動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
37 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【739】教えて下さい。[3]  /  【747】Panasonic DMR-E10規格外...[0]  /  【735】E20の規格外VCD再生[0]  /  【693】Neroとタイトルメニュー作...[9]  /  【727】Ulead DVD Workshop 日本...[1]  /  【699】高ビットレートSVCD再生O...[10]  /  【704】DV−545のSVCD再...[1]  /  【710】動画・・・[4]  /  【707】PALのVCDは再生できるので...[2]  /  【712】日本語字幕の無いDVDを字...[0]  /  

【739】教えて下さい。
 KIX  - 02/5/28(火) 13:34 -
  
サンプリング周波数を44100Hzにすると、
今まで普通に再生できたものが、2倍速くらいになってしまいます。
でも、そこを変えないとVCDとして焼けないのですが、どうすればいいですか?
引用なし
パスワード

【740】Re:教えて下さい。
 KIX  - 02/5/28(火) 13:54 -
  
TMPGncで多重化をしてVCDチェッカーで読みこませてもだめでした
ちなみにVCDチェッカーで規定値にしたらそうなりました。
引用なし
パスワード

【742】Re:教えて下さい。
 流一  - 02/5/28(火) 14:12 -
  
>サンプリング周波数を44100Hzにすると、
>今まで普通に再生できたものが、2倍速くらいになってしまいます。
>でも、そこを変えないとVCDとして焼けないのですが、どうすればいいですか?


 メディアプレイヤーで再生すると、なぜか倍速になる現象は、うちでも見られます。作成ソフトはTMPGEncです。なお、DVD再生ソフトでは正常に再生されます。
引用なし
パスワード

【750】Re:教えて下さい。
 KIX  - 02/5/28(火) 23:21 -
  
>>サンプリング周波数を44100Hzにすると、
>>今まで普通に再生できたものが、2倍速くらいになってしまいます。
>>でも、そこを変えないとVCDとして焼けないのですが、どうすればいいですか?
>
>
> メディアプレイヤーで再生すると、なぜか倍速になる現象は、うちでも見られます。作成ソフトはTMPGEncです。なお、DVD再生ソフトでは正常に再生されます。

うちはその逆なんです。
DVD再生ソフトで倍速になります。
なんで?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【747】Panasonic DMR-E10規格外VCD
 のぶ  - 02/5/28(火) 22:20 -
  
はじめまして。
このHPを見て、規格外のVCDが再生できることを知り、
プレーヤーの再生限界を試そうと思い作って見ました。
いまさらかもしれませんが、以下に試作1号の結果を報告します。

再生プレーヤー:Panasonic DMR-E10
焼きドライブ:RICHO RW7200A(ファームウェア:1.30)
メディア:MITSUBISHI 4x-10x CD-RW 650MB(10倍で焼き)
焼きソフト:Nero 5.581体験版(新規作成でビデオCD選択)
圧縮ソフト:TMPEG 2.54
ストリーム形式:VIDEO-CD
形式:MPEG-1 720x480 29.97fps CBR 2300kbps, Layer-2 44100Hz 160kbps
ソース時間:約41分(734MB)

上記設定の規格外VCDが正常に再生できました。
ただし、規格外VCD再生時、早送り、巻き戻しを行うと、
その後の再生時音声が出なくなります。
でも、一時停止→再生すれば音声が出ます。(^^)

余談ですが、VBRでは再生不可能でした。(超スロー&音切れ切れ)
データベース通りCBRなら4000kbpsはOKでした。
音声は、320kbpsでは少々音が切れるようです。

同じプレーヤーでもっと高画質で再生されている方、
いらっしゃいましたら情報下さい。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【735】E20の規格外VCD再生
 Hide E-MAIL  - 02/5/28(火) 9:45 -
  
Panasonic DMR-E20で規格外VCDを再生したとき、明らかに音程が低く聞こえるのです
が、皆さんのところでは如何ですか?

