動画/VCD/SVCD掲示板 DVD作成掲示板 情報投稿掲示板 雑談板


動画/VCD/SVCD掲示板


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
7 / 51 ページ ←次へ | 前へ→

【2058】DVDプレイヤーでの早送り...[0]  /  【2056】MPEGへのエンコについて[1]  /  【2055】TMPGEncでvideo-cd作成に...[0]  /  【2053】はじめまして。VCDの製...[1]  /  【2047】VCDComposerのメニューの...[4]  /  【2051】QuEnc[0]  /  【1999】RD-XS41について[17]  /  【2037】激安DVDメディア発見![2]  /  【2042】横長画面の修正は・・・?[1]  /  【2038】VCDを作成したく・・・[1]  /  

【2058】DVDプレイヤーでの早送り・巻き戻しについ...
 yellow  - 04/10/4(月) 16:04 -
  
先日帰省した時、DVDやVCDなども再生できるSONYのコンポがあったので(多分「CMT-SE9」という機種だと思うのですが)、今まで焼いた規格外VCDを試しに再生してみました。

1150k(224k)、1200k(128k)、1550k(224k)、1800k(224k)などを試してみました。再生自体はさほど問題ありませんでしたが、ビットレートが高くなるほどカウンタ表示が多くなり(例えば実際には50分ほどのものが70分と表示される。)、早送りの際、30分のところで再生ボタンを押すとカウンタが30分から15分となりそこから再生されます。巻き戻しでも同様の症状が出ます。

規格通りのVCDでは起こらないので、トータル時間の表示についてはプレイヤーがファイル容量から1150k(224k)なら何分というように認識するのだと想像しているのですが、早送り・巻き戻し後の再生が全く意図しないところから始ってしまうので困惑しています。

規格外VCDの場合、普通に早送り・巻き戻しできないというのは避けられないものなのでしょうか。
なにか解決策は無いでしょうか。

「よくある質問」の
・プレーヤで高ビットレートVCD再生時、再生時間を示すカウンタが速く動きます。

のように特定の機種で起きる症状なのでしょうか。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2056】MPEGへのエンコについて
 祈祷  - 04/9/28(火) 21:28 -
  
DVIXで作成したAVIファイルの画面サイズが704×396になっています
サイズを変えるとやっぱりおかしくなるのでどうにかならないのでしょうか?
ご返答いただければ幸いです
引用なし
パスワード

【2057】Re:MPEGへのエンコについて
 アカツキ  - 04/9/29(水) 0:38 -
  
>DVIXで作成したAVIファイルの画面サイズが704×396になっています
>サイズを変えるとやっぱりおかしくなるのでどうにかならないのでしょうか?

初歩的な事ですが、アスペクト比の設定は、1:1(VGA)か16:9になっていますか?
作成したAVIファイルの画面サイズが704×396(横:縦=16:9)という事から考えて、アスペクト比を4:3に設定してMPEGファイル
を作成した場合、再生時に表示される画面サイズがおかしくなります。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2055】TMPGEncでvideo-cd作成について
 mamiya  - 04/9/25(土) 10:15 -
  
はじめまして。
TMPGEncでvideo-cd作成しています。
aviファイルをvcd形式にしていますが、おなじ400MBのファイルでも
450MBになる場合と1GBを超える変換になってしまうことがあります。
手順は同じように(デフォルト)しているのですがなぜこんなにちがいがでるのでしょうか。
よろしくおねがいします
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2053】はじめまして。VCDの製作
 ルルゴールド  - 04/9/15(水) 1:22 -
  
はじめまして。こんばんは。本日VCDを作成しようと思い、朝から奔走しているのですが、なかなか出来ません。質問を書くので、答えていただけないでしょうか??

・700MBのaviファイルTMPGencを使って、mpgにしたのですが、サイズが2GBを超えてしまい、書き込めません。どうすればいいでしょうか??
こちらにある規格外VCDテンプレートを使い、エンコードしました。

・そのあと、VCD checkerを使い、情報書き換えをしてsonic MyDVDというソフトが標準装備だったので、それでVCD作成をしたら、やはり容量が多くてできませんでした。
それと、VCD checkerをつかって、変換したあとにvccというファイルが出来たのですが、それはんでしょうか??

