出は可能でしょう...
 ツヨミミ  - 02/11/1(金) 17:44 -
  
皆さん今日は。

題記の件ですが、ご存知の方にお願い致します。
別に悪いことをしようと思っていないです。日本に住んでいる私は、日本の映画を見ながら、日本語を勉強したいのです。なので、DVDから音声ファイルを抽出してMP3ファイルに変換して、電車にても勉強できるようにしたく存じます。
可能かどうかが分からなく、もし可能であれば、やり方を教えて頂けないでしょうか。

ぜひ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

【1308】Re:DVDから音声ファイルの抽出は可能でし...
 dah  - 02/11/2(土) 0:46 -
  
話題が厳しいのでこのあたりで。

1.本屋さんに行きます。
DVDをバックアップするとかの文字が躍っている本を買います。
(ほとんどツールの紹介ですが)
mpeg2ファイルにしたら、tmpegで分離。mp3 studio等でmp2>wav>mp3

2.同様にgoogle等で検索して、そちら系のサイトへ。
mpeg2ファイルにしたら、tmpegで分離。mp3 studio等でmp2>wav>mp3

3.DVDプレーヤの音声出力をアナログでPCへ入力し、録音します。
できたwavをmp3にします。

3.5. 音声をMDに録音し、NetMDでPCへ転送(できるの?)以下略
わざわざmp3にしなくてもMDLPでよさげですが。LP4なら320分までいけますし
(音質は.....)
引用なし
パスワード

【1311】Re:DVDから音声ファイルの抽出は可能でし...
 18  - 02/11/3(日) 2:21 -
  
現在の日本の法解釈(特にDVD-Videoソフトに関して)では、
#コピープロテクト信号の回避や解号
#商用を目的としたソフトのバックアップ(私的用途も含む)
は「原則として」違法とされています。

したがって、合法的な方法としては、上記dah様がご提示された3番目のものしか
ないと思います。
もっとも、パソコン用のハードディスクに私的録音補償金が含まれているとは
考えにくく、完全なシロとはいえないかもしれませんが。

単純な語学勉強用途ということであれば、MDにモノーラルで録音するという方法
もあるかと思います。メディア表示の倍時間録音が可能(80分メディアなら160分)
です。
MDLP技術の登場により最近ではモノーラル録音に対応したMDレコーダが減りつつ
あるようですが、探せばまだまだ入手可能かと思います。
#モノーラル録音されたMDを再生可能なポータブルプレーヤはいくらでもあります。
引用なし
パスワード

【1312】Re:DVDから音声ファイルの抽出は可能でし...
 tyr  - 02/11/3(日) 6:38 -
  
VARO DVD2000というソフトウェアDVDプレーヤにDVDの音声をWAVに抽出する機能が
あったと思います。


>皆さん今日は。
>
>題記の件ですが、ご存知の方にお願い致します。
>別に悪いことをしようと思っていないです。日本に住んでいる私は、日本の映画を見ながら、日本語を勉強したいのです。なので、DVDから音声ファイルを抽出してMP3ファイルに変換して、電車にても勉強できるようにしたく存じます。
>可能かどうかが分からなく、もし可能であれば、やり方を教えて頂けないでしょうか。
>
>ぜひ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

【1337】Re:DVDから音声ファイルの抽出は可能でし...
 jnihil  - 02/11/10(日) 0:16 -
  
DVDdecrypter (DVD Ripper) + DVD2AVI (WAV変換) + CDex (MP3変換) で出来ます。


>皆さん今日は。
>
>題記の件ですが、ご存知の方にお願い致します。
>別に悪いことをしようと思っていないです。日本に住んでいる私は、日本の映画を見ながら、日本語を勉強したいのです。なので、DVDから音声ファイルを抽出してMP3ファイルに変換して、電車にても勉強できるようにしたく存じます。
>可能かどうかが分からなく、もし可能であれば、やり方を教えて頂けないでしょうか。
>
>ぜひ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1270】Pionner DV-353についてお願い致します
 YN  - 02/10/27(日) 9:09 -
  
始めまして。
DV-343では、規格外SVCD 352×480、規格外SVCD 240×480が
再生可能と言われていますが、DV-353では如何でしょうか?
宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

