動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
41 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【563】VCDImager+VCDComposer[1]  /  【556】VCD形式でDVD-Rに[6]  /  【531】画像と音声のずれをなんと...[6]  /  【545】音量について[1]  /  【494】DV-545でのSVCD再生[9]  /  【540】TMPGencでSVCDへエ...[2]  /  【521】AVIファイルの結合につい...[2]  /  【527】TEMPGEncで画像が見れませ...[1]  /  【522】MPEGの断片化[1]  /  【533】TEKNOS DVD-A990[0]  /  

【563】VCDImager+VCDComposer
 あすか  - 02/4/24(水) 6:00 -
  
先日、VCDImager+VCDComposerを教えていただき、さっそく使ってみました。
私の持っているCD-RW/R、DVD+RW/Rをサポートしていなくて、認識されません。
何かうまい手はありませんでしょうか。
引用なし
パスワード

【564】Re:VCDImager+VCDComposer
 あお E-MAIL  - 02/4/24(水) 9:37 -
  
CDRDAOまたはCDRWinに対応していないと言うことでしょうか?
Nero5.5のどのバージョンからかは忘れましたが、Bin+Cueがライティングできるようになっているはずです。
Bin+Cueシートを吐き出して、これをライティングできるソフトで焼けば良いと思います。
また、リンクにあるSFXさんのHPも参考にしてみると良いかもしれません。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【556】VCD形式でDVD-Rに
 ポポンタ  - 02/4/21(日) 11:23 -
  
はじめまして
とてもバカな質問かもしれないのですが
800MBぐらいのmpeg1を
VCD形式でDVD-Rに焼きたいのですが

この場合VCDも再生可能なDVDプレイヤーで
再生できるものなのでしょうか。
引用なし
パスワード

【559】Re:VCD形式でDVD-Rに
 あお E-MAIL  - 02/4/22(月) 15:36 -
  
800MBくらいとのことですが、800MB近くまでの容量でしたら80min(700MB)メディアにライティング可能であると思います。
計算上の元MPEGファイルでおよそ795MBくらいまでいけると思います。
引用なし
パスワード

【560】Re:VCD形式でDVD-Rに
 ポポンタ  - 02/4/23(火) 10:13 -
  
なるほど。DVD-VIDEO形式にMPEG1ソースを使う。
これは全然考えていませんでした。
これは、DVD-VIDEOの規格としてはやはり規格外には
なるんですよね?

でもこっちの方がうまくいきそうな気がするので
試してみます。
もしダメだときっとオーサリング時にはじかれると思いますし。

勉強になりました。ありがとうございます。
引用なし
パスワード

【561】Re:VCD形式でDVD-Rに
 ポポンタ  - 02/4/23(火) 10:16 -
  
99分メディアですか!聞いた事はありますが使ったことはありませんでした。
私のドライブが対応するばいいのですが・・・

でも試す価値大ですね!
ありがとうございます!
引用なし
パスワード

【562】Re:VCD形式でDVD-Rに
 ポポンタ  - 02/4/23(火) 10:19 -
  
80min(700MB)メディアに795MBくらいまでは焼けるんですか!?
びっくりです!

まさかこんなに有益な情報をみなさんからいただけるとは
思いませんでした。
790Mぐらいまでなら700Mメディアで焼いてみます!
ありがとうございます!
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【531】画像と音声のずれをなんとかしたい!
 よがじじ  - 02/4/13(土) 1:34 -
  
I・O DATAのGV-VCP2M/PCIでビデオをキャプチャしてるのですが、
ビデオCD作成にしてフレームレートを30.000や15.000にしても
キャプチャ後のMPEGファイルを開くと画像と音声がずれてしまいます。
なにかいい手はないでしょうか?
ちなみにキャプチャツールはI・O DATA VideoRecorderです。
お願いします!
引用なし
パスワード

【538】Re:画像と音声のずれをなんとかしたい!
 あお E-MAIL  - 02/4/15(月) 23:46 -
  
まず、どの様なソフトで再生した場合に音ズレが発生しているのでしょうか?
GV-VCP2M/PCIだとリアルタイムなソフトウェアエンコードですよね。
PCのスペック不足によるコマ落ちが原因とかではないでしょうか?
他には、サウンドカードによっては音ズレをが発生する物も有るようですね。
引用なし
パスワード