音ズレはしていないのに、低く聞こえるのは変だなぁと思って、ちょっとシーン間の
時間を計ってみました。

規格内VCD
MOGA 1分01秒
E20 1分01秒

規格外VCD
MOGA 1分03秒
E20 1分09秒

手計測なので誤差だらけだとは思うのですが、さすがに6秒も誤差があるとは思えま
せん。
1割も間延びしてるなら、どおりで音程も低く聞こえるはずです。

試した規格外VCDは、MPEG1のVBR、ビットレートは関係ないようで、ストリームは
MPEG1 VCD形式にしています。
それから、使用したメディアは太陽誘電です。

この現象を避ける方法はあるのでしょうか?
『規格内も変だったら、サポートに電話してやろう!』と思っていたんですが...

とりあえず、現状ではE20でVCDをかける気がしません。

もし、対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、是非ご教授ください。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【693】Neroとタイトルメニュー作成
 ゆうさん  - 02/5/20(月) 21:27 -
  
はじめまして。
下記環境で、焼きこみをしています。
ところが、タイトルを作成すると、8割方DVDプレイヤーで再生できないものが
焼きあがってしまいます。
(同じ設定で、メニューのチェックボックスを外すと必ず再生できます)
ライティングソフト :NERO5.5.8.2
エンコーダ :TMPGEnc2.5
DVD : Pioneer545以前は、B"sを使っていたのでインストールされたままですが、他のCD焼きには
特に影響は感じていないので、アンインストールしていません。

なお、同じ環境で他社(PowerやUlead)のトライアル版で作成すると
全て上手く再生されます。(デザインは気に入らないのですが)

なぜNeroは、メニューがあると再生できないものが作成されてしまうかご存知の方かおられたら、アドバイス等いただけませんでしょうか?
引用なし
パスワード

【705】Re:Neroとタイトルメニュー作成
 小原  - 02/5/24(金) 12:32 -
  
>私も同じ機種ですが、Neroのメニューが出なくても
>一応再生は可能です。

私はDV-535ですが、やはり再生は可能です。

>私の場合はリモコンでOKです。
>CDを入れてから速攻で(PBCが表示される前に)
>数字の1とか押せば大丈夫です。

私の場合は、PBCが表示されても(と言っても真っ黒な画面ですが)
数字を押せば再生できます。1以外を押しても大丈夫です。

>捨てる前に、他のところの出来具合を
>確かめるためにも、一度お試しくださいませ!
>それに念のために、CD-RWで焼く癖がついてしまいました。
>やはりこれが堅いようです。

全く同感です。
Neroを使えば手軽にメニューつき(S)VCDが作れますので、もう少し
頑張ってみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

【729】Re:Neroとタイトルメニュー作成
 ゆうさん  - 02/5/27(月) 12:43 -
  
みなさま、いろいろ有難うございました。

確かに、メディア検出後に数字キーによる再生は出来ました。

が、メニューを作り、そこから操作するという目的とは異なる
ものが焼けてしまう最大の欠点を解消することは出来ません。

昔からの製品不良であるとの貴重な情報も戴いたこともあり、
また、これだけメディアを消費し、時間も消費したので、
もうNeroで作ることは諦めました。

本当に、色々アドバイス下さった方有難うございました。
引用なし
パスワード

【733】Re:Neroとタイトルメニュー作成
 レモン  - 02/5/27(月) 17:45 -
  
>が、メニューを作り、そこから操作するという目的とは異なる
>ものが焼けてしまう最大の欠点を解消することは出来ません。
>
>昔からの製品不良であるとの貴重な情報も戴いたこともあり、
>また、これだけメディアを消費し、時間も消費したので、
>もうNeroで作ることは諦めました。

それはそれで別にかまわないのですが、
本当にメニュー画面からの操作で動いているのか
どうかは微妙な気がしています。

どうしてかというと、ネロでメニューをつけない設定にして、
1番目に静止画像を入れて2番目から動画を入れたとしても、
数字キーの1を押すと2番目に入ってる動画がはじまるからです。
つまり、見かけ上、ネロでメニューをつけたのと同じ動作をします。

途中に静止画像を入れてみて、数字キーを押してみても
静止画像は数字キーでは出てこないようです。
動画しかカウントしないのでは?

