動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
48 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【223】画質について[3]  /  【160】副音声のつけ方[2]  /  【225】TMPEGEncでVBRの場合[1]  /  【218】ポータブルで・・・[2]  /  【207】TMPGEncでのエンコード設...[3]  /  【205】教えてください![2]  /  【195】ビデオCDのチャプターに...[4]  /  【198】DVP-NS300の再生報告[3]  /  【212】wmv→mpg,avi[1]  /  【83】99minメディア対応機種そ...[11]  /  

【223】画質について
 sin  - 02/2/19(火) 18:02 -
  
MPEG1形式の規格外VCDを作りました。DVDプレイヤーを用いて再生せたのですが、描写されている画の線の一本一本がギザギザに映り、一本のきちんとした線でなく途切れ途切れの線になるところが所々あるのですが、何か問題があるのでしょうか?エンコードの仕方は、TMPGencを使わず、ビットレートを上げただけで作りました。なにか対処方法があるのならば教えていただきたいです。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

【229】Re:画質について
 あお E-MAIL  - 02/2/20(水) 13:56 -
  
どのようなソースをどのような設定でエンコードし、どのようなプレーヤでご覧になられたのでしょうか?
また、TMPGEncを使わずじゃなくて、ちゃんとエンコーダの名称を出さないと状況が全く分かりません。
また、PC上で作成されたMPEG1ファイルを再生した場合は、正常に再生できますか?

最近、環境等を詳しくかかない方が非常に目立ちます。
コレじゃ回答する方も分けわかんないです。
「掲示板利用時の注意事項」を良く読んで投稿するようお願い致します。

引用なし
パスワード

【233】Re:画質について
 sin  - 02/2/20(水) 19:14 -
  
>どのようなソースをどのような設定でエンコードし、どのようなプレーヤでご覧になられたのでしょうか?
>また、TMPGEncを使わずじゃなくて、ちゃんとエンコーダの名称を出さないと状況が全く分かりません。
>また、PC上で作成されたMPEG1ファイルを再生した場合は、正常に再生できますか?
>
><font Color="FF0000" Size="+1">最近、環境等を詳しくかかない方が非常に目立ちます。
>コレじゃ回答する方も分けわかんないです。
>「掲示板利用時の注意事項」を良く読んで投稿するようお願い致します。</font>

申し訳ございませんでした。環境等は、まずオリジナルのVHSテープからI・Oデータ製のMPG-BOXというMPEGエンコーダーを使い作成しました。エンコード時の設定はビデオビットレートを最大の3Mbyteにしただけです。そして、TMPGEncのMPEGツールで簡易多重化を行い、VCDチェッカーを使い情報を書き換えてWinCDR5.0でCD-RWに焼きこみを行いました。PC上で問題なく再生されますが、線のギザギザ感は見受けられます。DVDプレイヤーのTOSHIBA製SD-1500で再生しましたが、全く同じ感じです。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

【235】要するにキャプチャーした時点で同じ映像な...
 あお E-MAIL  - 02/2/20(水) 19:59 -
  
MPG-BOXだと、高解像度で取り込んでTMPGEncで縮小しながら再エンコードというようなことも出来ませんね。
となると、解決方法はキャプチャー機器を買い換えるくらいしか無いのではないかと思いますが・・・。
720*480等の解像度と比較してキャプチャーした時点で情報が間引かれていますから仕方のないことではないかなと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【160】副音声のつけ方
 UM  - 02/2/13(水) 14:25 -
  
題名の通りなのですが、
副音声をつける場合は、どうやればよいでしょうか?
MPEGはTMPGEncでエンコードしております。
引用なし
パスワード

【166】VCDじゃないなら
 あお E-MAIL  - 02/2/14(木) 13:39 -
  
TMPGEncで多重化(簡易じゃ無い方)を行えば良いです。
映像1つに対して音声を複数追加するとご希望の機能が果たせるのではないかと考えられます。
WMPで再生する場合、「再生」→「言語」からストリームを選択すれば相互の音声を切り替えられます。
引用なし
パスワード

