|
早速のアドバイス、どうも有難うございます。
書き込みドライブですが、東芝のSD-R5112(ファームウェアー1M32)です。
メディアはちょっと品番までは解らないのですが、三菱化学のx8倍製品で
量販店で10枚パックが1,200円程度だったと記憶しています。
シールタイプのラベルを印刷してあとから張ってます。
一気に10枚作ったのですが、シャープのDV-HR2Dでは10枚全て再生できませんでした。最初から横縞のノイズが入り、音飛びもしてしまいます。
その同じDVDをこれまた同じシャープのDV-AR11で再生すると10枚とも全て
最後まで順調に再生されました。購入時期はD2が2年程前でAR11が半年程前です。ところが全く同じ環境で同じエンコードで、同じメディアで製作した
別のDVDがD2でもうまく再生される事もあります。もう何がなんやら・・・
しいて言えば全てダメだった10枚は、私の無知ゆえコピーガードをつけようと思い
設定しましたが、DVD-Rには対応しないと解り、解除しました。その後ビルトする時に、「セクタヘッダを削除しますか?」と言うメッセージが毎回出るので、「はい」を押して続行して焼いてます。セクタヘッダ?何のことやら?アンコールのオンラインヘルプにも出てこないので、今回の件と関係があるのかも私には解りません。
ちなみにD2はソニーのメディアの時も途中で再生が止ってしまうという事がありました。その時もAR-11は順調に再生できました。やはい再生機が問題があるのでしょうか?それでもうまく再生できる時もある・・・書き込みドライブにも安定性の
問題が起こりうるのでしょうか?
アドバイス、お待ちしております。
|
|
|