だから、最初に静止画像でメニューを作っておけば、
プレーヤーでの動きは見かけ上、メニュー付で
作ったのと同じにみえるような気がします。

100%ネロのせいだったら、PCでもメニューがでてこない
ような気がしますが、PCではちゃんと出るので???
なんらかの原因でネロの作ったタイトルをDVDプレーヤーが
読み出せないのでは?
引用なし
パスワード

【734】Re:Neroとタイトルメニュー作成
 ゆうさん  - 02/5/27(月) 23:48 -
  
レモンさん丁寧にありがとうございます。

推測していただいた結果はなるほどと思います。

もしNeroがソースが公開しているものでしたら、
トコトン付き合って、ソースを見て直すことも挑戦しようと思います。

でも、商品です。改善の見込みが無いものにトリッキーなテクニックで
対応するのは、私自身は腑に落ちません。
(それくらいならVCDComposerがあります。)
幾つかの問題があっても、こうすれば必ず焼けるということなら
まだいいのですが、今の所再現性が無いのが堪えました。

そこでもう一度調べて、体験版ですがUlead DVD Workshop(英語版)が、
日本語メニューが作成できて、Neroとほぼ同じ事が出来ているため、
こちらに乗り換えるつもりです。
maxellや太陽誘電、Victer、Sony何れの媒体を使用して20枚くらい焼きましたが
今の所、失敗は起きていません。

親切な返信本当に有難うございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【727】Ulead DVD Workshop 日本語体験版を試した...
 みのむし  - 02/5/27(月) 6:09 -
  
雷が鳴り終わった深夜にダウンロードして試してみました
ダウンロードは容量的に問題なく終了(と思います)
インストールも何の問題もなく進みました(見た目上は)
ところがトライしてみると
[開始]と[完了]意外開くことが出来ません
つまり[キャプチャ][編集][メニュー]が選択できないのです

Ulead DVD MovieWriterとVideoStudio6の体験版の時には
このような問題は起きなかったのですが…

なにしろマニュアルもない状態だったので不良か操作上かも不明で
(インストールしてから気づきました)

どなたかこの体験版を試した方はいらっしゃらないでしょうか?


Ulead DVD Workshop 体験版
引用なし
パスワード

【728】第一段階クリア(自己レス)
 みのむし  - 02/5/27(月) 7:20 -
  
どうやらプロジェクトを作成しないと使えないらしく
プロジェクトの新規作成で適当に作ったら他も開くことが
できるようになりました。
でも一番試してみたい静止画のスライドショー作成や
メニューとチャプター付のSVCDの試し焼きに
到達するまではまだまだ時間がかかりそうです。

(早くマニュアルのダウンロードも開始して欲しいです)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【699】高ビットレートSVCD再生OKなDVDプレイヤは?
 にゃお  - 02/5/22(水) 12:42 -
  
はじめまして。DVDプレイヤーで再生出来るSVCDを作成したいのですが、出来れば高ビットレートで(VBR3000〜4000位)作成し、将来DVD-R等が安くなったらそちらにデータを移し替え、同じくDVDプレイヤーでDVDとして再生出来るDiskを作成したいと考えております。そこで質問なんですが

1、352x480、VBR3000〜4000位、29.97fpsのSVCDを再生出来るDVDプレイヤーはありますでしょうか?
2、上記1、のデータを将来DVD-R等に焼いてDVDプレイヤーで再生出来るでしょうか?
3、SVCDをPCのDVDソフトのDISCモードで再生出来るソフトはありますでしょうか?店頭でSVCDの再生テスト用Diskを作成したいので、焼いたCDRがSVCDメディアとしてちゃんとしたものかPCで確認しておきたいので...PowerDVDのDiskモードでは駄目でした。ファイルモードではOKでしたが。

以上いきなりイレギュラーなSVCDの質問で恐縮ですが、情報ありましたらどうか宜しくお願いします。将来DVD化を前程に出来るだけ高ビットレートでSVCDを作成しておきたいと考えております。
引用なし
パスワード

【718】Re:私も買ってきました。
 dah  - 02/5/26(日) 0:23 -
  
>ただ早送り等が出来ないのが残念です。また、自作のSVCDもちゃんと
>早送り等が出来ませんでした。(VBRだから?)
音楽クリップだと、一曲ずつにわけておくと、よいかも。
CBRでもだめでした。ファイルモードでは特殊再生自体NGのようですが。
MOGA DVMP3の欠点は、音声出力がアナログ・デジタル選んで出力と
いうところでしょう。一方はビデオに一方はアンプにができない(泣)

>純粋にDVDプレイヤーとして考えると、画質自体はもう一つですね。
>DAEWOO DVG-3000Nのほうが少し上らしいのですが、地元じゃ
>売っていません。
私も一時探しましたが、こじま,のじま,やまだ,どんき,オートバックス,
近くのお店では探すことができませんでした。
AIWA XD−DV480持っているので、画質云々いうとこっちで再生
すればいいですが15インチではすっきり感とか激しい動きのときの
ブロックノイズの差があるような気がする程度にしかわからないです。
目も悪いし。


>
>あと、最初は画面に斜めの縞模様が出たりして異様に画質が悪かったのですが、
>使っているうちに直りました。あれは何だったのだろう?ならし運転が必要
>なのかな??

