動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
40 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【607】Full D1(720x480)サイズで...[1]  /  【130】DVPK-S300でCD-R再生![5]  /  【602】規格内VCDと分割したい...[1]  /  【603】VCDImagerで複数のファイ...[2]  /  【601】.ramファイルをVCDに[0]  /  【570】VCDImager+VCDComposerに...[9]  /  【595】PDV-20でSVCDの再生[1]  /  【593】MTV1000のエラーについて[2]  /  【584】VCDImagerインストール方...[2]  /  【566】MPEGファイルの見分け方に...[5]  /  

【607】Full D1(720x480)サイズで録画できません
 ReMember  - 02/5/3(金) 23:39 -
  
【ビデオ(TV)キャプチャに関する事】

動作環境は推奨環境以上の性能があるのですが、
フレームサイズをFull D1(720x480)にするときれいに録画できません。
歪んだりブレたりします。他に余計なアプリケーションや
常駐ソフトを起動させたりはしていません。
使用環境の性能の低さに問題があるのでしょうか?
それともソフトやパソコン自体の設定を変更する事で
パフォーマンスを良くしたりして解決できる事なのでしょうか?

使用環境
OS :WindowsMe
CPU:1GHz
メモリ:256MB
使用製品
I-O DATA:GV-BCTV5/PCI

(おまけ)
NHKだけなのですが録画した画質は悪いです。
これは皆さんも同じ事なのでしょうか。
引用なし
パスワード

【616】Re:Full D1(720x480)サイズで録画できません
 あお E-MAIL  - 02/5/5(日) 13:14 -
  
どのような状態でどのようなプレーヤで再生比較して綺麗で無いというのかが分かりませんが、縦480ラインでキャプチャーした場合のみの症状でしたら、インターレース縞では無いでしょうか?
だとすれば、TVをキャプチャーしたので有れば、正常だと思います。
PowerDVDやWinDVD等のソフトウェアDVDプレーヤーで再生した場合は、どのようになりますか?
WindowsMediaPlayer等ではインターレースな映像をそのまま表示しますので、ぶれた感じになると思います。
もう少し、どのような場合は正常で、どのような場合に発生するか等を書いていただかないとアドバイスし辛いですね。

ちなみに、スペックは問題ないと思いますよ。(たぶん)
私の実家では、OSはWinXPですが同じボードがP3-1Gで問題なく使えていたような気がします。
最高画質の場合はもしかしたらコマ落ちして高もしれませんが・・・。(ちょっと良く覚えていませんけど)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【130】DVPK-S300でCD-R再生!
 なーる E-MAIL  - 02/2/10(日) 22:15 -
  
ここ最近、非常に参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
さて、私の所有しているDVPK-S300ではCD-Rは認識できないものとして、あきらめていました・・。ところが、知人より借りたVCD(CD-R)がなぜか再生できたのです。
CDR Identifierにて調べたところ、台湾のBestdisc Technology Corporationという非常にマイナーなメーカーであることが判明。レーベル面は銀色のみ(Non-Printable)で
記録面はシアニンらしいです。知人は台湾(台北)で100枚900円ほどで購入されたとのことで、1枚/9円という激安メディアとのこと。生のCD-Rも分けてもらい、自分で焼いたところ、これもまたすんなりと再生できました。。。Webで検索しても、Bestdisc Technologyにかんする日本語サイトはわずかで、国内入手は無理のようです。
本日、秋葉にてさまざまなメディアを購入し、試してみましたが、やはりダメでした。。
環境は以下のとおりです。
Sony:DVPK-S300
CD-R Drive:Samsung CD-RW/DVD SM-308B
Writing Soft:NERO 5.5
再生可能CD-Rメディア:Bestdisc Technology Corporation(無地銀色、Non-Printable、シアニン系緑青色)
Tool:CDR Identifier Ver1.5
引用なし
パスワード

【430】Re:DVPK-S300でCD-R再生!
 なーる  - 02/3/24(日) 18:32 -
  
レスありがとうございます。ついに見つけました。
なんと近所のダイエーにて入手した10枚\398のCD-R(No-Brandと書かれていますが・・)CDR IdentifierではPrincoのもので、レーベルは金色無地のものです。
早速すべて買い占めました(笑)
今後も何かとお世話になると思います。DVD+RWにも手を出そうと思いますので、
これは、と思う情報がありましたらまたご報告しますね。
引用なし
パスワード