【1282】情報提供
 benten  - 02/10/28(月) 13:40 -
  
メーカ:Pioneer
機種名:DV-353
対応メディア:CD-R CD-RW DVD-R DVD-RW
対応形式:VCD,MP3
再生確認:高ビットレートVCD,SVCD
メディア認識:CD-R,CD-RW
CD-R/RW時確認済最大ビットレート映像(音声):2520kbps(224kbps)←CBRの場合。
コメント:VCD,SVCD再生能はDV-343とほぼ変わらず。
入手し易く安価で、入門者向けと言える。

DVD関係は、全く確認していません。DVD-Rを持っていないのです。
SVCDの作成はTMPGEnc-plus 2.56使用。オーサリングにVCDcomposer使用
CDRメディアは特に問わず再生可。VBR再生可。PBC動作は完璧だが、動作は
DV-343より若干遅い。リモコンのボタンの数が減りました。

足りなかったら、また書きます。
引用なし
パスワード

【1301】Re:情報提供
 あお E-MAIL  - 02/10/30(水) 22:39 -
  
情報ありがとうございます。
ところで、ライティングに使用したソフトはどのような物でしょうか?(バージョンも)
あと、エンコードモード(MPEG1 or MPEG2)とストリーム形式は分かりますか?
他に、352×480,240×480,416×480を試されたようですが、それぞれの組み合わせが知りたいです。

具体的に、必要な項目としては、下記の通りです。
http://www.mao.gr.jp/database/dvdplayer/dvdplaylist.cgi?&RATEMODE=all&CATEGORY=all&SIZE=all&ENCODER=all&MODEL=DV-535&AUTHORING=all&MAKER=all


お手数ですが、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1303】Re:情報提供
 benten  - 02/11/1(金) 1:13 -
  
>お手数ですが、よろしくお願いします。

分類:SVCD(HVCD)
解像度:前述すべて(352*240)
エンコードモード:MPEG2(MPEG1)
ビットレート:VBR(CBR:2200)
エンコーダ:前述
オーディオ形式:MPEG1 Audio-Layer2(MPEG1 Audio-Layer2)
ストリームの種類:SVCD(VCD規格外)
オーサリングソフト:VCDcomposer ver.0.2c
ライティングソフト:Disc Juggler pro ver.3.50.797
問題点:なし


VCDについては、カッコ内です。
エンコーダー、オーサリング、ライティングは同じソフトです。
引用なし
パスワード

【1336】Re:Pionner DV-353についてお願い致します
 tombo  - 02/11/9(土) 19:58 -
  
>ありがとうございました。初めてDVDプレーヤーの購入を考えています。参考になりました。

これも参考にしてみたら?
NEROは相性が悪いようですけど。
焼きソフトもかなり重要なことがわかるから。
http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/doc_dvd_player.html
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1332】VCDComposerの使い方
 鈴錫 E-MAIL  - 02/11/9(土) 3:24 -
  
VCDComposerでお聞きしたいのですが
4つのmpgファイルをプレイリスト作成 リモコンで1.2.3
.4と押すとそれぞれのファイル再生に入ります。
最後のファイルが再生し終わるとメニュー画面にもどる
ようにしてますが 一瞬 まばたき のようにメニュー画面が表示されます。
何か設定が悪いのでしょうか?
それとディスクをDVDプレイヤーに入れたときに
自動的にメニュー画面が表示されたりするような
オートラン作成方法はありませんか?
逆に全ファイル再生後はプレーヤーの画面に停止とか
はどうすればいいのでしょうか
VCDComposerは階層がわかりにくいです。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1325】VCDComposerのcue+binのファイルサイズ
 桃太朗  - 02/11/6(水) 17:31 -
  
こんにちは いつも教本にさせて頂いてます
質問ですなのですが 場違いの場合はすいません。

TMPGEnc Plus(ver2.57.41.146)の
プロジェクトウィザードで作成したSVCD
(a.mpg 22.8Mbとb.mpg 3.44Mb と静止画で作成したMenu.mpg66kb)
をVCDComposer(のぶりんさんHP参考 m(__)m)でchapterを
適当にきって(a.mpgは3chapterきり b.mpgは2chapterきり)
イメージファイル(cue+bin)の吐き出しを行いました。
Nero(ver5.5.48)でcueファイルを読みこんでNeroの情報タブ見ると

イメージサイズ86M (長さ82927)
トラック番号 トラックの種類 トラックサイズ
1 iso9660Mdoe2/XA 28MB(29.134kb)
2 iso9660Mdoe2/XA 28MB(29.134kb)
3 iso9660Mdoe2/XA 28MB(29.134kb)