私も馴らしは経験しました。といっても、VCDストリームになっていない
VCD(むりやりこさえた)を再生したときに操作したらハングアップした
程度ですが。
引用なし
パスワード

【723】レスありがとうございます。
 ズゴッホ  - 02/5/26(日) 22:54 -
  
やっぱり、SVCDの特殊再生が出来ないのが痛いです。
DAEWOO DVG-3000Nがこの辺をクリアしていれば買い替えたいですね。
もっともそもそも入手出来ないのが問題なんですが・・

>>DAEWOO DVG-3000N
>私も一時探しましたが、こじま,のじま,やまだ,どんき,オートバックス,
>近くのお店では探すことができませんでした。

関東にあるD2というホームセンター(?)
で入手できるみたいですが、何とかならないかなあ・・・


>AIWA XD−DV480持っているので、画質云々いうとこっちで再生
>すればいいですが15インチではすっきり感とか激しい動きのときの
>ブロックノイズの差があるような気がする程度にしかわからないです。
>目も悪いし。

私はサムソンの618J持ってます。テレビは29インチの古い奴です。
618Jと比べると画面がザラザラした感じになりますね。
テレビの画質はシアターモードにしています。
引用なし
パスワード

【724】レス遅れました
 にゃお  - 02/5/27(月) 0:11 -
  
こんばんはズゴッホさん。DVMP3手に入って良かったですね。
SVCDの早送りは出来ないようですが、ご存知かもしれませんが
"GOTO"ボタンなら出来ました。何分何秒を指定するとそこに
ジャンプします。ただ、規格外SVCDだと時間がメチャクチャ
ですが...

私的には、画質は満足してます。格安ビデオデッキと同じなんで(笑)
余裕があれば予備にもう一台買っておきたいくらいです。
引用なし
パスワード

【726】Re:レスありがとうございます。
 dah  - 02/5/27(月) 1:05 -
  
こんばんは ズゴッホさん

>私はサムソンの618J持ってます。テレビは29インチの古い奴です。
>618Jと比べると画面がザラザラした感じになりますね。
>テレビの画質はシアターモードにしています。

ザラザラしてますか。私のところでは15インチということもありますが
SVHSデッキ経由でテレビに出力していて、3DDNRが働いているので
多少のノイズは緩和されていたのでした。どーりでわからんわ。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【704】DV−545のSVCD再生について。
 IGA E-MAIL  - 02/5/24(金) 3:26 -
  
現在SVCD作成をしているのですがどうやってもうまくいかないパターンがありまして投稿させていただきました。

パイオニアDVー545での規格外SVCDです。サイズは352x480になります。

エンコードソフトはTMPGEncPLUS2.54
オーサリングにムービーライターを使用しました。
それで352x480。ソースがアニメなので24フレーム化再生時3:2プルダウンで設定すると音がものすごくずれて行きます。イメージとして5秒後には2秒近く音が遅れるような感じです。音もブチブチっととぎれたり出なかったしりして遅れていきます。
これが30フレームで24フレーム化してない時には発生しません。

SFX VCDいめじゃを使ってのneroへの焼き込みでも発生しました。

規格である480x480では大丈夫です。

データベースや過去ログを見ると成功している方もいらっしゃるようで
もうどこが悪いのか検討がつかなくなって来てます。
もしよろしかったら352x480で24フレーム化で正常に作成出来ている方の
設定を参考にしてみたく書き込みをさせていただきました。どうかよろしくお願いします。

480x480時の設定。
プロジェクトウィザードでDVDーVBR3000(フイルム設定)テンプレート読み込み
アンロック後、サイズを480x480
VBR
平均を1950、最大2500、最低400,最低ビットレートが割り込まないをチェック