【526】Re:DVPK-S300でCD-R再生!
 さくらちゃん  - 02/4/12(金) 12:46 -
  
はじめまして。
こちらのページには大変お世話になっています。
同系列ですので一緒に報告いたしますが、アメリカで購入した機種・メディアです
のでどれだけお役に立てるか分かりません。
我が家にあるDVPK−S360ではOffice DepotオリジナルのCD−RW(現実には何処の会社が作ってるのか分かったものではありませんが。)にこちらで書かれている
VCDの規格でNEROで焼いて動作しました。
まだまだ初心者ですので、これ以上詳しい説明が出来ません。
せめてどなたかのお役に立つといいのですが。
以上です。
引用なし
パスワード

【606】Re:DVPK-S300でCD-R再生!
 zeo  - 02/5/4(土) 7:54 -
  
初めまして。お役に立てるかわかりませんが情報提供させて頂きます。
DVPK-S300は説明書に書いてあるとおり、ほとんどのCD-Rメディアは認識できません。
が、CD-R/Wを突っ込んでみたところ見事に認識、再生いたしました。
CD-R/Wを使用して音楽CDが再生出来るだけで小躍りしてしまいました。
で、せっかくだから規格外VCDを再生させてみました。

メーカ Sony
機種名 DVPK-S300
ビデオ形式
 解像度 352*240
 エンコードモード MPEG1
 ビットレート
  CBR(2500kbps (音声 224kbps))
  VBR(最小500kbps 平均1150kbps 最大2500kbps)
エンコーダ TMPGEnc 2.54
オーディオ形式 MPEG1 Audio-Layer2
ストリームの種類 VCD
その他条件等 特になし

オーサリングソフト NERO 5.5.7.2
ライティングソフト NERO 5.5.7.2
確認メディア CD-R/W(LITE-ON)
再生可否 ○

問題点その他
DVPK-S300はほとんどのCD-Rメディアで認識できません。
しかし、CD-R/Wメディアの場合認識する場合が多いようです。
最大再生レートですが、3000kbpsではコマ送りになります。2500kbpsぐらいが限界かと。
VBRのVCDを再生させると5秒ごとにDVDプレイヤーから大きなシーク音がします。
ちょっと不安・・・

↑こんな感じでよろしいでしょうか、他に不足の情報あればきてください。
引用なし
パスワード

【615】Re:DVPK-S300でCD-R再生!
 あお E-MAIL  - 02/5/5(日) 13:13 -
  
情報ありがとうございます。
次回更新時にデータベースに反映させて頂きます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【602】規格内VCDと分割したいんです
 トーマ  - 02/5/3(金) 9:01 -
  
出来るだけ凡庸で使えるVCD(この場合はやっぱり規格内ですよね?)を
作成したいんです、TEMPでエンコードして、
ここで配布している、VDCチェッカーでチェックするつもりなんですけど、
チェッカーでチェックして全部規格内なら一応凡庸なVCD作成できるって
事ですよね?、後は、CDRの相性と焼くソフトの相性次第ですか?

それと大体2時間の映画をDVDからやVHSから取り込みして作成するんだけど
この場合って1Gは当然超えますよね、その場合、どうやって分割するんですか?
まだサイトをいろいろと調べたりしてるだけなので詳しい事がわからないんです

あとタイトルとは関係がないんですけど、少し質問させてください、
TEMP関係なんですけど、480×272や720×480、640×344
等の大きさのは、352×240に変更しても劣化はしないですか?
逆(340×240等々)は劣化するって書き込みは過去ログで読みましたけど
あっ大きい解像度の方がVDCの出来上がりは同じ容量でも綺麗ですか?
それとエンコードのビデオ詳細のチェック欄はどうしてます?、
DVDリップとかの綺麗な画像(?)だとチェックしなくてもいいもの?
リップ関係の質問がご法度なら、他の事でも、DVHSとか、、、
元データがそれなりに綺麗な場合です、
MP3の設定は、96Kのを44.1Kとかに変更したら音ずれたります?
たまに音がずれてるとかって書き込みを読むので不安なんです、
エンコードいざ始めるとかなり時間かかるのでする前に不安要素は
出来るだけ取り除きたいんです、聞いてばっかりですみません、、、
それではよろしくお願いします
引用なし
パスワード

【611】Re:結果ご報告します
 トーマ  - 02/5/4(土) 22:31 -
  
ファイルの分割やTEMP関係は全部解決しました!、
っていうか一回作ってみて確認したんですけど、特に音づれもなく、、、
画質の劣化も思ったよりもなくてよかったです<TEMP>
後はVCDチェッカーで全て問題なしだったファイルは汎用性が一番高いか
どうかって事だけですけど、そう考えて間違いなんですよね?