【234】Re:VCDじゃないなら
 UM  - 02/2/20(水) 19:18 -
  
できました。
主音声レートを少しさげて、副音声レートをかなり下げれば
音飛び無くDVDデッキで副音声SVCDを再生できました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【225】TMPEGEncでVBRの場合
 快速  - 02/2/19(火) 18:12 -
  
 どうも、こんにちは。VCD用のMPEGを作る際のTMPEGEncの設定について質問があります。レート調整モードをVBRにして作ろうと思うのですが、その場合、平均ビットレートを例えば2500にして(最大・最小ビットレートは適当に決めるとして)エンコードすれば、CBR2500のと同じサイズのMPEGができるのでしょうか?あとそれからCQでやった場合、サイズは内容によって全然変わってしまうんですか?
 よろしくお願いします。(^_^;A アセアセ
引用なし
パスワード

【228】Re:TMPEGEncでVBRの場合
 あお E-MAIL  - 02/2/20(水) 13:47 -
  
>エンコードすれば、CBR2500のと同じサイズのMPEGができるのでしょうか?
最小ビットレートを割り込まないようにパディングする設定になっていれば、ほぼ期待通りの結果になると思われます。
しかし、VCD用として考えた場合、プレーヤの高ビットレート耐性は2500kbps程度の物が多いため、最大ビットレートを2500kbps程度にとどめた方がよろしいかと思います。

>あとそれからCQでやった場合、サイズは内容によって全然変わってしまうんですか?
そうですね。
ソースの明暗や動きの度合い等ソースの状態によりファイルサイズが変わってしまうはずです。
画質を一定にするモードですから。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【218】ポータブルで・・・
 かず  - 02/2/19(火) 14:01 -
  
最近、VCD作成が不調です。何故かわかりませんがポータブルDVDプレーヤーで規格外VCD
を再生すると(規格内のは、作ってないのでわかりません)声が若干スロー気味に再生
されます。多分映像と音声がずれていないので映像の方もスローになってるかもしれない
です。で、据置タイプのDVDで再生すると普通なのです。ポータブルも何種類か試しまし
たがみんな同じ結果です。当初CD-Rドライブの寿命と思い、CD-Rも新しく買い換えました
が同じ現象が常に起こります。ポータブルお持ちの方でこういう現象にあってる方いら
っしゃいませんか?

ちなみにメディアは、大体誘電の700Mで容量いっぱいいっぱい使っています(この辺も問
題あるのかな・・・・)

規格外VCDの作成手順は、IO GV-MPEG2でキャプってその後、TMPGEnc Plusでエンコして
ます。テンプレートは、あおさんのを使用させてもらってビットレートとエンコ方法を
変更するくらいです。当方、2台パソコン所有してるのですがどちらでも同じ現象が起こ
ります。なので考えられるのは、ポータブルDVDかメディアだと自分では、思ってますが
正直、わかりません。。。こういう現象のある方で解決策が見つかった方いらっしゃいま
したらぜひアドバイスお願い致しますm(_ _)m

P.S みなさんが使ってるメディアは、700ですか650ですか?
引用なし
パスワード

【222】Re:ポータブルで・・・
 take  - 02/2/19(火) 17:02 -
  
自分はこのあいだ動作確認をしました、aiwaのDVDプレーヤー(XD-DV10)CD-R/RW対応・AC/DC2電源対応です。
関係無いと思いますが、車で100Vで動かそうと思ったら電源は入るが動かなかった。メーカーオプションのDCケーブルを使ったらまともに動きました。

MTV1000(DVD高画質)→TMPGEncで規格外VCDをNero5.5で作っています。
CD-Rは激安メディアしか使っていません。700Mを、オーバーのエラーが出るぎりぎりまで使っていますが自分のプレーヤーでは問題ありませんでした。
引用なし
パスワード

【227】Re:ポータブルで・・・
 かず  - 02/2/20(水) 8:56 -
  
レスありがとうございます。

>CD-Rは激安メディアしか使っていません。700Mを、オーバーのエラーが出るぎりぎりまで使っていますが自分のプレーヤーでは問題ありませんでした。

僕も700Mをギリギリの所まで使ってるんで条件としては、同じ様ですね。据置タイプで
正常に再生されるのだからやはりポータブルの問題かもしれないです。CD-Rメディアも
安いので一度色んなビットレートで試してみようと思います。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【207】TMPGEncでのエンコード設定で...
 RASTER  - 02/2/18(月) 19:47 -
  