オーディオを44100HZ、ビットレートを128k
以上の設定で正常に動いてます。
サイズ設定を352x480にするととたんに音がずれ始めます。


またこれも原因が分からないのですがTMPGEncのプロジェクトウィザードで読み込んだSVCDテンプレートではCBRもVBRもなぜか正常に作動しません。音がほぼでなく。ときどきぷち、プチっと出る位でした。
それでいろいろ試したところVBVのバッファファが224でなおかつGOPの最大フレーム数を18もしくは33と指定してあげないと駄目だとなり結果DVDテンプレートを読んでます。

プレイヤー自体はつい一週間前に新品で購入したものです。
引用なし
パスワード

【722】Re:DV−545のSVCD再生について。
 レモン  - 02/5/26(日) 22:51 -
  
>またこれも原因が分からないのですがTMPGEncのプロジェクトウィザードで読み込んだSVCDテンプレートではCBRもVBRもなぜか正常に作動しません。音がほぼでなく。ときどきぷち、プチっと出る位でした。
>それでいろいろ試したところVBVのバッファファが224でなおかつGOPの最大フレーム数を18もしくは33と指定してあげないと駄目だとなり結果DVDテンプレートを読んでます。

ここの部分だけで申し訳ないのですが。
224から下げたことはないのですが、あげたことはあります。
全滅です。
でもこれは、DV-545のせいだけなのかどうかよくわかりません。
私はNeroを使っていますが、いろいろな規格で作ってみると、
PCでも再生できないことがあります。だからNeroのせいなのかも
しれないし。。。。

最近はもう規格のものをつくるのが一番いいかなと思ってます。
DV-545ではSVCDのテンプレートのものが上限くらいです、たぶん。
音楽ものを作っているのでよくわかるのですが、
その設定であきらかに再生時もたついてるのが
はっきりと耳に聞き取れます。
瞬間的に、今とまったのかなと思うことがあるくらいです。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【710】動画・・・
 シオン  - 02/5/25(土) 16:06 -
  
いろいろな動画を見ようと思うのですが、いまいちうまく見れません。
aviやmpegなどです。

その他にも動画を見るときにどんなものをインストールしていればいいですか?
教えて頂ければ幸いです。
引用なし
パスワード

【713】Codec?
 長沢 E-MAIL  - 02/5/25(土) 16:49 -
  
>いろいろな動画を見ようと思うのですが、いまいちうまく見れません。
>aviやmpegなどです。

回答者はこういう質問が一番悩むんですよね。
何を使って、何をしたら、何がどのようになった・・と言う形でないと。
どのように見れないのか?動画を再生するために使ったソフトは?
Windows上だと思いますが、何? 3/3.1/95/98/98SE/ME/XP...
その動画ファイルは何処から?

>その他にも動画を見るときにどんなものをインストールしていればいいですか?
>教えて頂ければ幸いです。

一応インターネット上からダウンロードしたファイルと想像し、各Codecが無いと仮定して
DVDドライブが付いて無くても、DVDプレーヤーソフト。...mpg/mpeg(MPEG2)
DivX Codec .... AVI
Real Player ... ram
WindowsMedeiaPlayer7 ....wmv

それぞれは検索ソフトで名前かcodecを追加して検索すれば一発で見つかります。
mpeg拡張子の物はmpgに直すだけで動く事があります。
引用なし
パスワード

【714】Re:Codec?
 シオン  - 02/5/25(土) 17:24 -
  
>回答者はこういう質問が一番悩むんですよね。

すみませんでした。

>何を使って、何をしたら、何がどのようになった・・と言う形でないと。
>どのように見れないのか?動画を再生するために使ったソフトは?

Windows Media Player ver7.1を使いました。今見れないのは、aviです。
見れないわけではなく、音が出ないのと画面がビリビリです。プロパティでテストを選んだ時は画質は綺麗です。
それと音は普通に出ますが、画面の読み込みが全く追いついていないのがあります。
>Windows上だと思いますが、何? 3/3.1/95/98/98SE/ME/XP...
>その動画ファイルは何処から?