それで、私が試したのは、シャープ製DVDデッキDV−SF20です
この機種は、ピックアップがひとつしかなく、CDRもCDRWも未対応らしいです
私は詳しく調べてはいないのでわからないのですけれど、
TEMP本家でわからない部分があって質問した時に教えてもらいました
でも、VCDチェッカーで全部問題なしって表示された、データを
ミツビシのCDRWとあとひとつたぶんマクセルだと思うのですけど、
それに書き込みして試したらCDRWで再生できました
ただ、「ブロックノイズ」が酷いです、これはパソコン側で出来上がったVCDを
再生してみたらブロックノイズがでなかったのでDVDデッキ側が悪いと
そぅ思います、焼きソフトは、B’sです、
それでは失礼します、
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【603】VCDImagerで複数のファイルにチャプタ付け
 Legend  - 02/5/3(金) 9:38 -
  
お世話になります。
VCDImagerで1つのファイルにチャプタをつける方法は「199」で
わかったのですが、複数のファイルに連続したチャプタをつけるには
どうすればいいのでしょうか。
引用なし
パスワード

【604】Re:VCDImagerで複数のファイルにチャプタ付...
 k-lab  - 02/5/3(金) 13:08 -
  
k-labといいます。

実際に焼いたわけではないですが、以下の方法でいけると思います。

1. 複数のMPEGをSequence items に追加
2. 各MPEGに対して Entry point を作成

※例としてSequence itemsは以下のようになったと仮定します。

Sequence items
  MOVIE1.MPG
   default-entry-00
   entry-00
   entry-01
   entry-02
  MOVIE2.MPG
   default-entry-01
   entry-03
   entry-04
   entry-05
  MOVIE3.MPG
   default-entry-02
   entry-06
   entry-07
   entry-08

3. リストから Sequence items を選択(重要)して
  Create chapters
4. 最初の2画面は[#199]と同じ
5. Chapter order のReferenced item 中から*.MPGを削除し、
  default-entry-** と entry-** だけを残す
6. End menu は[#199]と同じ
7. これで Chapter-00 〜 Chapter-12 ができる
8. ChapterMenu_End-00 は一番下へ

※このままだと各ファイルの再生終了時に停止してしまい、
 次のファイルに進まない。これはチャプタのTimeoutが
 ChapterMenu_End-00に設定されているためで、
 次のファイルの先頭につながるように変更する。

9. 最初のファイル(例ではMOVIE1.MPG;以下同様)の
  Entrypoint (default-entry-00とentry-00〜02)
  に対応したチャプタ(Chapter-00 〜 Chapter-03)の
  Timeoutの設定を次のファイル(MOVIE2.MPG)の先頭の
  Entrypoint(default-entry-01)に対応した
  チャプタ(Chapter-04)に変更

10. 他のChapterについてもTimeoutの設定を同様に変更
11. 最後のファイル(MOVIE3.MPG)についてはそのままにしておけば
  終了時に停止するし、最初のファイル(MOVIE1.MPG)に
  変更すればループ再生する どちらにするかはお好み

ファイル数やチャプタ数は環境によって変わると思いますが、
適宜置き換えてください。では。
引用なし
パスワード

【605】Re:VCDImagerで複数のファイルにチャプタ付...
 あすか  - 02/5/3(金) 15:20 -
  
k-labさん

ありがとうございます。
試行錯誤して、ちょっと違うやり方ですが、できました。
default-entryを使わないと、entryが連番になりましたので、
あとは199とほぼ同様に行いました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【601】.ramファイルをVCDに
 リアルなVCD  - 02/5/2(木) 17:09 -
  
最近動画にはまってしった者ですが インターネットでダウンロードした
リアルプレーヤーの動画をVCDにしてテレビで観たいのですが(メディアプレーヤ
の動画はVCDにできました TMPGEnc使用) どなたかお教え下さい。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【570】VCDImager+VCDComposerによるチャプターと...
 BITO  - 02/4/24(水) 22:07 -
  