TMPGEncのエンコ方法で相談なのですが
素材はMPEG1(580MB,720x480)のFileです。
元の素材を再生するとブロックノイズが目立つが
表示サイズを縮小し320x240にして再生してみると
ブロックが目立ちにくい。

上記のような素材なのですが
TMPGEncでVCD規格に再エンコードしたら352x240と小さくなっただけで
見た目(ブロックノイズ)はかわらなかったっす。
縮小表示した時のような画質には、どうすれば近づけるでしょうか?
設定方法、その他なんでも結構なんで お知恵を貸してください。
引用なし
パスワード

【215】Re:TMPGEncでのエンコード設定で...
 あお E-MAIL  - 02/2/19(火) 12:29 -
  
TMPGEnc.netの方と同じ方ですよね。
アチラの方に回答しておきましたのでご覧下さい。
引用なし
パスワード

【220】Re:TMPGEncでのエンコード設定で...
 RASTER  - 02/2/19(火) 15:48 -
  
あ、あおさん、どうも有難うございます。
どうも質問が悪かったのかへたなのか 返信がつかずにまいってました。
TMPGEncの事だったし、規格外ではなかったので だめなのかと、、。
初心者ですので 内容は勘弁下さい。
またよろしくたのみます。ではあちらに見にいってきます。
引用なし
パスワード

【221】Re:TMPGEncでのエンコード設定で...
 RASTER  - 02/2/19(火) 16:07 -
  
見てきました。
本当に申し訳ないです。平謝、平謝。
どんどんと返信が飛ばされていたので あまりにも内容が悪い質問
だったかと思い、、、削除してからと思ってたのですが、忘れてあっちに
書き込みしてしまい、申し訳ございませんでした。

やはし、VCDにした場合、ビットレート不足でだめなんですねぇ。
320x240(MPEG1)→再エンコVCD規格 と 720x480(MPEG1)→再エンコVCD規格
だと後者がまだブロックノイズも抑えれるかと考えてました。
有難うございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【205】教えてください!
 Gamma  - 02/2/18(月) 19:25 -
  
DENONのDVD-3300‐Nの購入を考えています
これはDVD‐2800‐Nの後継機だと自分は思っています(^^;
DVD-2800‐NはCD-R/Wに対応していたんですが、
DVD‐3300‐Nの方には一切記載されていませんでした
なのでDENON社に聞いてみたところ、

DVD-3300は、CD-R/RWに対応した設計となっておりません。CD-Rを再生すると
内容が壊れる場合がございます。

という返答が帰ってきました
この内容から考えると、自作VideoCDは再生できないと言う事でしょうか?
VideoCDその物には対応しているんですが・・・
よかったら御教授をよろしくお願いします

参考リンク
ttp://denon.jp/products/DVD3300_1.html
ttp://ongen.econ-net.or.jp/magazine/dvd-report/
引用なし
パスワード

【214】マニュアル通りの返答かな?
 あお E-MAIL  - 02/2/19(火) 12:28 -
  
>DVD-3300は、CD-R/RWに対応した設計となっておりません。CD-Rを再生すると
>内容が壊れる場合がございます。
たぶんメーカ側としてはこのようにしか答えられないのでしょう。
メーカーのHPに同様な事が書かれていてもCD-Rを使用できる場合も多いです。
しかし、私自身遭遇したことは有りませんが、レーザーによってCD-Rを焼いてしまうと言うことも有り得るらしいので、メーカー側の回答は強ち嘘ではないと思われます。

本当は実際に試すのが一番なんですけどね。
引用なし
パスワード

【219】Re:マニュアル通りの返答かな?
 Gamma  - 02/2/19(火) 15:05 -
  
>本当は実際に試すのが一番なんですけどね。
そうですよね、店頭にあったら試してみようかな?
知らない事も教えていただき、本当にどうもありがとうございました
まだまだどのプレイヤーにしようか悩みそうです(^^;
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【195】ビデオCDのチャプターについて
 tomo  - 02/2/17(日) 15:26 -
  
