動画/VCD/SVCD掲示板
DVD作成掲示板
情報投稿掲示板
雑談板
動画/VCD/SVCD掲示板
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
掲示板一覧へ戻る
25 / 51 ページ
←次へ
|
前へ→
【1292】SVCDを作ってみたけれど[9]
/
【1287】動作報告[2]
/
【1291】VCDComposer0.2C 日本語化...[1]
/
【1283】動画再生[2]
/
【1284】AVIファイルの白黒化?に...[2]
/
【1271】デジカメのAVI[3]
/
【1265】DVDプレイヤーについてです[4]
/
【1263】動作報告 シャープ DV-NC...[1]
/
【1259】VCDComposer+DAEMONで焼い...[1]
/
【1242】VCDのアスペクト比を教え...[3]
/
■
▼
【1292】SVCDを作ってみたけれど
けん
- 02/10/30(水) 1:21 -
初めて書き込みします。
記入もれがあるかもしれませんがご容赦下さい。
先日、TMPGEnc PLUSを購入したのでSVCDを作成してみました。
PCPCIで320*480、1/5圧縮でキャプチャーしたアニメを
AVIUTLで読み込み、フレームレート変更なし、
インターレース解除なし、でA,Bパートに分けて
プロジェクト保存した物を
TMPGEncのSVCD(NTFS)のテンプレートで
レートをCQから2PassVBR
ビットレートを2300kbit(平均、最高共に)
ビデオフォーマットはインターレース
上記のように変更して作ってみたのですが
パイオニアのDVD-535で再生すると
横のスクロールに残像がのる場所とのらない場所があり
キャラクターの動きも残像が出ます。
これは、単にビットレートが不足しているからなのでしょうか?
それならば、CDにアニメ2話分納めたいのであきらめますが
それ以外の問題があるのでしょうか?
また、24fps化すれば解決するのかもしれませんが
そうすると、わざわざMPEG2にする意味が無いような気が
するので・・・
引用なし
パスワード
【1298】Re:SVCDを作ってみたけれど
けん
- 02/10/30(水) 13:16 -
>24フレーム化したら、その時点でノンインターレースです。
>フィルムの場合、24フレーム化する人が多いと思っていたが・・・
いえ、480ラインで取り込んだ動画をAVIUTLで読み込み、
フレームレートを変更しないまま、プロジェクト保存して
TMPGEncに渡した場合、ソースの種類をインターレースにするか
ノンインターレースにするか、ということです。
>SVCDのように、ビットレートが低い規格の場合は、必ずしも
>インターレースにした方がいいとは限らないのではありませんか?
そうなんですけど、せっかくSVCDなのでインターレースにしようかなと
思って・・・(笑)
24フレーム化するなら規格外のVCDでもいいわけで、
TMPGEncPLUS購入が無駄になりそうなので・・・(笑)
引用なし
パスワード
【1302】Re:SVCDを作ってみたけれど
あお
- 02/10/30(水) 22:39 -
>そうなるとCMも入ってしまうのでビットレートで
>損にならないのでしょうか?
そういうことではありません。
一番はじめの書き込みに
「・・・A,Bパートに分けてプロジェクト保存した物を・・・」
と有りましたので、分けてエンコードしていると考ました。
要するに、(CM等をカットした上で)2話分を1度にエンコードした後分割する方が、エンコード時のソースが長い分だけ、2PassVBRで有れば全体的な画質が良くなる可能性が有ると考えたわけです。
引用なし
パスワード
【1304】Re:SVCDを作ってみたけれど
けん
- 02/11/1(金) 11:30 -
このHPにある「フィールドオーダーの確認の仕方」を参考に
フィールドオーダーをトップが先、ボトムが先、両方で確認したのですが
はっきりとした違いが分からなかったのでトップとボトムそれぞれで
エンコードした物をSVCDにしてテレビで見たのですが、やはり
自分には明確な変化は感じられませんでした。
他に24fps化した物も同様にSVCDにすると自分の気にしていた
キャラクターの残像(ぶれ?)が幾分緩和されました。
単に2000kbitぐらいの場合、インターレースでは
実用に耐えられない、と言うことなんですかね。(笑)
なんかキッズステーションの古いアニメのようになる・・・(笑)
引用なし
パスワード
【1305】Re:SVCDを作ってみたけれど
けん
- 02/11/1(金) 11:32 -
自己レスです。
bentenさん、あおさん、疑問に答えていただいて
ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1287】動作報告
KK7
- 02/10/28(月) 22:47 -
DAEWOOのDVG-3000Nの動作報告です。
ちなみに利用したソフトはNero5.5やMPEGencです。
音声は全て48000Hz、384kbps
ビットレートはCBRのみ。
映像ビットレートは500kbps〜12000kbpsまで試した所、
500〜8500kbpsは全て完全に再生確認(動作がかくかくしたりする事はないでした)