・MPGエンコードしたあと、メディアプレイヤーと、BSPlayerを使って再生したのですが、音声だけでした。なにかコーデックが足りないのでしょうか??

sonic DVDというソフトの使い方がいまいちわからないのも要因だとは思うのですが、、、、。いつもDVDはDecでやるので、、、。もしこのソフトを他に使ってるかたがいたら、それも教えていただければ幸いです。

以上のことなんですが、どうかよろしくお願いします。一度に沢山質問してすいません。
引用なし
パスワード

【2054】Re:はじめまして。VCDの製作
 ルルゴールド  - 04/9/15(水) 1:55 -
  
>・そのあと、VCD checkerを使い、情報書き換えをしてsonic MyDVDというソフトが標準装備だったので、それでVCD作成をしたら、やはり容量が多くてできませんでした。

これはどうしても大きくなってしまうようですね。すいません。やはり、50分前後が限界なのでしょうか??なにかAVIファイルを2つにぶった切るフリーソウフトってないですかね??
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2047】VCDComposerのメニューの作り方を教えてい...
 ひら  - 04/9/10(金) 1:00 -
  
 はじめまして。
 ごく最近VCDの存在を知った者です。どうぞよろしくお願いいたします。

 デジカメを購入した際、写真をmpeg1の動画にしてスライドショーに
できるソフトがついていました。
 そこで、その動画を使って旅行の写真などを場所ごとに
メニューで選んで見れるVCDを作りたいと思っています。
(20枚くらい作って、配りたいと思っています)

 こちらのサイト様でVCDComposerというソフトの存在を知り、
ぜひ使ってみたいのですが、使用方法をまとめてくださっていた
サイト様を探してみても、閉鎖されていたりしていて、
詳しい使用方法がわかりません。

 まだ閉鎖していないVCDComposerの使い方の載っている
サイト様や、本や雑誌でもいいのですが、使い方の載っている所をご存知のかたがいらっしゃいましたら、
どうか教えていただけないでしょうか。
 または、ほかのソフトで、メニュー等のあるVCDを
作成できる物があったら教えていただけたらと思います。
(予算はあまりないのでできるだけ安価な物が嬉しいです。)

 私の使用しているPCはWinXPで、
Drag'nDropCD&DVDというソフトがバンドルされています。
これはVCD作成機能がないので、
VCDComposerでCueシートを作って、DeamonToolにマウントして
CD-Rに焼きたいと考えています。

 B'sGOLDというソフトならVCDが作れると聞いて、
インストールしてみようとしたのですが、私のPCでは
なぜか正常にインストールできませんでした。
延々と勝手に再起動を繰り返してまったくなにもできなくなってしまいます。
(知人のバイオも、WinCDR6.0をいれたらおかしくなったらしいです。)
VCDComposerは、正常にインストールできました。  
引用なし
パスワード

【2048】Re:VCDComposerのメニューの作り方を教え...
 通りすがり  - 04/9/10(金) 11:38 -
  
> または、ほかのソフトで、メニュー等のあるVCDを
>作成できる物があったら教えていただけたらと思います。
>(予算はあまりないのでできるだけ安価な物が嬉しいです。)

VCDEASYがいいのでは?
http://www.vcdeasy.org/

VCDEASYはMPEGのエンコード機能は無いので他のソフトが必要ですが、
静止画からMPEGStillのエンコードが出来ます。
適当なメニュー画面を作って数字ボタンでジャンプさせればOKです。

「Wait infinite」に設定すると操作がない限りループ再生。
「Wait」で再生終了の○秒後に指定した場所にジャンプなど、
それぞれの素材で「Previous」「Next」「Return」「Play」と数字ボタンに
細かい設定が出来るので、静止画と動画を組み合わせるとかなり複雑なVideoCDが
作成可能です。