となっています。
このファイルはCueが302bでBin28.4mbです。
実際にCD-Rwに書きこまれたサイズも28MBです。

ですがNeroは86MBと認識しますので
容量一杯のSVCDを焼けません。
元のサイズ×3倍で認識してしまうので200Mまでしか (T_T)
どうずればよいのでしょうか。。。。
うまく書けないのでですが、アドバイスお願いします。 _(._.)_
引用なし
パスワード

【1326】Re:VCDComposerのcue+binのファイルサイズ
 あお E-MAIL  - 02/11/7(木) 0:42 -
  
まず、NeroでCueシート付きのイメージファイルをサポートしたのは、5.5.6.9からです。
ソフトウェアは最新版を使用することをお薦めします。
とりあえず、SVCDではありませんが、VCDのイメージファイルの場合、私の環境では正常にサイズを認識しているようです。(200MB程度のソースでした)

>Nero(ver5.5.48)でcueファイルを読みこんでNeroの情報タブ見ると
これは、どこで確認なさったのでしょうか?
ウチのNeroだとイメージをCDに書き込む画面では、情報タブは無いです。(5.5.9.13)
引用なし
パスワード

【1327】Re:VCDComposerのcue+binのファイルサイズ
 桃太朗  - 02/11/7(木) 2:34 -
  
レスありがとうございました。早速新しいneroをDLしトライしてみます。_(._.)_

ファイル>イメージをCD−Rへ書きこむ>でmpgファイルを
選択したあと CDの書きこみのウインドウで
情報 その他 書き込み の3つがあり その情報部分です。
そういえばファイルを開くに
ファイルの種類(T) イメージファイル(*.nrg;*.iso)
しかなくプルダウンですべてのファイルへ変更し無理やり?
cueファイルを読んでました。
引用なし
パスワード

【1328】Re:VCDComposerのcue+binのファイルサイズ
 桃太朗  - 02/11/7(木) 9:25 -
  
動作報告です Nero(ver5.5.81)をDLし
試用したところOKでしたどうもお騒がせしました_
Nero(ver5.5.81)では情報タブは消えて無くなってました
ありがとうございました。 _(._.)_
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1316】1000MBのmpeg1を、2枚のVCDに書き込み...
 iii!!!lll  - 02/11/4(月) 12:48 -
  
HDDの容量30Gなので,すぐ一杯になり、VCDに書き込みたいのですが、700MBのCDRに書き込めません。使ってるソフトは、WINCDR7.0です。
デジタルビデオカメラ等持ってないので、さっぱりわかりません。よろしくおねがいします。
引用なし
パスワード

【1322】Re:1000MBのmpeg1を、2枚のVCDに書き込...
 あお E-MAIL  - 02/11/5(火) 18:40 -
  
1GBのデータを700MBのCD-Rに書き込む事は、どう考えても無理だと思いませんか?
データディスクの場合でもそうですが、一般的に大容量ファイルを自動的に分割してライティングできるソフトは無いと思います。(バックアップ機能等をの除く)
2枚に分けたいので有れば、MPEGファイルを分割してください。

WinCDRでしたら、MPEG Movie Editorというのも付属していますし、TMPGEncでも分割できます。(TMPGEncの場合、TMPGEnc以外でエンコードしたファイルは動作保証外ですけど)
引用なし
パスワード

【1324】Re:1000MBのmpeg1を、2枚のVCDに書き込...
 18  - 02/11/5(火) 23:08 -
  
もう少しおっしゃりたいことを整理してからご質問されてはいかがでしょうか。

あお様がおっしゃるように、1000MBのファイルを自動分割してくれないという
趣旨のご質問でしょうか?
それとも、分割したものを650MBメディアになら記録できるが、700MBメディア
には記録できないということでしょうか。

そもそも、VideoCDにする意図がよく分かりません。単にハードディスクの容量
圧縮(確保)なら、VideoCDよりも圧縮効率の良い形式はいろいろあると思います。

>デジタルビデオカメラ等持ってないので、さっぱりわかりません。
意図するところがさっぱりわかりません。当方もデジタルビデオカメラは所持して
いませんが、さっぱりわからないということはありません。
(自分では少なくとも人並み程度には分かっているつもりです)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1314】VCDのチャプター作成について
 きたさん  - 02/11/4(月) 1:35 -
  