一本の Mpeg1 映像を、ビデオCD化する際にチャプターを振りたいんですけど、
出来るのでしょうか?。

数本の Mpeg1 映像に分割すれば可能なんですけど、チャプター間で映像が
途切れちゃうんで、一本のファイルからチャプターを振りたいんです。

良いソフトが有れば、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【199】Re:ビデオCDのチャプターについて
 MPEG太郎  - 02/2/18(月) 12:56 -
  
VCDComposer ver0.2cで出来ます。
http://www.algonet.se/~pretzel/VCDComposer/download.html

以下はメニュー画面無し、チャプター有り(5分刻み)の作成例です。

1.Add sequenceボタンでMPEGファイルを選択します。
2.左のツリー上に出てきたMPEGファイルを右クリックして
Create entry pointsを選びます。
3.Create an entry point every 300 seconds(=5分)にしてCreateボタンを押します。
(entry pointを手動で打ち込む場合は、右側の再生画面で確認しながら緑の十字ボタンで追加していって下さい。)
4.もう一度左のツリー上のMPEGファイルを右クリックしてCreate chaptersを選びます。
5.Create chapters as selectionsを選びます。
6.Use a start menuはチェックをはずして次へ進みます。
7.Chapter orderはそのままで次に進みます。
8.End selectionではUse end menuにチェックを入れて --- New endlist --- を選び、
Set "Return" for all chapters to end menuにチェックを入れて完了します。
9.左のツリー上に現れたChapterMenu_End-00をクリックしてMove down(青い↓下矢印のアイコン)
を繰り返し、一番下まで持っていきます。
10.このまま焼いてもいいのですが、最後のchapterのSelection settingsで、Nextの設定が
ChapterMenu_End-00になっていますのでこのチェックをはずします。これで最後のチャプターで
Nextボタンを押しても終了しなくなります。オーサリングはこれで終わりです。
11.メニューのVCD GNUImagerでCreate cue/bin imageを選びCue/Binでイメージを作成して
焼きます。CdrdaoやNero Imageではエラーが出たことがあったので、Cue/Binでイメージを作成しています。
エラーが出ないようならどれで焼いても同じだと思います。Cdrdaoでしたらお金はかかりませんし。

動作確認は私の所持しているプレーヤー1機種のみでしか行なって
おりません。すべてのプレーヤーで動作するという保証はありません。
また、思い通りに焼けるようになるまではCD-RWで焼かれることをお勧めします。
引用なし
パスワード

【202】Re:ビデオCDのチャプターについて
 あお E-MAIL  - 02/2/18(月) 13:14 -
  
レスが微妙にかぶってましたね(^^;
引用なし
パスワード

【217】Re:ビデオCDのチャプターについて
 tomo  - 02/2/19(火) 13:07 -
  
MPEG太郎 さん、あお さん。有難うございました。
早速 VCDComposer ver0.2c をインストールし、無事焼くことが出来ました。
PC と、DVDプレーヤーにて確認しましたが、問題無く再生されました。

チャプターを振るまでは結構簡単に行きましたが、最後の焼きの段階で少々
てこずりました。最終的に、Cdrdao の Force driver のセッティングを、
generic-mmc-raw にすると、YAMAHA CRW2100 にて焼くことが出来ました。

昔の音楽関係のライブ映像なので、チャプターを振れて大変嬉しいです。
今まで作ったビデオCDを全て作りなおすのは大変ですけど、楽しみです。

本当に、有難うございました。
引用なし
パスワード

【200】VCDImager + VCDComposer
 あお E-MAIL  - 02/2/18(月) 13:02 -
  
現在安価に購入出来てチャプターが打てるVCDオーサリングソフトは無いのではないかと思われます。
VCDImager等では可能だったと思いますので、一度試されてみては?
VCDImagerそのものにはGUIが無いので、VCDComposer等の補助ツールを使用した方が良いかもしれません。

また、どのようなプレーヤでどのようなライティングソフトを利用されているのか書かれていませんので、設定可能なソフトをお持ちか分かりませんが、プリギャップを変更してみては如何でしょう?
改善される場合があります。
しかし、プレーヤによってはどうしてもトラックの間があいてしまうプレーヤもありますし、ギャップを変更せずとも途切れ無しに再生できるプレーヤもあります。
すべてのプレーヤでこれを解決するにはやはりチャプターを打つしかないでしょう。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【198】DVP-NS300の再生報告
 SNOOPY  - 02/2/18(月) 10:48 -
  