9000になると、映像にわずかに歪みのようなものが発生しました。
9500以上は歪みとかくかくした動きが徐々に発生して見るに耐えられなくなっていきました。
結果、8500あたりまでならSVCDで完全再生可能です。
(一応、13000でも映像は表示されます!まるでパソコンです)
引用なし
パスワード
【1288】Re:動作報告
KK7
- 02/10/28(月) 22:57 -
>DAEWOOのDVG-3000Nの動作報告です。
>ちなみに利用したソフトはNero5.5やMPEGencです。
>音声は全て48000Hz、384kbps
>ビットレートはCBRのみ。
>映像ビットレートは500kbps〜12000kbpsまで試した所、
>500〜8500kbpsは全て完全に再生確認(動作がかくかくしたりする事はないでした)
>9000になると、映像にわずかに歪みのようなものが発生しました。
>9500以上は歪みとかくかくした動きが徐々に発生して見るに耐えられなくなっていきました。
>結果、8500あたりまでならSVCDで完全再生可能です。
>(一応、13000でも映像は表示されます!まるでパソコンです)
追加情報
再生できたメディアですが、DVD+R/+RW,DVD-R/-RW,CD-R/RWです。
RAM以外全てのメディアでDVD-VIDEOと規格外SVCDの再生確認済み。
CDに焼いたDVDも再生できました。
ロットナンバーは205JGです。
引用なし
パスワード
【1300】Re:動作報告
あお
- 02/10/30(水) 22:39 -
情報ありがとうございます。
次回更新時に情報を追加させていただきます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1291】VCDComposer0.2C 日本語化パッチ
のぶりん
- 02/10/29(火) 22:37 -
気が向いたのでVCDComposer0.2Cの日本語化パッチ作ってみました。
普段使わない機能などがあり、日本語訳はかなりあやしいです。
作成も突貫工事だったのでチェックしてないです・・・
不適当なところはご指摘頂ければありがたいです。
引用なし
パスワード
【1299】Re:VCDComposer0.2C 日本語化パッチ
のぶりん
- 02/10/30(水) 22:27 -
>不適当なところはご指摘頂ければありがたいです。
VCDComposer0.2Cの日本語化パッチを更新しました。
誤った内容の訂正と、日本語化の箇所を増やしました。
当分これでOKだと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1283】動画再生
よしだ
- 02/10/28(月) 18:09 -
SVCDと思われるファイルを再生しようとするとコンピュータがフリーズしてしまいます。
いろいろサイトを見て回ったのですが、いまいちわかりません。
プレイヤーもいろいろ試しましたがダメでした。
再生できるようよろしくご鞭撻ください。
現在、プレイヤーはWindows Media Player、OSはMEです。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
【1286】Re:動画再生
ゆうじ
- 02/10/28(月) 22:37 -
>SVCDと思われるファイルを再生しようとするとコンピュータがフリーズしてしまいます。
>いろいろサイトを見て回ったのですが、いまいちわかりません。
>プレイヤーもいろいろ試しましたがダメでした。
>再生できるようよろしくご鞭撻ください。
>現在、プレイヤーはWindows Media Player、OSはMEです。
>よろしくお願いします。
それだけでは・・・
根本的な理由は分からないと思います。
引用なし
パスワード
【1290】Re:動画再生
dah
- 02/10/29(火) 22:33 -
>SVCDと思われるファイルを再生しようとするとコンピュータがフリーズしてしまいます。
powerDVD XPだと、パッチを当てていないときはドライブ>ファイルにするだけで
MEは死にました。
メモリーが少ないとMEはフリーズしたようになります(メモリー開放しないらしい
)
memturboのようなメモリークリーナーソフトを入れることをおすすめします。
でも、メモリーを追加するのが一番いいと思います。
128M程度ではどうしようもありませんので。
あと、WMPの再生中プロパティーを見て、VIDEOコーディックはなんになってますか?コーディックとファイルによっては相性でフリーズしたりということがあるかもしれませんので。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1284】AVIファイルの白黒化?について
LN
- 02/10/28(月) 19:00 -
いつも勉強させていただいております。
昔VHSで録画した白黒映画のSVCD化を試みているのですが、PCにキャプチャしたAVIファイルを見ると、ソースの受信状態が悪い&デッキのY/C分離がボロいために色のにじみが目立ちます。(網目模様の部分など白黒のくせに虹色になっている)
そこでお伺いしたいのですが、AVIファイルの色情報を消すソフトをご教示願えませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