あとPCにあるファイルやフォルダもVideoCDに含めることも出来るので、容量に
余裕があればJPEGなどを記録してもいいですね。
引用なし
パスワード

【2049】Re:VCDComposerのメニューの作り方を教え...
 ひら  - 04/9/11(土) 0:54 -
  
>VCDEASYがいいのでは?
>http://www.vcdeasy.org/

 ソフトのご紹介ありがとうございます。
このソフトはシェアウェアなのですね。
 語学力がなくて、値段や購入の仕方がよくわからなかったのですが
これから調べて、使い方等も勉強していきたいと思います。

 VCDComposerの方はいろいろ触ってみて、MPEG1の動画を
Seqenceで指定して、VCDImagerでcue+binを出せばとりあえず
動画を連続再生するVCDが作成できる事はわかってきました。
 でも、メニュー画面を表示させたり、リモコンで番号を押したら
その番号の動画を再生できるように指定したりする
やりかたがさっぱりわかりません…。

 DVDプレーヤーでTVで観賞できるように、静止画のメニューを
表示して、そこに番号と動画のタイトルを記入しておき、
再生するときは数字をリモコンで選んで押せばいいようにしたいの
ですが、そういった事は無理なのでしょうか…?
(スキルがないので、ホットスポット作成等は考えていないです。)

 引き続きVCDComposerと、VCDEASYについて参考になる
サイト様や本等をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけましたらとても嬉しいです。
 なにとぞよろしくお願いもうしあげます。
 
引用なし
パスワード

【2050】Re:VCDComposerのメニューの作り方を教え...
 名無し  - 04/9/11(土) 17:52 -
  
> まだ閉鎖していないVCDComposerの使い方の載っている
>サイト様や、本や雑誌でもいいのですが、使い方の載っている所をご存知のかたがいらっしゃいましたら、
>どうか教えていただけないでしょうか。


こちらのサイトが参考になるかな?
ttp://tokabei.hp.infoseek.co.jp/VCDComposer_page_1.shtml
引用なし
パスワード

【2052】Re:VCDComposerのメニューの作り方を教え...
 ひら  - 04/9/13(月) 0:23 -
  
>こちらのサイトが参考になるかな?
>ttp://tokabei.hp.infoseek.co.jp/VCDComposer_page_1.shtml

 自分ではGoogleで検索してもうまく見つけられなかったので、
とても詳しくて勉強になるサイト様を教えていただけて
本当にありがとうございました。

 VCDComposerの基本的な使い方やメニューの設定の
仕方がとてもよくわかったので、さっそく実践してみたいと思います。
(あきらめていたホットスポット作成も、基本がわかったので
意味がわかるようになりました。ぜひ挑戦したいです。)

 ご回答をくださったおふたかたに、あらためて
感謝もうしあげます。ありがとうございました。


 
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2051】QuEnc
 通りすがり  - 04/9/11(土) 22:21 -
  
QuEncのMPEG1はかなり画質がGoodです!
352×240 MPEG1 VBR 23.976fps などで規格外VCDを作成するといいかも?
ttp://www.dawnload.net/video_software/video_encoders/quenc.cfm

2時間半くらいでも何とかなるかもしれません。
DVDメディアが安くなったので、今更という気もしますが、VideoCDは
相当スペックの低いPCでも再生出来るのでまだまだ捨てたものじゃないです。

<手順>
QuEncでm1vのエンコード
TMPGEncでMP2とMUX(バッファーアンダーフローは無視)
あおさんのVCD Checkerで規格値に書き換え
VCDEasyでオーサリング

以上の手順で手持ちのDVDプレーヤーでもカクカクしない規格外VideoCDになりました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【1999】RD-XS41について
 Yosi  - 04/6/10(木) 8:23 -
  
Nero5.5でSVCDを2時間掛けて作りうきうき。そして鬱。
RD-X1に続き、RD-XS41もSVCDを再生できないみたいですね。ネット上検索してもあんまり出てこないしみなさん興味無いのかな・・・。とりあえず東芝さん、いや東芝!もっと細かな親切表示してくれないなら株を売るぞ。
引用なし
パスワード