過去ログ等を見ながら上記のソフトを使いチャプター付けを行いました。
過去ログ199にて書かれていた方法(5分毎のチャプター付け)を見て
時間を3分にしてVCDを作成することができました。
しかし、緑の+ボタンにより自分の好みの場所で区切ったところ
その後3分毎にチャプター付けをしたときのように進んでいっても
左のツリーにはチャプターが一つしか出てきません。
自分の好みの場所でチャプター付けをする場合
方法がことなるのでしょうか?
また、メニュー付けをするときは
Start menuのUse a start menuにチェックを入れて
どこをいじればメインメニューを作り
タイトルを表示できるのでしょうか?
またそのときはチャプターもすべて表示されてしまうのですか?
自分はいくつかにチャプター付けをし
早送りをしやすくした上で
メインメニューに名前をいれ、それだけを表示してスタートさせたいのですが。
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【582】Re:VCDImager+VCDComposerによるチャプター...
 jin  - 02/4/26(金) 15:02 -
  
自分の作り方と若干違うので、なんとも言えませんが・・・

>VCDComposerを開いて、
>1.Add sequenceを押してMPEG-aと動画の入っているMPEG-bを加える。

まず、MPEG-aをsequenceにするのは、どうでしょうね?
自分なら、セグメントにします。

>2.Add segmentfileを押してMPEG-aを選ぶ。
>3.Create entry pointでMPEG-bに180秒のチャプターをつける。
>4.Create chapterで次へで進み、End selectionでNew endlistにして完了。
>5.ツリーに出現したChapterMenu_End-00を青下矢印で1番下まで持っていく。
>6.最後のチャプター(Chaoter-11)を選び、右のNEXTのチェックをはずす。
>7.playlistを押して、ツリーに現れたそれを選び、
>  右のAdd playitemを押して、出てきた物の中から、MPEG-aのアイコンマーク   の違うものを二つとMPEG-bをIDreferenceに入れる
>8.Add select/menuを押して、Playitemにチェックを入れMPEG-aを選択。
>9.Defaultにチェックを入れてPlaylist-00を選び、GNU VCDImagerで出力。

playitemだったか、playlistだったか忘れましたが、そのがおかしいかも。
基本的に、sequenceで区切って行っても、playlistでそれを、細かく指定しなければ
意味がない。
>
>上記の方法でやりましたが、再生をかけても再生されません。

まったく再生されないのは、おかしいかもね。チャプターがつかないって事かい?
引用なし
パスワード

【586】Re:VCDImager+VCDComposerによるチャプター...
 BITO  - 02/4/27(土) 20:19 -
  
本当にご親切にありがとうございます。

何とかがんばってみましたが、
DVDプレーヤーで再生はされるのですが
どうしてもメニューをつけることができませんでした。
ご迷惑をおかけいていると思うので、
メニューはあきらめようかと思っています。
私の知識ではどうもハードルが高かったようで・・・。
すみません。
ちなみに私のPCレベルはWORDやEXELが使える程度です。
今回のソフトは自分なりに翻訳しつつ、
いろいろなことを試しながらやってみました。
失敗CD-Rが増えましたが。

メニューのつけ方というかやり方の例を
過去ログの【199】のように教えていただけたら
とてもありがたいのですが、
これは非常に甘えた考えだと思いますので
気が向いたらで結構です。
申し訳ありません。
本当に親切に答えていただいて感謝しています。
失礼なことを言っていないか、シカトされるのではと怖かったので。
ありがとうございます。
引用なし
パスワード

【590】Re:VCDImager+VCDComposerによるチャプター...
 k-lab  - 02/4/30(火) 17:13 -
  
k-labといいます。

>何とかがんばってみましたが、
>DVDプレーヤーで再生はされるのですが
>どうしてもメニューをつけることができませんでした。

再生はされる、ということなので以前書かれていた
「3分刻みのチャプタは付けられるが任意の位置での
 チャプタがつけられない」
という問題はクリアされたという前提で説明してみます。