引用なし
パスワード
【1285】Re:AVIファイルの白黒化?について
fay
- 02/10/28(月) 21:00 -
こんな回答でいいのか分かりませんが、AviUtlにそのソースを読み込ませて、
色調補正で色の濃さを-256にしてみると一応色成分が無くなるはずです。
引用なし
パスワード
【1289】Re:AVIファイルの白黒化?について
LN
- 02/10/29(火) 19:34 -
>こんな回答でいいのか分かりませんが、AviUtlにそのソースを読み込ませて、
>色調補正で色の濃さを-256にしてみると一応色成分が無くなるはずです。
ご教示いただきまして、ありがとうございます。
早速試して見ます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1271】デジカメのAVI
たちばな
- 02/10/27(日) 13:59 -
こんにちわ 先生方に質問です デジカメで撮った映像AVIこれをCD−Rに
VCD形式にして焼いてテレビで見たくて質問させてください
ファイルは真空波動研で見ますと320*240 24bit Moion jpeg(MJPG)10.00fps
570f pcm 8,00KHz 8bit MONO 64kbpsとなっております
よしAVIならTMPGEncにいれてみようと思い結果だめです
自分でもたぶんだめなんだな〜と思ってきていますが、最後に先生方に
お聞きしてから納得したく思います。(パソコンでは綺麗に見えています)
引用なし
パスワード
【1277】Re:デジカメのAVI
あお
- 02/10/28(月) 4:09 -
私が向かし試したことのある機種(正確な機種名は忘れましたけどカシオのQVだったと思います)だと、PICVideo・MJPEG Codec(昔はフリーと言うか登録すると無料でした)を使用すると読めるようになったと記憶しています。
AVIファイルそのものの形式も必要ですが、デジカメの機種も書かれた方が、良い情報が集まりやすいと思いますよ。
WindowsMediaPlayerで見ることが出来ているのでしょうか?
もし、WindowsMediaPlayerで見られる状態でないので有れば、TMPGEncに読み込むことは出来ません。
http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
他に、↑のあたりを参考にされてみては如何でしょう?
引用なし
パスワード
【1280】Re:デジカメのAVI
たちばな
- 02/10/28(月) 9:18 -
>AVIファイルそのものの形式も必要ですが、デジカメの機種も書かれた方が、良い情報が集まりやすいと思いますよ
カメラはFUJIFILM FinePix4500というものです
>WindowsMediaPlayerで見ることが出来ているのでしょうか?
>もし、WindowsMediaPlayerで見られる状態でないので有れば、TMPGEncに読み込むことは出来ません。
Windows Media Playerでは見えています
>
http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
>他に、↑のあたりを参考にされてみては如何でしょう?
↑ちらっと見ましたが解り易く書いてありました。
なんとかなる予感が・・ありがとうございました
ならないようならまた教えてください 失礼しました。
引用なし
パスワード
【1281】Re:デジカメのAVI
たちばな
- 02/10/28(月) 9:38 -
>>
http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
>>他に、↑のあたりを参考にされてみては如何でしょう?
TMPGEncで読み込むことが出来ました それは↑のページの中の
『VFAPIプラグインの設定で「DirectShow Multimedia File Reader」の優先度を一番上にすれば開くことができるようになります』
ってところを触っただけです コーデックインストなしでできました
入ったということは、兆しがみえました ありがとうございました
単純なので入っただけでもう大喜びです で一歩進んでまた壁にぶち当たって
これの繰り返しですよね。それと2重カキコすいませんでした
失礼します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1265】DVDプレイヤーについてです
虎のフンドシ
- 02/10/25(金) 12:34 -
WINCDRを使ってVCDを作成したのですがDVDプレイヤーで再生できません。
そこでDVDプレイヤーの説明書を詳しく読んだのですが
まず対応ディスクはDVDディスク、ビデオCD、音楽用CDと書いてあります。
ですが再生できないディスクではCDG,フォトCD,CD-R,CD-RW,DVD-ROM,DVD-R,DVD-RW
DVD-RAMとあります。
つまりCD-Rで作ったVCDは再生できないと言う事なのでしょうか?
ちなみにDVDプレイヤーはSHARPのDV-SF20という物です。
引用なし
パスワード
【1266】Re:DVDプレイヤーについてです
pon9
- 02/10/25(金) 20:26 -
CD-Rで作成した音楽CDは再生できるのでしょうか?