SONY DVP-NS300はカタログや取扱説明書にCD−R不可となっていますが
再生を確認しました。

分類       :VCD(メニュー有り)
内容       :24分TV番組×3本
ビデオ形式    :352*240,MPEG1,CBR 1.15Mbps
オーディオ形式  :MPEG1 Audio-Layer2,44.1kHz,224kbps
エンコーダ    :TMPGEnc 2.51.33.127
ライティングソフト:nero 5.5.6.9
メディア     :That's CDR-74TY ‖ マクセルCDR74PW
再生可否     :◎

分類       :VCD(メニュー有り)
内容       :24分アニメ×3本
ビデオ形式    :352*240,MPEG1,CBR 1.15Mbps
オーディオ形式  :MPEG1 Audio-Layer2,44.1kHz,224kbps
エンコーダ    :TMPGEnc 2.51.33.127
ライティングソフト:WinCDR7.10 Ver1.20.0151
メディア     :That's CDR-74TY ‖ マクセルCDR74PW
再生可否     :○
問題点その他   :メニューが再生されない。

総評       :メディアに厳しいと思われます。
          FUJI CD-R 650D や 三菱ホワイトレーベルは認識しなかかった。

規格外やSVCDも検証したいと思いますまた後程に・・・
終わり。
引用なし
パスワード

【201】Re:DVP-NS300の再生報告
 あお E-MAIL  - 02/2/18(月) 13:05 -
  
情報ありがとうございます。
ところで、システムストリームの形式はどのような物を使用されましたでしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

【211】Re:DVP-NS300の再生報告
 SNOOPY E-MAIL  - 02/2/18(月) 22:47 -
  
>情報ありがとうございます。
>ところで、システムストリームの形式はどのような物を使用されましたでしょうか?
>よろしくお願いします。

回答ありがとうございました。
データベースをいつも拝見しています。
システムストリームの形式は

『MPEG-1 Video-CD』
(全てプロジェクトウイザードビデオCD、NTSCを使用)

となっています。

番外ですがXV-S100でSVCDが再生確認していますが、
もっと詳しく検証しだい報告したいと思います。
終わり。
引用なし
パスワード

【216】Re:DVP-NS300の再生報告
 あお E-MAIL  - 02/2/19(火) 12:31 -
  
ストリームの形式の件、了解しました。
次回更新時にデータベースに追加したいと思います。

>番外ですがXV-S100でSVCDが再生確認していますが、
この機種、前に店頭で試したのですが、XV-P300と比較してなかなか融通が利きそうな感じがしました。
情報をお待ちしています。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【212】wmv→mpg,avi
 ごり E-MAIL  - 02/2/19(火) 5:38 -
  
皆さん、はじめまして。
今ちょっと困ったことになっています。
wmvファイルを使って、VCDを作ろうと
考えているのですけれど、どなたかwmvフ
ォーマットからmpg、aviに変換してく
れるソフトがあれば、お教え願えないでしょ
うか?よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

【213】Re:wmv→mpg,avi
   - 02/2/19(火) 9:55 -
  
音@会社 です。

>wmvファイルを使って、VCDを作ろうと
>考えているのですけれど、どなたかwmvフ
>ォーマットからmpg、aviに変換してく

WMVってメディアプレイヤーで再生できますよね?
以前TMPGEncで変換したように記憶してます。

外してたらすみません。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【83】99minメディア対応機種その2
 NewRAM  - 02/2/7(木) 7:56 -
  
板が新しくなってたので新スレ立てさせてもらったっす。

以前、DV-545で99minメディアに焼いたSVCDが最後まで再生できないという話をした時、
あおさんが付けてくれたレスに、SVCDの読みこみ速度があかんのかもって書いてあったっす。
takaさんのレスで過去ログを確認させてもらった時、VCDでは再生できたという感じだったっす。