1. 本編のMPEGをMAIN.MPG、タイトル用MPEGをTITLE.MPGとして
  作成。
2. Add Segmentfileボタンでタイトル用MPEGファイル
  (TITLE.MPG)を選択。
3. Add sequenceボタンで本編のMPEGファイル(MAIN.MPG)を
  選択。
4. 【199】の2.〜3.の手順でEntry Pointを作成。
5. ツリー上のMAIN.MPGを右クリックして
  Create chapters→
  Create chapters as selectionと選択。
6. Use a start menuををチェックして次へ。
7. Chapter orderはそのままで次へ。
8. End selectionではUse end menuにチェックして
   --- Same as start --- を選択。
  Set "Return" for all chapters to end menuを
  チェックして完了。
9. Select playitem (background) for start menu で
  TITLE.MPGを選択。

一応これでできますが、そのほか、

10. ChapterMenu-00のSelectionsに全部のチャプタが順番に
  並んでいるが、これが数字キーの1から対応している。
  これを間引いたり、並べ替えたりすることで、メニューから
  選択できるチャプターの調整が可能。
  ただしチャプター選択後はそのチャプタ(Chapter-??)の
  Selectionsの設定に従う点に注意。

11. 最後のchapterのSelection settingsでNextのチェックを
  はずせば最終チャプターでNextを押してもメニューに
  戻らない。

なお、説明には【199】のMPEG太郎さんの文章を参考にさせて
いただきました。ありがとうございます>MPEG太郎さん
引用なし
パスワード

【599】Re:VCDImager+VCDComposerによるチャプター...
 BITO  - 02/5/2(木) 1:24 -
  
ありがとうございます。
早速がんばってみます。

はんぶん断念したわたくしは、
DVD MOVIE WRITERの体験版と
Video Studio6の体験版でがんばっていました。
パワーキャリブレーションというエラーが出て
書き込みができなくて困っていました。

実行して結果報告させていただきます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【595】PDV-20でSVCDの再生
 モンチ  - 02/5/1(水) 20:55 -
  
はじめまして、
最近、SONYのDCR-TRV900で撮った映像をSVCDにして、
PioneerのPDV-20で再生しようと思い
TMPGで変換してSVCDを作ってみましたが、
音声は問題ないのですが、画面がカクカクして
とても見にくくなってしまいました。
PowerDVDで再生してみましてところスムーズに動きました。
Pioneerのホームページ(英語)では、仕様の形式にSVCDがうたってあり
「どこまで活ける? 家庭用DVDプレーヤー」でも○がついています。
ビットレートを下げてみたりCD-RWやCD-Rにしたりしてみたのですが
どうしても、画面のカクカクが直りません。
TMPGでの設定の仕方に問題があるのでしょうか
もし、わかるかたがいらっしゃいましたら良い方法を教えてください。

キャプチャー:GV-DVC/PCI
AVI:Panasonic and I-O DATA DV GigaAVI
MPEG設定:MPEG-2 480x480 29.97fps CBR2520kbps, Layer-2 44100Hz224kbps
ソフト VCDいめじゃ、DAEMON TOOL、WinCDR
引用なし
パスワード

【598】Re:PDV-20でSVCDの再生
 あお E-MAIL  - 02/5/1(水) 22:44 -
  
TMPGEncではどのような設定でエンコードしたのでしょうか?
また、バージョンはどれでしょう?
ビットレートを下げてみたとの事ですが、どの程度の数値にしたのか具体的に書かれた方が良いです。
最新のTMPGEncで付属のテンプレートを使用してエンコードした物でしたら、おそらく問題ないと思います。

後、Neroなら体験版が有りますので、そちらで試した場合は、どのようになりますか?

TMPGEncのウィザードを使用している場合は、自動認識してくれるとは思いますが、フィールドオーダーは間違っていませんか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【593】MTV1000のエラーについて
 テクテク  - 02/4/30(火) 23:31 -
  
はじめまして。
先日、念願のMTV1000を購入いたしまして動画作りに励んでいます。
MTV1000は画質などの性能の面ではとても満足しているんですが、
なぜかとてもエラーが多いんです。
録画を開始してしばらくすると
「エンコードエラーが発生しました。
 エンコードされたビデオデータが不正、またはデータの一部が欠落しました。
 エラーコード: 47                           」
というダイアログが出て録画がストップしてしまいます。
以前『古いVHSなどから取り込むとエラーがでる』という話を聞いたことがあるのですが、
私の場合はTVアンテナから直に録画してもエラーが出るんです。
元々こういう仕様なのか、それともなにか原因があるのか・・・。
もし原因が分かる方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