再生できるのであれば、ドライブ自身はCD-Rの読み込みに対応しています。
CD-Rの読み込みが可能であれば、プレイヤーはビデオCD規格に対応している
のですから、CD-RのビデオCDにも対応しているはずです。
ビデオCD規格に沿ったCDを作成されていますか?
もう一度ご確認を!
引用なし
パスワード
【1267】Re:DVDプレイヤーについてです
Honyahra
- 02/10/25(金) 23:48 -
>つまりCD-Rで作ったVCDは再生できないと言う事なのでしょうか?
>ちなみにDVDプレイヤーはSHARPのDV-SF20という物です。
確か、その機種はシングル・レーザーのピックアップだったと思います。
従って残念ながら基本的にCD-Rは読めなかったと思います。
上級機のDV-SF50はツイン・レーザーなので、CD-R対応なのですが・・・。
引用なし
パスワード
【1268】Re:DVDプレイヤーについてです
虎のフンドシ
- 02/10/26(土) 12:50 -
ご返答ありがとうございます。
やはり、無理なようですね。
パソコンで作成した動画などをテレビに出力するのは
思いのほか苦労します。
仕方ないのでビデオカードでも購入します。
引用なし
パスワード
【1276】Re:DVDプレイヤーについてです
あお
- 02/10/28(月) 4:09 -
もしかしたら、CD-RWなら読めるかもしれませんね。
CD-R/RW非対応の機種でも、CD-RはNGだけど、CD-RWはOKという物が結構ありますよ。
一度試してみては如何でしょう?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1263】動作報告 シャープ DV-NC550
take
- 02/10/24(木) 11:17 -
TMPGEnc 2.56で
サイズ 352×240 2パスVBR(1000〜4000)平均2400ぐらい
オーディオ MPEG-1 Audio LayerII 48000Hz ステレオ96kbits/sec
システムストリーム形式 MPEG2 SVCD(VBR)
で下のようにつくりその結果は、
nero 5.5 で規格外SVCD は、再生できるが、動きの激しい所で少しかくかくする。
Ulead DVD MovieWriter 1.5 SEで、miniDVD は、【再生できません】と出る。
Ulead DVD MovieWriter 1.5 SEで、DVD(メニュー&チャプター付き)は、再生OK
引用なし
パスワード
【1275】Re:動作報告 シャープ DV-NC550
あお
- 02/10/28(月) 4:09 -
情報ありがとうございます。
それぞれの再生テストに使用した、メディアの種類は分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。
>nero 5.5 で規格外SVCD は、再生できるが、動きの激しい所で少しかくかくする。
CBRだと安定するかもしれませんね。(またはビットレート下げるとか)
もしかしたら、音声48kHzが原因かな?
もし、安定した物が出来ましたら、また、情報をお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1259】VCDComposer+DAEMONで焼いたVCD
マグナス
- 02/10/23(水) 3:52 -
初めまして。質問させて頂きます。
最近VCDにメニューなんかを入れたいと思い、VCDComposerを使いはじめたのですが、VCD規格完全準拠のMPEG1で焼いたVCDをDVDプレーヤーで再生すると、コマ落ち、音飛びが発生するようになってしまいました。症状としては、高ビットレートの規格外VCDを再生したときと全く同じです。プレーヤーのPBCをオフにしても同じでした。
以前同じMPEGでメニュー無し、チャプター割無しのをWinCDRで焼いたVCDでは全く問題なく再生されたのですが・・・。
ライティングはWinCDR6とCloneCDのバックアップで試してみましたが、同じ結果でした。
原因が全くわかりません・・・。メニューやチャプターを入れるとプレーヤー側に負担がかかるという事なのでしょうか?
引用なし
パスワード
【1274】Re:VCDComposer+DAEMONで焼いたVCD
あお
- 02/10/28(月) 4:09 -
>VCD規格完全準拠のMPEG1で焼いたVCDをDVDプレーヤーで再生すると、コマ落ち、音飛び
VCDに完全準拠していると言う、根拠は何でしょうか?
エンコーダによっては、正常なストリームを生成していない可能性もありますし・・・
>原因が全くわかりません・・・。メニューやチャプターを入れるとプレーヤー側に負担がかかるという事なのでしょうか?