【544】Re:画像と音声のずれをなんとかしたい!
 よがじじ  - 02/4/19(金) 0:05 -
  
当たりですTT
友人に聞いたら「今のままではシンドイよ」と言われてしまいました.
そこで思い切ってMTV1000を購入してマシンも1台追加しようと
思っております.
予定としてはPentium4 2.0のタワーにしようかと・・・秋葉で¥70000位のやつ。
メモリーも1Gぐらいにする予定.
このスペックとMTV1000で動画と音声が一致したDVDやVCDが
作れるでしょうか?
引用なし
パスワード

【549】MTV1000は使ったこと無いけど
 あお E-MAIL  - 02/4/19(金) 16:17 -
  
たぶん大丈夫だと思います。
しかし、実際VCDやDVD-Videoを作ってみると、編集の段階やオーサリングソフトによっては音がずれてしまったりする場合もあるようですね。
引用なし
パスワード

【553】Re:MTV1000は使ったこと無いけど
 よがじじ  - 02/4/20(土) 23:32 -
  
ありがとうございます!
オリジナルDVDやVideoCDをがんばって作ってみます!
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【545】音量について
 G-MEN  - 02/4/19(金) 0:12 -
  
いつも勉強させて頂いています。
実は、videoCDを作成したのですが、PCだと正常に音がでるのですが、DVDで再生すると、音量を最大にしてもほとんど音声を聞き取ることができません。
違うVIDEOCDだと正常になるのですが、そのVIDEOCDに限ってなりません。

VCD規格にそったVCDです。
---ビデオ---
フレームサイズ : 352×240
アスペクト比  : 1.0950
VBVバッファ : 40960 Bytes
フレームレート : 29.970 fps
ビットレート  : 1150000 bps
総フレーム数  : 82779 Frames
再生時間    : 2762.03 Seconds
パックサイズ  : 2324 Bytes
Muxレート  : 3528 Bytes
---オーディオ---
ビットレート    : 224000 bps
サンプリング周波数 : 44100 Hz
チャンネルモード  : ステレオ
パックサイズ    : 2324 Bytes

なにか設定などあるのでしょうか?よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【550】Re:音量について
 あお E-MAIL  - 02/4/19(金) 16:21 -
  
>と、音量を最大にしてもほとんど音声を聞き取ることができません。
>違うVIDEOCDだと正常になるのですが、そのVIDEOCDに限ってなりません。
と言うことは、極小さい音では聞こえていると言うことでしょうか?
また、正常に音が出るVCDと問題のVCDとの構成(作り方)の違いや、作成環境、再生環境等が分かりませんと、何ともアドバイスが出来ません。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【494】DV-545でのSVCD再生
 ゆうじ  - 02/4/9(火) 22:24 -
  
はじめまして、初投稿です。よろしくお願いします。
え〜突然なんですがDV-545ってSVCDを再生することって可能ですか?
VCDは再生できたんですけどSVCDはできませんでした。
何か設定とか必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【507】Re:DV-545でのSVCD再生
 あお E-MAIL  - 02/4/11(木) 10:29 -
  
データベースはご覧になられましたか?
いくつか情報を頂いてありますが、実際の所、再生出来るみたいですね。
引用なし
パスワード

【524】Re:DV-545でのSVCD再生
 ゆうじ  - 02/4/11(木) 22:49 -
  
皆様いろいろありがとうございました。
いろいろ試したところ、Neroの設定ミスだったようです。
やり直した結果、すべて再生できました。
ほんと、ありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【539】Re:DV-545でのSVCD再生
 新人キャプチャ WEB  - 02/4/16(火) 0:12 -
  
参考までに、Neroのどのような設定が間違っていたのか、教えてください
引用なし
パスワード

【547】Re:DV-545でのSVCD再生
 タキュ  - 02/4/19(金) 7:57 -
  
どこの設定をどのようにかえたのか書いてほしい
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【540】TMPGencでSVCDへエンコードすると音...
 けい  - 02/4/16(火) 0:47 -
  
 DVカメラで撮影した画像をTMPGencを用いてSVCD形式へエンコードすると音ずれが生じます。DVカメラの映像をパソコンに取り込んだ段階では、音ずれはありません。
エンコード方法は、バッチエンコードです。パソコンを変えておこなっても同じく音がずれます。どなたか解決法を教えてください。。
引用なし
パスワード

【541】Re:TMPGencでSVCDへエンコードする...
 あお E-MAIL  - 02/4/16(火) 9:12 -
  
どのような環境・手順・設定でエンコードを行ったのでしょうか?
また、SVCD形式のMPEG2ファイルの再生はどのような再生環境でズレていたのでしょうか?(または民生用DVDプレーヤで確認されたのでしょうか?)