【2020】Re:便乗で質問
 絵梨花  - 04/6/29(火) 18:03 -
  
再エンコを行うソフトもありますが、しないソフトもあります。
WinCDRVer7は前者ですし、TDAは後者です。
TDAはしないソフトですが、エンコーダーを内蔵していない為正しくは出来ないと
言うべきでしょう。
ちなみに、再エンコが必要な規格からの逸脱があれば、読み込みの時点で「使用でき
ない」旨のメッセージが出て先に進めません。
私は過去にあお様のVCD Checkerで「問題なし」と判定されたファイルをTDAを用いて
DVDを作った事がありますが、何らエラーを出す事もなくオーサリングが完了しました。
つまり「必ず」ではありません。
音声も明示的に指示しないと変換されません。
引用なし
パスワード

【2021】なろほど
 Yosi  - 04/7/2(金) 23:01 -
  
こんばんは。また遅くなりました、すみません。

>と言うか、DVDを普及させるのになるべく早くそして長い間高品質をうたったDVD規格
>と機器を活躍させる目的に外れる訳で、売り手の視点で考えれば住み分けは自然な
>事です。
>だから、旧フォーマットのまんまDVD-Rなどに焼ける規格外はありえません。

あ〜、なんとなく分りました。単純にVideoCDフォーマットが焼けて再生できるとCDより高いDVDメディアがより売れる。この際買い換えようと言う人もいる(かもしれない)。なので著作権者もメーカーも潤うと思ったのですが、それよりも規格の住み分けした方が得するのかもしれませんね。規格競争ってそこまでする価値のあるものなんでしょうかね。特許料とか良く分りませんが。

>また、世代交代を待つブルーレイディスクも誕生していますし、同じ事です。
>それを考えると「Hyper VideoCD」「Hyper DVD」はフォーマットそのものは変えず
>に容量を削減し、長時間記録が可能なのでユーザー側にしてみればおいしさ100倍?!
>です。

「Hyper VideoCD」「Hyper DVD」初めて知りました。ホロン社すばらしい。
最新のMPEG-2技術により、VHSの3倍モード程度の画質で1枚のDVDに16時間の映像を収録することができます。
おお、なんか凄そうですね。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040605/n0406052.html
あ、ここVCD板だった・・・
引用なし
パスワード

【2025】いまさらですが・・・
 ハイマージェ  - 04/7/30(金) 21:47 -
  
Victorの『快録LUPIN』はVCD/SVCD共再生可能を明記してますね。
引用なし
パスワード

【2046】Re:便乗で質問
 ゆい  - 04/8/28(土) 7:54 -
  
>再エンコを行うソフトもありますが、しないソフトもあります。
>WinCDRVer7は前者ですし、TDAは後者です。
ユーリードのMWアドバンスもVCD規格ものを音声だけ48kに変換したものは
そのまま焼けます
PS2で再生させたところメニューは表示されたのですが
その後の動画は音声だけ再生?されて動画はみれません(真っ黒画面)
メニューはMPEG-2で作成されたのでしょうチャプター画面で選ぶことまでできます
まぁPS2はVCD読めないのでしかたないのですが
他の再生家電機器もっていないのでほんとに使えるかどうかはわかりません
PCでの再生はばっちりです vcdなので全画面は多少汚いです
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2037】激安DVDメディア発見!
 楽天マニア WEB  - 04/8/11(水) 17:17 -
  
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0038d447.edd4fdd6/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fdonya%2f506363%2f507994%2f522548%2f%23505833

なんと!10枚パックで285円だって!時代の流れはスゴイ!
引用なし
パスワード

【2043】Re:激安DVDメディア発見!
 どんぱち  - 04/8/22(日) 19:38 -
  
>なんと!10枚パックで285円だって!時代の流れはスゴイ!