OS:WindowsXP
CPU:PentiumIII 815
引用なし
パスワード

【594】Re:MTV1000のエラーについて
   - 02/5/1(水) 13:52 -
  
とりあえず、FAQは読んでみました?
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/mtv1000.htm

カノープスのサポートフォーラムで聞く方が良いかも…
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/forum.htm
引用なし
パスワード

【596】Re:MTV1000のエラーについて
 テクテク  - 02/5/1(水) 22:13 -
  
浩さん、レスどうもありがとうございます。
FAQは読んでいろいろ試してみたんですけどまったく改善されませんでした…。
サポートフォーラムではまだ聞いていないので、早速聞いてみることにします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【584】VCDImagerインストール方法について
 りすとらん  - 02/4/26(金) 21:54 -
  
あおさん、みなさんはじめまして。
超初心者なのでお手柔らかにお願いします。
実は年頭に映画鑑賞にとDVDプレーヤーを購入しました。
説明書を見ると自作VCDも見れると有り、そもそも自作VCDとは何だとネットで調べました。
色々調べて行くうちに何か面白そうだなと思い自分も作ろうと思い立ちました。
で早速パソコンショップへ行き必要と思われる機材一式見つくろってもらい購入。
家族旅行など撮りためたDV映像を取込みDVStudioで変換。
説明書通りに家族中あーだこうだ言いながら先月何枚か焼いてみました。
うまくいきました。
ここまで順調でゴールデンウィークはじっくり腰を据えて取り組むつもりでした。
ところが家族からDVDみたいなチャプターがないと指摘されまた調査。
すると「あおさん」のページでVCDImagerが紹介されいるのを見つけ早速DL。
ですがZIPを展開した後その先に進めません。
PATHの通ったディレクトリに何かしなければいけない事までは調べはつきました。
しかしこの事自体の意味もよくわかりません。
お恥ずかしい話ですがZIPを展開した後から順序だてて教えていただけませんでしょうか。
就業中にネットでいろいろ調べましたが今一つ把握出来ません。
というかもう疲れました。
私はシステムを理解したいのではなく、ただチャプター付きのVCDを作りたいだけなのです。
知っている方々にとりましては至極簡単な事なのかとは思います。
会社では管理職やっている手前、同僚や若い後輩に面と向かって聞きづらいもので。
ここは情報源であるこの掲示板でお聞きするのが一番と思い質問させて頂きました。
PCのスキルは会社や自宅でネットやメール、ワードなどのソフトを操作する程度です。
この数週間のうっぷんが長文となって表れてしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【585】Re:VCDImagerインストール方法について
 あお E-MAIL  - 02/4/27(土) 11:36 -
  
>私はシステムを理解したいのではなく、ただチャプター付きのVCDを作りたいだけなのです。
だとすると、VCDImagerだけを使用するのではなく、VCDComposer等のソフトウェアと組み合わせた方がよろしいかと思います。
[#199]の記事に、VCDComposerを使用した5分刻みでのチャプターの打ち方が解説されていますので、参考にされてみては如何でしょう?

ちなみに、現バージョンのVCDComposerをインストールすると、VCDImagerとCDRDAOもインストールされるようです。
引用なし
パスワード

【588】Re:VCDImagerインストール方法について
 りすとらん  - 02/4/28(日) 1:26 -
  
あおさんアドバイス有難うございました。
VCDComposerフルパッケージをDLしインストールしたら無事VCDImagerもインストールされました。
というかインストールされたようです。
よく把握していないところがお恥ずかしい限りです。
この連休にチャプター振りに格闘してみます。
記事を参考に早く回答者の側に回れるよう試行錯誤してみます。
こせからもよろしくお願い致します。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【566】MPEGファイルの見分け方について。
 BITO  - 02/4/24(水) 21:37 -
  
はじめまして、BITOと申します。
いつもこちらのページを参考にさせていただき
勉強させてもらってます。
VCDを作成するにあたりつまづいてしまったので
教えていただきたく書き込みました。