また、「掲示板利用時の注意事項」をよくご覧になってから投稿していただけますようお願いします。
引用なし
パスワード

【543】Re:TMPGencでSVCDへエンコードする...
 けい  - 02/4/17(水) 23:55 -
  
ありがとうございます。また説明不足で申し訳ありませんでした。
 私は、デジタルビデオカメラSONY DCR-TRV900で、録画した画像をIEEE1394を通してパソコンに取り込みました。パソコンは、SOTEC PC STATION G270RW(CPU 700MHZ メモリー192MB)で、パソコンへの取り込みは、SOTEC付属のソフトTideo DVで行いました。この段階では、正常にパソコンに取り込めました。Tideo DVで再生しても異常はありませんでした。次に、ハードディスクに取り込んだAVIファイルをTMPGencによりsvcd形式にエンコードしました。手順として、まずTMPGencを起動します。メイン画面が表示されたら、ロードボタンを押し、super video CD(NTSC)mcfを選択します。設定は、最高画質を選びました。次に、参照ボタンを押し、映像ソースを設定します。(このときのファイル形式はAVIファイルです。)同様に音声ソースも設定します。(このときのファイル形式は、waveファイルです。)ファイルが複数ありましたので、プロジェクトファイルを作成し、その後バッチエンコードを設定し実行しました。エンコード後のMPGファイルをWINDOWS Media player で再生すると、音ずれが生じました。以前は、同じ操作をし、WINDOWS Media Player で再生しても音ずれは生じませんでした。しかし最近は、連続して音ずれが生じています。エンコード後の、メッセージも音声異常のメッセージが表示されています。
正常なときの環境の違いは、正常時は、内蔵ハードディスク30GBすべてをCドライブとして使用し、AVIファイルの保存、エンコードはCドライブで行いました。その後、内蔵ハードディスクをCドライブ5GB、Dドライブ25GBに区切り、Dドライブまたは外付けハードディスク(IEEE139480GB)に、AVIファイルの保存、エンコードを行いました。変更点はそのぐらいだと思います。確認のために、ノートパソコン(CPU 1.4GHZ、メモリー128MB)にTMPGencをインストールし、外付けハードディスク(AVIファイルを保存したもの)をIEEE1394接続し、上記と同様にエンコードしても音がずれました。原因および対処方法を教えてください。ちなみにDVカメラに取り込んだ画像は、映像、音声コードをテレビからDVカメラに接続し、テレビ番組を取り込みました。
   
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【521】AVIファイルの結合について質問です
 kei E-MAIL  - 02/4/11(木) 19:53 -
  
とてもすばらしいサイトでものすごく勉強させてもらっています。
今回、質問がありメールいたしました。
「Aviutl97f」について質問があります。
市販のビデオデッキから「GleamingShot」の分割ソフトを利用して
60分程度の映像をキャプチャしました。
ファイルは1つが2G弱、全部で9つあるのですが、
その分割ファイルを「Aviutl97f」の追加読み込み・連番読み込みを利用して
一つのAVIファイルに結合しようとするのですが、
ファイルが3.99Gになった時点で「出力に失敗」になります。
どのようにすれば9つものAVIファイルを1つのAVIファイルにできるのでしょ
うか?
それとも、1つのAVIファイルにはできないでしょうか?
初歩的な質問、まったく関係のない質問かもしれずご迷惑をおかけいたしますがどう
ぞよろしくお願い致します。
ちなみに、HDの残容量は十分にあります。

OS:Windows2000
CPU:Pentium3 1Ghz
Memory:256M
引用なし
パスワード

【530】Re:AVIファイルの結合について質問です
 NPX-2  - 02/4/12(金) 18:25 -
  
OSはWindows2000との事ですがHDのファイルシステムは
NTFSにしてますか?