安いけど・・・なんか怖いですねぇ・・・。
引用なし
パスワード

【2045】Re:激安DVDメディア発見!
 ちびくろ  - 04/8/23(月) 13:16 -
  
>>なんと!10枚パックで285円だって!時代の流れはスゴイ!
>
>安いけど・・・なんか怖いですねぇ・・・。

これって国内産?国産でこの値段なら安いと思うが
違うのなら特に安いとは思えませんが・・・
品質はどうなんでしょうねぇー
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2042】横長画面の修正は・・・?
 faro  - 04/8/22(日) 11:58 -
  
動画初心者です。
拡張子mpgの動画ファイルで(横にビローッと広げたような)横長画面になってしまうものがたまにあったりします。
映画のようなワイドスクリーンではなくて、縦方向に押しつぶされたような表示で、正常に表示されていないようです。
これって編集ソフト等で修正できないものでしょうか?
教えて君で済みません、自分で調べたのですがわからなかったので、どなたか修正の方法をお教えいただけませんか?
ちなみにWinXP、WMP9、DivX2.5.4を使っています。
引用なし
パスワード

【2044】Re:横長画面の修正は・・・?
 アカツキ  - 04/8/23(月) 1:18 -
  
>動画初心者です。
>拡張子mpgの動画ファイルで(横にビローッと広げたような)横長画面になってしまうものがたまにあったりします。
>映画のようなワイドスクリーンではなくて、縦方向に押しつぶされたような表示で、正常に表示されていないようです。
>これって編集ソフト等で修正できないものでしょうか?

"スクリプトのチカラ-Power of script-"(http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/)
で公開されている"ReAspect"(MPEG動画のアスペクト比を書き換えます。)を使ってみましょう。

ReAspect v0.40
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/delphi/reaspect/reaspect040.lzh

動画ファイルの情報は"video easy info"で確認して下さい。

video easy info v0.93
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/delphi/videoeasyinfo/videoei093.lzh
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

【2038】VCDを作成したく・・・
 てふ  - 04/8/16(月) 16:49 -
  
はじめまして。
VCDを作成したく日々頑張っているのですが、質問したいのでよろしくお願いします。
PCに録画したTV番組をCMカットをしてVCDに保存したいのが目的です。

PCに録画した番組はmpeg2
今まではVirtualDubを使い、divxコーデックでavi形式にして、CD-Rにデータ保存していたのですが、VCDの存在を知って作りたくなりました。

自分で色々と調べたのですが、VCDがmpeg1を使うとのことでTMPGEncを使いmpeg2→mpeg1を変換したのですが、画質がVirtualDubよりも落ちたようで困っています。
CMカットはTMPGEncでも出来たのでよかったのですが、画質で困っています。
(特に動きのある部分)ノイズやエッジ、ゴースト除去等フルに使っています。

やはり高画質はdivxでaviなのでしょうか?
それとも一度VirtualDubでdivx.avi形式で保存し、それをさらにTMPGEncでmpeg1に変換したが方がいいのでしょうか?
長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

最後に私のPCはVAIOで録画には「giga pocket」というのを使っているのですが、それにmpeg1変換機能がついていて、便利なのですが、カット等の編集ができません。
そこでVirtualDubでCMカットをしようと思ったのですが、
VirtualDubはmpeg1を読み込み、編集したあと、圧縮せずに「そのままコピー」とか出来るのでしょうか?
やってみたのですが、圧縮しなければ保存できないみたいで、やり方があったら教えてください。
引用なし
パスワード

【2041】Re:VCDを作成したく・・・
 流一  - 04/8/21(土) 18:11 -
  
>
>最後に私のPCはVAIOで録画には「giga pocket」というのを使っているのですが、それにmpeg1変換機能がついていて、便利なのですが、カット等の編集ができません。
そのmpeg1変換後はVCD互換ですか?そしてそのファイルはもっとも高画質ですか?もしそうならそのファイルをTMPGEncでCMカット・ファイル結合を行なえばいいと思われます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板一覧へ戻る  
7 / 51 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free