コレは、あり得ないです。
おそらくほとんどのDVDプレーヤはPBC対応でありますから、メニュー等を入れても何ら問題ないと考えられます。
まずは、メディアの種類を色々試したりしてみる方がよろしいかと思いますよ。
あと、プレーヤの機種くらいは各様にした方が良いですよ。(同じプレーヤを持っている人が情報を知っているかもしれませんから)
SAMSUNGのプレーヤだったりして・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
■
▲
【1242】VCDのアスペクト比を教えて下さい
Tom
- 02/10/18(金) 17:53 -
デジタルカメラで撮った映像をMGIのVideoWaveIIISEにて連続再生(音楽付きで)ビデオCDの
形式で保存しBHAのB'sREcoderGoldでCDに焼き付けようとしたところ、アスペクト比に
エラー(0.68..)が出ました、対応しているアスペクト比と異なる為なので
このサイトの「VCD CHECKER」にてアスペクト比を変更し焼き付けに成功しました。
Webで検索したアスペクト比は画面サイズということなので352×288や352×240の
指定なら問題ないように思うのですが、ひょっとして元々のjpegのサイズに関係あるのでしょうか?
もし、そうならバックを気にしなければ元の画像に余白を付けた(0.915や1.0950縦横比にして)画像で、同じ行程でやれば「VCD CHEKER」は不要なのでしょうか?
ご存じの方、おられましたらお願いします。
引用なし
パスワード
【1244】Re:VCDのアスペクト比を教えて下さい
あお
- 02/10/19(土) 0:28 -
まず、アスペクト比は画面サイズではありません。
MPEG1ではピクセルの縦横比でMPEG2では映像の縦横比(映像の縦と横のピクセル数の比は関係有りません)となっています。
このため、基本的に内部がMPEG1であるVCDの場合、4:3のテレビに映すため352*240を縦に1.095倍引き延ばし、352*262.8として計算すると、およそ4:3(1.33)となるはずです。
VCD形式に出力しているのにも係わらず、352*240でアスペクト比1.095とならないので有れば、出力するプログラム側の設定ミスか、バグじゃないかと思います。(もし、設定できないので有れば、設定できるソフトを使用すべきです)
もしそうだとすれば、アスペクト比を書き換える必要が有りますので、VCDChecker無しで(書き換え無しで)はB'sを使用してVCDを焼くことは出来ないはずです。
規格では(NTSCの場合)VCDは解像度352*240でアスペクト比は1.095である必要があります。
今回の場合、ソースがデジカメの画像(多分4:3の縦横比)であることから、これを単純に隙間無く352*240にリサイズすれば、よろしいかと思います。
なんだか、真ん中で書かれているアスペクト比の考え方と後半部で書かれているアスペクト比の考え方に違いがあるようなのですが・・・?
引用なし
パスワード
【1249】Re:VCDのアスペクト比を教えて下さい
Tom
- 02/10/20(日) 10:59 -
あおさん、ご返事ありがとうございます。
実際に作られる映像サイズと、表示装置に映す時の圧縮率ですか。
だから、B'sでは縦を基本にするか横を基本にするかで 0.9157 or 1.0950 と言う事なのですね。
私が錯覚したのはデジカメのソースサイズによって比率が変わるのかなと思っていました。
実際、投稿した後、縦横比1.095になるようにMsPhotoEditerで写真を加工しVCDファイルを作成して見ましたが、結果は変わらず0.6735のままでした。
ワイドでも教えて頂いた方法でいくと1.212付近になるはずなので、どこから来た数値か分かりませんが....
サポートにもメールしましたが MGI VideoWave III ではアスペクト比の指定は出来ませんという解答だけでした。
「まぁ実家にカラオケ器があったのと、ビデオカメラと一緒に購入したソストに
たまたまVCDが出来るなんて書いてあったので VCD を作ればデジカメの写真を
再生出来るのかな?」ぐらいの気持ちでテストしただけなので、あまり無気になる必要も無いのですが...
ちょっとWebで調べたアスペクト比と計算上一致しなかったもので投稿させてもらいました。
本当にありがとうございました。
引用なし
パスワード
【1273】Re:VCDのアスペクト比を教えて下さい
あお
- 02/10/28(月) 4:09 -
>だから、B'sでは縦を基本にするか横を基本にするかで 0.9157 or 1.0950 と言う事なのですね。
違います。
NTSCの場合、アスペクト比は1.0950固定となり、これ以外のアスペクト比は規格外となります。
>ワイドでも教えて頂いた方法でいくと1.212付近になるはずなので、どこから来た数値か分かりませんが....
ワイドの場合は上下に黒帯を入れてエンコードします。
従って、設定されるアスペクト比はNTSCの場合、常に1.0950となります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
掲示板一覧へ戻る
25 / 51 ページ
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free