FAT32でしたら1ファイルの上限が4GBですから・・・。

ハズしてたらスマソ!m(_ _)m
引用なし
パスワード

【537】Re:AVIファイルの結合について質問です
 あお E-MAIL  - 02/4/15(月) 23:45 -
  
最終目標としては、どの様にしたいのでしょうか?
最終的にMPEGにエンコードしたいのであれば、プロジェクトファイルをTMPGEncに渡せば中間AVIを作成しなくても良いと思います。

AviUtl Ver.0.97b以降で有れば2GBytes以上のAVIが作成可能であるはずです。
実際、ウチのハードディスク内には、AviUtlで出力した約20GBytesのAVIファイルが有ります。
原因としては、NPX-2さんが既に書かれていることくらいしか思い当たりませんね。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【527】TEMPGEncで画像が見れません。
 さくらちゃん  - 02/4/12(金) 13:02 -
  
すみません、ここでこのような質問してよいのかちょっと迷っているのですが、もし場違いでしたら削除してください。
ある所から入手したaviファイルをTEMPGEncでエンコードしようとしているのですが、
どうしても画像が表示されません。そのaviファイル自体はメディア・プレーヤーで問題無く再生出来ています。多分Divxのaviだと思います。
スタートとエンドを設定して短い範囲で試しているのですが、サイズの変更画面でも、エンコードしている間も、エンコード後にメディア・プレーヤーで見ても、音声に問題はないにも関わらず、画像がまったく表示されません。
TEMPGEncの設定は初期設定のままです。
一体何がいけないのでしょうか?

もう一つ。aviファイルを短く切りたいのですが、Windowsが英語バージョンなので日本の優秀なフリーソフトが使えません。どなたか英語版でフリーのお勧めソフトがありましたら教えてください。
引用なし
パスワード

【536】Re:TEMPGEncで画像が見れません。
 あお E-MAIL  - 02/4/15(月) 23:45 -
  
>英語版でフリーのお勧めソフトがありましたら教えてください。
VirtualDubあたりが良いのではないでしょうかね。
私自身、最近使っていないので何とも言えませんが、フレームサーバとか使えばTMPGEncとかに渡せるかもしれません。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【522】MPEGの断片化
 sakata  - 02/4/11(木) 21:03 -
  
すいません、質問なんですが。
一時間ぐらいのMPEGファイル(ぺグ1、容量600M)の
動画ファイルなんですが、

PCでデフラグをかけた時に、最適化されない物がたくさんあるんです。
ぺグ4にエンコをして最適化された物もあるんですが、
ぺグ4にエンコしても最適化されない物がほとんどなんです。

これらのファイルを最適化する方法を御存じの方、
どうぞ、ご教授下さい宜しくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【535】Re:MPEGの断片化
 あお E-MAIL  - 02/4/15(月) 23:44 -
  
どうしても最適化できないなら、最適化してあるディスクにファイルをコピーすれば良いのでは?
そんな単純なことではダメなのかもしれませんが・・・。
と言うより、動画とは全く関係ない内容なので、PC系の掲示板で質問した方が良い回答が得られるんじゃないかと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【533】TEKNOS DVD-A990
 dah  - 02/4/14(日) 2:05 -
  
AIWA XD-DV480のSVCD非対応にがまんしきれず、あやしさ覚悟で
こじまに行き、mogaを買うつもりでTEKNOS DVD-A990買ってしまいました。
(またか。)

SVCD,XSVCD,XVCDの再生は◎。はー天国です。

しかし、VCD標準再生ではシーンチェンジのときにでかいブロックになるなど
ちょっといけません。
CD-R/RWは特に対応を謳ってないのですが、CD-RはOK
CD-RWはVCD標準でも絵が飛ぶ音が飛ぶ。使いもんになりません。

DVD再生機能では、ファームバグってるようで、チャプター替わったら
日本語音声が英語音声になるなど、おいおいという感じ。(なってしまったのは
サンダーバードBOX)

HDD録画したビデオクリップが再エンコードなしでCD-Rに焼けるので
(カットはしますが)ずいぶん楽々になったきが。(720x480 4.2Mbps 48khz 224kbps VBR再生OK)

というわけで、こいつはXSVCD専用ということでおちつきました。
TVに直接入力できないので(セレクタには空きがない)マクロビジョン
かかって、ビデオ経由では暗くなるのでDVDはなし。
電源入れっぱなし(24時間ね)だと暴走してしまうという困った
やつですが ま、いいでしょう。(本当はよくない)

あと、DVCDとかCVDとかが見えるらしい。ちなみにminiDVDはやはりだめでした
DVCDは調べたらDreamcast VCDらしく 320x240 30fps MPEG1 1150kbps 44khz 160kbpsらしい。(あやしい)
これはテストしていない。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
41 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free