Windows Meです。
ファイルはネット上からです。
引用なし
パスワード

【716】Re:Codec?
 長沢 E-MAIL  - 02/5/25(土) 23:53 -
  
>Windows Media Player ver7.1を使いました。今見れないのは、aviです。
>見れないわけではなく、音が出ないのと画面がビリビリです。プロパティでテストを選んだ時は画質は綺麗です。
>それと音は普通に出ますが、画面の読み込みが全く追いついていないのがあります。

WAVEファイルなどを聞く時は95/98でのメディアプレイヤーではそのような経験をしました。
ブロパティのテストで聞くといいのですが、いっぺんにやると読む込むのに延々と時間がかかりました。
動画ファイルではそのような経験が無いのですが、何でしょうね。良くは解りません。
ハードディスクの読み込みが遅いのか、メモリーが足りないのか、アンチビールスなどの
常駐ソフトのために時間を取られているのか・・
HDDがDMA対応の物で無かった時に、MP3ファイルの読み込みが間に合わず音飛びしました。
昔アンチビールスソフトを2種類入れた時と、インターネット時間監視ツールソフトを
入れた時も音飛びしました。

音と画像は一応出ているのでCodecではなさそうです。
一発解答はできません。お役に立てませんが、上記の事などを一つ一つ確認してみて下さい。
引用なし
パスワード

【717】Re:Codec?
 シオン  - 02/5/26(日) 0:19 -
  
>お役に立てませんが

いえ、そんな事はないです。
いろいろと教えてくださってありがとうございます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【707】PALのVCDは再生できるのですが。。。
 レモン  - 02/5/24(金) 17:51 -
  
こんにちは!
このコーナーに書いていいのかちょっとわからないのですが。。。

パイオニアのDV-545を使っているのですが、
PALのVCDが再生できるため、ひょっとして
PALのDVDも再生できるのかも??と思ってしまいました。
どなたか、実際に試された方は
いらっしゃいませんでしょうか?

目的は日本未発売のUKの音楽DVDを見ることなのですが、
もし、再生できないなら、PALが再生可能なDVDプレーヤー
を購入しようと思います。
データベースにPAL方式に関する情報が少ないので、
全くわからないのですが、DAEWOO-DVG-3000Nは
地域的に手に入れることが、不可能のようですので、
考慮していません。

国産の海外輸出仕様機が買えるサイトで見ていたら、
JVCのXV-S62Lという機種はリージョンフリー、
プログレッシブ対応、MP3対応、
SVCD対応、PAL/NTSCデュアルシステム、
国内のテレビでそのまま使えて、34800円なんです。
なんか、安くないですか???

実際にこのような海外仕様機をお使いの方、
この機種でなくてもかまわないのですが、
本当にリージョンフリーでPALもNTSCも
問題なく見れるのか、教えていただけないでしょうか?
たぶん、買っても保証がつかないと思うし、ちょっと心配です。
引用なし
パスワード

【711】音OK,画像NG
 長沢 E-MAIL  - 02/5/25(土) 16:11 -
  
>パイオニアのDV-545を使っているのですが、
>PALのVCDが再生できるため、ひょっとして
>PALのDVDも再生できるのかも??と思ってしまいました。
>どなたか、実際に試された方は
>いらっしゃいませんでしょうか?

私も同機種を使用し、またPALのVCDも良く作りますので
(NTSCよりPALの方が多い!)以前から興味が有りましたので
この際試してみました。

使用機器類
DVDプレーヤー Pioner DV-545
TV ......  SONY NTSCだけの物
VIDEO CAPUTURE カード Logitec LVC-MPG1(TV信号を調べるのに使用)
メディア Malaysia/Indonesiaで市販のDVD,VCD ソフト(両方PAL)
(DVDのリージョン番号=ALL)

TV画面での結果
VCD-PALの時の出力信号はNTSC
DVD-PALの時の出力信号はPAL(垂直同期が取れなく縦に白黒画面が流れる。音は正常)

UKのDVDでしたら同じリージョンNo.2ですからはじかれることは無いと思いますが、
問題はTV側ですね。マルチ仕様のTVなら可能と思いますが、UKはPAL-Iですので
一部ダメの物もあるようです。
私はDVD-PAL物と他地域リージョンNo物はパソコン上で見ています。