 すみません。VCDなのに、DVDのところで質問してしまいました。どうも、
すみません。再度、こちらで質問させていただきます。

 DVDにはチャプターを作成することができますね。VCDには作ることができますか?
 僕のDVDプレイヤーはVCDが再生できます、しかし、ラストマーカーなど 見たところまでを記憶できません。だから電源を切って。再度みるときは、早送り(4倍)で探さなくてはなりません、VCDではチャプターを作成することができないでしょうか?ちなみに VCD1.0 2.0でもです。なおDVDプレイヤーは moGaのDVMP3です。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1321】Re:VCDのチャプター作成について
 あお E-MAIL  - 02/11/5(火) 18:40 -
  
>VCDには作ることができますか?
可能です。
ただし、チャプターを打てるオーサリングソフトが必要になります。
多くの方は、VCDImagerというソフトウェアででオーサリングしていると思われます。(GUIとしてはVCDComposerやVCDEasy等を使用している)
ちなみに、VCD 1.1ではチャプターは打てませんので、VCD 2.0で作成することになります。
もちろんメニューなしでもオーサリング可能なはずですから、見た目上では問題ないと思います。

[#199]あたりが参考になるんじゃないかと思いますよ。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1313】方向キーのアクション
 yuris  - 02/11/4(月) 0:28 -
  
VCDComposerを使ってメニュー付きのSVCDの作成に挑戦しています。
この掲示板やリンク先を参考に、大体自分の思い通りの物は作れるようになってきました。
ありがとうございます。
しかしもっとこだわって、DVDのメニューのような物を作りたいと考えました。
具体的には、メニュー画面でリモコンの方向キー・決定キーを使って、いくつかあるタイトルを選択するというものです。
こんな感じの物をSVCD規格でも作れますか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1315】Re:方向キーのアクション
 benten  - 02/11/4(月) 1:39 -
  
>具体的には、メニュー画面でリモコンの方向キー・決定キーを使って、いくつかあるタイトルを選択するというものです。

少なくとも、VCDComposerでは無理だと思います。
しかし、それぞれのタイトルを選択した画面を用意し、「次へ」と「戻る」
のボタンで選択してやり、その後決定ボタンを押して、好きなポイントに
飛ばす事で、少しは似たような物ができます。

SVCDのPBCではこのあたりが限界だと思います。

リモコンの方向キーは働かないと思いますが、もし出来たら、報告お願いします。
引用なし
パスワード

【1317】多階層メニューは?
 yuris  - 02/11/4(月) 13:55 -
  
bentenさん、レスありがとうございます。

>しかし、それぞれのタイトルを選択した画面を用意し、「次へ」と「戻る」
>のボタンで選択してやり、その後決定ボタンを押して、好きなポイントに
>飛ばす事で、少しは似たような物ができます。

それは私も考えました。しかしタイトルを選ぶ度に画面が暗転してしまうじゃないですか?だから他の方法を考えてました。
やはりこの辺り、SVCD規格では限界があるんですね。
それがわかっただけでも良かったです。

ところでもう一つ質問したい事があります。(ついでみたいで悪いんですが)

メインのメニューがあり、そこから一階層下に二つメニューがあります。(これはメインメニューから選びます)
一階層下のメニュー、一つは話の本編(2話)を選ぶメニュー。
もう一つは画像や特典映像を選ぶメニュー。

DVDではこんな感じの物がよくありますよね。
SVCDの規格でも可能ですか?
VCDComposerで出来そうな感じなんですが、なかなか出来ません。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【1318】Re:多階層メニューは?
 yuris  - 02/11/4(月) 16:43 -
  
多階層メニューの質問なんですが、自己解決しました。
selectionを増やして思い通りの多階層メニューが作れました。
ちょっとまだ意味のわかってない部分が多々あります(^^;
でもVCDComposerって感覚的に使えてヨイですね。
これで更にこだわった物が作れます。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

【1320】Re:多階層メニューは?
 benten  - 02/11/4(月) 23:19 -
  
>それは私も考えました。しかしタイトルを選ぶ度に画面が暗転してしまうじゃないですか?

ならないですよ。そうなってしまったならオーサリングミスでしょう。
しかし、そのメニュー画面に音楽がついてると話は別になってくるが…
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1307】RD-X1 の報告
 天気予報士  - 02/11/1(金) 17:51 -
  
だから何? って言わないでね。

データベースにもありますが、 SVCD は×
miniDVD も予想に反して無理でした。

もしかして、メディアによって MPEG1 なのか MPEG2 なのか選んで
チェックして、メディアとソース形式が違うと弾いたりしてるのかな?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
24 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free