なので98分くらいのVCDを作ってみたっす。
TMPGencで付属のテンプレートを使い、規格内のMPEG1を作成。
NERO5.5.6.9でオーサリングして、LTR-32123S(CDRWドライブ)で焼いたっす。
別々のイメージを使って2つ作ったっす。
そんでもって、DV-545で再生してみたっす。そしたら2つとも88分30秒くらいまでしか再生できなかったっすぅ〜(涙) 
やはりDV-545でも個体差があるってことっすかね・・・

ということなんで新スレで申し訳ないっすが、SVCD&99min対応機種なんて都合のいいプレイヤー知ってたらお教えくださいっす。お願いしますです。
自分こんど、作ったVCD&SVCDを持って電気屋さんめぐりでもしてみるっす・・・
引用なし
パスワード

【189】Re:99minメディア対応機種その2
 NewRAM  - 02/2/16(土) 18:53 -
  
>99min メディアは CD-ROM の red-book に規定されている、トラックの幅制限に
>違反しています。
>
>ですので、99min メディアはCD-ROMではありません。CDに似た銀色の円盤です。

う〜ん・・・どう返事して良いものやら・・(だからな〜に、とか言ったら失礼っすよね・・・m(_ _)m)

とりあえず、規格外なディスクであることは承知しているっす。
たた使えるのであれば便利っすよね?
ということで、いろいろもう少しがんばってみるっす。

DNAさん指摘してもらっといて、失礼な返答でごめんです。
(ただレスしてもらったことには大感謝っす。)
引用なし
パスワード

【194】Re:99minメディア対応機種その2
 gans  - 02/2/17(日) 2:46 -
  
もう入手困難だから教えない方が よいかもしれないと 思って 傍観してたけど
NewRAMさんは かなり本気で、さがしてるみたいなので・・・

ATTA DVD-838で たぶん再生できるよ。
VCDもSVCDも 90分以上の領域も きちんと再生できたよ。
でも もうたぶんコレは 手に入らないよ。

99分メディアに焼いたVCDやSVCDを持って お店に行って再生させてもらうなどして探したこととかは おありでしょうか?なければ そういう手段で 探した方が 速く見つかるのでは? 
引用なし
パスワード

【208】Re:99minメディア対応機種その2
 NewRAM  - 02/2/18(月) 20:04 -
  
gansさんレスどうもっす。

>もう入手困難だから教えない方が よいかもしれないと 思って 傍観してたけどNewRAMさんは かなり本気で、さがしてるみたいなので・・・

ごめんです。レス付けてくれる親切な人が結構いたので、返答を書いていたらちょっとしつこく見えてしまったかも・・・

>ATTA DVD-838で たぶん再生できるよ。
貴重な情報どうもっす。でも確かに手に入りずらいかも・・・(なんかノイズが入るとかどこかで読んだっす)
一様中古屋さんとかもあたってみるっす。

>99分メディアに焼いたVCDやSVCDを持って お店に行って再生させてもらうなどして探したこととかは おありでしょうか?なければ そういう手段で 探した方が 速く見つかるのでは? 

スレ立てた時にも書いたっすが、いま電気屋さんめぐり決行中っす。(笑)
まだ近場の所しか行ってないっすが、今のところSVCDを再生することができるプレイヤーすらちょっとしか見つかってないっす。99minどころじゃない・・・
今度暇があったらアキバ&新宿あたりもいってみるっす。

それよりも今、規格外SVCDに悪戦苦闘中っす・・・(ここでおとしたテンプレートで280x480のやつ)
DV-545で再生すると画面の左側によって再生してしまうっす。バイナリがどうとか、活性化の設定がこうとかもうあたまパンクしそ〜(涙)
これに付いてはもう少し勉強が必要かも・・・・

最後、スレと関係無い内容になってしまってごめんです。m(_ _)m
引用なし
パスワード

【209】Re:99minメディア対応機種その2
 NewRAM  - 02/2/18(月) 20:08 -
  
>DV-545で再生すると画面の左側によって再生してしまうっす。バイナリがどうとか、活性化の設定がこうとかもうあたまパンクしそ〜(涙)

ごめんです。
過去ログ参照し忘れてたっす。
なんかDV-545だと駄目みたいっすね。352x480なら大丈夫なようなのでそっちをメインで作ってみるっす。

お騒がせしたっす。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
48 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free