もともとあるMPEGファイルがMPEG1なのか2なのかを知るには
どうしたらよいのでしょうか?
TMPGEncにファイルをいれてみて
1番下の段にMPEG1などとでるのがそうかと思い
こちらの規格外SVCDテンプレートを使い圧縮したものを用意し、
元のファイルとテンプレートにて圧縮したファイルを
それぞれ入れてみたところ、
元のファイルは<MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 1150kbps, Layer-2 44100Hz192kbps>
圧縮後のファイルは<Layer-2 44100Hz 224kbps>
と表示されます(どちらも新規プロジェクトで行っています)。
VCDを作成するのに高画質を望んでいるので規格外SVCDテンプレートを
使用して作成しようと思っているのですが、
もともとのファイルがMPEG1なら圧縮しなおしても
画質は同じかと思い(圧縮したほうがよいのでしょうか?)、元のファイルがMPEG1と2のどちらなのか調べたいです。
どのような方法があるのでしょうか?
また、そのファイルがどのようなMPEGかわからない場合、
そのファイルをVCDImagerとVCDComposerとでチャプターをつけ、
CDRwinで焼く(焼き方はSFX Visual Lab.に紹介されている焼き方)
と再生できないのでしょうか
(1度試したファイルは再生できました)?

長くなりましたが、要はもともとあるMPEGファイルをできるだけ高画質で
VCD(SVCD)にしたいのです。

どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

CPU 1G
メモリ 512M
ドライブ TOSHIBA1102R
ソフト TMPGEnc/CDRwin/VCDImager+VCDComposer
引用なし
パスワード

【573】Re:MPEGファイルの見分け方について。
 BITO  - 02/4/25(木) 1:16 -
  
早々のレスありがとうございます。
早速、MPEGツールの分離で調べてみました。
VCD規格のものとそうでないものがありました。

>VCDやSVCDにする場合で元ファイルが規格値でない場合、画質の劣化は覚悟で再エンコードする必要があります。

規格外VCDでもかまわない場合は、そのままでもよろしいのでしょうか?
また、MPEG1ならVCD、MPEG2ならSVCDでと理解しているのですが
正しいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【581】Re:MPEGファイルの見分け方について。
 あお E-MAIL  - 02/4/26(金) 9:06 -
  
>規格外VCDでもかまわない場合は、そのままでもよろしいのでしょうか?
程度によります。
ビットレートやVBVバッファ位なら問題ないと思いますよ。
最低でも解像度とパックサイズは規格内にしておいた方が良いですね。
この場合、当然再生環境を選ぶディスクになってしまいますのでご注意下さい。

>また、MPEG1ならVCD、MPEG2ならSVCDでと理解しているのですが
VCD/SVCD用として使用するファイルは有る程度規格に沿った物でなければなりません。
そのため、単純にMPEG1なら・・・と言うわけではないです。
引用なし
パスワード

【583】Re:MPEGファイルの見分け方について。
 jin  - 02/4/26(金) 17:55 -
  
>規格外VCDでもかまわない場合は、そのままでもよろしいのでしょうか?
>また、MPEG1ならVCD、MPEG2ならSVCDでと理解しているのですが
>正しいでしょうか?

あおさんも回答されていますが、重要なのは、どのように再生するかです。
DVDプレーヤーで再生するなら、規格に沿ったものがいいでしょう。
例えば、SVCDですと、23.976フレームで3:2プルダウンしていないと、高率で
音ずれが発生します。また、SVCDでは16:9は規格内ですが、4:3表示してしまうプレーヤー
が多いです。
貴殿がどのように再生しているかは分かりませんが、自分の環境にあった方法が
ベストです。
将来的にDVDプレーヤーで再生するつもり・・ということなら、極力規格内が
いいと思います。
引用なし
パスワード

【587】Re:MPEGファイルの見分け方について。
 BITO  - 02/4/27(土) 20:30 -
  
>あおさんも回答されていますが、重要なのは、どのように再生するかです。

現在、DVDプレーヤーでの再生をしています。

>DVDプレーヤーで再生するなら、規格に沿ったものがいいでしょう。
>例えば、SVCDですと、23.976フレームで3:2プルダウンしていないと、高率で
>音ずれが発生します。また、SVCDでは16:9は規格内ですが、4:3表示してしまう>プレーヤーが多いです。

ありがとうございます。とても勉強になります。
ちなみに私のプレーヤーはDV-545です。
また、大体焼いているMPEG1は
video_stream0x00 MPEG-1 Video 352x240 29.97fps 1420(1152)kbps
audio_stream0x00 MPEG-1 Audio Layer-2 48000(44100)Hz 160(224)kbps
などです。
これではうまく再生できない可能性が強いでしょうか?
また、こちらのページにある規格外のテンプレートを使用して
エンコードしたほうがよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
40 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free