貴方の目的からすると

>PAL/NTSCデュアルシステム、
>国内のテレビでそのまま使えて、34800円なんです。

のDVDの購入の方がよろしいかと。
引用なし
パスワード

【719】ありがとうございました!!
 レモン  - 02/5/26(日) 2:12 -
  
長沢さま、どうもありがとうございました。

>>TV画面での結果
>VCD-PALの時の出力信号はNTSC
>DVD-PALの時の出力信号はPAL(垂直同期が取れなく縦に白黒画面が流れる。音は正常)
そういうふうにして出力信号を調べればわかるのですね。
それではDV-545がVCDの時はNTSCで出力してくれるので見れる、ということですね。

>UKのDVDでしたら同じリージョンNo.2ですからはじかれることは無いと思いますが、
>問題はTV側ですね。マルチ仕様のTVなら可能と思いますが、UKはPAL-Iですので
>一部ダメの物もあるようです。
>私はDVD-PAL物と他地域リージョンNo物はパソコン上で見ています。
PALにも種類があるのですね、それも知りませんでした。
調べてみると、マルチ仕様のTVも大きいものでなければ、
驚くほどの値段ではないみたいですが、TVまで買い換えるとなると。。。。

>のDVDの購入の方がよろしいかと。
なぜそれだけ(もう1機種あったのですが)日本のテレビのままで見れるか
というと、NTSCで出力してくれるから、ということになるのでしょうね。
なるほど。。。。どうしてそれだけなのかなって思ってました。

実験どうもありがとうございました☆
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【712】日本語字幕の無いDVDを字幕付きでMpegにエ...
 xiao  - 02/5/25(土) 16:41 -
  
初めまして。
題名の通り、元々英語などしか無く、日本語字幕の入って無いDVD(CSSもかかってません)に
自分で日本語字幕をくっつけてVCD規格にエンコードしたいのですが、
使用ツールなどいまいち不明な点があるので質問させて頂きます。

日本語データが最初から入っているDVDから、字幕付きでのエンコードに際しては
解説サイトもあり、簡単に出来るツールもリリースされていると思いますが、
自分で字幕編集を一からやる事は個人レベルでは可能なのでしょうか?
自分なりに解説しているサイト、約に立ちそうなサイト等探してはみたのですが見つかりませんでした。

勝手に色々なツールを組み合わせて見たのですが、
途中までですが以下のような手順になりました。
もし間違っていましたら(多分間違ってると思いますが・・)ご指摘下さい。

1.DVDディスクからHDDにファイルを丸ごと移動する。
2.DVD2AVIでプロジェクトファイルを作成する。
3.AviUtil(プラグインにVobSub使用)でプロジェクトファイルを読み込み、
VobSubで英語の字幕データ「.sub」を書き出す。
(これは、日本語字幕を作成する際に比較しながら作るためです)

----------ここまでは自分なりに手順はあっているだろうと思うラインなのですが、
ここからは恐らくはずしていると思います。--------------------

4.SubRipとSubripFPSConverterと言うツールで3で抜き出した字幕データ(.sub)を
テキストファイルに変換する。
5.4で変換した字幕データ(英語)を日本語に翻訳する。
6.何らかのツールでテキストの字幕データを元の.subデータに戻す。
7.AviUtilにて6で作成した字幕データを合成させ、.aupのプロジェクトファイルで保存する。
8.TMPGEncで.aupを読み込みVCD規格にエンコードする。

以上です。恐らく4以降は適切な操作では無いと思いますが、
上記の通り、最適なツール・解説サイト等が見あたりません。

私がこのような事をしようと思った訳は、違法アップロードの為などでは無く、
実は今中国に在住してまして、中国語の映画が見たいが日本語字幕が無く、
中国語はあまり理解出来ないが英語字幕なら入っていて、
英語の日本語への翻訳なら少々ですが自信があるのでもしかしたら、と言う理由からです。
CSS等のプロテクトもいっさい掛かっていないので著作権にも引っかからないはずです。

将来的にはIFOも書き換えて、日本語字幕付きでのDVD-Rへの保存も考えております。
しかし、現状では知識が無いと思い、まずは直接動画に字幕をくっつける形でVCD規格へと考えた次第です。
もし、識者の方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

一応環境を書いておきますと、
OS:WinXP Pro
メモリ:512MB
CPU:Pen4 1.8G

です。よろしくお願いいたします。
長文ホントに失礼いたしました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
37 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free